2020/01/10/ (金) | edit |

8ff864cf セブン コンビニ「セブン―イレブン」で不正利用が相次ぎ昨年廃止されたスマートフォン決済サービス「7pay(セブンペイ)」で、手続きをせず残高の払い戻しを受けていない利用者が全国で約25万人に上ることが9日、分かった。セブン&アイ・ホールディングスによると、未利用の残高は計約7千万円で、少額の保有者が多いとみられる。

ソース:https://this.kiji.is/587882092820939873?c=39546741839462401

スポンサード リンク


1 名前:記憶たどり。 ★:2020/01/09(木) 15:06:04.26 ID:gNLM4Qt+9
https://this.kiji.is/587882092820939873?c=39546741839462401

コンビニ「セブン―イレブン」で不正利用が相次ぎ昨年廃止されたスマートフォン決済サービス
「7pay(セブンペイ)」で、手続きをせず残高の払い戻しを受けていない利用者が全国で約25万人に
上ることが9日、分かった。セブン&アイ・ホールディングスによると、未利用の残高は計約7千万円で、
少額の保有者が多いとみられる。

セブン&アイによると、資金決済法に基づく払い戻し手続きの期限は10日で、
インターネット上の特設サイトなどを通じて手続きを呼び掛けている。
ただ、残高の保有が確認できた利用者には同社の判断で11日以降も払い戻しに応じるという。
3 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:06:24.48 ID:MeL0M2Dq0
いや何されるかわからんし
4 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:06:56.18 ID:zY6vngmW0
家まで返しに行きなさいよ
13 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:08:40.62 ID:mJ1ssOxE0
失敗させるのが悪い。
16 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:09:35.38 ID:ccdX2qbo0
はじめからそれ狙ってたやろ
36 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:11:55.45 ID:D/n74xn10
ポイント商法と全く同じ

52 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:14:40.46 ID:atWzelLI0
いくら残ってたか忘れたので、手続きしたけど
すごい手間がかかったわ
残高500円しかなかったのに30分
10倍返ししろや
76 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:18:45.49 ID:lF3uKxfK0
もう関わりたくないから
無視してるわわずか数百円だし
105 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:23:13.29 ID:fOAuqwCM0
キャッシュレスって支払いは簡単だけど
辞めるときとか移行する時とか面倒くさいもんねー
129 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:27:49.69 ID:k1MCK5LU0
詫びおにぎりはよ
196 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:47:13.31 ID:IAVyxOZW0
ブラック企業ぶりは健在だな
218 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:54:36.62 ID:urdpxloh0
手続きが面倒くさすぎる
さらなる個人情報流出も怖いし
252 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:09:38.29 ID:mV1vJHi70
いやいやいや、自動で払い戻せよ
266 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:15:06.97 ID:vn2qg8/u0
塵も積もればなんとかだな
307 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:30:26.19 ID:TylSqLU80
いや逆になんでこないの?なんでいかなきゃならんのよ?
セブンほんとダメになったな
314 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:32:38.28 ID:u5m92dvl0
このサービス、1年持たなかったような気がするが
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578549964/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2476733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/10(Fri) 05:49
儲かってまんな。
そういう商売しててもオトガメないんか?
  

  
[ 2476740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/10(Fri) 06:08
これ返却されていない分はどうなるんだ?
流石にセブンイレブンが自由に使えるなんてことにはならんよな  

  
[ 2476743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/10(Fri) 06:14
今年一杯くらいHPに払い戻し案内を記載しておいて
最終的には日本赤十字社辺りに寄付するしか無いやろなぁ  

  
[ 2476744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/10(Fri) 06:15
ポイントの類は「利用権の貸与」って名目なんで、一定期間過ぎれば権利放棄とみなされるだけ。  

  
[ 2476745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/10(Fri) 06:17
まさにキャッシュレス、ポイント商法の神髄の一端という  

  
[ 2476758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/10(Fri) 07:16
小金も25万人分集まれば莫大になるって話だけど、個人が払い戻し手続きをしてまで返還を求める額じゃないから無視されてんだろうね

2476740
ずっと塩漬けにされるハズ、セブンHD側は一刻も無かったことにしたい不祥事なのに、そうもいかないという事態になってしまった
これらに関する録や金をずっと保持管理し続けるって頭いたくなるわな、それもこれも自業自得だけどな  

  
[ 2476763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/10(Fri) 07:27
返却もくそもないだろ(笑)
使うからチャージしたんだろ
最後に使えば何の問題も無いはずだが

乞食のポイントだけもらってのやつは知らんがな  

  
[ 2476774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/10(Fri) 07:46
そういうものだろ。
こういうのは、セブンがブラックとかいうのとは、関係なく、難しい。  

  
[ 2476905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/10(Fri) 11:54
セブンペイ詐欺だな。  

  
[ 2476930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/10(Fri) 12:57
日本人は裕福だからお金に無頓着なんだよ  

  
[ 2476960 ] 名前: …  2020/01/10(Fri) 14:06
そう言う商法だったのね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ