2020/01/12/ (日) | edit |

ソース:https://www.asahi.com/articles/DA3S14322936.html
スポンサード リンク
1 名前:Felis silvestris catus ★:2020/01/11(土) 08:30:11.29 ID:xrx4aUnf9
https://www.asahi.com/articles/DA3S14322936.html
あなたはこれまで旗を振ったことがあるだろうか。
運動会の応援やスポーツ観戦、あるいはイベントやデモに参加したとき……。
いったい旗とは何か。米国では、星条旗をこう表現するそうだ。「あなたの信じるすべてのものになりうるだろう」
今年は東京五輪が開かれる年である。多くの人が多くの旗を掲げる機会がありそうだ。メダルを胸に旗を誇らしげに見上げる人もいるに違いない。
そんな年の始まりに、少しだけ考えてみたい。そもそも人はなぜ、旗を手にするのか。
*
人類に代わって「猿」が支配する世界を描いたSF映画「続・猿の惑星」(1970年)には、2種類の旗が登場する。
ゴリラの兵たちが行軍で掲げるピンクと黒の旗と、平和デモをするチンパンジーたちが手にしていた白い旗だ。
ゴリラの将軍は叫ぶ。
「我々軍人の聖なる義務は武力でかの地を占領し、我々の旗を掲げることだ」
もちろん現実には「猿」や動物が旗を掲げるようなことはない。それは人間だけの特別な行為なのだから。
人はいつから旗を使い始めたのか。諸説あるようだが、紀元前11世紀ごろの中国、周の時代が始まりとも言われる。最古とされる旗は白色で、やはり軍を動かす際に使われたらしい。
起源がどうあれ、旗は集団のシンボルとされてきた。
近年では、宗主国の権威の象徴として植民地支配に利用され、それに対抗する動きにも使われた。モザンビークの国旗には自動小銃カラシニコフが描かれている。独立闘争をたたえ、「あらゆる手段で国を守る」との決意の表れだという。
集団の歴史が込められた旗は団結のパワーとなり、その掲揚が巨大な興奮を与えてきた。
*
一方で、見る人が代われば、それは激しい憎悪の対象にもなりうる。例えば2001年の米同時多発テロの直後、自由の象徴として米国各地にあふれた星条旗。その同じ旗が、米軍の攻撃で多くの市民が死傷したアフガニスタンなどでは暴力と理不尽さのシンボルとされた。
特定の集団への憎しみが高まれば、旗は集団の代わりに辱められ、燃やされる。
米国では1980年代、星条旗を焼いた男性が逮捕されたが、最高裁で無罪になった。判決は、この男性の行動も、憲法が定める「言論の自由」にあたるとした。
「私は自由を大切に思う。旗を燃やす自由でさえ、その権利を誇りに思う」。いまは亡き米歌手のジョニー・キャッシュは、ヒット曲「みすぼらしい星条旗」を歌う際、そう観客に語りかけたそうだ。
「日の丸」に対しても、複雑な感情を抱く人々がいる。
戦後75年が過ぎても、そうした人々から見れば、日の丸を掲げる行為そのものが、侵略戦争の暗い記憶を呼び起こすものにほかならない。
東京五輪で旭日(きょくじつ)旗を振るのを禁止すべきだ――。最近、韓国の人々からは、そんな声も伝えられる。旭日旗は旧日本陸海軍の旗であり、いまも海上自衛隊の自衛艦旗である。
日本政府は「(旭日旗が)政治的主張だとか軍国主義の象徴だという指摘は全く当たらない」と反発している。
そう簡単に言い切れるものだろうか。
昨年のラグビーW杯の観客席でも一部で旭日旗が振られた。わざわざ国際競技の場に持ち込む人の目的は何だろう。快く思わない人たちがいることがわかっている旗を意図的に振る行為に、「政治的主張」はないといえるのだろうか。
旗がまとう背景や、使う人の意図によって旗は色々な意味を映す。受け止める人次第で見え方が正反対になることもある。
*
(略)
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/01/11(土) 08:31:46.82 ID:OsHdubt70あなたはこれまで旗を振ったことがあるだろうか。
運動会の応援やスポーツ観戦、あるいはイベントやデモに参加したとき……。
いったい旗とは何か。米国では、星条旗をこう表現するそうだ。「あなたの信じるすべてのものになりうるだろう」
今年は東京五輪が開かれる年である。多くの人が多くの旗を掲げる機会がありそうだ。メダルを胸に旗を誇らしげに見上げる人もいるに違いない。
そんな年の始まりに、少しだけ考えてみたい。そもそも人はなぜ、旗を手にするのか。
*
人類に代わって「猿」が支配する世界を描いたSF映画「続・猿の惑星」(1970年)には、2種類の旗が登場する。
ゴリラの兵たちが行軍で掲げるピンクと黒の旗と、平和デモをするチンパンジーたちが手にしていた白い旗だ。
ゴリラの将軍は叫ぶ。
「我々軍人の聖なる義務は武力でかの地を占領し、我々の旗を掲げることだ」
もちろん現実には「猿」や動物が旗を掲げるようなことはない。それは人間だけの特別な行為なのだから。
人はいつから旗を使い始めたのか。諸説あるようだが、紀元前11世紀ごろの中国、周の時代が始まりとも言われる。最古とされる旗は白色で、やはり軍を動かす際に使われたらしい。
起源がどうあれ、旗は集団のシンボルとされてきた。
近年では、宗主国の権威の象徴として植民地支配に利用され、それに対抗する動きにも使われた。モザンビークの国旗には自動小銃カラシニコフが描かれている。独立闘争をたたえ、「あらゆる手段で国を守る」との決意の表れだという。
集団の歴史が込められた旗は団結のパワーとなり、その掲揚が巨大な興奮を与えてきた。
*
一方で、見る人が代われば、それは激しい憎悪の対象にもなりうる。例えば2001年の米同時多発テロの直後、自由の象徴として米国各地にあふれた星条旗。その同じ旗が、米軍の攻撃で多くの市民が死傷したアフガニスタンなどでは暴力と理不尽さのシンボルとされた。
特定の集団への憎しみが高まれば、旗は集団の代わりに辱められ、燃やされる。
米国では1980年代、星条旗を焼いた男性が逮捕されたが、最高裁で無罪になった。判決は、この男性の行動も、憲法が定める「言論の自由」にあたるとした。
「私は自由を大切に思う。旗を燃やす自由でさえ、その権利を誇りに思う」。いまは亡き米歌手のジョニー・キャッシュは、ヒット曲「みすぼらしい星条旗」を歌う際、そう観客に語りかけたそうだ。
「日の丸」に対しても、複雑な感情を抱く人々がいる。
戦後75年が過ぎても、そうした人々から見れば、日の丸を掲げる行為そのものが、侵略戦争の暗い記憶を呼び起こすものにほかならない。
東京五輪で旭日(きょくじつ)旗を振るのを禁止すべきだ――。最近、韓国の人々からは、そんな声も伝えられる。旭日旗は旧日本陸海軍の旗であり、いまも海上自衛隊の自衛艦旗である。
日本政府は「(旭日旗が)政治的主張だとか軍国主義の象徴だという指摘は全く当たらない」と反発している。
そう簡単に言い切れるものだろうか。
昨年のラグビーW杯の観客席でも一部で旭日旗が振られた。わざわざ国際競技の場に持ち込む人の目的は何だろう。快く思わない人たちがいることがわかっている旗を意図的に振る行為に、「政治的主張」はないといえるのだろうか。
旗がまとう背景や、使う人の意図によって旗は色々な意味を映す。受け止める人次第で見え方が正反対になることもある。
*
(略)
お前の社旗は旭日旗
8 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/01/11(土) 08:38:40.29 ID:VcI9psS+0国力落ちてるのに反日以外のテーゼが無いんだな。
22 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/01/11(土) 08:43:37.62 ID:V5kSVf9E0
そのくせ社旗が旭日旗とかw
コントですか?
37 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/01/11(土) 08:51:57.37 ID:LmDIFjmw0コントですか?
朝日新聞の断末魔。
41 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/01/11(土) 08:55:29.01 ID:iO2KIYLn0最近、隠さなくなってるね
71 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/01/11(土) 09:18:52.35 ID:pkuLbpQq0つけたり消したりしないと売れないしな
90 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/01/11(土) 09:32:57.61 ID:WaASXgxX0お宅の旗はいいんかい
155 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/01/11(土) 11:09:51.07 ID:zNy+tl5h0社旗が日章旗の朝日が言えるのかよwww
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1578699011/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【毎日世論調査】「次の首相」石破氏が19%で首位 岸田氏は3%
- 【みなさまのNHK】149億円の赤字予算に…受信料値下げで43億円減収 2020年度
- NHK「麻生副総理が『2000年の長きにわたり1つの民族1つの王朝』などと述べました」
- 【朝日新聞】「他人に合わせても何の得にもならない」同調せず生きる
- 【朝日新聞】日の丸を掲げる行為そのものが、侵略戦争の暗い記憶を呼び起こすものにほかならない
- 【朝日新聞】韓国と比べてわかる日本の大学入試の「欠陥」
- 【朝日新聞】首相は野党やその支持者など、考え方が異なる者への敵視を隠さない
- 【沖縄タイムス-社説】[赤を基調とした首里城再建] 歴史を学び直す機会に
- 【NHK】職員年収は1千万円、3千億円も貯めこむなら受信料を下げよ
無茶苦茶気分悪いんですけど
何なのこいつ等?
マジで倒産しろボケ
何なのこいつ等?
マジで倒産しろボケ
とにかく日本のシンボルを否定するようになってきたな
そのうち国内の桜を全て切り倒せ、富士山を崩せとか言い始めるんだろう
そのうち国内の桜を全て切り倒せ、富士山を崩せとか言い始めるんだろう
ナチスのカギ十字は別としても、イタリア国旗にも日本国旗と同じことが言えるんではなかろうか?
でも、イタリア国旗に対して同じような難癖付ける輩は欧州にはおらんよね?
許す人間といつまでも根に持つ人間と嫌われんのはどっちだろう。
でも、イタリア国旗に対して同じような難癖付ける輩は欧州にはおらんよね?
許す人間といつまでも根に持つ人間と嫌われんのはどっちだろう。
朝日はいつまでも戦後なんだろうか
日本以外は「ア」「ン」「グ」「ロ」「サ」「ク」「ソ」「ン」の「植」「民」「地」でしたやん
世界が一触即発状態なのに過去過去過去
現実見ろよ
現実見ろよ
「ア」「ン」「グ」「ロ」「サ」「ク」「ソ」「ン」が「植」「民」「地」にするために原住民が「天」「然」「痘」や生物兵器で 「ジ」「ェ」「ノ」「サ」「イ」「ド」されてましたやん
ハワイ王なんて消滅したし
パラオなんて「天」「然」「痘」で六万人のパラオ人が「ア」「ン」「グ」「ロ」「サ」「ク」「ソ」「ン」に「ジ」「ェ」「ノ」「サ」「イ」「ド」されている
日本はそこから救っただけだよ
ハワイ王なんて消滅したし
パラオなんて「天」「然」「痘」で六万人のパラオ人が「ア」「ン」「グ」「ロ」「サ」「ク」「ソ」「ン」に「ジ」「ェ」「ノ」「サ」「イ」「ド」されている
日本はそこから救っただけだよ
結局、日本国民が戦うべき相手は
中国でも、韓国でも、北朝鮮でもない。
国内に巣食う "女々しきアカの反乱分子" なんですよ(笑)
彼らの粛清を終えた時、戦後は始まる。
中国でも、韓国でも、北朝鮮でもない。
国内に巣食う "女々しきアカの反乱分子" なんですよ(笑)
彼らの粛清を終えた時、戦後は始まる。
はよ潰れろ朝日
不動産屋の方が静かになっていいわ
不動産屋の方が静かになっていいわ
ネタにしては自虐すぎるだろ。
反社新聞は全部廃刊しろ
朝日のスタンスは、もう新聞社とは言えないな 他国の機関誌やん
表現の自由は構わないが、軽減税率の特権は適用外にすべき
表現の自由は構わないが、軽減税率の特権は適用外にすべき
朝日新聞がまた嘘を言ってる。
そもそも日本は、朝鮮と戦争なんかしていません。
うちの近くに昔銃撃された朝日新聞の社屋があるんだが。旭日旗ひるがえした社旗がでっかく建物に張り付いてるぞ。
イメージするから無くせ、という考えの行き着く先は
日本という存在がある限り思い出すから日本そのものが無くなって欲しい
というのが朝日新聞の最終的に行き着く考えな訳だ
日本という存在がある限り思い出すから日本そのものが無くなって欲しい
というのが朝日新聞の最終的に行き着く考えな訳だ
日の丸のせいじゃなくて、先の戦争は報道と国民のせいだろが
2477921 「日本史根!」が流行語だったって明らかに朝日とかの界隈だよなあ
益々ぶっ飛んできたなアカヒwww
そろそろ断末魔が聞けるかなwww?
そろそろ断末魔が聞けるかなwww?
戦争煽って部数伸ばした、朝日新聞の存在こそが暗い記憶を呼び起こします。
すぐに廃業してください。
すぐに廃業してください。
朝日新聞はネトウヨ
わざと日本を過剰に叩く記事を書いて大人しい日本人を無意味に怒らせ、反日に対する憎悪をいだくよう誘導している。
わざと日本を過剰に叩く記事を書いて大人しい日本人を無意味に怒らせ、反日に対する憎悪をいだくよう誘導している。
売上げ部数激減ってニュースこないだみたばっかりだ。貴様らが何を吠えても日本人はしっかり判断できてきてると言う事だよ朝鮮日本日本支部、略して朝日新聞クン
こんな新聞社をまともに正面から相手するほうも馬 鹿げている
無視、朝鮮系の息のかかったものはすべてそうした対応で済む
必死に誘導工作で赤字たれ流そうが不毛に金を使おうが、まともな日本人はこんな低俗を相手にせぬ
無視、朝鮮系の息のかかったものはすべてそうした対応で済む
必死に誘導工作で赤字たれ流そうが不毛に金を使おうが、まともな日本人はこんな低俗を相手にせぬ
だいぶネタが尽きたようだね。
ない頭をひねるしかない。
ない頭をひねるしかない。
日本人が、資源も技術も無くて農業生産量も人口も少ない韓国に、一々譲歩や配慮をする必要性は全く無い
オリンピックには朝日新聞社旗を持って行こう。
その記憶は特定のベクトルを持った思想によって操作された物だよ
当時の記憶を持っている人は日本の統治に肯定的で
おかしなこと言ってる韓国人は戦後世代
当時の記憶を持っている人は日本の統治に肯定的で
おかしなこと言ってる韓国人は戦後世代
夏の高校野球で朝日新聞社旗を振って応援するのは
朝日新聞的にはNGということだな
朝日新聞的にはNGということだな
だったら日本の「日」を名乗るなよ朝鮮新聞
偽名の朝日を名乗らずに、正式名称の朝鮮新聞を名乗れ
偽名の朝日を名乗らずに、正式名称の朝鮮新聞を名乗れ
お前の会社の社旗は旭日旗そっくりやんけ。
その考え方で行くと、お前の所の社旗の方がよっぽど駄目なんじゃないかね。あの国曰く、侵略戦争の象徴として最たるものらしいんだけど。
社旗をおろして解体しろ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
