2020/01/01/ (水) | edit |

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASMD05FMGMD0ULFA00J.html?iref=comtop_8_03
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★[age]:2020/01/01(水) 07:54:30.55 ID:ffNKxe4e9
日産自動車のカルロス・ゴーン前会長がレバノンに出国したとの報道に、日産の幹部やOBらは一様に驚きの声を上げた。
日課のジョギング中に記者からの電話で出国を知った元幹部は「本当か」と絶句。レバノンとの間に犯罪容疑者の引き渡し条約がないことなどから、「『逃げるとしたらレバノンだろう』と聞いたことがある」と明かし、「それが現実のものになるとは」。
レバノンのベイルートにはゴーン前会長が使っている住宅があり、日産がオランダに設立した非連結子会社「ジーア」が購入費や改修費を支払っていた。別の元幹部によると、いまもジーアが所有し、ゴーン前会長の妻が住んでいるといい、「売却したくてもできない状態」。この元幹部は「レバノンで彼は英雄。かばってくれると考えているのではないか」と指摘した。
ある現役幹部は、会社からの電子メールで出国を知った。2020年春にも始まる予定だった刑事裁判で、ゴーン前会長側はすべての事件で無罪を主張する方針だっただけに、「自分の正当性を主張する手段が国外脱出なのか」と痛烈に批判。「全面否認の被告を保釈するなんてあり得ない。それ見たことか、という感じだ」と東京地裁の判断にも疑問を投げかけた。
ゴーン前会長の右腕だった元C…残り:565文字/全文:1074文字
2020年1月1日06時47分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASMD05FMGMD0ULFA00J.html?iref=comtop_8_03

41 名前:名無しさん@1周年:2020/01/01(水) 08:08:40.31 ID:xrF/rhZ50日課のジョギング中に記者からの電話で出国を知った元幹部は「本当か」と絶句。レバノンとの間に犯罪容疑者の引き渡し条約がないことなどから、「『逃げるとしたらレバノンだろう』と聞いたことがある」と明かし、「それが現実のものになるとは」。
レバノンのベイルートにはゴーン前会長が使っている住宅があり、日産がオランダに設立した非連結子会社「ジーア」が購入費や改修費を支払っていた。別の元幹部によると、いまもジーアが所有し、ゴーン前会長の妻が住んでいるといい、「売却したくてもできない状態」。この元幹部は「レバノンで彼は英雄。かばってくれると考えているのではないか」と指摘した。
ある現役幹部は、会社からの電子メールで出国を知った。2020年春にも始まる予定だった刑事裁判で、ゴーン前会長側はすべての事件で無罪を主張する方針だっただけに、「自分の正当性を主張する手段が国外脱出なのか」と痛烈に批判。「全面否認の被告を保釈するなんてあり得ない。それ見たことか、という感じだ」と東京地裁の判断にも疑問を投げかけた。
ゴーン前会長の右腕だった元C…残り:565文字/全文:1074文字
2020年1月1日06時47分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASMD05FMGMD0ULFA00J.html?iref=comtop_8_03

なんで足かせのGPSをゴーンに付けなかったのかな
78 名前:名無しさん@1周年:2020/01/01(水) 08:15:42.05 ID:nsdz/smw0これは大失態だよ
138 名前:名無しさん@1周年:2020/01/01(水) 08:31:16.00 ID:BswxhHM/0
今年、最初の「イラっ」と来たわ
どの口が言うてんねん
163 名前:名無しさん@1周年:2020/01/01(水) 08:37:13.74 ID:iS1vBfeN0どの口が言うてんねん
よくまあこんな発言できるな
164 名前:名無しさん@1周年:2020/01/01(水) 08:37:31.89 ID:3PkXeTBS0金ならいくらでもあるんだろね
208 名前: 【ぴょん吉】 【192円】 :2020/01/01(水) 08:47:30.61 ID:nFPfg84I0平和ボケしてるからね~
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577832870/スポンサード リンク
- 関連記事
日産激怒wwwww
後ろめたいことが沢山あるんだろ。
生き人に口あり。
生き人に口あり。
誰が責任とんの?
我々日本人は彼を見習うべきだろう。
このような常識にとらわれない発想と、それを実行する行動力。
このような個性こそ彼を経営者として成功させたのだろう。
このような常識にとらわれない発想と、それを実行する行動力。
このような個性こそ彼を経営者として成功させたのだろう。
これ黒だったら日産はゴーンから資金取り返すことができるよね。そのゴーンを逃したなら日産は大損したわけで誰に求めれば良いの?
日本の検察の権威を失墜させた弁護士と裁判所の判事は一緒に謝罪会見しろ!
今日のモーニングショーであの浜田敬子でさえ取材して聞いた話はゴーンは酷すぎると言ってたわ
ちなみに玉川は日本の地位が低下したから?意味不明なコメントでテレビの電源切ったわ
ちなみに玉川は日本の地位が低下したから?意味不明なコメントでテレビの電源切ったわ
日本の犯罪者に対する甘さを改めて露呈したな、そこだけは中国を見習えよ!
朝鮮民族みたいな恥知らずな行為をするなよカルロス・ゴーン
今まで日本企業は中韓とか外国勢力に散々やられっぱなしなんだよ、今後はもっと学習しろよな。
カルロス ビーンだよ。
まあ日産の人間は実際関わってるだけあってゴーンがこういう人間だって見抜いてたってことだろうな
まずク、ソ日産が地獄へ堕ちろよ。
ゴーンから金もらった検察の人間が故意に釈放させて逃亡の手助けしたんだろ
フランス(?レバノン)版007かァ~ 舞台は平和ボケのニッポン法蔵界! 金大中拉致当時から全然改善してないって、ボケ過ぎだろォ~ たそがれ日本ョ!

立憲主義は反知性。
笑えるよね、ゴーンが検察に金払って逃亡させたというコメント
ゴーンの性格なら今頃そのコメントを発表してるよね
ゴーンの性格なら今頃そのコメントを発表してるよね
憲法改正をして、納税の義務に反したことを正義の鉄槌でもって大使館の口座を凍結することを強行手段していくしかないわね。
平和ボケ国家日本どんだけボケてんだ。
逃亡請負人の弘中ら弁護団はどうやって責任を取るつもり?
保釈に際して弁護士らによる常時の監視体制を条件として提案していたはずだけど、逃亡に気づかないってことは実際は監視していなかったか、故意に逃亡させたか
どちらにしても責任を負わなければならないよね
保釈に際して弁護士らによる常時の監視体制を条件として提案していたはずだけど、逃亡に気づかないってことは実際は監視していなかったか、故意に逃亡させたか
どちらにしても責任を負わなければならないよね
保釈決定した間抜けな裁判官を弾劾に掛けろ!
組織犯罪なのにゴーンだけ逮捕されてたし
残ってる日産幹部逮捕したらいいんじゃないの?
残ってる日産幹部逮捕したらいいんじゃないの?
少なくとも逃亡したことによってルノー、フランスの顔伺う必要は全くなくなったわけじゃん
向こうの要求全ツッパできる大義名分が正当になったぞ
向こうの要求全ツッパできる大義名分が正当になったぞ
それみたことか、なんて安く批判するレベルの話ではないんだけど、マスコミの認識ってこんなもんなんだろうな
これ、パスポート無し出国だし、外交問題にまでいく話なんだけどな
もう、国家レベルで脱走に関わっているわけだからな
これ、パスポート無し出国だし、外交問題にまでいく話なんだけどな
もう、国家レベルで脱走に関わっているわけだからな
レバノン内に流布した方が良い
奴は金で不正を働いたユダヤ人だと
それを匿う政府は新イスラエル
奴は金で不正を働いたユダヤ人だと
それを匿う政府は新イスラエル
ゴーン招き入れたのオマエラだろうがwww
どの口で言うんだかwww
どの口で言うんだかwww
ゴーン云々以前に車作れ。
他人様が作った軽売ってるなら消えてくれ。
他人様が作った軽売ってるなら消えてくれ。
もっと保釈金を上げとくべきだったね
日産のお前がいうな
日本の芙蓉グループから見捨てられたのを資金を出して救ってくれたのがルノーなりゴーンなのに
ゴーンのガバナンスなりコンプライアンスに問題があるならそれを退ければいいだけ
まあ辞めた西川氏含む経営陣もゴーンと同じことしてたからそんこと言えないか
日本の芙蓉グループから見捨てられたのを資金を出して救ってくれたのがルノーなりゴーンなのに
ゴーンのガバナンスなりコンプライアンスに問題があるならそれを退ければいいだけ
まあ辞めた西川氏含む経営陣もゴーンと同じことしてたからそんこと言えないか
ゴーン氏が悪い。
悪いやつは悪い事をする。
とりあえず1月8日の「言い分け会見」を待つとしよう。
悪いやつは悪い事をする。
とりあえず1月8日の「言い分け会見」を待つとしよう。
Mr.ビーンちょっとお話があるのですが……
はい、映画の出演についてのお話なのですが
はい、映画の出演についてのお話なのですが
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
