2020/01/10/ (金) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200108-00000063-sasahi-life&p=1
1 名前:首都圏の虎 ★:2020/01/09(木) 14:27:15.43 ID:1uYTJZMh9
カニカマの消費量世界一はどの国だと思いますか?
日本と思うところですが、実はフランスなんです。そして2位がスペインです。
ヨーロッパでは近年、健康ブームから魚食人気が高まっていて、
その中でカニカマが本物のカニよりおいしくてヘルシーということで人気になり、非常に需要が高まっているんです。
では、そのカニカマの世界一の生産国はどこでしょうか?
もちろん発祥地の日本では?と思うかもしれませんが、実は違うんです。バルト3国の一つのリトアニアなんです。
リトアニアが世界一の生産国となっています。そして同国のビチュナイという会社が、カニカマのシェアNo.1なんです。
でも、カニカマを製造する機械は、日本のヤナギヤという会社が世界の70%ものシェアをもっているとのことです。
1/8(水) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200108-00000063-sasahi-life&p=1

6 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:29:07.75 ID:bIN8mO3S0日本と思うところですが、実はフランスなんです。そして2位がスペインです。
ヨーロッパでは近年、健康ブームから魚食人気が高まっていて、
その中でカニカマが本物のカニよりおいしくてヘルシーということで人気になり、非常に需要が高まっているんです。
では、そのカニカマの世界一の生産国はどこでしょうか?
もちろん発祥地の日本では?と思うかもしれませんが、実は違うんです。バルト3国の一つのリトアニアなんです。
リトアニアが世界一の生産国となっています。そして同国のビチュナイという会社が、カニカマのシェアNo.1なんです。
でも、カニカマを製造する機械は、日本のヤナギヤという会社が世界の70%ものシェアをもっているとのことです。
1/8(水) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200108-00000063-sasahi-life&p=1

やはり、フランスですね。サラダにごっそりと入れていますね
17 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:32:58.33 ID:2evYqENl0カニカマは良く出来てるよね
18 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:32:59.37 ID:/qlHtTO90カニカマっていいよなあ(シムケン風に)
25 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:34:27.66 ID:ZyjXeanW0これ考えた奴天才
48 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:40:04.28 ID:GLgNpUwZ0
本物のカニより美味しくて…?
カニと比較するのおかしくね
72 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:44:19.74 ID:ROu+Fefn0カニと比較するのおかしくね
カニの方が旨いよ。
79 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:45:15.61 ID:lMUcQzHW0カニは食うのめんどくさいからな
手ににおいつくし
87 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:46:30.51 ID:BgVNwmsS0手ににおいつくし
カニカマって健康的なの?マジで?
122 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:52:14.19 ID:KgVRF9Yi0俺、カニカマだけど
お前ら、たまには本物のカニ食え
204 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:10:27.60 ID:knoVVlyT0お前ら、たまには本物のカニ食え
カニカマ美味いよな
本物のカニよりも食いやすくて好きだよ
205 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:11:11.38 ID:7BqKzOiL0本物のカニよりも食いやすくて好きだよ
SURIMIな
みんな知ってる話
あいつら毎日食ってるぞ
215 名前:名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:13:29.48 ID:tEtmBiro0みんな知ってる話
あいつら毎日食ってるぞ
カニカマのマヨネーズ和えが美味しすぎる
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578547635/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「26歳手取り13万円、給料日が来るたび惨めになる」正社員で年収300万以下の女性たちの嘆き
- 【遺伝】男性の収入は「遺伝」でこれだけ決まるという「冷酷すぎる現実」 それでも私が楽観的でいられる理由
- 【大河】“明智光秀は医者だった?” 古文書「針薬方」公開 熊本県立美術館
- 【皇室】愛子さまの進学先が内定!学習院大学の日本語日本文学科へ
- 【食】カニカマ消費量世界一は日本じゃなかった 生産量の1位は意外すぎるあの国
- ゴーン会見、日本司法の後進性アピールで大成功 (舛添 要一-国際政治学者)
- 実家に戻る“子供部屋おじさん”の深刻事情 リストラ・離婚で親元に戻る例も
- 新成人の4人に1人「車を所有しないことは合理的」 カーライフを送るのに必要だと思う手取りは平均23.6万円
- ゴーンの妻キャロル夫人に逮捕状
ヨーロッパ、特にフランスで大人気なんだっけカニカマ
カニカマも10年後あたりにはかの国起源にされるんだろうな。
オホーツクやろw
カニ入ってねぇにカニカマは止めろw
カニ入ってねぇにカニカマは止めろw
何故かロシアが一番消費してると思ってた。
※2476863
カニカマを裂いて取り分ける壁画が韓国にあるからな…
カニカマを裂いて取り分ける壁画が韓国にあるからな…
本物のカニ身の方が美味いに決まってるべ!
日本の練り物企業が先に海外工場作ってたら今頃大儲けだったのにな
本物のカニの身ってほとんど水分で栄養価低いしな
カニカマの方がビタミンやタンパク質豊富で体にいいまである
カニカマの方がビタミンやタンパク質豊富で体にいいまである
ユーロ圏ではスリミって名前じゃなかったっけ
魚臭さはレモン汁で消せるしマヨで和えれば完璧だわ
生臭い魚が誰でも食べられる利点が大きいね
本物のカニの方がおいしいぞ
塩分に口うるさそうなのに意外やね
知ってた
生臭いのが嫌いな俺は、本物よりカニカマの方が美味しいのに同意
でもヘルシーなの?意識したことないがカニ肉と白身魚ってそんな違うんか?
でもヘルシーなの?意識したことないがカニ肉と白身魚ってそんな違うんか?
所さんでやってたやつか
基本カマボコだから脂は少ないだろ
カマボコを噛んでも タイやサンマみたいに脂が出てくる事はない
手軽さで選べば魚やカニより、カニカマや魚肉ソーセージになるわな
買ってもせいぜい切り身で、今時家で魚を捌くとか趣味のレベル
カマボコを噛んでも タイやサンマみたいに脂が出てくる事はない
手軽さで選べば魚やカニより、カニカマや魚肉ソーセージになるわな
買ってもせいぜい切り身で、今時家で魚を捌くとか趣味のレベル
しっかし、なぜにフランス人に受けたんだろうな、カニかま。
*2476997
カニカマがヘルシーなんじゃなくて
魚が肉よりヘルシーって意味だろ。
奴ら肉食中心じゃん。
カニカマがヘルシーなんじゃなくて
魚が肉よりヘルシーって意味だろ。
奴ら肉食中心じゃん。
冷蔵庫に箱で入ってたりとかすんのかな
以前テレビでフランスのお子様が学校帰りにおやつにカニカマ!とかやってるの見たけど気に入り過ぎだろ
以前テレビでフランスのお子様が学校帰りにおやつにカニカマ!とかやってるの見たけど気に入り過ぎだろ
外国人のカニカマに関するちょっとした笑い話が
日本で海鮮系の料理屋に来たヨーロッパ人が、カニの料理を注文して食べたんだけど
店員に対して、「これはカニじゃない!本物のカニを出せ!」と言った。
仕方ないので作り直して出しても納得しない。
どういうカニを望んでいるのか聞いてみたら、それはカニではなくカニカマだった、と。
カニカマって風味強いし、本物のカニって比べるとボソボソしてたりもするからね。
日本で海鮮系の料理屋に来たヨーロッパ人が、カニの料理を注文して食べたんだけど
店員に対して、「これはカニじゃない!本物のカニを出せ!」と言った。
仕方ないので作り直して出しても納得しない。
どういうカニを望んでいるのか聞いてみたら、それはカニではなくカニカマだった、と。
カニカマって風味強いし、本物のカニって比べるとボソボソしてたりもするからね。
カニカマうまいよな 僕も好きじゃわ
カニのがウマイ カニが食べたい
輸出ストップで。ゴーンなんぞ庇う国にゃ卸すな。でんでんむしでも齧ってろ。
カニカマって添加物たくさん入ってるから無理!
『裂けるチーズ』も、日本人の発明だよね。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
