2020/01/12/ (日) | edit |

ソース:https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20200110/8030005573.html
1 名前:サーバル ★:2020/01/11(土) 17:32:16.68 ID:x2mUOJ/z9
「スマホ平日60分」県条例素案
01月10日 17時25分
全国に先駆けてゲームやインターネットの依存症の対策に関する条例の制定を目指す香川県議会は10日、素案を初めて委員会に示し、18歳未満の子どもを対象にスマートフォンなどの使用を平日は60分を上限とするなどの内容について意見を交わしました。
ゲームやネットの依存症対策を盛り込んだ条例の制定を目指す県議会は10日、委員会を開き、初めて素案を示しました。
素案では18歳未満の子どもを対象に依存症につながるようなスマホやパソコン、ゲームなどの使用を1日あたり平日は60分、休日は90分を上限とするとともに、夜間の使用は中 学生以下の子どもは夜9時まで高校生などは夜10時まででやめるルールを守らせるなどとしています。
また、素案には依存症に対する適切な医療が受けられるよう県が体制を整備することや依存症の知識をもつ人材を県が養成することなども盛り込まれています。
委員会では内容について意見を交わし、基本的な方針を確認しました。
県議会では素案の一部の文言を修正したうえで県民から広く意見を募り、来月開く定例の本会議に条例案を提出する方針です。
条例が制定されれば都道府県の条例としては全国で初めてのゲーム依存症に特化した条例としてことし4月から施行されることになり条例でスマホなどの使用時間を制限することの是非や実効性が問われそうです。
【親は「賛成」 子どもは「反対」】
18歳未満の子どものスマホなどの使用時間を制限する条例の素案について高松市で聞きました。
小学4年生の娘をもつ母親は、「賛成です。どうしても親は忙しい時にスマホで我慢してねと言ってしまうことがあるので家庭でも気をつけるが、条例でも決めてほしい」と話していました。
また、中学2年生の娘をもつ母親は「スマホを使いすぎると、依存症になるので、時間は制限したほうが良いと思います。1時間で終わらせて勉強を熱心にしたほうが良い」と話していました。
子どもたちの間からは否定的な意見も聞かれました。高校3年生の男子生徒は「長い時は1日に2時間ぐらいスマホでゲームをやっています。1時間に制限することは厳しいし、困ります」と話していました。
また、小学4年生の女の子は「スマホで1時間しかゲームができないのは短いと思います」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20200110/8030005573.html
2 名前:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 17:32:38.03 ID:v58jUd3Q001月10日 17時25分
全国に先駆けてゲームやインターネットの依存症の対策に関する条例の制定を目指す香川県議会は10日、素案を初めて委員会に示し、18歳未満の子どもを対象にスマートフォンなどの使用を平日は60分を上限とするなどの内容について意見を交わしました。
ゲームやネットの依存症対策を盛り込んだ条例の制定を目指す県議会は10日、委員会を開き、初めて素案を示しました。
素案では18歳未満の子どもを対象に依存症につながるようなスマホやパソコン、ゲームなどの使用を1日あたり平日は60分、休日は90分を上限とするとともに、夜間の使用は中 学生以下の子どもは夜9時まで高校生などは夜10時まででやめるルールを守らせるなどとしています。
また、素案には依存症に対する適切な医療が受けられるよう県が体制を整備することや依存症の知識をもつ人材を県が養成することなども盛り込まれています。
委員会では内容について意見を交わし、基本的な方針を確認しました。
県議会では素案の一部の文言を修正したうえで県民から広く意見を募り、来月開く定例の本会議に条例案を提出する方針です。
条例が制定されれば都道府県の条例としては全国で初めてのゲーム依存症に特化した条例としてことし4月から施行されることになり条例でスマホなどの使用時間を制限することの是非や実効性が問われそうです。
【親は「賛成」 子どもは「反対」】
18歳未満の子どものスマホなどの使用時間を制限する条例の素案について高松市で聞きました。
小学4年生の娘をもつ母親は、「賛成です。どうしても親は忙しい時にスマホで我慢してねと言ってしまうことがあるので家庭でも気をつけるが、条例でも決めてほしい」と話していました。
また、中学2年生の娘をもつ母親は「スマホを使いすぎると、依存症になるので、時間は制限したほうが良いと思います。1時間で終わらせて勉強を熱心にしたほうが良い」と話していました。
子どもたちの間からは否定的な意見も聞かれました。高校3年生の男子生徒は「長い時は1日に2時間ぐらいスマホでゲームをやっています。1時間に制限することは厳しいし、困ります」と話していました。
また、小学4年生の女の子は「スマホで1時間しかゲームができないのは短いと思います」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20200110/8030005573.html
うどん脳
5 名前:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 17:33:40.72 ID:ZFDqG2K60余った時間は勉強しないんだろ?
7 名前:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 17:34:14.98 ID:VaSNB7h30うどんしか楽しみが無いのに、もう島を出るしか無いだろ。
10 名前:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 17:34:52.63 ID:BUmenXqC0日本一糖尿病が多いことを解決するほうが先だろうが
11 名前:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 17:35:05.20 ID:6/YlCw8i0うどん禁止
17 名前:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 17:36:16.43 ID:w9hnvKV+0映画一本も見られないじゃないか
18 名前:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 17:36:25.08 ID:mldpNApB0パチンコ60分法も作ったら?
31 名前:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 17:43:48.32 ID:oEYEL4xQ0
これ条例にしても意味ないでしょ
俺も子供のころ、ファミコンは1日1時間っての破って
隠れて親がいない時にやってたぞ
34 名前:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 17:45:11.01 ID:6upsn8R/0俺も子供のころ、ファミコンは1日1時間っての破って
隠れて親がいない時にやってたぞ
これ違反するとどうなんの?
スマホ没収されたり補導されたりすんのかな
57 名前:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 17:57:25.66 ID:emWAdHvC0スマホ没収されたり補導されたりすんのかな
引っ越しが増えそうw
73 名前:!id:ignore (帝国中央都市):2020/01/11(土) 18:06:36.44 ID:J8v0L3vZ0その代わりにPCつかえばよい
84 名前:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 18:16:06.73 ID:0fgVKQXb0スマホより無駄な議会の時間を制限したらいいのにw
県議員給与が税金の無駄遣い
114 名前:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 18:29:12.88 ID:Vgp+GEDR0県議員給与が税金の無駄遣い
どうやって取り締まるんだよ
151 名前:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 18:41:53.66 ID:+GZWa09E0もしかして香川って
左派系が知事とか?
152 名前:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 18:42:35.72 ID:29x3ReIf0左派系が知事とか?
ゲームは1時間 みたいなのりw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578731536/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- なぜ「持ち家がある男」は婚活に不利なのか
- コンピューターゲームの腕前を競う「eスポーツ」で不登校を克服 大阪の通信制高校
- 【このまま衰退か?】10年間で10億通が消えた年賀状、データで見る郵便業の現実
- ゲーム好きな旦那から「ゲームの何がそんなに悪いの?」と言われた。ママたちが考える本当に悪いのは……?
- 【ゲーム条例】香川県「スマホ平日60分」県条例素案
- ねえ男子、「フリーター女子」と結婚って考えられる?
- 【4月から小学校で必修化】プログラミング教育、スタートに黄色信号 準備順調7県のみ 「そもそも何をすべきか分からない」と困惑の声
- 「70歳超えても働く」60代の54%
- 【経産省調査】「現金払いオンリー」半減 キャッシュレス還元「一定の効果」
おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果て無く栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立たる王者よ 星々を手折り束ねて全て捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ
香川県は共産主義みたいになってるな。
発想が雑すぎてもはやただの嫌がらせだな
ゲーム脳ならぬうどん脳、、
監視を社会基盤に組み込んだ社会主義国家ならともかく中途半端な国家社会主義の日本では形骸化するのがオチ
大体、違反したとしてどう処分するつもりなんだ、自宅謹慎かw
大体、違反したとしてどう処分するつもりなんだ、自宅謹慎かw
浮いた時間を何に使わせるかだな
塾や習い事に補助金を出すとか
家事手伝いを成績に加味するとか
止めさせるだけなら成果は出ないだろう
塾や習い事に補助金を出すとか
家事手伝いを成績に加味するとか
止めさせるだけなら成果は出ないだろう
大きなお世話だ。
うどん作りの授業を1時間にした方がマシだな。
休日にゲームをやる層には地獄だろう。
親はなんで子供にスマホを与えるのか。極端な話就職活動の1年前くらいまで必要ないからな。
カラゲがこれからも残ればよかったんだがな。
大阪のヘイトスピーチ条例で実名を晒して特亜便衣兵に襲撃友愛される恐怖で日本全国に言論弾圧強制する真似よりは遥かにマシだがな。
休日にゲームをやる層には地獄だろう。
親はなんで子供にスマホを与えるのか。極端な話就職活動の1年前くらいまで必要ないからな。
カラゲがこれからも残ればよかったんだがな。
大阪のヘイトスピーチ条例で実名を晒して特亜便衣兵に襲撃友愛される恐怖で日本全国に言論弾圧強制する真似よりは遥かにマシだがな。
奥さん方のママ友とのランチ()も60分制限の条例つくろ
無駄話する間に家事やパートをすればいいやん
ってのと変わらんくらい横暴だと思うぜ
無駄話する間に家事やパートをすればいいやん
ってのと変わらんくらい横暴だと思うぜ
スマホよりうどん食ってろ条例www
県名を老外県に変えた方がいい
特攻洗脳教育自治区
都合の悪いことは隠蔽しまーすw
都合の悪いことは隠蔽しまーすw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
