2019/12/26/ (木) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-03470020-saga-l41
スポンサード リンク
1 名前:首都圏の虎 ★:2019/12/25(水) 12:48:33.07 ID:VwDEjly/9
「普通の暮らしをするには」という観点で積み上げた
初の試算結果を発表する佐賀県労連の役員ら=県庁
佐賀県労連と静岡県立大学短期大学部の中澤秀一准教授(社会保障論)は24日、若年単身世帯をモデルケースに、25歳の若者が生活するために最低限必要とされる「最低生計費」の試算を発表した。試算によると、最低生計費は年収約290万円(税金、社会保険料込み)。これをワークライフバランスに配慮した労働時間である月150時間に換算し「最低賃金は1600円必要」と結論付けた。
最低生計費の調査を佐賀県単独で行うのは初めて。佐賀市在住の25歳をモデルケースに設定した。今年3~7月に回収した県内で働く10~30代で1人暮らしの111人分のデータ、商業施設などでの市場調査なども考慮し、試算した。
県内の最低賃金は全国で最も低い790円。最高額の東京都は1013円で、223円の開きがある。試算では男性で1613円、女性で1618円が必要とした。先行して試算した地域に比べ、家賃相場が高い点や、車の走行距離が長いなどの特徴があった。
中澤准教授は最低賃金が低い地域から若年人口が流出する傾向を指摘し「現在は地域別になっている最低賃金だが、佐賀を含め18都道府県で行った生計費はさほど変わらない。地方に若者を留めるには最低賃金を上げることが必要」とした。「全国一律の最低賃金制度導入を求めたい」とする県労連は「佐賀県は中小企業が多く、国による中小企業への支援策をセットにして必要性を訴えていきたい」と話す。
12/25(水) 11:12配信
佐賀新聞ライブ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-03470020-saga-l41
3 名前:名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:49:23.98 ID:uL7Ivg9i0初の試算結果を発表する佐賀県労連の役員ら=県庁

佐賀県労連と静岡県立大学短期大学部の中澤秀一准教授(社会保障論)は24日、若年単身世帯をモデルケースに、25歳の若者が生活するために最低限必要とされる「最低生計費」の試算を発表した。試算によると、最低生計費は年収約290万円(税金、社会保険料込み)。これをワークライフバランスに配慮した労働時間である月150時間に換算し「最低賃金は1600円必要」と結論付けた。
最低生計費の調査を佐賀県単独で行うのは初めて。佐賀市在住の25歳をモデルケースに設定した。今年3~7月に回収した県内で働く10~30代で1人暮らしの111人分のデータ、商業施設などでの市場調査なども考慮し、試算した。
県内の最低賃金は全国で最も低い790円。最高額の東京都は1013円で、223円の開きがある。試算では男性で1613円、女性で1618円が必要とした。先行して試算した地域に比べ、家賃相場が高い点や、車の走行距離が長いなどの特徴があった。
中澤准教授は最低賃金が低い地域から若年人口が流出する傾向を指摘し「現在は地域別になっている最低賃金だが、佐賀を含め18都道府県で行った生計費はさほど変わらない。地方に若者を留めるには最低賃金を上げることが必要」とした。「全国一律の最低賃金制度導入を求めたい」とする県労連は「佐賀県は中小企業が多く、国による中小企業への支援策をセットにして必要性を訴えていきたい」と話す。
12/25(水) 11:12配信
佐賀新聞ライブ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-03470020-saga-l41
いらないだろ
6 名前:名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:50:46.29 ID:RGwSUp1w0ですよねえ
7 名前:名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:51:39.01 ID:bC/nSQOu0細々暮らしていくだけなら1600円でいけるな
14 名前:名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:52:47.90 ID:I8M/LkyU0月15万でいけるで
17 名前:名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:54:40.70 ID:BEVtk3BX0社保の負担がでかすぎるんだよ
22 名前:名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:56:33.33 ID:gR0BjsjS0子供部屋おじさんになればいいじゃん
27 名前:名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:59:20.46 ID:c57vrFGa0
大半寝てりゃいいような仕事なら800でもいいが
カツカツに働いてちゃ1500円以上は欲しいわな
8時間で12000円 高過ぎってこともないだろう
31 名前:名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:02:26.80 ID:dyR3q1ax0カツカツに働いてちゃ1500円以上は欲しいわな
8時間で12000円 高過ぎってこともないだろう
佐賀って近所から野菜めっちゃ貰えそう
44 名前:名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:14:01.41 ID:k+Tz7ZqY0佐賀県の最賃は790円以下の全国最低レベルなんだな
47 名前:名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:18:22.03 ID:d/hRZ1Ij040代が時給1600円貰えてないだろ
新卒は時給800円で十分
52 名前:名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:38:58.04 ID:P8nxnroE0新卒は時給800円で十分
時給あげたら雇用が減ることに気付けよ
64 名前:名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:39:33.91 ID:nSnrJRX40そんなのむり
66 名前:名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:45:15.76 ID:sHQ/Njei0じゃ何でそれ以下で働いてんのさ。
69 名前:名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:17:39.00 ID:IL5Op3ly0若者の独り暮らし→時給1600円
氷河期世代の独り暮らし→時給900円
なにこの格差苛め???
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577245713/氷河期世代の独り暮らし→時給900円
なにこの格差苛め???
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【大分】韓国人客激減で宿泊施設「廃業も」 運転資金不足、他地域誘客に必死
- 【食品ロス】余った給食(パン1000個・牛乳4200本)4年間持ち帰った教諭の懲戒処分にネットで疑問の声…「何が悪いの?むしろ良い事」
- 【初任給18万円、かつ“職務経験”を考慮して決定】厚労省の「氷河期限定採用」は苦しむ世代の“氷山の一角”も救えない
- 【ブラック】ドトール「暦通り休むなら有休取得を」→「実はうちも」「これやる経営者めちゃ多い」
- 若者の1人暮らし「時給1600円は必要」 佐賀県労連が初試算
- 【国土交通省】宅配便「再配達率15%」 1か月あたり約34万件 国交省「重大な社会問題」
- 温暖化で海底のメタンハイドレートが溶け出しました。地球はもうおしまいです
- 「中高年ひきこもり」は他人事ではない!なりやすい人の特徴とは
- 【沖縄】辺野古の工事費、9000億円に肥大 当初想定の約3倍に
えっ? 手取り?
時給1500円
フルタイム8時間
年250日出勤(バイトに有給などないとする)
これでちょうど年収300万。まあ時給1500円はまっとうです。これが実現していない日本はゴ㋯ということです。
フルタイム8時間
年250日出勤(バイトに有給などないとする)
これでちょうど年収300万。まあ時給1500円はまっとうです。これが実現していない日本はゴ㋯ということです。
今更初試算かよ
家賃、通信費。光熱費で半分埋まりそうだな
家賃、通信費。光熱費で半分埋まりそうだな
では、時給下げて、自由チップ制導入?!
良い仕事には、報酬を?
悪しきお仕事には?
良い仕事には、報酬を?
悪しきお仕事には?
東京とかじゃなければ時給900円で7時間労働でも生活出来るやろ。
物価も賃金も安い地方でそんな額を与えたら雇用自体が壊滅するだろう
ムンジェインのアレと同じことになる
ムンジェインのアレと同じことになる
結婚したら、子供できたら、と国が金出すしかない。
なにこの試算?
「生活保護が少なくて月々の携帯料金三万円払えません」てのと同じくらい説得力ない。
「生活保護が少なくて月々の携帯料金三万円払えません」てのと同じくらい説得力ない。
まぁ、そうなんだけど、
その労働力の使い方で、その利益給料が出せるように、マネジメントができないといけないっていう。
キツイわな。
その労働力の使い方で、その利益給料が出せるように、マネジメントができないといけないっていう。
キツイわな。
そうそう、旧来型なら、結婚させて、家賃を折半っていう方法だったんだよね。
ボーナスはもらえない計算?
おう、じゃぁ今の仕事で二人分を一人でやればええんちゃう?
バイト雇う余裕なくなって個人経営者の倒産相次ぐな
社員寮に住めばどうなる?
じゃ、佐賀県を最低賃金特区として1600円にしてみよう。まぁ一つの社会実験だw
時給換算1100円の自分が、生活だけなら十分余裕なのに
1600円必要って何にお金がかかるのか聞いてみたい
1600円必要って何にお金がかかるのか聞いてみたい
車必須、不動産価格は福岡と同じくらいでガスはプロパンだからね
それなりに生活コストの高い地域
それなりに生活コストの高い地域
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
