2020/01/05/ (日) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_沖縄県の尖閣諸島の沖合で、中国海警局の船が日本の領海に侵入したのが確認されたことから、政府は、総理大臣官邸の危機管理センターに設置している「情報連絡室」を4日、午前10時に「官邸対策室」に切り替えて、情報収集と警戒監視にあたっています。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200104/k10012235221000.html

スポンサード リンク


1 名前:◆mZB81pkM/el0 (東京都) [ニダ] :2020/01/04(土) 12:13:52.95 ID:s2Swim/c0
沖縄県の尖閣諸島の沖合で、中国海警局の船が日本の領海に侵入したのが確認されたことから、政府は、総理大臣官邸の危機管理センターに設置している「情報連絡室」を4日、午前10時に「官邸対策室」に切り替えて、情報収集と警戒監視にあたっています。

中国海警局の船は、尖閣諸島の大正島の南を4隻で航行しているということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200104/k10012235221000.html
3 名前:マンクス(SB-Android) [ニダ]:2020/01/04(土) 12:15:09.99 ID:JfCU2e420
ちょっと通りますよってか
4 名前:ターキッシュアンゴラ(SB-Android) [US]:2020/01/04(土) 12:15:27.21 ID:KlAbQ8Ht0
わかりやすいなw
7 名前:リビアヤマネコ(千葉県) [ID]:2020/01/04(土) 12:16:33.26 ID:BIX+/gxS0
既成事実を増やしていく
8 名前:アジアゴールデンキャット(コロン諸島) [US]:2020/01/04(土) 12:16:37.88 ID:nOQ347HYO
国賓ですから
13 名前:アビシニアン(東京都) [BR]:2020/01/04(土) 12:18:07.24 ID:nk/toHp30
どさくさに紛れて何してるん

31 名前:ヨーロッパヤマネコ(コロン諸島) [IT]:2020/01/04(土) 12:25:12.31 ID:/P8yhxRkO
通算何百回、侵入されてんだ
もはや恒例行事
39 名前:ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行) [US]:2020/01/04(土) 12:28:38.28 ID:JFyL4w9K0
国賓だし丁重に沈めてやれ
40 名前:ジャガランディ(東京都) [US]:2020/01/04(土) 12:28:44.61 ID:9IlKWn8F0
緊急じゃなくて恒例だろw
53 名前:スノーシュー(秋) [IL]:2020/01/04(土) 12:34:57.36 ID:WKwy4R5o0
これは椅子取りゲーム
70 名前:アビシニアン(庭) [ニダ]:2020/01/04(土) 12:40:00.76 ID:QAuaz8im0
撃沈してやれよ
90 名前:トンキニーズ(光) [IN]:2020/01/04(土) 12:47:57.58 ID:rLYbzuZw0
いつものことやん

こうやって慣らされてんのやな
95 名前:アンデスネコ(千葉県) [JP]:2020/01/04(土) 12:54:53.44 ID:PXjbPZ2o0
出たな火事場ドロボー団。
124 名前:アメリカンワイヤーヘア(コロン諸島) [US]:2020/01/04(土) 13:27:49.92 ID:7YTWwvDsO
こんな事をされ続けて 国賓ごっこ予定すか
133 名前:ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [CN]:2020/01/04(土) 13:35:37.97 ID:kjRbuXBA0
こんなことしてんのに日本に、習が来るのかよ
反対しろよ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1578107632/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2473929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/05(Sun) 04:34
日本がイランに護衛艦を実戦派遣しちゃうかもだもんな  

  
[ 2473930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/05(Sun) 04:48
相手の懐に入り込んである程度要求を通すのはトランプさん相手では
たまたま上手くいったのかも知れませんが、キンペーさんにゃ通じんでしょ
ムンちゃんの最悪蝙蝠外交の上位互換で終わらなけらば良いですがね  

  
[ 2473937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/05(Sun) 05:07
東京都も知事が舛添だった時に船団でやってきて違法漁業やって堂々と帰っていった。
いま沖縄はデニー知事が何も対応しないのわかってて堂々と侵入して荒らして回る。
自衛隊は日本の国土と資産を守るためにあるんだから魚雷の一つもぶちかましてやりゃあいいんだよ  

  
[ 2473941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/05(Sun) 05:15
これでキンペーを国賓扱いはまずいでしょ!  

  
[ 2473946 ] 名前: 消費税増税反対  2020/01/05(Sun) 05:32
これで国賓かよ、安倍晋三。  

  
[ 2473950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/05(Sun) 06:08
国内へのガス抜きのため、また元から有りもしないメンツのために命令撤回も出来ない収拾のつかなさを明確に顕わしている事態だね

中国国内での滅茶苦茶な高権限持ちの独断で自縄自縛になり、内乱で分裂していく諍いも実にあり得る  

  
[ 2473953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/05(Sun) 06:16
日本の領海を軽視している証拠だよね
手が出せないから自由に行き来してそう  

  
[ 2473957 ] 名前: 名無し  2020/01/05(Sun) 06:24
外交カードで侵入をやめるってインセンティブを作るための行動ですやん。
昔から中国は尖閣なんてどーでもいいんだよ外交で利用したいだけ。
それ知ってるから日本も同じ行動してる訳。手を出したら中国の思うつぼ。  

  
[ 2473959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/05(Sun) 06:27
安倍氏の外交は何がしたいのか分からん
  

  
[ 2473971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/05(Sun) 07:14
こういう事をする中国には何も言わず、沖縄県知事は3億円かけてアメリカ旅行を楽しんでました  

  
[ 2473972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/05(Sun) 07:15
国賓招待取消す理由出来たじゃん。  

  
[ 2473977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/05(Sun) 07:51
もう海保に海自と同じ護衛艦配備しろよ
塗装だけ変えときゃいいだろ  

  
[ 2473979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/05(Sun) 08:01
この状態で国賓でキンペー余分だから事実上日本は中国の支配下になったって事じゃね。もはや政府は中国に遺憾砲も打てなくなってるし。  

  
[ 2473982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/05(Sun) 08:04
知事「国防は国の仕事だから俺関係ないよー」  

  
[ 2473985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/05(Sun) 08:06
招待キャンセルして恥かかせたれ  

  
[ 2474022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/05(Sun) 10:00
日本政府のいつもの遺憾の意で終わる。  

  
[ 2474036 ] 名前:    2020/01/05(Sun) 10:25
何寝ぼけたこといってるねん。領海侵入なら防衛出動だろうが。  

  
[ 2474049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/05(Sun) 10:43
日本もさ中国領海に入っていきなよ
国賓取り消し前提で!

それぐらいの気合いなければ舐められっぱなし  

  
[ 2474063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/05(Sun) 11:29
知事は役立たず、国には期待できない
自分達の手で守るしかないよ  

  
[ 2474114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/05(Sun) 13:40
領土取ろうとしてる野盗を、国賓(天皇陛下が招待)とかね。
現在進行形のアウシュビッツ虐.殺をウイグルでやってんのに野党もパヨもだんまりだしな。政権も野党も共に親中でお手上げ。  

  
[ 2474127 ] 名前:    2020/01/05(Sun) 14:06
本当そうですよ、国家じゃなくて盗賊。主賓だなんてとんでもない。  

  
[ 2474162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/05(Sun) 14:48
こんなならず者国家を国賓待遇で持て成す愚か極まりない国があるそうですよ  

  
[ 2474232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/05(Sun) 17:18
国民のこの反応は正常なものだ
尖閣問題は問題点の一つであり、他にも注目すべき問題が複数あるが、中国側に努力がないと日中関係は発展しようがない  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ