2020/01/06/ (月) | edit |

ソース:https://this.kiji.is/586430403928638561
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★[age]:2020/01/05(日) 15:06:41.38 ID:k4Dlf90J9
【テヘラン共同】イラン革命防衛隊の精鋭部隊のソレイマニ司令官が米軍の空爆で殺害されたことを受け、イランの市民の間では両国の対立激化が紛争に発展するのではないかとの不安が広がっている。「戦争は嫌だ」。家族を、友人を、暮らしを守りたいとの願いは切実さを増している。
首都テヘランの主婦マンスレさん(64)は1980~88年のイラン・イラク戦争を体験、貧困の中で辛酸をなめた。「私は戦争が何をもたらすのかよく分かっている。大災難だ。何としても回避してほしい」と訴えた。
テヘラン市内では至る所にソレイマニ氏の肖像や追悼の黒い旗が掲げられ、沈鬱な雰囲気に包まれている。
2020/1/5 14:44 共同通信
https://this.kiji.is/586430403928638561
4 名前:名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 15:07:27.76 ID:7GcgGul00首都テヘランの主婦マンスレさん(64)は1980~88年のイラン・イラク戦争を体験、貧困の中で辛酸をなめた。「私は戦争が何をもたらすのかよく分かっている。大災難だ。何としても回避してほしい」と訴えた。
テヘラン市内では至る所にソレイマニ氏の肖像や追悼の黒い旗が掲げられ、沈鬱な雰囲気に包まれている。
2020/1/5 14:44 共同通信
https://this.kiji.is/586430403928638561
嫌って言ってんだから、やめてやれや。
5 名前:名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 15:07:45.22 ID:vw7jgqr60戦争はイランねん
8 名前:名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 15:09:51.36 ID:5XBXWwsZ0ここ数年の中東の戦乱は全部イランがらみなんだけどな
21 名前:名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 15:14:03.27 ID:Wr8iuxgI0意外にイラン市民は怒ってないようである
24 名前:名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 15:15:02.96 ID:fvkwVe970イランの憲法に9条を追加でもすれば?www
27 名前:名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 15:15:23.09 ID:PobabpfI0可愛そうなのはいつも庶民
29 名前:名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 15:16:03.33 ID:bn91dyN90戦争になったら難民とかになるからねそれも困るわ
33 名前:名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 15:16:54.20 ID:pcgbJ+5D0世界有数の戦闘民族が
35 名前:名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 15:17:11.94 ID:dV0OT1GN0
思いのほか挑発に乗ってこなかったから
更にぶっ叩いて暴発するの
待ってんだよ
44 名前:名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 15:20:01.43 ID:goS6EQm10更にぶっ叩いて暴発するの
待ってんだよ
イランの美人がかわいそう
82 名前:名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 15:30:21.40 ID:s/nc19Xw0ロシアが作った独裁政権の限界が来ているな
民主化して、自由なイランに戻るべきだな
158 名前:名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 16:05:29.03 ID:iQ+GlbRG0民主化して、自由なイランに戻るべきだな
一般人は巻き込まないでくれ
168 名前:名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 16:10:17.38 ID:eSfx/XoI0そりゃ嫌だろうな
177 名前:名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 16:12:48.07 ID:7rQ0FhEZ0民意関係ないからな…。
192 名前:名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 16:23:41.55 ID:vKhm4imE0国外脱出しかないよ
193 名前:名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 16:25:13.40 ID:PNITpx+R0近所の国へ疎開出来ないのだろうかね?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578204401/スポンサード リンク
- 関連記事
煽っているのは中露。
ここが荒れてりゃ、欧米の戦力を釘付けにできたからな。
ここが荒れてりゃ、欧米の戦力を釘付けにできたからな。
戦争に駆り立てようと、煽っているイラン人民を、外観誘致で逮捕、拘束してゆけるかが、イランの国としてできるかどうか。
日本としては、戦争を罪という認識のイラン人の救済を準備しておくことが大事だろう。
日本としては、戦争を罪という認識のイラン人の救済を準備しておくことが大事だろう。
2474482
他者の介在など微々たるもので馬 鹿げたレベルのひくい陰謀説は止せ、単純なイラン自身の言行選択による末路だ
過激派ともいうべき軍の一部が野放しであり米に対してテロ行為、核開発の制限合意を無視し約定の反故まで行えば、もう戦闘による決着しか残らない
図に乗ったイラクの末路と同じ、相手にしているものの大きさをまったく計れない愚か者どもなだけ
他者の介在など微々たるもので馬 鹿げたレベルのひくい陰謀説は止せ、単純なイラン自身の言行選択による末路だ
過激派ともいうべき軍の一部が野放しであり米に対してテロ行為、核開発の制限合意を無視し約定の反故まで行えば、もう戦闘による決着しか残らない
図に乗ったイラクの末路と同じ、相手にしているものの大きさをまったく計れない愚か者どもなだけ
イランの現政権は国民にあまり支持されて無いよ、デモが頻発してる
経済制裁って国民の支持を落とすのが主効果
経済制裁って国民の支持を落とすのが主効果
そらそうだよな
実は国民感情的には親米感も強いと聞くし
なんとかできないのかね
実は国民感情的には親米感も強いと聞くし
なんとかできないのかね
ブサヨはただちにイランへ乗り込み
内部から9条バリアを展開するんだ
内部から9条バリアを展開するんだ
中東見てていつも思うのは宗教の害悪ぶり
その意味でスターリンが言った宗教は民族のアヘンと評したのは的確
その意味でスターリンが言った宗教は民族のアヘンと評したのは的確
イラン革命防衛隊は中東各地でヒズボラ
民兵に武器与えてテロを繰り返してきた。
他国に紛争をばら撒いてるイラン国民が
自分たちが攻撃される番になると平和を
唱えるのは本当に腐ってると思う。
民兵に武器与えてテロを繰り返してきた。
他国に紛争をばら撒いてるイラン国民が
自分たちが攻撃される番になると平和を
唱えるのは本当に腐ってると思う。
イラン革命防衛隊は中東各地でヒズボラ
民兵に武器与えてテロを繰り返してきた。
他国に紛争をばら撒いてるイラン国民が
自分たちが攻撃される番になると平和を
唱えるのは本当に腐ってると思う。
民兵に武器与えてテロを繰り返してきた。
他国に紛争をばら撒いてるイラン国民が
自分たちが攻撃される番になると平和を
唱えるのは本当に腐ってると思う。
おーい9条パヨクは話し合いで解決できるって証明してきてー
嫌だったら何故イラクまで行って戦争してたのか。
これで戦争にならなければ、トランプ大統領の決断が正しかったと言うことだ。
共同・時事通信の情に訴える針小棒大報道、ミスリードと言うよりデマ製造機レベルだな
流石に恥ずかしくて最後の行の記載、大勢は交戦やむなの気合を見せてるんだろ?
「テヘラン市内では至る所にソレイマニ氏の肖像や追悼の黒い旗が掲げられ」
そうじゃないと何度もやられるからな
流石に恥ずかしくて最後の行の記載、大勢は交戦やむなの気合を見せてるんだろ?
「テヘラン市内では至る所にソレイマニ氏の肖像や追悼の黒い旗が掲げられ」
そうじゃないと何度もやられるからな
例え嫌でも指導者がやると言ったら従うしかない。
名前からして服従の宗教だし。
名前からして服従の宗教だし。
10月ぐらいに大統領選挙を妨害するためにイランは大規模な報復しそう
選挙で人も集まるしトランプも来るんだろ、困るのはトランプだからどうなることやら
選挙で人も集まるしトランプも来るんだろ、困るのはトランプだからどうなることやら
何にも知らなくても、中国やロシアが支持を表明している時点で「悪いのはイランなんだろうな」という答に自然と辿り着く。
敵の敵は味方
スンニ派のISやタリバンは、
米の敵であると同時にシーア派であるイランの敵でもある。
実際アフガンでの対タリバン戦やイラクやシリアでの対IS戦で、米とイランは共闘状態にあった。
そもそもタリバンなんて、元はアフガン侵攻したソ連に対抗するため、
アメリカ(CIA)が主導して作った組織だしね。
水と油のイスラエルとイランにしても、イランイラク戦争時には
イラクの強大化を懸念したイスラエルがイランに武器援助をしているし。
だから将来は、あっと驚く共闘関係や連合が出来るかも…
スンニ派のISやタリバンは、
米の敵であると同時にシーア派であるイランの敵でもある。
実際アフガンでの対タリバン戦やイラクやシリアでの対IS戦で、米とイランは共闘状態にあった。
そもそもタリバンなんて、元はアフガン侵攻したソ連に対抗するため、
アメリカ(CIA)が主導して作った組織だしね。
水と油のイスラエルとイランにしても、イランイラク戦争時には
イラクの強大化を懸念したイスラエルがイランに武器援助をしているし。
だから将来は、あっと驚く共闘関係や連合が出来るかも…
あれ、将軍ってアメリカがテロ組織空爆したら、なんかいっしょにこまされてたって話だっけ?
なんでテロ組織といっしょにいるのよあんたっていう
なんでテロ組織といっしょにいるのよあんたっていう
戦争ではなく聖戦なら
やってやるぜ!
という意見に変わるのだろうか?
やってやるぜ!
という意見に変わるのだろうか?
日本の親イラン勢力は中国が支援しているんだろうな
アメリカ.スでFiresaleが見られるかもなw
ハリウッドも大喜びだろ
ハリウッドも大喜びだろ
けんぽう9条信者はイランに9条を広めるまで帰って来なくて良い
怒っているのは軍の関係者か。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
