2019/12/29/ (日) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00050203-yom-int
スポンサード リンク
1 名前:チタニア(愛媛県) [US]:2019/12/28(土) 12:37:56.06 ID:fZd1H7qQ0
米朝対立時、トランプ大統領が在韓米国人の退去一時指示…側近止める
【ニューヨーク=橋本潤也】北朝鮮が弾道ミサイル発射を繰り返し、米国による軍事攻撃の可能性が指摘されていた2018年初旬、
トランプ米大統領が側近らに対し、韓国国内から米国市民の退去を一時指示していたことが、米ジャーナリストの著書で明らかになった。周辺の説得でトランプ氏は断念したが、国防総省は当初、パニックに陥ったという。
暴露本のタイトルは「TRUMP AND HIS GENERALS(トランプと彼の将軍たち)」で、10日に発売された。著者のピーター・バーゲン氏は1997年、国際テロ組織「アル・カーイダ」の指導者ウサマ・ビンラーディンに初めてテレビインタビューしたことで知られる。
トランプ氏はFOXテレビの番組で、「米軍が先制攻撃を検討していると北朝鮮に理解させるためには、米軍人の家族を韓国に送るのをやめるべきだ」との識者の意見を聞き、側近らに「韓国から米国民を避難させたい」と提案したという。側近からは「戦争を始めるシグナルを送ることになる」「韓国の市場がクラッシュする」と懸念が出たが、トランプ氏は「Go do it!(いいからやれ!)」と指示したという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00050203-yom-int
8 名前:バン・アレン帯(東秩父村) [EG]:2019/12/28(土) 12:41:26.58 ID:01CJHVaw0【ニューヨーク=橋本潤也】北朝鮮が弾道ミサイル発射を繰り返し、米国による軍事攻撃の可能性が指摘されていた2018年初旬、
トランプ米大統領が側近らに対し、韓国国内から米国市民の退去を一時指示していたことが、米ジャーナリストの著書で明らかになった。周辺の説得でトランプ氏は断念したが、国防総省は当初、パニックに陥ったという。
暴露本のタイトルは「TRUMP AND HIS GENERALS(トランプと彼の将軍たち)」で、10日に発売された。著者のピーター・バーゲン氏は1997年、国際テロ組織「アル・カーイダ」の指導者ウサマ・ビンラーディンに初めてテレビインタビューしたことで知られる。
トランプ氏はFOXテレビの番組で、「米軍が先制攻撃を検討していると北朝鮮に理解させるためには、米軍人の家族を韓国に送るのをやめるべきだ」との識者の意見を聞き、側近らに「韓国から米国民を避難させたい」と提案したという。側近からは「戦争を始めるシグナルを送ることになる」「韓国の市場がクラッシュする」と懸念が出たが、トランプ氏は「Go do it!(いいからやれ!)」と指示したという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00050203-yom-int
トランプが正しい
14 名前:青色超巨星(騒) [US]:2019/12/28(土) 12:43:20.32 ID:aDs2XqbG0韓国に対する愛は無いのかー
17 名前:馬頭星雲(東京都) [LT]:2019/12/28(土) 12:44:13.46 ID:7JrfU0mH0やっぱトランプ最高やな
27 名前:フォボス(SB-Android) [ニダ]:2019/12/28(土) 12:47:28.96 ID:6lp0nUbD0日本もやれよ、便乗して。
43 名前:ベクルックス(福井県) [GB]:2019/12/28(土) 12:54:19.06 ID:niC4GBzb0なんたら通貨危機ってやつだろ?
49 名前:レグルス(東京都) [ZA]:2019/12/28(土) 13:00:39.41 ID:XwAFOzee0トランプは天才
55 名前:ミマス(福岡県) [GB]:2019/12/28(土) 13:04:13.77 ID:+6Gme4Yy0トランプの正しさがまた一つ証明された
56 名前:地球(千葉県) [IL]:2019/12/28(土) 13:06:56.22 ID:gIKn42yd0
まだアメリカ資本が脱韓する前だったんだろ
しかし今、この話が出たと言うことは
わかるよね・・・
74 名前:ソンブレロ銀河(東京都) [OM]:2019/12/28(土) 13:16:18.71 ID:9Z/IXW5N0しかし今、この話が出たと言うことは
わかるよね・・・
やっとかよっ
109 名前:オールトの雲(神奈川県) [ニダ]:2019/12/28(土) 13:52:43.80 ID:CjtNOFwB0今からでも遅くなくてよ?トランプ
131 名前:地球(SB-iPhone) [US]:2019/12/28(土) 14:23:12.30 ID:n+RPN9uy0あくしろよ
169 名前:ベスタ(大阪府) [GB]:2019/12/28(土) 15:42:53.13 ID:yJZ2+B7w0こういう情報を流すのが戦術なんだろうな
185 名前:大マゼラン雲(神奈川県) [US]:2019/12/28(土) 16:16:53.28 ID:BuQMvyT90いきなり 王手かい
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1577504276/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 中国人の7割、中国の国際的イメージが良くなってきていると回答。反中の日本人とは真逆の結果にw
- 【韓国】崩れる自営業者... 商店街の空室率、歴代最高
- 安倍首相「文大統領、言動の柔らかい紳士。今後より会うことを期待」
- 【韓国】長引く不況を「ノージャパン運動」が覆い隠す
- トランプ「韓国から米国民を退去させろ」 側近「韓国の市場が」 トランプ「いいからやれ」
- パターン青!グレタです。南米コロンビアで第三グレタが出現。10歳の少年
- 【韓国国会】日本超える競争力育成 素材・部品・装備特措法可決
- 【中国】政府、トヨタに罰金13億円を科す決定「独占禁止法に違反」
- 【サッカー】マンチェスターユナイテッドが戦犯旗画像をアップロード 韓国発狂
どうしてこんなこと言うんだ?朝日新聞が涙を流すぞ
2018年初旬の話をなぜ2019年も終わるって時に出す必要あるんですかね・・・
いよいよガチで半島がヤバいって事だよ言わせんな恥ずかしい
韓国以外はアメリカや日本がガチで引き揚げたら終わるって理解してるのに当の韓国がそれを理解してないってのが本当に笑えるな
止めてんじゃねえよ側近www
厳しい対応をすると言う事が米国ですらできなくなってるんだね。やる時はやるという気概を見せないとどこの国だって言う事聞くわけない。言われただけではーいって言われないことまで忖度して言う事きくのって日本の官僚と政治家くらいだよね。
安倍も大好きなトランプを見習わなきゃあイカンな
米空母が2~3隻日本近海に来た時の話だな
父は昭恵夫人から100万円を貰っている。貰った後の処理方法などどうでも良い事である。
財務官僚が夫人が動く事は総理が動いていると思い仕事を進める事はあり得る事。ましてや名誉校長にもなっているのである。
@籠池佳茂
日本会議事務局の日本青年協議会の事は私が良く知っている。 日本会議が父を否定した事も間違い。
山谷えり子事務所が私の在籍を否定している事が今回の政府対応の歪さを露呈している。
@籠池佳茂
日本会議は対応を完全に誤った。安倍総理と謂うマスコットを守る事に意識が集中しすぎ思考停止状態になったのであろう。
憲法改正など夢のまた夢の話である。で、ここに到っては憲法改正などする必要はない。
@籠池佳茂
総理の手のひら返しで一番驚いたのは財務官僚である。 財務省の文書破棄発表時期と総理の手のひら返しの時期が一致する。
2月8日以降のメディア対応は近畿財務局から当時の顧問弁護士酒井氏経由で指示があった。故にメディアと学園の健全なキャッチボールが出来なかった。
@籠池佳茂
産経記事出しすぎ。しかも学園側の不利になる論調。瑞穂の國小学院の募集広告出したのは産経新聞なのに。
竹田氏とは私は会った事あり。研究会にも出席した事あり。両親には恩義あるはず。何を言ってるのだろう。
@籠池佳茂
~ ジャーナリスト 須田慎一郎が語る 関西電力疑惑の真相 「事の本質は、同和 部落や被差別地域。これは関西電力だけの問題じゃない。政財官で深くつながっている。金品を受け取った 世耕弘成、稲田朋美 の両議員は被差別民だ」 ~
~ 経済学者 池田信夫さん、 弁護士 伊藤和子へのスト,ーカー行為で罰金180万円 ~
~ 安倍首相の池,沼答弁が「ご飯論法」と命名され、ネット上で話題に ~
~ 明治天皇の玄孫 竹田恒泰さんの富山県朝日町での講演会が中止に。過去のヘイトスピーチや、ナチスによる残虐行為を容認する発言が原因か
__________
竹下陽亮(y.enjoy.m)_STAFFSERVICE
半島にいるヤツらはどうでもええが
国内にいる半島人で通り名を利用するヤツらは皆送還してほしい。
国内にいる半島人で通り名を利用するヤツらは皆送還してほしい。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
