2019/12/25/ (水) | edit |

ソース:https://kokuhaku.love/articles/4599
スポンサード リンク
1 名前:砂漠のマスカレード ★:2019/12/24(火) 20:07:51.63 ID:DZ8s0O129
バブルの頃のクリスマスは恋人と過ごす人がとても多かったものです。豪華ディナーを楽しんだ後はシティホテルのスイートルームでブランド品のプレゼント交換、などという贅沢なものでした。しかし令和元年のクリスマスはというと「誰とも過ごさない」という人が増えているのかもしれません。
「クリぼっち」「ぼっちマス」「サミシマス」……。20代の人と話をしていると、ひとりでクリスマスを過ごすことについてのボキャブラが豊富なことに驚かされます。
それだけクリスマスにひとりでいる人が多いということなのですね。今や恋人がいない20代は半数近く、クリスマスにひとりで過ごす人も4割とも言われているご時世なのです。
バブルの頃は「駆け込み」という行為がありました。ひとりでクリスマスを過ごしたくないあまりに、無理やり恋人を作るのです。
出会い系ダイヤル(当時はネットなどないですから電話です)でもそうしたやりとりが見られました。まるで卒業パーティーで一緒にダンスを踊る相手がいなくて必死で探すアメリカの女学生のような光景がそこにあったのです。
でも今はそのようなことをする人がいたら冷笑されるのだとか。
今の若い人たちは「恋人を作ることがめんどくさい」とよく言います。夢や将来に向かって真面目に頑張っている人が多いのです。
また、趣味に時間を使いたいので、恋人がいるとやりとりなどで手間がかかるのがいやだという声まであります。いわゆる「おひとりさま」現象が、かなり浸透しているようなのです。
確かに恋愛より刺激的なことも世の中にたくさんできましたが、少しさみしいような感じですね。
パーティーの準備がめんどくさい
クリぼっちは、突然始まったわけではありません。バブルの後、恋人がいない友人同士が誰かの自宅もしくはお店などに集まるという「クリパ(クリスマスパーティー)」の楽しみかたが始まりました。
皆で鍋をつつき合えば、恋人がいないむなしさや寂しさも吹き飛ぶ、というような感じです。これが始まった頃は、男女同数が集まるトレンディードラマみたいなパーティーも多く、そこから恋が始まる人もいたのです。
しかしその後は「女子会」などと、異性を入れない集まりで楽しむ人が増え、クリスマス女子会というものも見受けられるようになっていきました。
その後パーティーすらも面倒くさがる人が出て、時代は「クリぼっち」へと向かったのです。
この現象を後押ししているのはフジテレビで1997年からクリスマスイブに放送されるようになった『明石家サンタ』でしょう。
ひとりで家でこの番組を観ていると堂々と言う人が増え、クリスマスに無理に気張らないでもいいという空気が生まれたのだと思われます。
お金を使いたくない
クリスマスをひとりで過ごす決定的な理由として「お金を使いたくない」という人が、実はかなり多いのです。
恋人に高いプレゼントを買うのがもったいないから恋人を作りたくないと言い切る人さえいるのです。なかなか正社員の職がなく、経済的にしんどいというのも理由のひとつですが、もっと大きな気持ちとして
「消費をあおってくる社会にだまされたくない」というものがあるのです。
若い人たちは広告や流行をうのみにせず、自分が本当にいいと思ったものを吟味して選んでいます。なので「さあクリスマスだからプレゼントを買いなさい」
「クリスマスだからケーキを買ってパーティーをしなさい」と、さもそれが当たり前であるかのように消費を促されることをよしとしないのです。
プレゼントはあげたいときにあげたい人にあげるというタイプの人が増えているのです。
とはいえせっかくのロマンティックムードが溢れるクリスマスの夜です。おひとりさま用のクリスマスケーキも世の中には増えています。
たとえクリぼっちであっても自分へのごほうびとして自分へのプレゼントをあげるなど、そのムードを楽しみ、素敵な夜を過ごしていただきたいものです。
https://kokuhaku.love/articles/4599
2019-12-19 13:00
11 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 20:17:40.96 ID:YK0Z+ngn0「クリぼっち」「ぼっちマス」「サミシマス」……。20代の人と話をしていると、ひとりでクリスマスを過ごすことについてのボキャブラが豊富なことに驚かされます。
それだけクリスマスにひとりでいる人が多いということなのですね。今や恋人がいない20代は半数近く、クリスマスにひとりで過ごす人も4割とも言われているご時世なのです。
バブルの頃は「駆け込み」という行為がありました。ひとりでクリスマスを過ごしたくないあまりに、無理やり恋人を作るのです。
出会い系ダイヤル(当時はネットなどないですから電話です)でもそうしたやりとりが見られました。まるで卒業パーティーで一緒にダンスを踊る相手がいなくて必死で探すアメリカの女学生のような光景がそこにあったのです。
でも今はそのようなことをする人がいたら冷笑されるのだとか。
今の若い人たちは「恋人を作ることがめんどくさい」とよく言います。夢や将来に向かって真面目に頑張っている人が多いのです。
また、趣味に時間を使いたいので、恋人がいるとやりとりなどで手間がかかるのがいやだという声まであります。いわゆる「おひとりさま」現象が、かなり浸透しているようなのです。
確かに恋愛より刺激的なことも世の中にたくさんできましたが、少しさみしいような感じですね。
パーティーの準備がめんどくさい
クリぼっちは、突然始まったわけではありません。バブルの後、恋人がいない友人同士が誰かの自宅もしくはお店などに集まるという「クリパ(クリスマスパーティー)」の楽しみかたが始まりました。
皆で鍋をつつき合えば、恋人がいないむなしさや寂しさも吹き飛ぶ、というような感じです。これが始まった頃は、男女同数が集まるトレンディードラマみたいなパーティーも多く、そこから恋が始まる人もいたのです。
しかしその後は「女子会」などと、異性を入れない集まりで楽しむ人が増え、クリスマス女子会というものも見受けられるようになっていきました。
その後パーティーすらも面倒くさがる人が出て、時代は「クリぼっち」へと向かったのです。
この現象を後押ししているのはフジテレビで1997年からクリスマスイブに放送されるようになった『明石家サンタ』でしょう。
ひとりで家でこの番組を観ていると堂々と言う人が増え、クリスマスに無理に気張らないでもいいという空気が生まれたのだと思われます。
お金を使いたくない
クリスマスをひとりで過ごす決定的な理由として「お金を使いたくない」という人が、実はかなり多いのです。
恋人に高いプレゼントを買うのがもったいないから恋人を作りたくないと言い切る人さえいるのです。なかなか正社員の職がなく、経済的にしんどいというのも理由のひとつですが、もっと大きな気持ちとして
「消費をあおってくる社会にだまされたくない」というものがあるのです。
若い人たちは広告や流行をうのみにせず、自分が本当にいいと思ったものを吟味して選んでいます。なので「さあクリスマスだからプレゼントを買いなさい」
「クリスマスだからケーキを買ってパーティーをしなさい」と、さもそれが当たり前であるかのように消費を促されることをよしとしないのです。
プレゼントはあげたいときにあげたい人にあげるというタイプの人が増えているのです。
とはいえせっかくのロマンティックムードが溢れるクリスマスの夜です。おひとりさま用のクリスマスケーキも世の中には増えています。
たとえクリぼっちであっても自分へのごほうびとして自分へのプレゼントをあげるなど、そのムードを楽しみ、素敵な夜を過ごしていただきたいものです。
https://kokuhaku.love/articles/4599
2019-12-19 13:00
平日ど真ん中だから日曜に済ませる人多いやろ
12 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 20:18:06.35 ID:3p1TUw6M0資本主義の悪いところを濃縮したようなイベント
52 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 20:35:53.27 ID:TqMyV7tJ0前ほど特別感ないな
62 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 20:43:42.61 ID:SDYu8emo0もともとハロンウィンみたいに一部だけなんだろ
38 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 20:30:20.12 ID:Frm/TBib0
一人でやよい軒
すきやきうまし
83 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 20:51:11.13 ID:qSy1EPR00すきやきうまし
今年は月曜なのもあって外あんまり賑わってないように感じる
113 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 21:07:55.82 ID:XIxM6BRR0だって、明日は普通に仕事だし。
127 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 21:13:11.67 ID:6oJ5KgJZ0正直、誕生日すらめんどくさいやろ
もうねんれいなくしてええ
139 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 21:19:08.29 ID:H5iJ/FkI0もうねんれいなくしてええ
悲しい言い訳って余計悲しくならない?
149 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 21:24:58.26 ID:0VGPFabK0家族と過ごせよ
300 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 22:42:03.21 ID:iDdsrUb70俺なんか夜勤中だよ
326 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 22:50:39.45 ID:NGu64S440独りだがスーパーでピザとチキンを買って食べた
もう寝ます
379 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 23:08:46.70 ID:VfeUhc6c0もう寝ます
クリスマスで出る骨付きチキンが嫌い
406 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 23:16:43.85 ID:kpG/sT3o0さっきスーパーで独り身の女ばかりだったぞ
412 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 23:18:41.45 ID:QVVjphd90ケーキは買った
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577185671/スポンサード リンク
- 関連記事
金が無いだけ定期
金があればオシャレして恋人作りに精を出して(←ストレート)美味いもん喰うわ
金があればオシャレして恋人作りに精を出して(←ストレート)美味いもん喰うわ
クリスマスなんて4年に1回でいいよね。愛人3人もいると
プレゼント選びだけで疲労困憊だわ。
プレゼント選びだけで疲労困憊だわ。
今は流行る力があるのは韓国がらみだけだろ
音楽の売れない時代に
国策と遠隔地極右のおかげでカネになってるのは韓国ぐらい
音楽の売れない時代に
国策と遠隔地極右のおかげでカネになってるのは韓国ぐらい
クリスマスだというのにアタマの中にキムチ詰まってる人が居ますねぇ
そういう所は、ムードの演出で、心が躍る時をすごせるかなので、
音楽問題なんです。
その動機づけの結果と、若年労働者のお金が貯まって行くという実感があるかどうかの問題でしょう。
音楽問題なんです。
その動機づけの結果と、若年労働者のお金が貯まって行くという実感があるかどうかの問題でしょう。
最近はクリスマスケーキの売り上げがかなり落ち込んでいるとのこと。
クリスマスケーキだけで1年分の売り上げを上げるケーキ屋業界が倒産し続けているとのこと。
クリスマスケーキだけで1年分の売り上げを上げるケーキ屋業界が倒産し続けているとのこと。
キムチのゴリ押し力のすさまじさはみんな知ってるだろw
近所のパン屋の新作レベルのあれが
日本人が渇望して買い求めてることにされたし
近所のパン屋の新作レベルのあれが
日本人が渇望して買い求めてることにされたし
※2467594 少子化だからねえ・・・大きなケーキを切り分けて楽しいのも子どもがいてこそ
単にクリスマスは特別な日じゃないからだろ
年末にかけて忙しいんだよ
困るのは商売やってる連中・・・
年末にかけて忙しいんだよ
困るのは商売やってる連中・・・
立場が逆転してみると分かる、このイベントの不要性・・・
おまえら、子供の前で夢を壊す様なことだけは云うなよ?w
おまえら、子供の前で夢を壊す様なことだけは云うなよ?w
女とかハッキリ言って邪魔なんだよな。
あんなクレクレ乞食共相手するのも面倒くさいし時間と金の無駄。
その分両親に土産でも買った方がマシ。
あんなクレクレ乞食共相手するのも面倒くさいし時間と金の無駄。
その分両親に土産でも買った方がマシ。
少子化なんだから政府が押していけよwww
※2467616 そんな君に韓国がお勧め 親を大事にして女性を蔑視する儒教国やぞ
TVドラマやマスコミに煽られて、女性が調子乗った結果
男にめんどくさがられて、こうなっただけだろ
男にめんどくさがられて、こうなっただけだろ
>2467582
こういう奴は金持ったとしても絶対こういう事には使わないしこういう奴にの下にはカネは行かないから安心しろ
>2467623
本来の姿に戻りつつあるって事だと思う、だからって女が賢くなったわけでもない、むしろもっと悪くなっていった結果だろうな
こういう奴は金持ったとしても絶対こういう事には使わないしこういう奴にの下にはカネは行かないから安心しろ
>2467623
本来の姿に戻りつつあるって事だと思う、だからって女が賢くなったわけでもない、むしろもっと悪くなっていった結果だろうな
にのにの
どんな記事からもすぐ女叩きする奴ってどんな壮絶な過去があるんだろうw
典型的な認知的不協和状態の解消のための言い訳じゃん
クリスマスを一緒に楽しめる相手がいないだけなのに
あえてぼっちでいますみたいな嘘の言い訳して悲しくならん?
クリスマスを一緒に楽しめる相手がいないだけなのに
あえてぼっちでいますみたいな嘘の言い訳して悲しくならん?
> 2467645
むしろ人生で女と何もなかったんだぞ
何もなかったのに聞いた話だけでここまで被害妄想を膨らませられる
すごいエリート童貞だらけだぞ、ここは
むしろ人生で女と何もなかったんだぞ
何もなかったのに聞いた話だけでここまで被害妄想を膨らませられる
すごいエリート童貞だらけだぞ、ここは
仏教はいいぞ。
おまえらも仏門へ入れ。
おまえらも仏門へ入れ。
金も余暇もないのにどうやって楽しめと言うんだ?
> 2467686
だな! 耶蘇でなければ本来クリスマスは関係無い。
我々にはガウタマ・シッダールタの教えがある!
だな! 耶蘇でなければ本来クリスマスは関係無い。
我々にはガウタマ・シッダールタの教えがある!
ウチは敬虔なブッディストだから阿弥陀如来に赤い衣装着せて拝んでる…って冗談を言おうとしたらサンタさんに袈裟を着せてクリスマス法要やってる真言宗の坊主がいたな。蝉丸(ry
ノウマクサンマンダ メリクリ ソワカ って。
ノウマクサンマンダ メリクリ ソワカ って。
フラれてもう結婚なんかあきらめたから
クリスマスなんぞ壮絶にどうでも良くなったんだよ
クリスマスなんぞ壮絶にどうでも良くなったんだよ
バブルの頃と比べて何の意味があるんだろう
しかも当時を知らん奴が聞いた話とイメージで書いてる気がする
しかも当時を知らん奴が聞いた話とイメージで書いてる気がする
いつも通り筋トレしてたwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
