2020/01/11/ (土) | edit |

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/17640304/
1 名前:みなみ ★:2020/01/10(金) 19:05:39.77 ID:pWPg8ZU89
2020年1月9日 15時24分
https://news.livedoor.com/article/detail/17640304/
正社員は、パートや派遣などに比べ待遇が良いイメージがあります。とはいえ、正社員だから常に恵まれているというわけではありません。昨年末、ガールズちゃんねるに「フルタイム正社員で年収300万以下の人!」とトピックを立てた26歳の女性もその一人。都内で事務系の正社員として働くトピ主は、残業が月30時間前後で、年収は280万円くらいとのこと。
「みなし残業代が30時間なので、残業代は出ません」
と不遇を綴ります。
年収280万円は、手取りだとおよそ220万円弱。賞与2回分込みとして月額15万円台と推測できます。売り手市場とされる昨今ですが、決して恵まれた額とは言えないでしょう。トピ主は、「26歳女性の平均年収が338万円」と知り焦りを覚え、「やはり皆さん、それくらい稼いでいますか?」と問いかけました。(文:篠原みつき)
「フルタイムで240万」「なんか日本はほんと停滞してるね」
国税局(2018年)の統計によれば、20代後半女性の平均給与は326万円です。トピ主が気にするデータとは12万円の開きがありますが、女性が見たのは、ネット検索で上位表示される転職サイトの情報でしょう。いずれにしても平均は300万円以上とあり、焦る気持ちも分かります。
以下ソースで
2 名前:名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 19:05:56.98 ID:qa8EJjBB0https://news.livedoor.com/article/detail/17640304/
正社員は、パートや派遣などに比べ待遇が良いイメージがあります。とはいえ、正社員だから常に恵まれているというわけではありません。昨年末、ガールズちゃんねるに「フルタイム正社員で年収300万以下の人!」とトピックを立てた26歳の女性もその一人。都内で事務系の正社員として働くトピ主は、残業が月30時間前後で、年収は280万円くらいとのこと。
「みなし残業代が30時間なので、残業代は出ません」
と不遇を綴ります。
年収280万円は、手取りだとおよそ220万円弱。賞与2回分込みとして月額15万円台と推測できます。売り手市場とされる昨今ですが、決して恵まれた額とは言えないでしょう。トピ主は、「26歳女性の平均年収が338万円」と知り焦りを覚え、「やはり皆さん、それくらい稼いでいますか?」と問いかけました。(文:篠原みつき)
「フルタイムで240万」「なんか日本はほんと停滞してるね」
国税局(2018年)の統計によれば、20代後半女性の平均給与は326万円です。トピ主が気にするデータとは12万円の開きがありますが、女性が見たのは、ネット検索で上位表示される転職サイトの情報でしょう。いずれにしても平均は300万円以上とあり、焦る気持ちも分かります。
以下ソースで
甘えんな
3 名前:名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 19:06:39.96 ID:x87oFFuS0今の時代女性に限らなくね
11 名前:名無しさん@1周年[なんだろうねsage]:2020/01/10(金) 19:09:25.40 ID:3ivrkgTt0文句ばっかり
37 名前:名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 19:16:25.12 ID:CjL8HAg/0手取り以上の仕事してるんかと
60 名前:名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 19:22:05.95 ID:+a4dyS6L0
全ては入社した会社次第
91 名前:名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 19:30:22.53 ID:8n8uQ0j60自己責任、努力不足
116 名前:名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 19:36:40.28 ID:sVQ+egzG0年収400万男と結婚すれば700万だからいいじゃん
123 名前:名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 19:37:50.92 ID:FjsGrMLi0実家暮らしなら少しづつ預金出来るじゃないか
156 名前:名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 19:43:51.01 ID:Zp9lHNXe0今後下がるだけ、今がピークよ
203 名前:名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 19:51:20.68 ID:S7/b7zHP0事務なんてそんなもんだろ。
204 名前:名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 19:51:31.14 ID:j84Q1p5S0これから上がってくんじゃないの
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578650739/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ねえ男子、「フリーター女子」と結婚って考えられる?
- 【4月から小学校で必修化】プログラミング教育、スタートに黄色信号 準備順調7県のみ 「そもそも何をすべきか分からない」と困惑の声
- 「70歳超えても働く」60代の54%
- 【経産省調査】「現金払いオンリー」半減 キャッシュレス還元「一定の効果」
- 「26歳手取り13万円、給料日が来るたび惨めになる」正社員で年収300万以下の女性たちの嘆き
- 【遺伝】男性の収入は「遺伝」でこれだけ決まるという「冷酷すぎる現実」 それでも私が楽観的でいられる理由
- 【大河】“明智光秀は医者だった?” 古文書「針薬方」公開 熊本県立美術館
- 【皇室】愛子さまの進学先が内定!学習院大学の日本語日本文学科へ
- 【食】カニカマ消費量世界一は日本じゃなかった 生産量の1位は意外すぎるあの国
前川喜平が悪い💢
日本の学校に、まじめに通って卒業しても、それだけしかもらえない。
すべて文科省の前事務次官の前川喜平の責任💢
日本の学校に、まじめに通って卒業しても、それだけしかもらえない。
すべて文科省の前事務次官の前川喜平の責任💢
金はどこかから降ってくるものじゃありませんよ
いやいやマジか
なんでそれは酷い…って言えないんだ?
なぜ突き放す必要がある?
百歩譲って同情しなくてもいいけど、追い討ちをかける理由なんか一つもないだろ?
同じ庶民同士でなんで蹴落とし合うのか分からん
それとも書き込んでる奴らはこういう人達から搾取する側の人達なのか?
それなら理解できるが
なんでそれは酷い…って言えないんだ?
なぜ突き放す必要がある?
百歩譲って同情しなくてもいいけど、追い討ちをかける理由なんか一つもないだろ?
同じ庶民同士でなんで蹴落とし合うのか分からん
それとも書き込んでる奴らはこういう人達から搾取する側の人達なのか?
それなら理解できるが
手取りの少なさを強調する人の中には
共済年金や財形貯蓄や社宅家賃とかの天引き後の額を言っている奴がいるからな。
共済年金や財形貯蓄や社宅家賃とかの天引き後の額を言っている奴がいるからな。
フルタイムだの残業40だの言ってるけどそれって朝9時くらいに出社して夕方6時7時に帰るって生活だろ
それでさらに金もよこせとか昭和のサラリーマンかよ
それでさらに金もよこせとか昭和のサラリーマンかよ
女性だけかのような記事にするからおかしくなる。
ソースがBBCに反日記事提供したり、世界の反応に反日スレ立ててるキャリコネやん。韓国のVANKみたいなことやってるとこだぜ
下手するとキャリコネの社員が、なりすまして書き込んだんじゃね?
そもそも、残業や労働時間しか書いてなくて、なぜ仕事自体の内容が皆無なんだよ。マスコミが使う手法そのものなんだよね
普通の一般人なら職種と仕事内容を先に説明した上で、給料や待遇等から自分の措かれてる状況を他人に確認するのが普通だからな
この記事にある書き込みは違和感バリバリなんだよ
下手するとキャリコネの社員が、なりすまして書き込んだんじゃね?
そもそも、残業や労働時間しか書いてなくて、なぜ仕事自体の内容が皆無なんだよ。マスコミが使う手法そのものなんだよね
普通の一般人なら職種と仕事内容を先に説明した上で、給料や待遇等から自分の措かれてる状況を他人に確認するのが普通だからな
この記事にある書き込みは違和感バリバリなんだよ
安倍晋三政権じゃ無理なんだよ。
立憲民主党でも無理だ。
立憲民主党でも無理だ。
キャリコネか キモいので覚えておく
地上の楽園に移住することを勧めるよ
地上の楽園に移住することを勧めるよ
13万だと、額面は19万かな。でもさ、ストレートで大学入った大学院卒が24歳で23万。26歳前後で25万くらいかな。1年浪人だと24万。大企業の給与だけどね。となると差は5万ー6万かな。ボーナスは知らんけど、企業差も考えると、給与なら、こんなもんじゃないのかな...
稼ぎたいなら事務職じゃなくて、営業職か開発職に入れば良かったのでは
さっさと辞めて良いところに行けば❓出来ないなら何か問題が有るのでは❓それとも起業すれば❓能力無いなら我慢しろ
2477301
本当それだよ
管理人のチョイスが酷すぎるだけだと思いたいけど、男女限らずこういう人が地方にゴロゴロいてそれは問題だろと
だいたい同じ日本に住む日本人への同情や連帯感を捨てて何が保守だよと最近は思う
ネットのギスギスした雰囲気はある種の分断を生んでいるよ
本当それだよ
管理人のチョイスが酷すぎるだけだと思いたいけど、男女限らずこういう人が地方にゴロゴロいてそれは問題だろと
だいたい同じ日本に住む日本人への同情や連帯感を捨てて何が保守だよと最近は思う
ネットのギスギスした雰囲気はある種の分断を生んでいるよ
事務職なら妥当だろ。
それが自分の市場価値であることを自覚しろよw
稼げる仕事に就かなかった自分が悪いんだよ。
それが自分の市場価値であることを自覚しろよw
稼げる仕事に就かなかった自分が悪いんだよ。
事務職なら妥当だろ。
それが自分の市場価値であることを自覚しろよw
稼げる仕事に就かなかった自分が悪いんだよ。
それが自分の市場価値であることを自覚しろよw
稼げる仕事に就かなかった自分が悪いんだよ。
結構な激務で年収314万、ボーナス出てるからまだマシか。転勤なしボーナス無しのバイト待遇なら年収260万、結婚もしないで生涯これだとお先真っ暗ね
女性の賃金が上がらないと女性の社会進出は進まないからなぁ
今の所、最低賃金、同一労働同一賃金辺りが改善策だけど、他にないかなぁ
今の所、最低賃金、同一労働同一賃金辺りが改善策だけど、他にないかなぁ
経団連をはじめとする経営者側からすれば、女性社員とは、
男性化させた女性_器を持つ社員にすぎない。
はっきり言って、LGBTの一種。
LGBTを進めれば、労働者が競争を繰り広げ自らの価値を落としていく。
素晴らしい時代だね。
男性化させた女性_器を持つ社員にすぎない。
はっきり言って、LGBTの一種。
LGBTを進めれば、労働者が競争を繰り広げ自らの価値を落としていく。
素晴らしい時代だね。
いや賃金ってのは評価だし、自己の能力以下しか貰えてないなら他に行くべき
能力ないのにもっとよこせはただの甘え
能力ないのにもっとよこせはただの甘え
能力が足りない
それでも低所得の職をやらせるために外国人を入れるって言うとお前ら文句言うんだろ?w
>>2477414
論点がズレてる。
低所得で使い捨てられる奴隷職がある事が問題なのであって、奴隷を誰がやるかは問題じゃない。
論点がズレてる。
低所得で使い捨てられる奴隷職がある事が問題なのであって、奴隷を誰がやるかは問題じゃない。
手取り13万の男もいれば手取り20万以上の女がいる。
つまるところ、手取り13万の「人間」が
無能なだけ。
とりあえずドライバーになれ、20万以上は
誰でももらえる
つまるところ、手取り13万の「人間」が
無能なだけ。
とりあえずドライバーになれ、20万以上は
誰でももらえる
技術か専門知識あればもっといけるで
お前の能力はその程度なだけで別に社会や政府が悪いわけではない
大学フリーパスなのに学歴資格取るためにしか行ってなかったらこの程度だろ
大学フリーパスなのに学歴資格取るためにしか行ってなかったらこの程度だろ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
