2020/01/07/ (火) | edit |

f7dd641b-s 社民党 又市 社民党の又市征治党首は6日、立憲民主党が提案した政党合流に応じる場合、同党への吸収合併を容認する考えを示した。東京都内で記者団に「対等平等だと主張して党名も変えろという話になるのか。党名にこだわる必要はない」と述べた。

ソース:https://this.kiji.is/586839272686208097

スポンサード リンク


1 名前:マスク着用のお願い ★:2020/01/06(月) 21:25:58.25 ID:bUlLiVlk9
★夜の政治
https://this.kiji.is/586839272686208097
社民、立民への吸収合併容認 又市氏「党名こだわらず」

社民党の又市征治党首は6日、立憲民主党が提案した政党合流に応じる場合、同党への吸収合併を容認する考えを示した。東京都内で記者団に「対等平等だと主張して党名も変えろという話になるのか。党名にこだわる必要はない」と述べた。

 合流に関し「理念や政策、組織論や運動論をお互いに許容できるかどうかだ」と指摘。昨年の参院選での選挙協力などに触れ「政策合意して立民を応援している。理念や政策が違うという(党内の)誤解を解きほぐさなければならない」と述べ、今月29日の全国幹事長会議に向けて意見集約を図る考えを強調した。

2020/1/6 17:49 1/6 18:01 updated 共同
9 名前:名無しさん@1周年[なんだろうねsage]:2020/01/06(月) 21:28:49.83 ID:fpTkXTCj0
なんか可哀想
14 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 21:30:03.10 ID:R1vq7tC/0
合併したところで内ゲバ起こして再分裂するだけだし
15 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 21:30:12.07 ID:xJxE+y+T0
前回反対した福島も合流するのか
17 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 21:30:18.52 ID:d//FvhGb0
よし、着々と野党の力が強まってる

22 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 21:32:19.96 ID:zHxA41Ij0
政党ロンダリングやな
こういうのこそ禁止しろよ
29 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 21:33:51.58 ID:vhWy9aHA0
そりゃ社民党からしてみるとそうだろな?
30 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 21:34:04.26 ID:hJ76J8lF0
もうどこがどこか分からん
誰か分かりやすく教えて
47 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 21:36:19.16 ID:0zZWTdCx0
共に民主党www
48 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 21:36:20.30 ID:FcTlAKx+0
もとの民主党
75 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 21:40:43.07 ID:SnQcqZs00
ますます応援する有権者が減るな
93 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 21:43:23.36 ID:SdNOK5aI0
ほぼ社会党
129 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 21:50:48.81 ID:iQtn0x0N0
またまた政党ロンダリングか
135 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 21:52:42.45 ID:aY1qPtme0
共に民主党の出来上がりだな。
138 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 21:53:31.36 ID:e4+FcssO0
史上最強の野党やわ
151 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 21:56:00.35 ID:FcWyR2dS0
次は共産党と合併だな
159 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 21:58:00.81 ID:+mJodwtr0
吸収合併て社民党は一人しかいないだろう
172 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 22:01:31.44 ID:sgV2klQg0
選挙終わったら分裂w
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578313558/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2474927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/07(Tue) 01:04
そもそも1名しかいないのに政党名乗ってたのがおかしいだけだからな  

  
[ 2474931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/07(Tue) 01:19
「社会党」を名乗りたい連中が外させんからしゃーない  

  
[ 2474932 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/01/07(Tue) 01:20
立憲できた時点で社民より先鋭化したって話あったくらいだしどうということねぇな  

  
[ 2474936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/07(Tue) 01:27
土井たか子が草葉の陰で泣いている  

  
[ 2474938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/07(Tue) 01:36
福島瑞穂が党首討論に出なくなるだけで価値がある  

  
[ 2474941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/07(Tue) 01:48
元民主党、元社会党  

  
[ 2474948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/07(Tue) 02:14
まあ妥当、元々立憲民主党自体が社民党のフルコピー政党だからね
つまり、少数のイカレ野郎どもに耳障りの良い反日言説をフイて金と票をせしめるという単純なビジネスだ
特に最近は立憲支持者の連中が寄付を渋っているようだし、Win-Winじゃないかな?w  

  
[ 2474964 ] 名前: ななし  2020/01/07(Tue) 03:15
共に売国党、とか外患誘致党とかで良いんしないかな?  

  
[ 2474971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/07(Tue) 03:27
理念や政策、組織論や運動論をお互いに許容できるかどうか

これができないからあんたら分裂してんだろうが
そして野党が政策を掲げられない理由
意見を一つにまとめられんから政策を作れない  

  
[ 2474997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/07(Tue) 04:08
社民が立民に吸収 
内ゲバ起こして再分裂

なぜか社民が増えているって感じだろw  

  
[ 2475015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/07(Tue) 06:13
こいつらの言う通り日本が衰退して余裕がなくなるなら
こいつらみたいな寄生虫から駆除されるというのに
本当に宿主に甘えすぎだろ


  

  
[ 2475019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/07(Tue) 06:23
その組織を構成する下位の工作員が多いから、資金繰りがいよいよ苦しくなり安定化のため一本化させたい意図は見え見え

またヤドリギをやるだろうよ、思想浸食をやって組織を乗っ取っていくのはもうク ソパヨの特性  

  
[ 2475024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/07(Tue) 06:58
民主社会党ですね  

  
[ 2475027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/07(Tue) 07:03
不満があろうと社民は支持層に金がないから吸収されるしかない。  

  
[ 2475127 ] 名前: 田舎者  2020/01/07(Tue) 10:37
元々は社会党だったわけだし、合併しようが大した変化は無いにだ。
どっちにしろ朝鮮アカだ。
  

  
[ 2475153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/07(Tue) 11:04
歴史のある党だったんだけどね
やってる、言ってる事が時代遅れで、その上北朝鮮との繋がりもバレちゃったからなぁ
民主党が出来た時に移った奴多いし それで傾いた
まあ無くなるのも時代の流れだよね  

  
[ 2475221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/07(Tue) 12:50
立憲も社民も共産も含めて「朝鮮労働党」だからな

小沢民民の方は「共に民主党」だけど  

  
[ 2475905 ] 名前: 774@本舗  2020/01/08(Wed) 19:32
拉致被害など存在しない
被害者の妄言ではないか?

とHPに載せていた社民党が合流するという事は立件民主党がこの立場になるんだな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ