2020/01/04/ (土) | edit |

64438af1NHKロゴ 昨年大みそかに放送された「第70回NHK紅白歌合戦」の平均視聴率(以下ビデオリサーチ調べ、関東地区)が前半(第1部)34.7%・後半(第2部)37.3%だったと、2日に報じられた。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200103-00010005-jisin-ent

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★:2020/01/03(金) 23:05:27.47 ID:1olClp4W9
昨年大みそかに放送された「第70回NHK紅白歌合戦」の平均視聴率(以下ビデオリサーチ調べ、関東地区)が前半(第1部)34.7%・後半(第2部)37.3%だったと、2日に報じられた。

後半は、前年の平均視聴率41.5%から4.2ポイントダウン。2015年に記録した後半の平均視聴率39.2%を下回り、2部制になった89年以降で歴代ワーストの数字。40%の大台を割ったのは、2017年以来6度目となったという。

「年々視聴者の“テレビ離れ”が食い止められず、40%超えも厳しい状態になってきました。サプライズ的な大物も矢沢永吉(70)や昨年の竹内まりや(64)、ビートたけし(72)などひと通り出尽くしています。残る大物はB'zとMr.Childrenぐらいだが、出場の可能性は低いとみられています」(音楽関係者)

番組内では数々の趣向を凝らした企画も用意されたが、視聴率アップにはそれほど結び付かなかった模様。そこで叫ばれているのが、“原点回帰論”だ。

「まずは企画ものをなるべく入れず、その分の時間で多くの歌手を出場させる。初期のころのように、純粋な歌合戦で勝負するべきとの声も上がっています。また、長すぎる放送時間を午後9時からの一部制にチェンジすることも検討すべきではないでしょうか」(芸能関係者)

制作サイドが昨年の結果をどう受け止め、今年につなげるのかが注目される。

1/3(金) 20:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200103-00010005-jisin-ent
2 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/03(金) 23:06:26.53 ID:x/O/he1W0
つまらないコントをやったらしいな
3 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/03(金) 23:06:53.37 ID:vmnilBX30
今さら知らん人ばかりで何やっても見ないよ
4 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/03(金) 23:07:00.93 ID:FcwnEaIx0
余韻を楽しむってのを排除した演出

24 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/03(金) 23:12:10.62 ID:sEly1/Ly0
まず国営放送の原点に帰れ
歌合戦とか民放がやればいいもうNHKにそういうの求められてないわ
32 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/03(金) 23:13:12.87 ID:+Pzn36nz0
大トリで口パクはシラけた
44 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/03(金) 23:18:06.21 ID:hPFZvhIS0
平手の失神しか話題にならない
51 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/03(金) 23:20:34.43 ID:yJBpAq4u0
口パク辞めたらいい
本当に誰が上手くて人の心を動かすことができるのかよくわかるよ
85 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/03(金) 23:32:07.65 ID:JSvjVKy30
学芸会かなと思った
90 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/03(金) 23:32:51.59 ID:Y8GT7qe20
目玉なく惰性マンネリ
102 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/03(金) 23:35:59.55 ID:BXWbtcPR0
N国の立花に紅白出場歌手の選考方法のからくりを事あるごとに言われちゃってるからね。
117 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/03(金) 23:41:49.97 ID:LcXtrhlU0
歌が上手い素人を出した方が余程良いと思うレベルだった
122 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/03(金) 23:43:17.16 ID:uBPIXKnf0
NHKは視聴率ゼロでも収益には問題ないからな
151 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/03(金) 23:49:47.86 ID:uXbqUh+T0
嵐 ラグビーゴリ押しで歴代ワーストワロタ
158 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/03(金) 23:51:03.57 ID:hAqFu8uv0
ウッチャンの小芝居が余計すぎる
169 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/03(金) 23:52:26.38 ID:zPPSzQzt0
歌の世界だから芸人とスポーツ選手はゼロでいい
179 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/03(金) 23:54:27.48 ID:e9I2DMno0
宴会やるなら司会はビシッと仕切る人がいい
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578060327/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2473656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/04(Sat) 16:03
<丶`∀´> もっと韓流成分が有れば視聴率50%は余裕だったはずニダ  

  
[ 2473657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/04(Sat) 16:09
綺麗な音の再生では、人の心は動かせない。  

  
[ 2473665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/04(Sat) 16:20
民間に乗っかり過ぎだろ

緑の中を走り抜けてく真っ赤な「車」
だった時期考えるとなぁ
  

  
[ 2473666 ] 名前: 名無し@生駒ちゃんねる  2020/01/04(Sat) 16:24
いっぽうアベマTVのももクロ紅白はフル尺で歌ってたし、口パクも無かった  

  
[ 2473668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/04(Sat) 16:35
嫌韓ラッパーがトリを歌ってればもっと視聴率上がったはず。  

  
[ 2473683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/04(Sat) 17:58
公共放送が歌で国民を勇気づける時代はとっくに終わってるよ。
NHK自体が原点回帰せよ。  

  
[ 2473685 ] 名前: 犬豚韓国人  2020/01/04(Sat) 18:02
見たい歌手も出ないのに何故、見る❓  

  
[ 2473687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/04(Sat) 18:07
放送法の理念からすると,役割は完全終了.
NHKは,解体でよい.
残したければ,とっととスクランブル化を.  

  
[ 2473689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/04(Sat) 18:13
いつもNHKを見ているジジババが紅白を見なくなったからだろ。つまんないってって言ってたわ。  

  
[ 2473690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/04(Sat) 18:13
なんでこんなに芸能界べったりなのかなぁ
NHKの人になんぞ旨味でもあるんかなぁ(すっとぼけ)  

  
[ 2473691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/04(Sat) 18:16
ごり押しすぎてラグビー出るともう嫌気する。  

  
[ 2473753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/04(Sat) 20:50
みなさまの受信料で何やってるん?どこに公共性が?  

  
[ 2473770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/04(Sat) 21:16
受信料と税金を二重徴収しているくせに、生放送で歌合戦を名乗りながら口パクで誤魔化しているNHK
「紅白口パク合戦」に番組名を変えろよ、それが正式名称だろ

大トリが口パクとかふざけているのかジャニーズ忖度NHK  

  
[ 2473798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/04(Sat) 21:48
民放のやらせバラエティーよりも何倍も酷いNHKのやらせ番組「紅白歌合戦」

歌っていないのに歌合戦と言い張っている「やらせ番組」  

  
[ 2474027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/05(Sun) 10:07
下手でも最悪かまわんから口パクだけは勘弁してくれ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ