2020/01/08/ (水) | edit |

ソース:https://mainichi.jp/articles/20200107/ddm/008/020/051000c
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★[age]:2020/01/07(火) 21:28:34.76 ID:aBSFZIh19
――世界経済の不確実性が強まっています。2020年の経済をどう見ていますか。
◆昨年は予想外のことが次々起こったが、今年も先が見えにくい。一方で、構造的な問題を抱えている国とそうでない国がある。日本は割合に安定的な成長が継続しており、その安定感は今年も変わらない。政府には海外との関係をうまくやってもらい、経済界は自らの経済構造をどうつくっていくかという取り組みが非常に大事だ。いわゆるデジタルエコノミーが基本潮流としていろいろな業界に展開してくるだろう。
――世界的に温暖化対策を求める機運が高まっています。経済界としてどう対応すべきですか。
毎日新聞2020年1月7日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20200107/ddm/008/020/051000c

2 名前:名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 21:29:43.96 ID:AMcruvnr0◆昨年は予想外のことが次々起こったが、今年も先が見えにくい。一方で、構造的な問題を抱えている国とそうでない国がある。日本は割合に安定的な成長が継続しており、その安定感は今年も変わらない。政府には海外との関係をうまくやってもらい、経済界は自らの経済構造をどうつくっていくかという取り組みが非常に大事だ。いわゆるデジタルエコノミーが基本潮流としていろいろな業界に展開してくるだろう。
――世界的に温暖化対策を求める機運が高まっています。経済界としてどう対応すべきですか。
毎日新聞2020年1月7日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20200107/ddm/008/020/051000c

派遣は禁止な
3 名前:名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 21:29:51.67 ID:hfNYZCEq0経団連の存在も見直しを
6 名前:名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 21:30:34.43 ID:vsaVFCRH0低賃金奴隷契約
10 名前:名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 21:31:24.74 ID:J4EraRNm0正社員終了か
12 名前:名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 21:31:48.54 ID:9R2KbRIm0まず今の雇用状態をうみだした責任取れよ
15 名前:名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 21:32:56.25 ID:LUy5sfaY0給与体系の見直しも
24 名前:名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 21:34:52.69 ID:2pZSBPdI0
正社員が非正規になっちゃったりするの?w
そうだったら気の毒だなあw
29 名前:名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 21:35:51.18 ID:HMfhgvaQ0そうだったら気の毒だなあw
非正規を増やす気マンマンですwwwwwwwwwww
39 名前:名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 21:37:41.17 ID:va/1n+5N0老害連
56 名前:名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 21:39:45.90 ID:t4ZNzp8K0経団連は見直し必要
76 名前:名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 21:42:57.44 ID:EWlx33M00日本の不幸は老害が力を持ってるところ
93 名前:名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 21:45:05.10 ID:oJhCBE+v0会長の給料は半分でいい
107 名前:名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 21:47:01.36 ID:p3/KfbdX0経団連とか存在意義あるの?
139 名前:名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 21:50:55.20 ID:3eAn6aH60経団連の社員も解雇できるようにしろよ
159 名前:名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 21:54:16.33 ID:ViNBWlzr0正社員ゼロにしてほしい
仲間が増える
214 名前:名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 22:03:22.15 ID:UOuSUKAp0仲間が増える
無能な将がいる軍は必ず負ける。
226 名前:名無しさん@1周年:2020/01/07(火) 22:05:42.32 ID:3CP1z56S0お前が若者に道を譲れ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578400114/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- パナソニックとアイリスオーヤマの激しいバトル
- 【アニメ業界】アニメーターが中国に3倍の月給で引き抜かれ始める
- 日本から床屋が消える日。理容室・美容室が怒涛の倒産ラッシュ。若者の散髪離れが深刻
- 【車】なんとソニーが自動車「Vision-Sセダン」を発表
- 【経団連】中西会長「雇用制度、見直しを」
- ソニー、時価総額10兆円目前、出井の金融、久夛良木の半導体、かつて叩かれた事業がすべてが良い方向に
- イオン、接客時のマスク“禁止”通達、社内から「前近代的」と批判
- 青森県「助けて!中国やスペイン産のニンニクを買う日本人が多すぎて増産できない!」
- 盟友テスラからも見放され…パナソニック、世界最高技術の車載用電池、事実上譲渡の窮状
ただ、日本を衰退させるだけの老害連
若者に道を譲れもなにも、起業どころか社内での出世すら拒否してるのが今の若手だし
責任を課せられること、リスクを負うことを徹底的に嫌がり、「ノーリスク・ローリターン」が信条
そんな生まれついての負け犬に会社経営なんてできるわけないがな
責任を課せられること、リスクを負うことを徹底的に嫌がり、「ノーリスク・ローリターン」が信条
そんな生まれついての負け犬に会社経営なんてできるわけないがな
今は過度に雇用を守りすぎて逆に新しい雇用が出来なくなってるからな
2475640
全員が上役になどそもそもなれるわけがなかろう、それを出世拒否なんて決めつけを行うバ カにはつける薬がねーよ
席の数はどこでもいっしょで数が決まっている当たり前を一切解さないク ソニートの浅学をひけらかすな
そもそも記事をよく読め、この老害集団に対して何を主題として回答を得ようとしているのかまるで分らない代物だぞw
これが有料記事なんて、ロクでもねー話だわ
全員が上役になどそもそもなれるわけがなかろう、それを出世拒否なんて決めつけを行うバ カにはつける薬がねーよ
席の数はどこでもいっしょで数が決まっている当たり前を一切解さないク ソニートの浅学をひけらかすな
そもそも記事をよく読め、この老害集団に対して何を主題として回答を得ようとしているのかまるで分らない代物だぞw
これが有料記事なんて、ロクでもねー話だわ
役員の給与は社員平均の5倍までとかに法律で決めろよ
同一労働同一待遇だから、正社員の非正規社員かまったなし!
正社員制度はやめた方がいいと思うわ、ボーナスも無しで年俸制でいいでしょ。
※ [2475640]
なぜか出世拒否から一気に経営まで
話が飛んでいる時点でなあ。
自分が言いたい事だけ言って人の話は
一切聞かないタイプでしょ。
なぜか出世拒否から一気に経営まで
話が飛んでいる時点でなあ。
自分が言いたい事だけ言って人の話は
一切聞かないタイプでしょ。
現在は過渡期にある
完全な能力主義になれば、新卒一括採用もなくなる
また、一度社会に出て非正規で資金を貯めた後、目標を決めて大学進学する者も増える
大学新入生の平均年齢が18歳代なのは日本ぐらいで、20歳代半ばは当たり前で30歳を超えている国もある
大学を就職予備校と考えているようなのは淘汰される
学問の道に進まないのであれば、士業を目指すか、起業するぐらいの気概が必要になる
完全な能力主義になれば、新卒一括採用もなくなる
また、一度社会に出て非正規で資金を貯めた後、目標を決めて大学進学する者も増える
大学新入生の平均年齢が18歳代なのは日本ぐらいで、20歳代半ばは当たり前で30歳を超えている国もある
大学を就職予備校と考えているようなのは淘汰される
学問の道に進まないのであれば、士業を目指すか、起業するぐらいの気概が必要になる
コイツらは常時発動タイプの、消費メンタルを
落とす事しか言えない呪いにでもかかって
いるのかよ。
落とす事しか言えない呪いにでもかかって
いるのかよ。
マスコミが経団連と結託してるんだから、労働者に勝ち目がない
何よりもマスコミ改革が必要なんだよなあ
何よりもマスコミ改革が必要なんだよなあ
経団連も民主主義的多数決でなくした方がいいよ
口ではなんとでも言えるよな
税制優遇企業の為の国民なのか?
国民のための税制優遇企業なのか?
国民のための税制優遇企業なのか?
こうなった責任は、誰がとってくれるの?
「安定的な成長が継続しており」
って、じゃあ変える必要ないだろ
って、じゃあ変える必要ないだろ
経団連が安定的な雇用の支えの仕組みを提案できない無能だからだろ。
救済を考えて、実行してみろ。
救済を考えて、実行してみろ。
だったらG7各国と比べても不当に安い給料を是正しろ!!
G7最下位って恥ずかしくないんか?
G7最下位って恥ずかしくないんか?
経営陣以外、全員契約社員化だべ。
保険、年金全部自分持ち、3月は確定申告。
保険、年金全部自分持ち、3月は確定申告。
今や経団連に、日本人はいなくなった
金に目がくらんで脳が思考をやめてるテメーの目には予期せぬ事だらけだろww
今の流れは必然性を持っているだよ無能が。
今の流れは必然性を持っているだよ無能が。
いままでは、
外国人経営者 VS 労働組合
これからは、
働き方改革 VS 労働組合
コイツ等は終身雇用、年功序列でキッチリ守られて来た世代。吐き気がする。
国民の暮らしは年々苦しくなっている。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
