2019/12/25/ (水) | edit |

9_-安倍首相_
安倍晋三首相は24日の内外記者会見で、北方領土問題を含む日露の平和条約締結交渉について「先頭に立ってこの問題の解決を目指すとの決意には全く変わりない」と述べた。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20191224/k00/00m/010/214000c

スポンサード リンク


1 名前:ガーディス ★:2019/12/24(火) 21:03:18.62 ID:8jQQfPNO9
安倍晋三首相は24日の内外記者会見で、北方領土問題を含む日露の平和条約締結交渉について「先頭に立ってこの問題の解決を目指すとの決意には全く変わりない」と述べた。

首相は「私とプーチン大統領の間で、領土問題を次の世代に先送りすることなく、必ず自らの手で終止符を打つとの強い意志を共有している」と強調。そのうえで「難しい問題だが、この問題を前進させる、あるいは終止符を打つために全力を尽くす義務が私にある」と述べた。

https://mainichi.jp/articles/20191224/k00/00m/010/214000c

9_-安倍首相_
2 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 21:03:39.85 ID:xN9idi/e0
戦争でもするのかw
7 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 21:04:23.63 ID:donI88kf0
こんだけ拗らせといてよくもまあどの口で言う
17 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 21:05:53.13 ID:n9TMfShN0
憲法改正と一緒で言うだけならタダだからなw
18 名前:名無しさん@1周年[なんだろうねsage]:2019/12/24(火) 21:06:00.58 ID:5jEzWyCw0
無理言うなよ
39 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 21:09:02.07 ID:6EFjRAaV0
いやもう終止符打たれたから
44 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 21:09:28.76 ID:uZTfTvlm0
うちの駅前も領土看板撤去されたは
もうどこ行っても見なくなったから
47 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 21:09:55.81 ID:WDMMwX+K0
安倍総理がんばれーーーーファイトーーー(^O^)/
64 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 21:12:38.41 ID:rpflQZCu0
終止符(放棄)
73 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 21:13:25.29 ID:HYyVz5Y00
今は相手が悪すぎるから先送りしろや。
93 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 21:17:38.70 ID:IHmeOw0n0
いつも口先だけ
94 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 21:17:39.41 ID:wlWCWvF+0
もう無理だろ
完全に失敗した後やん
121 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 21:22:29.40 ID:wJxPhHaS0
竹島返還はやる気なし。
145 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 21:26:08.33 ID:+H3yBbgl0
毎回毎回意欲表明だけw
220 名前:名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 21:48:07.47 ID:lLRB7gIz0
日本は軍事防衛強化を急げ!


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2467601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 10:43
変に妥協するぐらいなら先送りでよい。  

  
[ 2467603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 10:47
野党政権だったら今ごろ
北方領土はロシア
北海道は中国
対馬はキムチに献上してた  

  
[ 2467605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 10:53
ロシア相手に金で解決しようと思ったらいくらかかるかって話ですよ
拉致問題も
北方領土問題も
日本がどれだけ金を出すかで決まる
解決しようと思ったら金です  

  
[ 2467610 ] 名前: ひかり  2019/12/25(Wed) 11:00
責任感が強いから、目標達成まで総理を続けるんだよ
憲法、北方領土、原発処理、、、  

  
[ 2467612 ] 名前: 消費税増税反対  2019/12/25(Wed) 11:03
安倍晋三は口先だけは威勢良いよな。  

  
[ 2467613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 11:04
ロシアも中韓以上にブルシットだからな
金を出すと更に金を引っ張ろうと話をひっくり返すような相手だし
本来関わり合いたくも無い相手と交渉するのは大変だよ  

  
[ 2467614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 11:05
足引っ張って遅延行為するヤツを潰す期間の見積りが甘かったんやろ。
党内にもおるもんなぁ、裏切り者が。  

  
[ 2467615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 11:06
日本は本当に周りを厄介な連中に囲まれてるよな
マジで引越しできるなら引っ越したいわ  

  
[ 2467618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 11:11
ロシアの北方領土開発に協力するんでしょ?wwww  

  
[ 2467619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 11:14
交渉中に根も葉もないことで国会を空転させる足手まといが日本にはいるからな
まぁよくやってるほうだと思うよ  

  
[ 2467620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 11:14
憲法改正して諜報機関を設立し、核武装と再軍備をやってから交渉するしかないね
文句言ってる連中は、それを推進してきたか?

ちなみに北方領土問題が拗れたのは、民主党政権が4島一括返還と言ったからロシアの態度が悪化した
日ソ共同宣言をまるで無視した素人外交の結果だ  

  
[ 2467621 ] 名前: 匿名  2019/12/25(Wed) 11:15
戦争で奪われた土地は戦争でしか帰らないよ
その気持ちが国民にないなら領土は戻らない
  

  
[ 2467625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 11:20
返還返還騒いでる連中に言っとくけど
返還にかかる費用の単位は「〜兆」だからな
よくよく考えたほうがいい金額だぞ
財務省がこれを増税の口実にするから
  

  
[ 2467629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 11:25
プーチンがいる間は無理だろ。
経済協力するんじゃなくて、せめて返さないとやらない態度で行けよ。  

  
[ 2467630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 11:27
文句ばっかり言うけどこの人一人で何ができるの?安倍総理も本気ならもっと国民に向けてアピールの一つもした方がいい、どうせ野党、パヨ、メディアの必死の妨害はあるだろうけどせめて国民はどうすればいいかぐらいは教えて欲しい  

  
[ 2467632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 11:31
交渉をエサに経済協力等で金を要求してくるだろうけど
そういう相手に金を出すのは絶対NG
相手の話には絶対に乗らず粘り強くこちらの要求を主張し続ける
最初から相手は返す気なんてないから金を出すだけ損  

  
[ 2467635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 11:35
[ 2467632 ]
安倍は口だけだーって大騒ぎされたら飛びつきたくもなるやん?
どんだけ金出そうが北方領土返還はレガシーになるし支持率も上がる  

  
[ 2467637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 11:37
>>安倍晋三は口先だけは威勢良いよな。
政治の基本なんだよ。威勢の良いこと言って、周りから追求されにくくする。企業とかでも問題を先送りするために、上司が威勢のいいこと言って周りに「ちゃんと考えてるんだな」「何か対策を考えているんだろう」と思わせて、周りの反論や不満を封じつつ先送りにする手法は、政治の上手い人の常套手段。期限を定めていない以上、達成できなくても追求なんかされないし、何なら周りがその発言を忘れたり触れなくなったりするからね。とても有効な方法。
  

  
[ 2467638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 11:38
北海道へのミサイル配備や軍拡等相手の嫌がる事をどんどん進める
ロシアはやめるよう要求するだろうが
逆にこちらの要求を突きつけ
止めて欲しければ要求に応じるしかない事を示す
屈服するか屈服させるかどちらかしかない  

  
[ 2467642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 11:44
まあ3000億円払ったのに2島返還もムリと言われ
さらには固有の領土と言えなくなったってのが安倍の成果だからねぇ
せめて固有の領土といえるようになってからこういう発言しろや  

  
[ 2467643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 11:45
息を吐く様に嘘をつくアベノセイダーズ  

  
[ 2467649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 11:48
米軍北海道基地待ったなし  

  
[ 2467651 ] 名前: 大日本帝国軍人  2019/12/25(Wed) 11:50
義務?そんな義務無えよB鹿安倍www
責任?ならまだ解るがな。
何度も何度も云ってるべくっそ安倍。
戦争による戦果で領土を奪った場合、奪った領土を自国の領土と主張する場合、当事者同士による何かしらの調印が必要で、現状は、それすらも行われていない。
ロシアによる北方領土主張は認められないのが国際ルールじゃないのかくっそ安倍。
「台湾割譲」を認めた下関条約と同様の条約文をロシアに提出させるべきじゃないのかくっそ安倍。
端折って良い訳ねえだろくっそ安倍。〆すぞくっそ安倍。  

  
[ 2467652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 11:51
歴代首相が解決できなかったことを2代くらいで解決できたら神すぎるわ  

  
[ 2467657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 11:54
解決できる訳ないから安心しろ  

  
[ 2467668 ] 名前: 田舎者  2019/12/25(Wed) 12:25
領土問題は、戦争でしか解決しないと思う。
対話とやらで解決した例があるなら、みんなそれを真似すればいい。
アカの連中は自衛隊出動はダメだと言うし、憲法も変更したらダメだと言うし、対話しますとしか言い様が無い。
真剣に領土問題を解決したいなら、憲法改正しかないね。
アベがどうとかの問題じゃない。  

  
[ 2467671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 12:29
天運地運人運を見て
宗夫の時が一番可能性あったな。
人運だけがなかった。
ソ連の領土だったと認めないからこそ、買い取りも返還も出来ない。一回事実認定からやり直さないとな。  

  
[ 2467676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 12:36
世界を見渡せば話し合いで落着している領土問題は普通にある。
というか第二次世界大戦終結以後は話し合いでなんとかしようというのが主流。
インドネシアとフィリピン、シンガポールとインドネシア、ナイジェリアとカメルーン…
中露の国境は最終的に話し合いで決まってる。
国際司法裁判所も多くの領土紛争の問題を話し合いでなんとか収めようと努力してるし実際に収めた事例も多くある。
リアリスト気取って領土の境界争いは戦争でしか解決しない、対話など頭お花畑連中の妄言だと勇ましい連中こそ現実をみれてねーわ。
世界中で平和的に解決に導いてきた人や導こうとしている人全員をひどく侮辱してる。  

  
[ 2467687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 12:47
領土問題でロシアに制裁圧力を掛けるべきなのに現政権は経済援助だからね、領土問題を経済援助と話し合いで解決出来ると思ってる日本はどんだけお花畑なんだろうな。先ずは急いで憲法改正だろ。それだけで周辺国にどれだけ圧力になるか分かってるのかね?そしてトランプと安倍2人で靖国参拝しろよ。  

  
[ 2467699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 13:07
※2467687
お花畑はお前だよw
ロシアが北海道に飛ばす飛行機2倍にしたらもう空自は対応しきれない
中国もタイミングあわしてきたら日本は土下座するしかなくなるんだよなぁ  

  
[ 2467701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 13:10
途方も無い金額払うか、某議員が言うように戦争するしか戻ってくる道は無いよ  

  
[ 2467723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 13:52
※2467699
え?中露がそろって米国に喧嘩を売るだって!?
正気か、2467699どん!!

あのさあ、日米安保がある現状で中露ができるのはハラスメント程度しかねーんだよ。
脳味噌がお花畑なんですねえ。
  

  
[ 2467724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 13:52

とうとう言うだけ番長になったかな、そろそろ首相の座も潮時かな?
具体策もなく理想を掲げるスローガンだけなら野党と同じだろ!
  

  
[ 2467747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 14:39
中国韓国北朝鮮ロシア反日国はもういいから税金使わないでほしいね。
国内の経済をしっかり立て直してほしいですよね。
またデフレにもどってるでしょ。  

  
[ 2467762 ] 名前:    2019/12/25(Wed) 14:56
実質何も変わってないからな拉致被害者も。
難しいのは分かるけど実質国民へのリップサービスだけだわ。
まあ税金取る事以外マジメにやらないのは安倍以外でも同じだろうけど。  

  
[ 2467774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 15:16
正直、この辺は誰がやっても無理だしな  

  
[ 2467797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 16:01
人が住んでない竹島や尖閣諸島も解決できずに北方領土など無理。  

  
[ 2467811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 16:29
タイトルに悪意を感じるwww  

  
[ 2467816 ] 名前: 通りすがり  2019/12/25(Wed) 16:32
害交の下痢三君、敵に塩を送る経済協力でこれ以上日本国民の貴重な税金を海外にばらまかんでくれや。
情弱自民ねとサポ民以外はだれもあなたに期待などしていません、むしろ害悪やんけ。  

  
[ 2467901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 19:54
だから民主党政権の復活を!ってか?w  

  
[ 2467925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 20:45
誰が交渉しようと露が手放すはずない
せいぜい、共同開発名目で金を巻き上げられるだけ
アラスカを売っぱらった苦い経験もあるから尚更  

  
[ 2467947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 21:29
樺太も行っときましょうよ。  

  
[ 2467960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 21:59
がえっでごないんだろ…?北方領土は…  

  
[ 2467982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/25(Wed) 22:33
戦争しないで何とかしようと思ったら、
経済協力という名目で一人でも人間を送り込んで現地での日本の存在感を高め、
じわじわ奪い取るしかないんじゃね?
中国がシベリアに対してやってるみたいに  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ