2020/01/07/ (火) | edit |

佐賀県労働組合総連合(県労連)は、若者が佐賀市内で一人暮らしをするのに必要な年収は約290万円で、時給だと県内の最低賃金790円の2倍という試算を発表した。若者へのアンケートなどをもとに、県単独での調査は初めてという「最低生計費」から出した。
ソース:https://www.asahi.com/articles/ASMDZ5SYSMDZTTHB008.html
1 名前:靄々 ★:2020/01/06(月) 23:00:33.08 ID:Fj/uncok9
若者の一人暮らし「時給1600円必要」 最低賃金の倍
佐賀県労働組合総連合(県労連)は、若者が佐賀市内で一人暮らしをするのに必要な年収は約290万円で、時給だと県内の最低賃金790円の2倍という試算を発表した。若者へのアンケートなどをもとに、県単独での調査は初めてという「最低生計費」から出した。
県労連によると、昨年、労働者らの生活パターンなどを調べるアンケートを実施。回答を得た805人中、一人暮らしの10~30代の計111人の回答や国の統計から、1カ月の食費や買い物代などを調べた。
モデルは、25歳で佐賀市本庄町のワンルームのマンション・アパート(家賃3万4500円)に住み、中古の軽自動車を持っているなどとした。
こうした想定で、「若者が普通の暮らしをするため」の1カ月の最低生計費は男性が24万1972円、女性は24万2732円となった。
法定労働時間の173・8時間で時給換算すると、男性は1392円、女性は1397円が必要となる。ワーク・ライフ・バランスに配慮した月150時間労働だと、男性1613円、女性1618円となった。
最低賃金は全国の加重平均が901円。東京は1013円、大阪は964円、福岡は841円で、佐賀は全国最低レベルだ。調査を監修した静岡県立大学短期大学部の中澤秀一准教授は「地方都市では生活費が足りず、若者は親元で暮らし、自立できない生活状況ができているのではないか」と話した。(平塚学)
https://www.asahi.com/articles/ASMDZ5SYSMDZTTHB008.html
2020年1月6日19時09分 朝日新聞デジタル
3 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 23:01:55.10 ID:0/DWs6B10佐賀県労働組合総連合(県労連)は、若者が佐賀市内で一人暮らしをするのに必要な年収は約290万円で、時給だと県内の最低賃金790円の2倍という試算を発表した。若者へのアンケートなどをもとに、県単独での調査は初めてという「最低生計費」から出した。
県労連によると、昨年、労働者らの生活パターンなどを調べるアンケートを実施。回答を得た805人中、一人暮らしの10~30代の計111人の回答や国の統計から、1カ月の食費や買い物代などを調べた。
モデルは、25歳で佐賀市本庄町のワンルームのマンション・アパート(家賃3万4500円)に住み、中古の軽自動車を持っているなどとした。
こうした想定で、「若者が普通の暮らしをするため」の1カ月の最低生計費は男性が24万1972円、女性は24万2732円となった。
法定労働時間の173・8時間で時給換算すると、男性は1392円、女性は1397円が必要となる。ワーク・ライフ・バランスに配慮した月150時間労働だと、男性1613円、女性1618円となった。
最低賃金は全国の加重平均が901円。東京は1013円、大阪は964円、福岡は841円で、佐賀は全国最低レベルだ。調査を監修した静岡県立大学短期大学部の中澤秀一准教授は「地方都市では生活費が足りず、若者は親元で暮らし、自立できない生活状況ができているのではないか」と話した。(平塚学)
https://www.asahi.com/articles/ASMDZ5SYSMDZTTHB008.html
2020年1月6日19時09分 朝日新聞デジタル
たっかい
4 名前:名無しさん@1周年[hage]:2020/01/06(月) 23:01:56.47 ID:g/v+FhDr024万円とかw
5 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 23:02:07.46 ID:/u7ihPAE0佐賀でもそんなにいるのかよ・・・orz
12 名前:名無しさん@1周年[ sage]:2020/01/06(月) 23:04:02.52 ID:1W+BrEb30がんばって手取り15万が限界やろ
15 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 23:05:35.80 ID:gJxyIFgp0ワシの生活費と同じやないかい
32 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 23:11:11.98 ID:rU8RCTKv0そんないらんて
39 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 23:14:44.02 ID:G2H3sShw0
佐賀で24万だぁ?
24万あれば東京で暮らせるわ
佐賀みたいなど田舎なら10万あれば楽勝違うんか
54 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 23:18:35.88 ID:LskDq8yZ024万あれば東京で暮らせるわ
佐賀みたいなど田舎なら10万あれば楽勝違うんか
1600円にしたら物価も相当上がるけどな
どれくらい物価が上がるか想定して生活費を再計算しないと意味がない
67 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 23:24:06.57 ID:SpUqkqdI0どれくらい物価が上がるか想定して生活費を再計算しないと意味がない
額面?
74 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 23:26:56.28 ID:wXoaeAaS0上級国民用の試算です
111 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 23:37:50.63 ID:XtJUeWvX0北海道より金かかるのかぁ?
116 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 23:38:51.91 ID:0XssZui70どんだけ贅沢求めてるんだ?
141 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 23:54:58.94 ID:/u7ihPAE0佐賀でかよ・・・
144 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 23:58:37.58 ID:WHi+9g9o0どんな贅沢してんだよ
148 名前:名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 23:59:59.64 ID:XIC626030手取り24万円
地方では高給取りだよ
149 名前:名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 00:00:28.25 ID:mbLxsVro0地方では高給取りだよ
どんだけ贅沢な生活水準なんだよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578319233/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ゴーン会見、日本司法の後進性アピールで大成功 (舛添 要一-国際政治学者)
- 実家に戻る“子供部屋おじさん”の深刻事情 リストラ・離婚で親元に戻る例も
- 新成人の4人に1人「車を所有しないことは合理的」 カーライフを送るのに必要だと思う手取りは平均23.6万円
- ゴーンの妻キャロル夫人に逮捕状
- 【佐賀】若者の一人暮らし「時給1600円必要」 最低賃金の倍 1カ月の最低生計費は男性が24万1972円、女性は24万2732円
- 【東京】わずか17万円 新国立建設で強制退去の都営団地の住民へ 都の冷たい対応
- 【Amazon】アマゾン配達員か、荷物放り投げ動画が拡散 路上から集合住宅の敷地に、アマゾン「適切な措置講じている」
- 【京都】女子高生(17)がサメバーガーを開発し水産庁長官賞 敬遠されていた食材、臭いを解消
- 若者の″恋愛離れ″、男性でより顕著に 「彼女持ち」の新成人男性は2割にとどまる
「〇〇には〇〇万円必要」最近の腐れ労組の間で流行ってるな 注目を浴びやすいんやろな
高い、贅沢だの言うからデフレ脳のままなんやろなぁ
贅沢な。
本当にそれが必要だとしても時給千円で十分。
年間休日120日として245日/年
ホワイトカラー(裁量労働制)は1日12時間勤務が当たり前なのでそのくらいは働いてもらうとして1.2万円/日
1.2万円x245日=294万円/年
本当にそれが必要だとしても時給千円で十分。
年間休日120日として245日/年
ホワイトカラー(裁量労働制)は1日12時間勤務が当たり前なのでそのくらいは働いてもらうとして1.2万円/日
1.2万円x245日=294万円/年
たかだが年収300万程度で高いだの贅沢だのってw
どんだけ貧乏脳に成り下がってるんだよ日本人
どんだけ貧乏脳に成り下がってるんだよ日本人
サカっとんなw
くそ田舎にそんな金いらんがな
くそ田舎にそんな金いらんがな
生ポじゃないんだから、そこそこ金使って経済回すの込みでの試算なんだろ
大半のワープア層とは乖離し過ぎてなにいってだこいつ状態だが
大半のワープア層とは乖離し過ぎてなにいってだこいつ状態だが
グダグダ言ってる奴ら皆もれなく貧乏社畜っぽそう
総支給24万の間違いやな
そっから税金社会保障が引かれる
そっから税金社会保障が引かれる
余裕で一人暮らししてますけど何か?
佐賀にそんな高級取り雇って利益出せる仕事無いわw
貧乏自慢ばっかでほんとこの国はどうしようもねえな
せっかく公的機関がそう言ってるんだからそうですそうです、頑張って少しずつ給料も物価もあげていきましょうって話だろ
せっかく公的機関がそう言ってるんだからそうですそうです、頑張って少しずつ給料も物価もあげていきましょうって話だろ
額面15万ワイはどうすれば
「高い」とか「贅沢」とか、それはちょっと違うだろ
その試算が本来あるべき若者の一人暮らしなわけであって、その金額で出来る贅沢が、本来なら最低限許されている贅沢なんだろ
仮に高めに見積もられてたとしても、この試算を批判するのはやめてくれ
なんなら、「少ないだろ!もっと高くていいはず!」とか言わないから、賃金上がらねぇんだよ
奴隷根性発揮するのはいいけど、他人を巻き込むのはやめてくれ
その試算が本来あるべき若者の一人暮らしなわけであって、その金額で出来る贅沢が、本来なら最低限許されている贅沢なんだろ
仮に高めに見積もられてたとしても、この試算を批判するのはやめてくれ
なんなら、「少ないだろ!もっと高くていいはず!」とか言わないから、賃金上がらねぇんだよ
奴隷根性発揮するのはいいけど、他人を巻き込むのはやめてくれ
そもそも最低賃金気にしてる層は扶養の103万の壁の方がきついんじゃないの
ワープア層の中でも103万突破して稼いでるフリーター勢は多分最低賃金の職場では働いてないやろ
大体扶養に入ってる学生や主婦じゃないの、最低賃金がーって言ってるの
ワープア層の中でも103万突破して稼いでるフリーター勢は多分最低賃金の職場では働いてないやろ
大体扶養に入ってる学生や主婦じゃないの、最低賃金がーって言ってるの
>>せっかく公的機関がそう言ってるんだから
公的機関?
公的機関?
年収270万くらいは多分使うよ
佐賀だとクルマ必須だから、その維持費にもカネを使うし
賃貸や物価だって極端に安いわけじゃないからな
佐賀だとクルマ必須だから、その維持費にもカネを使うし
賃貸や物価だって極端に安いわけじゃないからな
政府の公表した2人暮らしの老人といっしょじゃん
佐賀の老夫婦はもっと手厚く補助されているのかな
公的年金以外に多額の補助がされているなら佐賀に住みたいな
佐賀の老夫婦はもっと手厚く補助されているのかな
公的年金以外に多額の補助がされているなら佐賀に住みたいな
いるわけないわ
生活するだけなら1ヶ月12万あれば十分生活できるわ
生活するだけなら1ヶ月12万あれば十分生活できるわ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
