2020/01/07/ (火) | edit |

ソース:https://biz-journal.jp/2020/01/post_135814.html
スポンサード リンク
1 名前:次郎丸 ★:2020/01/06(月) 20:42:26.37 ID:0oGYoDJo9
イオン、接客時のマスク“禁止”通達、社内から
「前近代的」と批判&呆れ声噴出…感染の危険
文=編集部 2020.01.06
https://biz-journal.jp/2020/01/post_135814.html
店員の「接客時のマスク」は、買い物に行く客にとって望ましいのか否か。イオンは2019年12月中旬、客からの「接客時に(マスクを着けていると)声が聞こえづらい」といった声などを踏まえ、グループ各社に接客時のマスク着用を原則禁止する方針をEメールなどで伝達した。ところが、従業員らはインターネット上の掲示板やTwitter上で以下のように反発した。
「受験を控えた子どもがいるのに、自分が風邪やインフルエンザになったらどうするのか。従業員の安全衛生の観点から適切なのか」
「子供を持つ親として、せめてもの予防もさせてもらえない職場に不信感しかありません」
「売り場は乾燥していて、咳やくしゃみをしている子どもも多い。手洗いうがいのみで健康管理をするのは無理だ」
「円滑なコミュニケーションを阻害」
マスク禁止通達のEメールもネット上に拡散され、イオンの措置に対して賛否両論の意見が噴出した。通達文には次のように書かれていた。
「接客時におけるマスク着用は、顔の半分を覆い隠してしまうため、お客様にとって表情がわかりにくく声も聞こえづらくなるため、お客さまとの円滑なコミュニケーションの妨げになります。また、風邪や体調不良のイメージを持たれ、不安を抱かれる場合があります」
通達には風邪や花粉症などの場合は上長の許可があれば認めるなど例外規定もある。しかし、基本的に「マスク着用は上長の許可制」という意味にとれる。イオンIR広報部に通達の事実関係と社としての見解を聞いたところ、次のような回答があった。
「一部報道であるように『着用禁止』にはしていません。食品の調理担当者などは、食品衛生法の観点からマスクの着用は義務です。今回の通達では例外規定もあり、基本的に上長と相談して頂ければ誰でもマスク着用は可能です。これまで、お客様から従業員の接遇や礼儀に関するご指摘があり、弊社としてマスク着用のしっかりとしたガイドラインが存在していなかったため、今回、公式見解を作成しただけです」
■古株幹部社員の理想論
以下省略
2 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 20:43:32.43 ID:02FD9MvI0「前近代的」と批判&呆れ声噴出…感染の危険
文=編集部 2020.01.06
https://biz-journal.jp/2020/01/post_135814.html
店員の「接客時のマスク」は、買い物に行く客にとって望ましいのか否か。イオンは2019年12月中旬、客からの「接客時に(マスクを着けていると)声が聞こえづらい」といった声などを踏まえ、グループ各社に接客時のマスク着用を原則禁止する方針をEメールなどで伝達した。ところが、従業員らはインターネット上の掲示板やTwitter上で以下のように反発した。
「受験を控えた子どもがいるのに、自分が風邪やインフルエンザになったらどうするのか。従業員の安全衛生の観点から適切なのか」
「子供を持つ親として、せめてもの予防もさせてもらえない職場に不信感しかありません」
「売り場は乾燥していて、咳やくしゃみをしている子どもも多い。手洗いうがいのみで健康管理をするのは無理だ」
「円滑なコミュニケーションを阻害」
マスク禁止通達のEメールもネット上に拡散され、イオンの措置に対して賛否両論の意見が噴出した。通達文には次のように書かれていた。
「接客時におけるマスク着用は、顔の半分を覆い隠してしまうため、お客様にとって表情がわかりにくく声も聞こえづらくなるため、お客さまとの円滑なコミュニケーションの妨げになります。また、風邪や体調不良のイメージを持たれ、不安を抱かれる場合があります」
通達には風邪や花粉症などの場合は上長の許可があれば認めるなど例外規定もある。しかし、基本的に「マスク着用は上長の許可制」という意味にとれる。イオンIR広報部に通達の事実関係と社としての見解を聞いたところ、次のような回答があった。
「一部報道であるように『着用禁止』にはしていません。食品の調理担当者などは、食品衛生法の観点からマスクの着用は義務です。今回の通達では例外規定もあり、基本的に上長と相談して頂ければ誰でもマスク着用は可能です。これまで、お客様から従業員の接遇や礼儀に関するご指摘があり、弊社としてマスク着用のしっかりとしたガイドラインが存在していなかったため、今回、公式見解を作成しただけです」
■古株幹部社員の理想論
以下省略
前から従業員軽視だもんな
7 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 20:46:34.88 ID:gx4sgznW0レジのおばちゃんマスクしてたな
8 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 20:46:35.33 ID:o7+mdX900インフル移されたら嫌だからイオンには行かねー
42 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 20:56:57.19 ID:+bMAckdG0声がよく通るようなマスクを作ればいいのにな
44 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 20:57:37.81 ID:ZLSiIRIi0
客に、お前らがマスクして来いや!って言いたいんだな
さすが天下のイオン様じゃ
50 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 20:59:30.08 ID:0xZzGDKh0さすが天下のイオン様じゃ
そして、客にマスク着用を義務づければおk
66 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 21:04:02.77 ID:D8izcdog0マスクはエチケットということも判らないのか
116 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 21:18:46.28 ID:BiQiDe+30マスクするのはいいけど
モゴモゴしてなんて言ってるのか分からん時がある
146 名前:名無しさん@1周年[は]:2020/01/06(月) 21:25:41.88 ID:8PLMULLc0モゴモゴしてなんて言ってるのか分からん時がある
前時代とか後時代とかかんけーねーだろ
接客イヤなら辞めろ
151 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 21:27:05.69 ID:1pzicAkX0接客イヤなら辞めろ
いや、むしろマスクせーよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578310946/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日本から床屋が消える日。理容室・美容室が怒涛の倒産ラッシュ。若者の散髪離れが深刻
- 【車】なんとソニーが自動車「Vision-Sセダン」を発表
- 【経団連】中西会長「雇用制度、見直しを」
- ソニー、時価総額10兆円目前、出井の金融、久夛良木の半導体、かつて叩かれた事業がすべてが良い方向に
- イオン、接客時のマスク“禁止”通達、社内から「前近代的」と批判
- 青森県「助けて!中国やスペイン産のニンニクを買う日本人が多すぎて増産できない!」
- 盟友テスラからも見放され…パナソニック、世界最高技術の車載用電池、事実上譲渡の窮状
- 通信規格5G 商用サービス開始へ 遠隔診療など課題解決に期待
- 【地方都市】徳島県が日本初の「百貨店ゼロ県」に…そごう徳島店閉店 行き場失う上顧客
イオンは感覚がずれてる
厳格にやるつもりが社内外から批判が噴出したから結局なあなあになりそうな雰囲気らしいぞ
正月も休みどころか一時間早めて開けたりするし
その辺の古い感覚が赤字に繋がってんじゃね、まあダイエー吸収が足引っ張ってるのもあるんだろうけどさ
正月も休みどころか一時間早めて開けたりするし
その辺の古い感覚が赤字に繋がってんじゃね、まあダイエー吸収が足引っ張ってるのもあるんだろうけどさ
進歩派で売ってる立憲の岡田に対する侮辱が来たか
これパヨどーすんの
これパヨどーすんの
立憲のトップは伊勢神宮に参拝するからセーフだぞ
岡田はどうしたの?
本業が疎かになってんじゃない?
本業が疎かになってんじゃない?
従業員がバッチイ飛沫撒き散らすのを防止するんだから
マスク着用するのが客のためだぞ
マスク着用するのが客のためだぞ
嫌なら辞めれば済む話
客からすればそのスタッフが病気なのか判別できないし個人的にはレジの人がマスクしてたら病気うつされたくないから行きづらい
陳列してる人とかに何か聞きたくても気軽に聞きに行けない
病気だったら何か悪いなとか変に罪悪感感じたり
病気の時はきちんと休むって決めればマスクしなくても済む話
というか迷惑だから休め
客からすればそのスタッフが病気なのか判別できないし個人的にはレジの人がマスクしてたら病気うつされたくないから行きづらい
陳列してる人とかに何か聞きたくても気軽に聞きに行けない
病気だったら何か悪いなとか変に罪悪感感じたり
病気の時はきちんと休むって決めればマスクしなくても済む話
というか迷惑だから休め
風邪もインフルも予防効果全く無いからな
顔隠す事しかできない
喚いてるのは歯きったねーガチャガチャブサイクだけやぞ
顔隠す事しかできない
喚いてるのは歯きったねーガチャガチャブサイクだけやぞ
一部の声が小さい人間は
マスクしようがしなかろうが声が聞こえない
訊き返せば1秒
即ちマスク禁止は全く無意味
マスクしようがしなかろうが声が聞こえない
訊き返せば1秒
即ちマスク禁止は全く無意味
激安底辺御用達店に接客とか求めてねーからwww
無言で金感情してくれたらそれでええわ
無言で金感情してくれたらそれでええわ
きちんとした店に行けば行くほどマスクなんてしないからな
イオンはそういった高級店舗だと思ってやってるんだろ
商品も客層も底辺しかないのにw
イオンはそういった高級店舗だと思ってやってるんだろ
商品も客層も底辺しかないのにw
まぁ高級ホテ.ルのホテ.ルマンがマスクして出てきたら「うぉおい!」ってなるけど
イオンのレジがマスクしてるのに対してはなんの感情もないな
イオンのレジがマスクしてるのに対してはなんの感情もないな
咳の出る人だけすればいいんじゃね
予防効果無いからなぁ
病気なんかだと個別に対応していくものなんだろうけど、実は顔隠したいが主だから話が合わない
会社をどの程度に見ているかで意見変わると思う
病気なんかだと個別に対応していくものなんだろうけど、実は顔隠したいが主だから話が合わない
会社をどの程度に見ているかで意見変わると思う
透明のマスク作れば儲けるのじゃないか
いやむしろ全員着けて
これにキレてうちのレジパートが新年早々2人辞めてマジ最悪。私も辞めたい
マスクが前時代的って言ってる奴に
旅行先の旅館の女将が当然のようにマスクつけて挨拶してきたらどう思う?
って聞いてみたい。
旅行先の旅館の女将が当然のようにマスクつけて挨拶してきたらどう思う?
って聞いてみたい。
いや 休んでくれた方が良いです
ちょっと熱っぽいし咳もするけど、インフルじゃないから出勤するわ。
マスクしなくてもいいから鼻かみやすくて大助かり。
客に移る?知ったことじゃないねwww
マスクしなくてもいいから鼻かみやすくて大助かり。
客に移る?知ったことじゃないねwww
皆風邪気味ってことにしてマスクすりゃいいんじゃね?w
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
