2019/12/27/ (金) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
2019年12月25日、北京青年報は、日中韓3カ国首脳会談のために成都を訪れた安倍晋三首相がすぐに帰国しなかった理由について報じた。


ソース:https://www.recordchina.co.jp/b769903-s0-c10-d0135.html

スポンサード リンク


1 名前:ガラケー記者 ★:2019/12/26(木) 14:24:49.87 ID:CAP_USER
2019年12月25日、北京青年報は、日中韓3カ国首脳会談のために成都を訪れた安倍晋三首相がすぐに帰国しなかった理由について報じた。
記事は、安倍首相が昨年10月に7年ぶりに正式に訪中したのに続き、再び日中韓首脳会談に出席するために中国を訪れたと紹介。23日に習近平(シー・ジンピン)国家主席と会談し、24日には李克強(リー・カーチアン)首相、文在寅(ムン・ジェイン)大統領とともに、午前中は日中韓工商サミットと3カ国首脳会談に出席した上で記者会見を行い、午後には杜甫草堂博物館にて日中間協力20周年記念イベントに参加したと伝えた。
そして、安倍首相の言動には少なからず「中国的要素」が含まれていたとし、いずれのイベントにおいても赤系のネクタイを着用していたこと、日中韓工商サミットの席で魏・呉・蜀が互いに争った「三国志」にちなんで、日中韓3カ国が共同発展する「新三国時代」を望むと発言したことを挙げている。

さらに、24日に帰国した文大統領とは異なり、安倍首相は25日に昼食を取ったあとで日本に戻ったことにも言及。25日午前に安倍首相が李首相と会談し、李首相の案内で都江堰の水利工事を視察したためであるとし、李首相が「昨年私が訪日した際、安倍首相が北海道を案内してくれた。今日ここで会談するのも、ホストとしてしっかりおもてなしするためだ」と語ったことを伝えた。
記事は、この半日間の両首相による会談の成果は非常に大きかったとし、高齢化対策や医療、金融などでの協力強化、東アジア地域包括的経済連携(RCEP)の締結推進を互いに確認したことなどを紹介している。
中国との関係強化という点で今回の安倍首相の訪中は少なからぬ収穫があったと言えそうだが、記事は一方で「訪中前に中国メディアの取材を受けた安倍首相が、四川省の辛い火鍋を食べたいと語っていたが、この『ささやかな願い』がかなったかどうかは分からない」とした。

Record china
2019年12月26日(木) 11時30分
https://www.recordchina.co.jp/b769903-s0-c10-d0135.html
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/26(木) 14:25:24.55 ID:VPfa39Xq
(´・ω・`)知らんがな
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/26(木) 14:26:17.50 ID:fIGcI0us
飯くらい勝手に食えよ
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/26(木) 14:35:21.15 ID:DEYCa4jS
ムンが無能だから
23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/26(木) 14:37:10.49 ID:fJu0bs1n
中国に行ったわけだから
34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/26(木) 14:44:44.17 ID:082qTZJ2
誰かと違って色々お声がかかるんじゃね
43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/26(木) 14:48:28.07 ID:MzBe+liO
ムンくん、またボッチだったん?
47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/26(木) 14:50:27.93 ID:OvKigVpN
そもそも韓国いらなかったんじゃね論

65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/26(木) 15:06:01.32 ID:EfM309tX
そこまで比べるか?
別に「長ければいい」と言うもんでもないがなw
77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/26(木) 15:15:09.74 ID:vueKwZbv
出し抜かれたと思い込み、また日本を恨むのです。
101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/26(木) 15:37:19.26 ID:9X4UlaX1
別になんの意図もないだろ
156 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/26(木) 16:14:52.47 ID:r44zbGAt
そりゃなんも話すことがないのと
いろいろあるのとの違いだろ
164 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/26(木) 16:19:43.82 ID:fr2ySrDO
ムンって、ついでに呼ばれただけだったでしょう
213 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/26(木) 17:02:21.33 ID:Fab0HQC/
会談の本番をやる為だろ
言わせんなよ
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1577337889/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2468689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/27(Fri) 06:56
【韓国中央日報】

〇昼食(文在寅)と夕食(安倍)だったがこれは安倍の日程の都合で文大統領が軽んじられたわけでは無い
〇儀典では、ほぼ同じという評価
〇日本は牛肉の対中輸出許可のプレゼントを受ける
〇韓国は期待した韓流や観光制限解くことできず
〇文大統領の発言が中国メディアに利用される
〇実利を得るということでは、日本に完敗した格好

でも文大統領の記事が人民日報一面の上段、安倍記事は下段に載せてるから韓国の勝ちニダ(コリア伝統芸精神勝利)!  

  
[ 2468712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/27(Fri) 08:15
同格かそれに近いくらいの対応を必要とする他国と属国の官吏を同等に扱う必要ある?  

  
[ 2468713 ] 名前: 名無しさん  2019/12/27(Fri) 08:17
安倍氏が長く滞在したのでは無く、文がそそくさと帰国したと言うのが真相でしょ。
中国の肩を持ったのに何も得る物が無く、逆に足蹴にされたので帰った。
そんな感じがくみとれる  

  
[ 2468716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/27(Fri) 08:22
かまって欲しいくせにいつもケンカ腰

かまって欲しがる朝鮮は日本より劣等なんだから
  

  
[ 2468740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/27(Fri) 09:29
みんなが大好きな二階が言い始めたRCEP。誰からの入れ知恵なのかな?賢いインドは逃げ出したよ。
中国韓国日本…この中で得するのはどの国か。
まだ間に合うからRCEPはやめよう。  

  
[ 2468831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/27(Fri) 12:01
いや、だって、中国からすると何の用事もないでしょ?あの国自体が…

いい加減気づけよ!  

  
[ 2469285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/28(Sat) 06:55
まあまた精神的勝利してればいいんじゃねえのwww  

  
[ 2469289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/28(Sat) 07:07
て言うか、早く帰りすぎたのはおめぇんとこの都合なんじゃないのかよ!
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ