2020/01/02/ (木) | edit |

yamamototaro.jpg ――衆院解散がささやかれる中、「野党結集」の機運が高まっています。

政権交代を本気で考えるなら、一つのかたまりになるのは最低限必要なことだと思います。ただ、かたまりになっただけでは勝てない。安倍政権はこの7年で、特定秘密保護法や安保法など数々のトンデモない法律を作ってきました。

ソース:https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-515398/

スポンサード リンク


1 名前:シャチ ★ [ageteoff]:2019/12/31(火) 12:23:39.26 ID:VwKKcw529
 ――衆院解散がささやかれる中、「野党結集」の機運が高まっています。

 政権交代を本気で考えるなら、一つのかたまりになるのは最低限必要なことだと思います。ただ、かたまりになっただけでは勝てない。安倍政権はこの7年で、特定秘密保護法や安保法など数々のトンデモない法律を作ってきました。与野党が激しく対立する法案が強行採決されるたびに、「自民党やりすぎだろ」という世論調査が出ていたにもかかわらず、野党は選挙で負け続けました。信任されない理由を総括できていますか、ということです。

 ――勝つための方法とは何でしょう。

 人々が希望を持てるような経済政策。これが一番の柱にならないといけない。多くの人が困窮したり、その手前にいたりする状況で、野党は「政権を取ったらあなたの生活がこういうふうに楽になる」と、具体的なプレゼンができていません。だから、経済政策において一番分かりやすい旗を振ってやろうと。

 ――「消費税廃止」ですね。

 デフレの20年を長引かせている理由の一つは、消費税です。野党が「政権を取ったら消費税が5%になります」っていうぐらいのパワーワードを出さない限りは、政権交代の芽は出てこないでしょう。最低でも「消費税5%」という旗を立てられないなら、私たちは、やりたい放題の与党と煮え切らない野党に愛想を尽かした有権者の受け皿にならざるを得ません。

 ――他党から「一緒にやろう」と持ちかけられている?

 ほぼないです。共産党さんからは「消費税5%でまとまらなくても野党共闘には参加して欲しい」と言われました。最低賃金1500円や男女平等、ジェンダー問題など、「消費税5%」以外の政策では一致できる点が他の野党とも多いと思います。しかし、消費減税は非常に重要。日本企業の99%は中小零細企業で、消費税に苦しんでいます。赤字でも払わないといけない上に、消費自体を落ち込ませる“消費の罰金”が消費税。5%にして2014年3月の状態に戻そうじゃないかと。何も難しいことじゃないと思うんですけどね。

衆院選に向け、3パターンの戦い方を用意

 ――衆院選を見据え、候補者100人擁立を目指して公募しています。

 解散は、世間が「桜を見る会」問題を思い出す前の通常国会冒頭か、6、7月か、五輪以降でしょうか。どの選挙区に候補者を立てるかについては一応、3パターンぐらい用意しています。与党だけでなく他の野党とも戦う“仁義なき戦い”か、もう少し緩やかなパターンか。それとも、もっと緩やかか。応募者は400人を余裕で超えるだろうと思います。すでに選考にも一部入っています。

 ――自由党で一緒だった国民民主党の小沢一郎衆院議員は長年、野党結集を呼びかけてきました。

 政権交代のみを考えて、目的を達成するためならそれ以外のことを全部譲る人ですね。<清濁併せ呑む>を辞書で引いたら、「小沢一郎」って出るぐらいじゃないかなと。自分の考えに沿って進んでいても、それが間違いならば、立ち止まって方向を変えられる柔軟性のある方だとも思います。

 ――最後に、都知事選出馬はある?

 前から言っている通り、選択肢としては排除しません。

(聞き手=高月太樹/日刊ゲンダイ)

▽やまもと・たろう 1974年、兵庫県宝塚市生まれ。俳優として活躍後、2013年の参院選(東京選挙区)で初当選。自由党共同代表などを経て、現職。19年参院選(比例)で落選。

ソース ゲンダイ 記事抜粋
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-515398/
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/12/31(火) 12:24:44.46 ID://WsG9c00
パワーワード「埋蔵金」
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/12/31(火) 12:25:49.48 ID:va/8RkPj0
0にしろやw
5 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/12/31(火) 12:27:55.51 ID:Lg42+j6k0
子供だまし
6 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/12/31(火) 12:28:59.39 ID:4v8Sz8Wf0
撤廃だろ
5%とか日和ってるんじゃないよ

10 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/12/31(火) 12:31:45.53 ID:B8s26kaH0
パワーワード云いたいだけだな
16 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/12/31(火) 12:34:03.19 ID:y8E+Jhjt0
政権交代するためのパワーワード・・・?
25 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/12/31(火) 12:42:16.01 ID:qE+SI3pq0
パワーワード「そうはいかんざき!」
35 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/12/31(火) 12:49:53.34 ID:JHVCKwdK0
ポスト鳩山
53 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/12/31(火) 12:59:31.02 ID:kA/leoR+0
民主のやり口
78 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/12/31(火) 13:09:11.66 ID:r3EUXKHs0
5%の時も決して良くはなかったんだが
中途半端にやると失敗するだろう
82 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/12/31(火) 13:11:22.28 ID:mBAl5zT70
どいつもこいつも安全パイばっかりだ。
安倍の笑いが止まらない?
116 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/12/31(火) 13:30:05.84 ID:mOYNdrhe0
正直にできる事をできる範囲でやってくれればそれで良い
パワーワードとかいらない
125 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/12/31(火) 13:39:06.89 ID:LYzwd0qE0
パワーワードと言うからには
消費税廃止以外ないと思うが(´・ω・`)
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1577762619/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2472720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 19:05
ついでにガソリン値下げも入れとけやw
そうでしたっけウフフ  

  
[ 2472723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 19:10
安倍政権はこの7年で、特定秘密保護法や安保法など数々のトンデモない法律を作ってきました

これだけで、支持出来ないね さようなら~\(^o^)/  

  
[ 2472724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 19:11
減税を訴えるのは良いんだが財源に関する見通しと合わせて語ってくれないと片手落ち感がなぁ  

  
[ 2472725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 19:12
消費税ごときじゃ野党は選択しないわ。無能な上に反日売国じゃあねー。  

  
[ 2472726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 19:16
> 2472724
れいわ新選組youtubeのほぼすべての動画で再三語ってるんだが。  

  
[ 2472727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 19:16
インターネットが崩壊でもしない限り、もうそんな甘言に騙されるやつは出ないよ  

  
[ 2472729 ] 名前:    2020/01/02(Thu) 19:17
消費増税し法人税は大減税
国家公務員の給与は大幅増加
結果社会保障費に充てる額は増えず、企業は潤っても労働者への還元もほぼない模様  

  
[ 2472730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 19:18
無能でろくに計算もできない経済対策も音痴な野党が
安定財源で地方の財源にもなってる消費税を減らすようなことを言っても  

  
[ 2472731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 19:18
2472723
日本国民以外にとってとんでもない法律ですね
実質的な支持率にはむしろプラス  

  
[ 2472732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 19:20
税収15兆削減って言ってるようなもんだぞ  

  
[ 2472733 ] 名前: 名無し  2020/01/02(Thu) 19:20
ぽっと出の芸人に国の舵取り出来るたってそんな甘くないんやで。  

  
[ 2472734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 19:21
こんな奴に騙される奴おるかー?

おるんだな悲しい事に…  

  
[ 2472735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 19:24
コイツこの前の選挙で消費税廃止って言ってなかったっけ?もう言ったこと曲げるの?テキトー過ぎだろ。
で、減らすにしても不足分の財源はどうすんだよ。まさか法人税増税じゃないだろうな?リストラの嵐になって民主党政権時代に逆戻りだぞ。
こんなヤツの戯れ言に騙されるのなんて政治も経済も全く解ってない無能しかいねーよw  

  
[ 2472736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 19:28
というか選挙の時までは廃止って言ってたのにどんどん増えてくな  

  
[ 2472737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 19:28
品川でキモいTシャツ着てるやついるなと思ったら山本のやつだったよw
幸せがうんたらっていう内容で宗教っぽさが半端ない
中身がないから信仰心だけで頑張ってるんだろうね
100%山本には投票しないけど  

  
[ 2472738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 19:33
政権交代のために聞こえの良いことを言いまくる。
民主党政権前を思い出すな。
やり方は一切変わってない。小沢の工作。  

  
[ 2472742 ] 名前: 名無し  2020/01/02(Thu) 19:42
で、この記入例さんは誰の操り人形なわけ?
池田か志位か小沢か…全部レッドだが、どれなんだよ  

  
[ 2472743 ] 名前: 消費税増税反対  2020/01/02(Thu) 19:44
消費税減税(廃止)は正しい。
それをしなければ政権交代する意味がない。  

  
[ 2472744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 19:44
政権取ったら「そうでしたっけ?うふふふ」で終わらせた
ガソリン値下げ隊みたいなもんだろ
いや、彼らはクメールルージュくらいのやばさがあるか  

  
[ 2472745 ] 名前: 消費税増税反対  2020/01/02(Thu) 19:46
財源は国債発行だぞ。山本太郎は繰り返し言っている。  

  
[ 2472746 ] 名前: 口だけの屑  2020/01/02(Thu) 19:48
財政の原資をどう得るか無しに.馬.鹿.としか言えんな。
それに秘密保護法などを批判している時点でオワコンだよ。
日本を守る気なし、さすがかつて「竹島は韓国にあげればいい」と発言しただけの事はある。
屑過ぎて呆れしか感じない。  

  
[ 2472747 ] 名前: な  2020/01/02(Thu) 19:50
第三勢力に政党要件を取らせる

日本第一党
オリーブの木
国力保守党



  

  
[ 2472748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 19:50
「パワーワード」って何だよ
万が一政権交代しても絶対達成できねえなこれは  

  
[ 2472749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 19:53
減らすのはいいんだよ。むしろそうすべきでもある。
それでどうやって国を運営できるかがプロの政治家さんの世界。
期待できるような算盤を弾ける人がいない。  

  
[ 2472751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 19:58
捏造埋蔵金と同じだなあ。昔から変わらない野党  

  
[ 2472755 ] 名前: 消費税増税反対  2020/01/02(Thu) 20:12
安倍晋三には脅威なのだろうな。  

  
[ 2472756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 20:12
>2472726
財源は国債発行、インフレ目標2%に到達するまで
ってサイトで公開してるな
すまんすまん、知ろうとしてなかった
ただ、現状のグローバル社会でばらまきやったってかんたんに海外に金が流れて国内で回らないような気がするんだがその辺ってどうなん?  

  
[ 2472757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 20:15
高橋洋一を呼んで話を聞いたくらいだから、案外経済政策は期待できるかもしれない。

自民党に揺さぶりかけてほしい。
どうせ与党にはなれないんだろうけども。
MMTでもリフレでもいいから、街頭演説で消費税の問題点を伝えてほしい。

投票はしないけど、がんばれ!!  

  
[ 2472759 ] 名前: 名無し  2020/01/02(Thu) 20:19
若者向けに言ってるつもりだろうが、パワーワードの使い方がおかしい。そもそもお前は当選してないんだからでしゃばるな。  

  
[ 2472761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 20:22
「集団的自衛権反対」のこいつが消費税減税を語っても何の説得力も無い
個別的自衛権の財源はどうするのか言ってみろよ

こいつの場合は共産党と同じで「米軍も自衛隊もなくせ」だし  

  
[ 2472764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 20:24
政権交代のために消費税5%と言ってるわけか?
さすが選挙屋の小沢の弟子だよ
メロ リンQのHPを見て支持者に内容を聞いてみたら、一人も疑問に答えれなかったわ
何人か賢そうなやつはいたが、所詮選挙の方便だから答えれないのが当たり前なんだよなぁ
こんな連中に政権は絶対に与えてはいけない、旧民主党以上に危険だ  

  
[ 2472766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 20:26
国債いくら発行するつもりなんだ
しねよ
ボケ  

  
[ 2472769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 20:30
国債大量発行とか面倒なことを先延ばしにしてるニートと同じ発想だぞ
しねよ
ボケ  

  
[ 2472772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 20:33
パワーワードは「自民党にお灸をすえる」「一度やらせてくれ」

このパワーワードで日本の製造業は壊滅状態にされた。  

  
[ 2472775 ] 名前: 七紙  2020/01/02(Thu) 20:39
出来ないことを言う奴は嫌われる  

  
[ 2472776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 20:45
これはパワーワードじゃなく、ハッタリと言うのでは?  

  
[ 2472777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 20:46
財務省のエリートたちと山本太郎は会話できるの?
財務省を説得どころか会話なりたたんだろ?  

  
[ 2472781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 20:51
元コメディアンが何で政治語ってるの?  

  
[ 2472782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 20:52
2472772
試しに一回政権交代w酷いものだったね  

  
[ 2472783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 20:56
言うだけならタダなんだから、5%とかヌルい事言わず
消費税全廃くらい言えよ  

  
[ 2472784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 20:57
・・・・・・撤廃じゃないんだ・・・・・・・・
 
なんかずいぶん、どこにでも居る政治家みたいなこと言うようになっちゃったね・・・・・・・・  

  
[ 2472790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 21:07
税金0にしても無理だよ。
だって、実現できると思ってる人がいないから。
今の野党は政治が出来ると思われてないってまず気付いてね。
どんなパワーワードも無効化される状態なわけ。  

  
[ 2472795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 21:14
ま、マニュフェスト 埋蔵金 高速料金無料 ってパワーワードで大失敗した先例があるしなあ(笑)  

  
[ 2472796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 21:15
お灸を据えるってパワーワードもあったなw
逆に国民がお灸を据えられたけどww  

  
[ 2472797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 21:15
何言っても無駄。だって中身の情報が無いんだから
政治家が提示すべきは都合の良い妄想でなく現実的な手段
薄っぺらい妄言ばかり吐くから信用されないんだよ  

  
[ 2472811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 21:50
パワーワード(笑)
それは年末に、ホームレスにボランティアする事ですか?
政治家の仕事って一体…  

  
[ 2472816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 22:01
政策としての必要性ではなく、ただひたすらに政権交代ありきなわけね。
まあ知ってたけど、本当に下らない。  

  
[ 2472824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 22:08
消費税ごときで国を売る国民は公民権を取り上げておけ  

  
[ 2472829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 22:15
そんな釣りはさすがにもう通用しないだろ。
一度ひどい目に会わされてるから  

  
[ 2472832 ] 名前: 名無し  2020/01/02(Thu) 22:17
野党は阿保しかおらんからな。パワーワード考える前に政権とったら現実的にこうしていきます。あーしていきます。が誰1人言えない。まぁだから阿保の野党議員やってんのか。  

  
[ 2472843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 22:30
国債発行でなんでも解決するなら俺が総理やるよ

全て国債で賄えばえーんだろ  

  
[ 2472850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 22:48
福島と竹島を忘れることはない、こいつはダメ。  

  
[ 2472853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/02(Thu) 22:59
とりあえず国債は国内で借りてるから大丈夫、海外で借りてるわけじゃないから
とかクッソ下らねえ大法螺吹いて無知な奴を騙した三橋とか高橋とかあの辺の奴等は死刑で良いんじゃねえかなと  

  
[ 2472862 ] 名前: ななし  2020/01/02(Thu) 23:35
※2472843
実際、国債発行で日本のかなりの問題は消滅する
すべての元凶は緊縮財政だからね
ただ、財務省、マスコミをはじめ緊縮脳に染まった勢力が大多数の状況で、
それを押し返して財政拡大に舵を切るというのは並大抵の人間にできることではないよ。
根回し、懐柔、交渉、取引、譲歩、いろんなコミュ力が必要とされる
それを強い意思でやり通せる人間こそ総理になるべき
山本がそうかどうかはわからないがな  

  
[ 2472863 ] 名前: 消費税増税反対  2020/01/02(Thu) 23:37
国債のこと理解している人間がすくなくて驚きだ。
自民党にも安藤裕くらいしか理解している国会議員はいないが。  

  
[ 2472882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/03(Fri) 00:18
こいつ議員のとき嫌がらせしかしてなかったのに、今更何言っても信用できねーわ
かつて民主がガソリン税撤廃とか埋蔵金とかきれいごと言ってたのとまるで同じ  

  
[ 2472886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/03(Fri) 00:29
※2472862
税収が低い民主党政権の時の歳入と比較して緊縮してるって思い込まされてるんだろうな、かわいそうに
経済学もうちょっとちゃんと勉強した方がいいよ、日本はデフレだから政府が財政出動して
需要喚起して経済回復するなんて単純な現状じゃないから  

  
[ 2472897 ] 名前: Itaru Nakamura , Shigeru Kitamura  2020/01/03(Fri) 01:07

    韓国伝統の遊びの大半が日帝残滓だと判明  韓国内で大問題に

Shiori Ito, symbol of Japan's MeToo movement, wins rape lawsuit damages.

A Japanese woman whose rape accusations against a prominent TV journalist turned her into a symbol of the country's fledgling #MeToo movement has been awarded 3.3m yen ($30,000) in damages.
The district court ordered Yamaguchi to pay 3.3 million YEN in damages for raping Shiori Ito.
Shiori Ito went public in 2017 with allegations that Noriyuki Yamaguchi who has close links to Prime Minister Shinzo Abe ,had raped her two years earlier.

Police eventually handed the case to prosecutors, and an arrest warrant was issued for Yamaguchi ,but then suddenly dropped on the instructions of a senior police officer. Police Agency was told to cancel the investigation by Itaru Nakamura and Shigeru Kitamura who are members of Abe administration. That is Abe's order.
A Racism Congresswoman ,Mio Sugita defends Noriyuki Yamaguchi who is a suspect of rape incident. Sugita and Yamaguchi are very close to Shinzo Abe.
Reiko Chiba ,Toshiko Hasumi ,and Mio Sugita scheme to do Second Rape to Shiori Ito. Chiba and Hasumi belong to "Cult Happy Science". A racism creator ,Toshiko Hasumi is famous for agitating Hate Speech.

#JAPAN #ABE #IRAN #CHINA #RUSSIA #USA #TRUMP #PUTIN #GHOSN #LEBANON

Japanese Court and Prosecution are under the rule of Abe's cronyism.
Japan's justice system has been criticized for its unusual process aimed at extracting confessions.
  

  
[ 2472906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/03(Fri) 01:28
コイツの行動原理の根幹は陰謀論だからなw
・原発は無くても大丈夫、原子力村の陰謀
・集団的自衛権で戦争になる、アメリカの陰謀
・子宮頸がんワクチンは危険、厚生労働省の陰謀
・消費税は無くせる、財務省の陰謀
ぜーんぶ具体的根拠無し  

  
[ 2472957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/03(Fri) 06:12
どうせ口だけなんだから廃止とか言えよwww
バ カの炙り出しに利用出来るかもwww  

  
[ 2472996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/03(Fri) 08:29
民主党も選挙前から「消費税増税反対」を謳い議論もしないと管元総理も言ってたんだよw
ところが次の野田元総理があっさりと国外に消費税増税を公表し一年にも満たない議論で決定した。
パワーワード?ふざけんな、ぼけw  

  
[ 2473035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/03(Fri) 10:27
そのパワーワードとやらに何度騙されたか
国民はパワーワードより結果を求めてるんだよ  

  
[ 2473042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/03(Fri) 10:40
そもそも共闘に動いてない時点で
ただのやってますアピール
大阪おじさんと同じで
頑張りました風で老後過ごして終わりだよ  

  
[ 2473058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/03(Fri) 11:31
おそらく5%減税ごときでは消費も大して上向かないし、インフレ率もピクリともしないだろう
逆に言えば、さらにまだまだ財政出動の余地があることを証明するし、そんなら消費税ゼロ%でいいじゃんという議論にもすぐなるだろうね。
短期的には法人税増税のほうが影響が大きいんじゃないかな  

  
[ 2473143 ] 名前: こいつには心が無いんだよ  2020/01/03(Fri) 15:56
>財源は国債発行、インフレ目標2%に到達するまで
ってサイトで公開してる
 
・それって民主党政権が日本ぶっ壊した時が、あの短期で100億円を優に超える赤字国債積み上げと同じだな。 安倍政権は第一次の時も第二次の今も財政再建に(発行抑制)に向かっているが、それは経済政策とのバランスで実施している。 
・ましてインフレターゲット2%目標は今現在政府と日銀が取り組んでいる最中だ。
・聞こえの良いいいとこどりで組み立てた即席など、今の社会では通用しない、即破綻して強権的な行動’(かつての民主党がそうだった)に変わるのが目に浮かぶ。  

  
[ 2473240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/03(Fri) 18:40
※2473143

>財政再建に(発行抑制)に向かっているが

それが間違いだといっているのだが

>経済政策とのバランスで実施

日本経済を縮小させる方向で実施、の間違いだね
事実それは大成功してる
ちなみに安倍さんだけのせいじゃない
90年代後半以降の自民政権、民主も含め緊縮、削減、経済縮小

>インフレターゲット2%目標は今現在政府と日銀が取り組んでいる

7年前に掲げた目標を未だに達成できない時点でそろそろ無能認定してやれよ

>即破綻して強権的な行動’(かつての民主党がそうだった)

機動的な財政出動を旗印に政権を盗った現内閣も、それやったの初年度だけだったな
麻生も内閣に入る前は「今必要なのは財政再建じゃない、財政出動です」って言ってたがな。
それはそのとおりだったが、今は緊縮の親玉

これほどウソついて国民を騙した政権は民主党ともいい勝負
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ