2019/12/30/ (月) | edit |

a3d5f9d7 国旗皇居のお堀の脇に、銀色をした高い建物があります。「昭和館」です。国立の施設で、戦中、戦後の庶民生活を伝えています。小 学生の社会科見学で選ばれる定番コースだそうです。確かに、首都圏からたくさんの小 学生の団体が来ていました。人気の秘密は、なんと言っても昭和時代の服や生活用品の実物が展示されていることです。

ソース:https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2019122902000143.html

スポンサード リンク


1 名前:鴉 ★:2019/12/29(日) 17:21:50.95 ID:CAP_USER
年の終わりに考える 和解の記憶増やしたい

2019年12月29日

 皇居のお堀の脇に、銀色をした高い建物があります。「昭和館」です。国立の施設で、戦中、戦後の庶民生活を伝えています。

 小 学生の社会科見学で選ばれる定番コースだそうです。確かに、首都圏からたくさんの小 学生の団体が来ていました。

 人気の秘密は、なんと言っても昭和時代の服や生活用品の実物が展示されていることです。

 最も大きい展示物は「旋盤」でしょう。石川県の軍需工場に設置されていたものです。高速で回転する加工物を削り、部品に仕上げる機械です。

◆海外からの若者たち
 戦争末期には人手が足りなくなったため、勤労動員の学生たちが旋盤を動かしていました。
 昭和館にはどこにも説明はありませんが、実は動員、徴用された人の中には、日本本土以外から来た若者もいたのです。

 日本が統治していた朝鮮半島や、日本と戦争状態にあった中国から来た人たちが、工場のほか、炭鉱や製鉄所などで長時間、過酷な労働に従事させられました。

 「もし、彼らのことが昭和館のような公共の場所で紹介されていたら、彼らも心が安らぎ、問題はもつれなかったはずです」

 戦時中の強制動員を研究している専門家の一人が、そう話していたのが耳に残っています。
 問題とは、元徴用工の人たちが起こした一連の訴訟のことです。一九九〇年代以来、日本と韓国で長い裁判が続きました。その結果、二〇一八年十月になって韓国の大法院(最高裁)は、日本企業に賠償を支払うよう命じる確定判決を出したのです。

 その後、対立は経済、安全保障の分野にも広がりました。二十四日に一年三カ月ぶりの日韓首脳会談が中国で実現し、関係改善の動きがようやく見えてきました。

◆ぶつかる国民の物語

 ただ、根本的な原因は、日本と韓国の歴史認識の食い違いです。歴史とはそもそも、その国の事情に合わせた「国民の物語」として記憶されるものです。一つの歴史が、国によって違った内容で記憶されるのです。歴史学を専門とする、米コロンビア大学のキャロル・グラック教授の指摘です。

 日本と中国、韓国の間では摩擦が起きやすい構造があります。
 「過去の戦争についてのそれぞれの国民の物語がぶつかり合い、現在において政治的かつ感情的な敵対心が生まれている」(『戦争の記憶』講談社現代新書)と、教授は説明しています。

 一方日本側は、一九六五年の日韓国交正常化の際に結ばれた請求権協定で「完全かつ最終的に決着した」とされていることから、謝罪にも賠償にも応じていません。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2019122902000143.html
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/29(日) 17:24:15.51 ID:HHgEc9nU
完全で最終的ってはっきり書いてるがなw
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/29(日) 17:24:55.94 ID:skdDlfkj
だから~~~なに~~~???
32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/29(日) 17:31:54.26 ID:XpSzd1Ti
完全かつ最終的に不可逆な合意で
ダメなんだからもう何やってもダメなんだよ

45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/29(日) 17:35:57.90 ID:t+v3M8eB
謝罪も賠償も必要ない
46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/29(日) 17:36:25.18 ID:YjKuwyCa
そらそうよ
何のための合意だっつーの
89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/29(日) 17:55:00.70 ID:tkxsziDE
>>1
議論の余地なし
完全に終わったと記述してある
94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/29(日) 17:57:14.12 ID:HHfnb4Ed
いくら蒸し返そうと終わった事
181 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/29(日) 18:17:50.44 ID:nbV84oYr
朝鮮人が望んだ併合です。
日本が謝罪と賠償する理由がないわ。
219 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/29(日) 18:22:35.32 ID:pg8XUvM5
そりゃあ解決してるんだから当然なのでは?何が言いたいの?
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1577607710/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2470477 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 04:24
そもそも堂々と中日新聞を名乗ってから批判しろ卑怯者が  

  
[ 2470481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 04:37
日本の新聞は在キムチにだけ売れよ。
ほぼ全て日本の新聞じゃないわ  

  
[ 2470482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 04:43
新聞もテレビも知識の浅い自分達の思想を垂れ流してるだけ  

  
[ 2470488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 04:50
東京嫌いなのに東京名乗るなよ  

  
[ 2470489 ] 名前: 774@本舗  2019/12/30(Mon) 04:52
これで解決じゃないのなら、どうすれば解決なんだよww
  

  
[ 2470490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 04:53
そらお互い納得して「完全かつ最終的に決着した」と協定を結んだんだからそれで終わりやろ まだごちゃごちゃ言う方がおかしいわ  

  
[ 2470492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 04:54
>完全かつ最終的に不可逆的な合意
言葉が理解出来ない人(あれ?ヒト種だっけ?)達に分かり易く説明してやるとだな、完全(もうこれ以上ない状態)かつ最終的(もう終わりなこれ以上はない)に不可逆的(遡りません、絶対に戻らない、戻れない)な合意
もうそれは決まった事なので諦めろ、絶対に戻らないそれは決定事項(解決済)って意味だよ
しかも条約なのでそれブッチすると国際的に信用無くすぞw
あ、もう信用などないかw  

  
[ 2470497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 05:03
ホントなら「完全かつ最終的に不可逆的な合意」なんてこといちいち言わない。
朝魚羊人が理解できないから、いちいち言ってるだけなんだが。
新聞テレビはそんなことも理解できないの?  

  
[ 2470498 ] 名前: 名無しさん  2019/12/30(Mon) 05:04
肩でぶつかっきて「骨折れたわー、謝罪と賠償しろやー」
ずっとこれ、全てこれ
パンストパヨは、上から下まで全員これ  

  
[ 2470501 ] 名前: 記事の内容へんだぞ  2019/12/30(Mon) 05:09
>歴史とはそもそも、その国の事情に合わせた「国民の物語」として記憶されるものです。
 
・でも根本的に捏造された歴史はファンタジーでしかなく、対外的にそのファンタジーを認めて金を払え、謝罪しろという事までその教授は本当に言っているのか?
・だとしたらそれは歴史学の教授じゃなくて、単なる創作家であり演技指導家だね~。  

  
[ 2470505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 05:22
決着したからだろ。
韓国は金を受け取ったしな  

  
[ 2470506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 05:22
早く中国によってチベット・ウイグル化されてほしい
他に方法は無いでしょ  

  
[ 2470508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 05:34
終わってますよ 終了  

  
[ 2470509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 05:35
当時は同じ国民でした  

  
[ 2470510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 05:42
超汚染人については、つくづく平等という言葉と対応を用いてはイケナイ民族なんだと分かりました。
『付け上がる』という言葉がこれ程体現された民族性も珍しい。

それを昭和期に学んだ日本人でした。
以上!  

  
[ 2470511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 05:43
記者の国籍を明らかにする法律制定が必要なんだなと理解しました。  

  
[ 2470512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 05:44
一部の領土問題等を除き過去の問題を完全に精算した結果が国交正常化なんだけど?
勿論、韓国が言う慰安婦も徴用工も条約に明記して解決済みだ。  

  
[ 2470514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 05:50
>>昭和館にはどこにも説明はありませんが…

これを切欠に延々と南朝~鮮人精神を吐露出来る記者は『想像力豊か君』ですね。
多分、常日頃から目に付いた物を如何に南朝~鮮・南朝~鮮人に結び付けようかという課題をクリアしないとなれない職業なんだろうな…、マスゴーミって仕事は。  

  
[ 2470515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 05:53
現代の地上の楽園韓国 卑しい記者どもは下を読みなさい

朝日新聞ソウル支局長(当時)の市川速水記者は、「かつて南の軍事政権と対比させたとき、南はダメだ、北はいいという論調の記事がありました。北朝鮮に対しては、社会主義幻想と贖罪意識に加えて、その『悪い南と対峙している』という面も加わって、目が曇ったんだと思います。帰国事業に朝日新聞も加担した。[…]自分が1950年代、60年代に記者だったら、踏みとどまれたか、まったく自信はありません。」と責任を認めている[21]。   

  
[ 2470518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 06:02
マスコミの知識と言うか知能がこのレベルってのがもう終わってるね。
情報を独占して事実すら報道せず湾曲し、己の願望を堂々と世間に垂れ流す。
悪びれもせず世論誘導して必死に既得権益にしがみつく化け物だな。  

  
[ 2470519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 06:04
日韓合邦化
日韓基本条約
従ー軍ー慰ー安ー婦という名の旧日ー本軍すとーかーの売ー春婦問題
強制徴用工という名のただの労働者問題
旭日旗問題

南朝・鮮人を同じ人間として平等やら人権やら知恵を付けさせてはいけないと良く分かる民族とは、縁を切り付き合ってはイケナイ精ー神ー疾ー患持ち民族だとハッキリした昭和平成でしたね。

令和はそれらの関係性をばっさりと断ち切り征伐を日韓命題とする事になります。  

  
[ 2470520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 06:16
恥ずかしいな!キムチ❗  

  
[ 2470521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 06:23
納得いかんなら「破棄する!戦争だ!」って言えよ
カネ受け取ってるのに一方的に破棄したらもちろん国際的非難は相当されるだろうが
それが国民の意志だって言うならやれば?  

  
[ 2470524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 06:30
完全で最終的に終わったなら後からギャーギャー言う方がおかしいだろwww
金も貰っておいてコレだぞwww  

  
[ 2470525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 06:31
いつものアジビラ  

  
[ 2470533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 06:43
現代の地上の楽園韓国 卑しい記者どもは下を読みなさい

朝日新聞ソウル支局長(当時)の市川速水記者は、「かつて南の軍事政権と対比させたとき、南はダメだ、北はいいという論調の記事がありました。北朝鮮に対しては、社会主義幻想と贖罪意識に加えて、その『悪い南と対峙している』という面も加わって、目が曇ったんだと思います。帰国事業に朝日新聞も加担した。[…]自分が1950年代、60年代に記者だったら、踏みとどまれたか、まったく自信はありません。」と責任を認めている[21]。   

  
[ 2470543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 07:07
ポッポが謝ってたじゃん。
あれノーカンなん?wwwww  

  
[ 2470558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 07:29
植民地の義務だろ?どこの植民地も宗主国に対して義務を負っていた、当たり前の話
そもそも日韓基本条約で払わなくても良い資金まで援助してる
なら、この地球上で戦争もしていない国家にたいして、
これ以上の資金援助をした例を上げろア ホパヨ、いい加減にしろよ  

  
[ 2470578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 07:55
東京新聞は日本語を理解できないってことを理解しました  

  
[ 2470585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 08:02
もう戦争で起こった全ての事をこれで解決って日本と韓国と話合って決めた事でしょう。
渡した金無くなったからって日本におかわり求めてる時点で乞食認定されても仕方ないね。
国同士の約束守らないって話出来ないだろ。  

  
[ 2470600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 08:25
最高裁の判決のあと差し戻しできるみたいな感覚なのかね  

  
[ 2470615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 08:34
完全に最終的にに解決して文句いうから基金作ったりなんだしてんのに文句いうからどうしようもない。  

  
[ 2470621 ] 名前: 消費税増税反対  2019/12/30(Mon) 08:40
また日本が悪い論か。堪らないな。  

  
[ 2470623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 08:43
流石あいつが記者やってる新聞社だわ。普通の頭と恥の概念があればTwitterなんかやってられない。  

  
[ 2470630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 08:49
表面上は協定結んだんだから終わりにしないと駄目
それでも負い目があったからいろいろと便宜を図ったり特別扱いを続けてきたんだけどね
五十年経ったしもういいかなって  

  
[ 2470665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 09:52
>「完全かつ最終的に決着した」とされていることから、謝罪にも賠償にも応じていません。

「コイツ完全に決着したって約束したから、それから謝罪も賠償もしてねーんだぜー」

うん、何を言っているのかわからねーと思うが俺も(ry  

  
[ 2470701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 10:35
頭悪い新聞社だな。  

  
[ 2470788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 12:38
法律よりも心情を重んじるのが韓国人と日本のマスコミ
民主主義・法治国家とは絶望的に相性が悪い  

  
[ 2470840 ] 名前: 目指せ四選  2019/12/30(Mon) 14:35
当時韓国という国はなく日本だったじゃん。だから北海道から来ようがソウルから来ようが皆日本の学生とかなのよ。区別することは同じ日本人を差別することになるんだけど?  

  
[ 2470870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 15:24
反日種族主義を読めば全部書いてあるよ  

  
[ 2470914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 16:35
人生は短い、朝鮮などという些事に囚われるべきではない  

  
[ 2470933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 16:54
>日本が統治していた朝鮮半島や、日本と戦争状態にあった中国から来た人たちが、工場のほか、炭鉱や製鉄所などで長時間、過酷な労働に従事させられました。

だから、中国から強制連行された人は、戦後保証したじゃんw
それでお金貰ってたの見て、ウリナラもって真似してひねり出したのが「強制徴用」とか「強制労働」でしょ
中国は侵略されたし、傀儡国家や傀儡政権立てられたりした戦争被害国ではあるのよ
でも韓国は日本の先兵を務めて中国を侵略した側よw
本来なら、日本が中国に対して支払った戦後保証金の一部負担を言い出すのが筋なのよw  

  
[ 2470935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 16:59
新聞屋は契約守らないからな  

  
[ 2471031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/30(Mon) 20:35
反社より反国のが罪だとおもうんだけどなあ、税金を納める全ての国民に対するわけだしさ。

言論の自由とか騒いでる場合かよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ