2020/01/07/ (火) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200106-00000002-friday-soci
スポンサード リンク
1 名前:首都圏の虎 ★:2020/01/06(月) 15:59:16.43 ID:hGbTTLlQ9
「東京五輪なんて楽しみでもなんでもありません。むしろ迷惑でしかない。私は絶対に観戦しません」
「霞ヶ丘アパート」の元住民・柴崎俊子さん(93)は、苦々しげにそう呟いた。
総工費1569億円をかけた東京オリンピックのメインスタジアム「新国立競技場」がついに完成した。12月15日には竣工式が開かれ、安倍晋三首相や小池百合子都知事らが出席。華々しくオープンを祝った。
だが、完成を喜ぶ政治家や五輪組織委員会のお歴々の陰に、新国立をまったく快く思っていない人々がいる。建設の〝犠牲〟となった都営団地「霞ヶ丘アパート」の元住民たちだ。
「’60年代に造成された霞ヶ丘アパートは、新国立の建設予定地に隣接していたため取り壊すこととなり、居住者は東京都から立ち退きを命じられました。アパートには約200世帯が暮らしていた。’14年に通告がなされ、’16年中に解体工事が行われました」(全国紙都庁担当記者)
霞ヶ丘住民の多くは、都が用意した近隣にある別の都営団地へと転居した。強制退去にともなう都の対応は、あまりにも杜撰(ずさん)だったという。元住民の菊池浩司さん(87)が怒る。
「私は32年間、霞ヶ丘に住んでいました。建設現場の事故で片腕を失くしたもので、家にはいろいろとバリアフリーを施していた。でも、転居の際に都に渡されたのは、引っ越し費用の17万円だけ。都の担当者には『私は障碍があるので新居にもバリアフリーを』と何度も頼みましたが、『では勝手に民間で借りてください』と表情も変えずに言われました」
それでも、多くの住民が持ち出しで引っ越し費用を賄い、何とか転居を終えた。しかし、住み慣れた家を追い出されて始まった新生活は、想像以上に辛かった。前出の柴崎さんが言う。
「霞ヶ丘の住民はほとんど高齢者の一人暮らしでしたが、餅つき大会や節分、盆踊り、忘年会と、年中行事があってみんな仲良く暮らしていた。しかし、都によってバラバラに転居させられたため、いまはまったく人とのつながりがありません。強制退去後、都の職員が様子を見に来たことは一度もない。戻れるものなら、いますぐ霞ヶ丘に戻りたい。これでは、孤独死しろと言っているようなものですよ」
霞ヶ丘アパートの跡地には公園が作られる予定だ。無理やり家を追い出された高齢者たちは、転居先から巨大な新国立を眺めながら孤独な日々を過ごしている。本誌は10人の元住民に取材をしたが、「東京五輪が待ち遠しい」と答えた人は、一人もいなかった。
12月21日には新国立競技場のオープニングイベントがあったが、霞ヶ丘アパートの元住民は招待されていない
1/6(月) 7:02配信
フライデー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200106-00000002-friday-soci
4 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 16:01:30.66 ID:i2u5x7Dj0「霞ヶ丘アパート」の元住民・柴崎俊子さん(93)は、苦々しげにそう呟いた。
総工費1569億円をかけた東京オリンピックのメインスタジアム「新国立競技場」がついに完成した。12月15日には竣工式が開かれ、安倍晋三首相や小池百合子都知事らが出席。華々しくオープンを祝った。
だが、完成を喜ぶ政治家や五輪組織委員会のお歴々の陰に、新国立をまったく快く思っていない人々がいる。建設の〝犠牲〟となった都営団地「霞ヶ丘アパート」の元住民たちだ。
「’60年代に造成された霞ヶ丘アパートは、新国立の建設予定地に隣接していたため取り壊すこととなり、居住者は東京都から立ち退きを命じられました。アパートには約200世帯が暮らしていた。’14年に通告がなされ、’16年中に解体工事が行われました」(全国紙都庁担当記者)
霞ヶ丘住民の多くは、都が用意した近隣にある別の都営団地へと転居した。強制退去にともなう都の対応は、あまりにも杜撰(ずさん)だったという。元住民の菊池浩司さん(87)が怒る。
「私は32年間、霞ヶ丘に住んでいました。建設現場の事故で片腕を失くしたもので、家にはいろいろとバリアフリーを施していた。でも、転居の際に都に渡されたのは、引っ越し費用の17万円だけ。都の担当者には『私は障碍があるので新居にもバリアフリーを』と何度も頼みましたが、『では勝手に民間で借りてください』と表情も変えずに言われました」
それでも、多くの住民が持ち出しで引っ越し費用を賄い、何とか転居を終えた。しかし、住み慣れた家を追い出されて始まった新生活は、想像以上に辛かった。前出の柴崎さんが言う。
「霞ヶ丘の住民はほとんど高齢者の一人暮らしでしたが、餅つき大会や節分、盆踊り、忘年会と、年中行事があってみんな仲良く暮らしていた。しかし、都によってバラバラに転居させられたため、いまはまったく人とのつながりがありません。強制退去後、都の職員が様子を見に来たことは一度もない。戻れるものなら、いますぐ霞ヶ丘に戻りたい。これでは、孤独死しろと言っているようなものですよ」
霞ヶ丘アパートの跡地には公園が作られる予定だ。無理やり家を追い出された高齢者たちは、転居先から巨大な新国立を眺めながら孤独な日々を過ごしている。本誌は10人の元住民に取材をしたが、「東京五輪が待ち遠しい」と答えた人は、一人もいなかった。
12月21日には新国立競技場のオープニングイベントがあったが、霞ヶ丘アパートの元住民は招待されていない

1/6(月) 7:02配信
フライデー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200106-00000002-friday-soci
あまえんな
19 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 16:05:56.72 ID:V5plgjoU0家賃何ヶ月分?
23 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 16:06:49.38 ID:kFjYpFnS0ひどいなあ
31 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 16:08:49.51 ID:tyZetl8u0都営を都心に作るのやめろ
33 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 16:09:13.65 ID:gRrlVuV70
17万は安すぎ
50万くらい出せ
54 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 16:12:44.45 ID:xB/fgmlt050万くらい出せ
むしろラッキーなんじゃねえの?
築50年なんて、そろそろ限界だろうし
72 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 16:15:40.81 ID:sl0WJa6V0築50年なんて、そろそろ限界だろうし
持ち家の話じゃないだと
109 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 16:20:35.13 ID:RQhlSSlL0公営住宅を一等地に建てる意味はないな。
122 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 16:23:00.16 ID:IeFYMfk50公務員のボーナス考えたら雀の涙ではある
145 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 16:26:25.34 ID:Tokx4j7pO都営団地じゃなぁ。。。
しかし17万じゃ引っ越しできないべ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578293956/しかし17万じゃ引っ越しできないべ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 実家に戻る“子供部屋おじさん”の深刻事情 リストラ・離婚で親元に戻る例も
- 新成人の4人に1人「車を所有しないことは合理的」 カーライフを送るのに必要だと思う手取りは平均23.6万円
- ゴーンの妻キャロル夫人に逮捕状
- 【佐賀】若者の一人暮らし「時給1600円必要」 最低賃金の倍 1カ月の最低生計費は男性が24万1972円、女性は24万2732円
- 【東京】わずか17万円 新国立建設で強制退去の都営団地の住民へ 都の冷たい対応
- 【Amazon】アマゾン配達員か、荷物放り投げ動画が拡散 路上から集合住宅の敷地に、アマゾン「適切な措置講じている」
- 【京都】女子高生(17)がサメバーガーを開発し水産庁長官賞 敬遠されていた食材、臭いを解消
- 若者の″恋愛離れ″、男性でより顕著に 「彼女持ち」の新成人男性は2割にとどまる
- 婚約した男性の実家に結婚の挨拶に行ったら、一族ごと某新興宗教の信者だった→即行で婚約破棄
所得に上限があるほうの団地の人って色々権利だと思ってて面倒だよね
これだから団地の子と遊ぶなって教育されるんやでw
別の都営団地を紹介され引っ越し費用まで貰えたのに恨むなんて半島民みたいやな
アベシンゾーはゴルフに使う金あったら、この哀れな貧しい人の為に金を払ってあげろよ
持ち家を移動させられたんだったら文句を言うのもわかるけど、
今まで一等地に格安で住んでいて、感謝こそあれ文句言うのはおかしすぎる。
都の持ち物を一部の人だけが長期に渡って使うのは、それこそ不公平でしょ。
今まで一等地に格安で住んでいて、感謝こそあれ文句言うのはおかしすぎる。
都の持ち物を一部の人だけが長期に渡って使うのは、それこそ不公平でしょ。
1人だけ特別扱いできんやん。
察してくれませんかね。
察してくれませんかね。
>>2475164
貧乏人に金配ったところで貧乏が解決するわけじゃねーから意味ねーだろ。
しかも93歳だろ。税金も納めてないやつに金配る意味がどこにあるんだよw
貧乏人に金配ったところで貧乏が解決するわけじゃねーから意味ねーだろ。
しかも93歳だろ。税金も納めてないやつに金配る意味がどこにあるんだよw
公営は都心部に建てた方がええやろ
狭い範囲で、生活をすべてまかなえた方が
コストを押さえられるし
狭い範囲で、生活をすべてまかなえた方が
コストを押さえられるし
なんか本文読むと借り物の団地に勝手にバリアフリー工事施してたって感じなんだが許されるのそんなのw
団地w家くらい自分で建てればいいじゃん金も無いに都心じゃなきゃ嫌だとか言ってんの?
その構想はむしろ地方が進んでやるべきだな、高齢者を猪や鹿しかいないような場所に
てんでバラバラに住まわせては福祉にせよ医療にせよ無駄にコストがかかる
老人が多すぎて若者がおしつぶされそうな社会情勢な以上老人に掛ける金は削っていかないと
てんでバラバラに住まわせては福祉にせよ医療にせよ無駄にコストがかかる
老人が多すぎて若者がおしつぶされそうな社会情勢な以上老人に掛ける金は削っていかないと
まじでアベはふざけんなって感じだわ
団地の子と遊ぶなって、私はピンと来なかったんですよね。
何せ家の近くにある団地は分譲でめちゃくちゃ人気が高かったので。
(延べ床面積辺りの価格は同地域の一戸建てと同じか高い位)
その意味は、あとになって知りました。
何せ家の近くにある団地は分譲でめちゃくちゃ人気が高かったので。
(延べ床面積辺りの価格は同地域の一戸建てと同じか高い位)
その意味は、あとになって知りました。
桜を見る会、IR疑獄と揺れる自民党
元々の家賃っていくらだったんだろ?
築50年超えの物件なんてオリンピック無関係に老朽化して取り壊しは避けられないんだから文句言うなよ
近隣のもっと新しい物件に住めたんだから喜んでる奴の方が多いだろ
近隣のもっと新しい物件に住めたんだから喜んでる奴の方が多いだろ
ここで文句を言うくらいならお金持っていってあげたほうが効率いいのでは?
一人暮らしなら17万で引っ越せるのでは?団地に住んでいるなら当然のリスク、嫌なら固定資産税を払いながら自分で土地を買う。それくらいしていないといけないと思う。老人ホームって手もあるし
一人暮らしなら17万で引っ越せるのでは?団地に住んでいるなら当然のリスク、嫌なら固定資産税を払いながら自分で土地を買う。それくらいしていないといけないと思う。老人ホームって手もあるし
>「~家にはいろいろとバリアフリーを施していた~」
・・・そもそも、賃貸の借家勝手に改造すな、と。
普通退去の際、「現状復帰」で逆に金取られるところだぞ。
後新築の住居って案外バリアフリー前提でやってるから、
自力でやってもそこまで苦労せんし金もかからんぞ、と。
・・・そもそも、賃貸の借家勝手に改造すな、と。
普通退去の際、「現状復帰」で逆に金取られるところだぞ。
後新築の住居って案外バリアフリー前提でやってるから、
自力でやってもそこまで苦労せんし金もかからんぞ、と。
オリンピックに否定的な雑誌記者がそういう人物2人に取材をして記事をかいただけ・・
バ カじゃねーのか、同等の境遇への転居なら額面から妥当というほかない話だし
内装を勝手に変えて、転居先へもそれを求めるのはそもそも借家ではありえない話
勝手に被害者面して多額をむしり取ろうという、下種な本性が見え見え
内装を勝手に変えて、転居先へもそれを求めるのはそもそも借家ではありえない話
勝手に被害者面して多額をむしり取ろうという、下種な本性が見え見え
アベはいいから金払えよ
立ち退きから5年も経ってて、今更こんな話が噴出するのも不思議だわな。
立ち退き17万って、代替として用意されてた新団地への引越し代金とか、都持ちだったんじゃねえか?
それなら、迷惑料や雑費込みの17万は不思議じゃない。
立ち退き17万って、代替として用意されてた新団地への引越し代金とか、都持ちだったんじゃねえか?
それなら、迷惑料や雑費込みの17万は不思議じゃない。
冷酷だな。
賃貸だからね…
しかも築50年…
立ち退きして17万貰えたらいい方だと思う
もうちょっとお金欲しかったと思うのは分からんでもないが、そこは賃貸だから権利としては弱いんだよなぁ
しかも築50年…
立ち退きして17万貰えたらいい方だと思う
もうちょっとお金欲しかったと思うのは分からんでもないが、そこは賃貸だから権利としては弱いんだよなぁ
ア ホパヨがネット草の根活動でも始めたんか?ひどくズレたコメントがあちこちに
そもそもこの団地が前のオリンピックの時にあった家を壊す時の立ち退きの際の移住先として造られたんだよね
都営団地なんて土地に余裕のありそうな郊外でいいだろ。
そこが嫌なら民間で借りれってのは理に適ってるわ。
安く貸してもらえるのに安さの補填を都民税から賄ってるなんて、考えた事も無さそうな連中だろ。
そこが嫌なら民間で借りれってのは理に適ってるわ。
安く貸してもらえるのに安さの補填を都民税から賄ってるなんて、考えた事も無さそうな連中だろ。
一人暮らしで閑散期なら17万あれば引っ越せるだろ。
買い換え?それは補償に入るわけがない。ゴネ得は無いぞ。
買い換え?それは補償に入るわけがない。ゴネ得は無いぞ。
図々しいね
コメント欄の基地外てマジでやばいな
93になって今さら家買えいうんか?
93になって今さら家買えいうんか?
※2475238
こいつには典型的なパヨクらしい脳の障害の症例が出てるな
タイトルしか読まない、もしくは3行以上の文章が理解できない
93にも87にもちゃんと転居先として近隣の都営団地が用意されてるじゃん
そもそも新国立の敷地になるような一等地に格安料金で居住してて文句言ってれば普通に叩かれるわ
こいつには典型的なパヨクらしい脳の障害の症例が出てるな
タイトルしか読まない、もしくは3行以上の文章が理解できない
93にも87にもちゃんと転居先として近隣の都営団地が用意されてるじゃん
そもそも新国立の敷地になるような一等地に格安料金で居住してて文句言ってれば普通に叩かれるわ
今回のは役所側の温情がかなりあったのだと思う。
老朽化理由だったら転居先確保はしてもらえても転居費用が全く出ない可能性もあったから。
老朽化理由だったら転居先確保はしてもらえても転居費用が全く出ない可能性もあったから。
しかも一度入ったら家賃が格安だから、本分みたいに何十年も居座る
だからなかなか空かないし住民の入れ替え出来ないんだよ
今や殆どの都営住宅は老人ばかりでコーストタウンみたいになってる
で、この問題も自治体としては出来るだけの配慮はしてると思うよ 相手年寄りだし
けど自分都合の文句ばっかり
普段から国や自治体には反射的に反感持ってるんだろう
都営住宅住みの年寄りに共産党の支持者が多いのも納得だわ
だからなかなか空かないし住民の入れ替え出来ないんだよ
今や殆どの都営住宅は老人ばかりでコーストタウンみたいになってる
で、この問題も自治体としては出来るだけの配慮はしてると思うよ 相手年寄りだし
けど自分都合の文句ばっかり
普段から国や自治体には反射的に反感持ってるんだろう
都営住宅住みの年寄りに共産党の支持者が多いのも納得だわ
そもそも公営住宅って勝手に改造出来ないし、退去時に本来は現状回復を求められるだろう?それが無いってだけでもラッキーだと思わんと。
八丈島に強制転居させちまえよ
都営団地に住むことで、相当家賃で得してんだよなあ
頑張って他の都営か区営に応募しなよ
収入ない人ほど当選倍率上がるだろ
頑張って他の都営か区営に応募しなよ
収入ない人ほど当選倍率上がるだろ
>>2475387
他の都営住宅を斡旋して貰ってんだよ
だけど今までの近所との繋がりガーとか、せっかく自宅を“勝手に”バリアフリーに改装したのにとか、自己都合の文句ばかり言ってるわけ
それなのに17万しか支給されないと
金目かゴネ得狙いとしか思えん
他の都営住宅を斡旋して貰ってんだよ
だけど今までの近所との繋がりガーとか、せっかく自宅を“勝手に”バリアフリーに改装したのにとか、自己都合の文句ばかり言ってるわけ
それなのに17万しか支給されないと
金目かゴネ得狙いとしか思えん
追い出し予算が委託って形でポッケに消えてそう
それは韓国
恩を仇で返す老害・・・・
こんな奴らに都営斡旋するなよ、若い奴に与えてやってくれ
こんな奴らに都営斡旋するなよ、若い奴に与えてやってくれ
あの辺って高齢者が生活するのにはメチャ不便では?物価高いしスーパーとかも無いし。お洒落だし。
所得制限とかで一等地に格安で住んでたんじゃないの?
引越し費用が家賃の半年分って考えると家賃3万切るぐらい?
公的配慮で優遇して貰っていることを当然の権利と勘違いして
ゴネる老害にしか思えないわ
引越し費用が家賃の半年分って考えると家賃3万切るぐらい?
公的配慮で優遇して貰っていることを当然の権利と勘違いして
ゴネる老害にしか思えないわ
みんな同じとこ住まわしてやればいいのにね
都内に空いた団地は他にあっただろうに。
八王子付近とか。
そこに集団疎開させてやれよ。
八王子付近とか。
そこに集団疎開させてやれよ。
また不.法.入.国.韓国人が騒いでるのか
韓国人は社会問題!
韓国人は社会問題!
「都営」の団地なんだろ?
しかも60年代にできた老朽化した施設。
だったら都の都合で取り壊しても何の問題もねーだろ!!
問題なのは国立競技場ってとこだな。
東京にしか恩恵ないのに国民の血税を惜しみなく浪費したゴ,ミ施設!
地方の人間には何の恩恵もない!!
結局地方民はすべて東京のために毟り取られてる!!
しかも60年代にできた老朽化した施設。
だったら都の都合で取り壊しても何の問題もねーだろ!!
問題なのは国立競技場ってとこだな。
東京にしか恩恵ないのに国民の血税を惜しみなく浪費したゴ,ミ施設!
地方の人間には何の恩恵もない!!
結局地方民はすべて東京のために毟り取られてる!!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
