2020/01/11/ (土) | edit |

Flag_of_World_Taiwanese_Congresssvg 台湾 (台北中央社)台北駐日経済文化代表処(大使館に相当)が日本人を対象に実施した台湾に対する意識調査で、回答者の8割弱が台湾に親しみを感じ、6割以上が台湾は信頼できると答えたことが分かった。

ソース:http://japan.cna.com.tw/news/apol/202001100002.aspx

スポンサード リンク


1 名前:ボブキャット(東京都) [US]:2020/01/10(金) 20:42:59.03 ID:NdXZVwLB0 
(台北中央社)台北駐日経済文化代表処(大使館に相当)が日本人を対象に実施した台湾に対する意識調査で、回答者の8割弱が台湾に親しみを感じ、6割以上が台湾は信頼できると答えたことが分かった。9日までに、同処の公式ホームページやフェイスブックなどで発表された。同処は、過去3年間の調査結果の傾向が続いており、現在の台日関係の発展を評価するものと分析している。

台湾に「親しみを感じる」と回答した人は78.1%で過去最多。2016年(66.5%)、2017年(69.0%)、2018年(74.0%)と増加を続けている。親しみを感じる理由で最も多かったのは「台湾人が親切、友好的」(77.6%)。次いで「歴史的に交流が長い」(46.0%)、「東日本大震災時に支援を行ったから」(36.2%)などが挙げられた。

台湾を「信頼できる」とした人は63.1%に上った。理由は「日本に友好的だから」(66.6%)を筆頭に、「自由・民主主義などの価値観を有している」(53.7%)、「平和な国だから」(49.4%)など。一方、「信頼できない」と答えた人は2.9%にとどまった。主な理由は「歴史問題」(27.6%)、「経済面での競合関係」(24.1%)だった。

最も親しみを感じるアジアの国・地域は「台湾」(55.0%)がトップ。以下、「タイ」(15.9%)、「韓国」(14.2%)「中国」(4.5%)が続いた。

現在の台日関係については「良好」と認識している人が74.9%に達し、今後の展望についても57.8%が「発展する」と楽観的な見方を示した。

台日間で懸念される問題としては「台湾海峡情勢(台湾と中国の関係)による日本への影響」(36.2%)、「漁業問題」(9.3%)などが挙げられたが、一方で26.6%が「ない」と答えた。

同調査は日本全国の成人男女を対象に、昨年11月15~18日にインターネットで20~79歳の人に、同11月16~24日に電話で80~89歳の人に実施し、1000人から回答を得た。

http://japan.cna.com.tw/news/apol/202001100002.aspx
2 名前:アメリカンワイヤーヘア(千葉県) [US]:2020/01/10(金) 20:44:15.77 ID:iHfaU9sV0
めでたい(´・ω・`)
6 名前:アメリカンワイヤーヘア(福岡県) [US]:2020/01/10(金) 20:45:55.93 ID:ydC8g3CZ0
真の隣国は台湾だった
7 名前:オシキャット(茸) [US]:2020/01/10(金) 20:46:27.10 ID:9KbS32e70
台湾は友達だよな
16 名前:ジャガランディ(北海道) [US]:2020/01/10(金) 20:48:59.16 ID:kblqbPsr0
大好き
17 名前:コドコド(東京都) [JP]:2020/01/10(金) 20:48:59.39 ID:0TXWVID+0
今の状況ならそうだろな
19 名前:ジャガランディ(あら) [CN]:2020/01/10(金) 20:49:56.74 ID:PclK1H7B0
チャーハンはうまい

50 名前:エキゾチックショートヘア(東京都) [MK]:2020/01/10(金) 20:57:23.55 ID:WXy+IE3+0
震災の時の恩義は忘れんぞ
そのうち観光に行って散財しまくってやる
56 名前:ユキヒョウ(茸) [GB]:2020/01/10(金) 20:59:24.82 ID:HLIxdeOi0
沖縄からすぐだし
79 名前:黒トラ(中部地方) [PL]:2020/01/10(金) 21:07:01.66 ID:54gzEx+D0
俺の住んでる地域は台湾ラーメンなんてものがあるので、
割と親しみがあるかもしれん。
野球も台湾の選手多かったし。
82 名前:ピクシーボブ(静岡県) [CA]:2020/01/10(金) 21:08:51.78 ID:mLYi3O2u0
まぁ台湾でやっても同じような結果だろうな
台日友好
100 名前:ハバナブラウン(やわらか銀行) [US]:2020/01/10(金) 21:13:31.22 ID:HEiaMpC80
台湾だいすきやで
133 名前:パンパスネコ(滋賀県) [ES]:2020/01/10(金) 21:23:07.17 ID:qBh5TcIe0
日本と最も価値観を共有できる国
異国の日本という感じ
136 名前:ヨーロッパヤマネコ(コロン諸島) [US]:2020/01/10(金) 21:23:47.83 ID:9idTM8/CO
台湾の独立を支持したい
台湾は親友であり親戚
140 名前:ペルシャ(神奈川県) [ニダ]:2020/01/10(金) 21:24:58.29 ID:7s/8QAyI0
年越し台湾行きたい
150 名前:カナダオオヤマネコ(秋田県) [BE]:2020/01/10(金) 21:28:16.70 ID:VuoUlSrV0
中韓があれ過ぎてな
178 名前:アメリカンショートヘア(千葉県) [ニダ]:2020/01/10(金) 21:37:54.34 ID:jCOe4ukt0
台湾は好きだよな
179 名前:マヌルネコ(西日本) [US]:2020/01/10(金) 21:37:54.45 ID:ahGX01ux0
最初の海外旅行は台湾でいいかな
267 名前:ジャガランディ(静岡県) [US]:2020/01/10(金) 22:21:01.05 ID:6z9/CKkR0
お茶が美味しいんだよなあ
268 名前:ボルネオウンピョウ(東京都) [SE]:2020/01/10(金) 22:21:27.59 ID:ui5xgAED0
一度は行ってみたい
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1578656579/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2477612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 15:03

韓国はその反対の数値です。
  

  
[ 2477614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 15:12
相思相愛って珍しいよね
行ったことはないけど台湾好きやで  

  
[ 2477616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 15:17
台湾の総統選挙は蔡英文さんが圧勝しそう  

  
[ 2477617 ] 名前: 名無し  2020/01/11(Sat) 15:18
俺は無関心
旅行帰りに成田からの電車で初対面でFB追加とか写真撮られたり馴れ馴れしくされたけど迷惑だった
韓国人を憎んだり台湾人に親近感を感じたりは個人的に全くない
どっちも無関心
メディアが勝手に騒いでるだけ  

  
[ 2477618 ] 名前: 名無し  2020/01/11(Sat) 15:19
日本は海洋国家、台湾も海洋国家、イギリスやアメリカもそう、海洋国家同志は仲良くできる。
心配なのは外省人の存在だが、中国の香港問題を間近で観てれば、台湾国民が大陸国家になびく事はないだろう、誰だって奴隷に成りたくない。  

  
[ 2477619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 15:21
震災でどえらい寄付してくれた国っていう印象、正直よく知らない
近隣で一番マトモな国っていうイメージ  

  
[ 2477620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 15:23
にちゃんの謎の台湾押しなんなんだろ所詮中国なのに
嫌韓のやつらと同じくらい気持ち悪い  

  
[ 2477623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 15:38
>>嫌韓のやつらと同じくらい気持ち悪い

自ら正体をバラしていくスタイル  

  
[ 2477624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 15:38
台湾押し謎でも何でもない、他にまともな隣国がない
所詮中国とはいえ、日本は中国の中世?までの文明の影響で発展した。嫌いなのは中国ではなくて中共
台湾は併合したことの功も罪もをきちんと理解してる。その点であの国とはまったく違う  

  
[ 2477626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 15:42

とりわけ台湾が特に良い国と言うより他の周辺国、特に日本に対し異常なまでに嫌がらせばかりする隣国が酷いだけの話し。

  

  
[ 2477628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 15:46
お前らが優しすぎて鬼の目にも涙  

  
[ 2477629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 15:50
むしろ21%は何が不満なんだレベル  

  
[ 2477630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 15:54
謎の台湾押しと言うけども、隣国に恵まれない日本にとっては天使のような存在じゃないか。
現在進行形で嫌がらせしてくる隣国の中で、まともなだけじゃなく友好的なんだから贔屓されても不思議はない。  

  
[ 2477631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 15:57
台湾人の顔が日本人と似てるだけで親近感ある  

  
[ 2477632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 15:58
嫌いになる理由がないわ。
特にとなりの国に比べて。  

  
[ 2477634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 16:04
いつか新婚旅行は台湾に行く  

  
[ 2477644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 16:17
隣国見てるとよく見えるが台湾を盲信していると足元救われるからもっと冷静になれよ
  

  
[ 2477652 ] 名前: 台湾  2020/01/11(Sat) 16:34
どこかに国とは違い台湾は大好き。  

  
[ 2477659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 16:46
でも台湾人は親中派に投票するんでしょ?
蔡英文が勝利したらこれからも台湾行くけど、落選したらバイバイだわ  

  
[ 2477666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 16:54
※2477629
一応台湾も尖閣諸島の領有権主張してるからそういうところじゃね  

  
[ 2477669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 16:58
外省人が多すぎて区別がつかないので、こういう感情に依った話は危険

コロっと騙されて、台湾人ではなく中国人が隣人になっているなんて話になりかねん  

  
[ 2477674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 17:09
そらそうよ  

  
[ 2477675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 17:09
中共発狂しそう  

  
[ 2477676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 17:10
中国から独立してくれたらな~  

  
[ 2477683 ] 名前: 七紙  2020/01/11(Sat) 17:22
台湾は国民新党が流れ着いたからな
日本は殴り合いした国とは結構仲良く出きる  

  
[ 2477691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 17:38
思ったより台湾低いな
逆に韓国はこれだけやられてるのに相変わらず高い  

  
[ 2477704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 18:09
他の国では日本が好きな理由は日本食だとかアニメとか多いけど、台湾の人は日本人が好きといってくれるからね。
八方美人外交のお陰で特亜以外はどこの国もおおむね好意的だけど、ここまで慕ってくれるのは台湾とパラオぐらいだろうね。
  

  
[ 2477710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 18:20
先日行ってきたばかりだか、皆優しい!食べ物も美味しい!
良い事尽くめだよー!  

  
[ 2477720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 18:48
おめでたい奴らばかりだな
日本人という理由だけで好かれる意味が理解できない
逆にふとしたきっかけで日本人というだけで憎まれかねん幼稚な奴らに見えるがな  

  
[ 2477723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 18:51
そういや日本のサブカルチャーとの付き合いが一番長いのが台湾
親日だからサブカルとの付き合いが長いのか、サブカルが親日を増やしたのかどっちだろう  

  
[ 2477742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 20:01
今回の総統選&立法委員選(日本でいう総選挙)は誇大では無く
東亜におけるパワーバランスを左右する大事なんですよ。
でもNHKは比較的伝えているけど、民放の惨憺たる状況は・・・  

  
[ 2477766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/11(Sat) 20:24
蔡女史が勝ってくれればいいんだが、万一韓国瑜が勝っちゃうと大変なことになるな…  

  
[ 2477793 ] 名前: 名無し  2020/01/11(Sat) 21:25
実際行けば良さがより分かるぞ。物価安いし食い物美味いしリュックは普通に後ろで背負えるレベルの治安。活気があって昔の日本みたいな感じ。  

  
[ 2477908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/12(Sun) 03:36
台湾総統選、蔡英文氏が再選
はい  

  
[ 2478995 ] 名前: makeworld  2020/01/13(Mon) 19:06
蔡氏再選はスターウォーズのエピソード4「新たなる希望」に過ぎないと思います。これから「帝国の逆襲」が始まるでしょう。でも「ジェダイの復活」に行くことなく、中国が自重でつぶれるんじゃないかなと思いますが。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ