2020/01/14/ (火) | edit |

7高市総務相 【速報】

高市総務相は、テレビとネットでの「常時同時配信」をNHKに認める方針を示した

ソース:https://twitter.com/jijicom/status/1216907037839249411

スポンサード リンク


1 名前:すらいむ ★:2020/01/14(火) 11:19:08.97 ID:lt9mhipV9
【速報】
高市総務相は、テレビとネットでの「常時同時配信」をNHKに認める方針を示した

時事通信公式
https://twitter.com/jijicom/status/1216907037839249411

https://twitter.com/5chan_nel
(5ch newer account)
2 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 11:20:17.03 ID:AASgbSDY0
配信を認める前に地上波の受信料撤廃が先だろ
9 名前:名無しさん@1周年[age]:2020/01/14(火) 11:22:02.91 ID:vwLGJp2l0
ネットに入り込んでくんな
28 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 11:27:18.21 0
国民の誰がネット配信を望んでいるの?
40 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 11:30:13.05 ID:lgZL25Rh0
パブリックコメント無駄だったな
57 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 11:32:42.52 ID:XfFv2Ewl0
国民の敵だな高市
58 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 11:33:04.14 ID:0+BVBnct0
スリム化して国営化する方がいい

62 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 11:33:48.33 ID:3H1W7+G60
ダメだな
技術的なことを全くわかってない
日本のネットは破滅だな
76 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 11:36:34.97 ID:MsJeIImu0
自民党じゃもうだめよ
105 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 11:42:33.49 ID:r9PTgfik0
さすが自民党はブレないな
133 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 11:47:49.00 ID:vh62MZSx0
野党がまともならば直ぐにでも自民を叩き落とすのになぁ。。
157 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 11:51:47.45 ID:z3BEpXa70
受信料が高すぎる
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578968348/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2479397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 12:40
高市はなんて邪悪なNHKの手先なんだ
立花は何やってんだ、NHKぶっ潰すんじゃなかったのかよ  

  
[ 2479398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 12:41

なんだ結局はNHKの言いなりかよ情けない。
日本のマスメディアは電通とごり押し受信料徴収NHKの天下だな。
ますます中韓の思い通りじゃないか。

  

  
[ 2479403 ] 名前: 名無し  2020/01/14(Tue) 12:45
国民からNHKを守る会なのかな?  

  
[ 2479409 ] 名前: ライフ  2020/01/14(Tue) 12:50
民業圧迫だろ
自分で稼いでやれよ
高市とか無能だな  

  
[ 2479410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 12:51
「テレビ放送とネットとの同時配信は認めるけど、それに伴う新規の受信料は取らせない」
というのであれば、
NHKが最終的に企む「ネット環境があるだけで受信料取る作戦」潰しとも取れるね。  

  
[ 2479411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 12:54
まーた安倍自民の愚策来た
マジでましな野党出てきてくれないと詰むぞ  

  
[ 2479412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 12:55

日本の政界終わってる、どいつもこいつも口だけ番長ばかり、国民が大人しいから愚弄してる。
  

  
[ 2479417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 13:12
電通とNHKと民放と新聞が手を組んだら日本の政治家なんてハエみたいなもんだろうな。国会議員の情けないこと。  

  
[ 2479418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 13:12
まだ詳しい事が何も判ってないのにアベノセイダーズの煽りに乗る奴おる?  

  
[ 2479422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 13:19
NHKの解体が先だろ。
今後援助や税金が欲しかったら朝鮮か中国から貰えばいいんだこコイツらは。  

  
[ 2479424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 13:20
マジでデモ起こせよ
NHKに法律を私物化させるな  

  
[ 2479425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 13:20
NHKは日本国民の敵だ❗  

  
[ 2479427 ] 名前:    2020/01/14(Tue) 13:25
全世界へ集金に赴いて
ハチの巣になって帰ってこれなくなればいいよw  

  
[ 2479436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 13:53
放送と配信では、経営資源を分離すべきだろう。  

  
[ 2479437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 13:56
なんのためにネットと地上波の同時放送すんの?
カバなの?  

  
[ 2479439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 14:05
やっぱり自民はク,ズだな。
内政も駄目、外交も駄目、経済も駄目。
出来るのは増税することだけ。  

  
[ 2479441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 14:08
ネットに課金するなら海外からも徴収しろよな  

  
[ 2479442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 14:09
このジミンガー1書き込み9円  

  
[ 2479446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 14:21
ネット配信からも受診料徴収を目論んでのNHKの策略が裏目に出るかもしれないね  

  
[ 2479448 ] 名前: 煩悩  2020/01/14(Tue) 14:22
勝手に配信するのは自由だが、見たくもないヤツから金取んなヨ。  

  
[ 2479451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 14:28
俺もCM無しのネット放送局作るからこれからネット環境ある家庭から一ヶ月1000円徴収するわって言ったら法律で保証してもらえんの?
NHKだけが民間企業なのに特別に法律で守られてるの?  

  
[ 2479454 ] 名前: 名無しさん  2020/01/14(Tue) 14:30
アふぉやな高市
これでNに「パソコンもTV同様」の大義名分を与えたんだぞ
パソコン所持者から料金徴収し始める未来はすぐそこだわ  

  
[ 2479455 ] 名前: 名無し  2020/01/14(Tue) 14:30
受信料は無くしていく方がいいと思う。  

  
[ 2479456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 14:32
これってN国への追い風になるんじゃない?  

  
[ 2479461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 14:47
確かに野党がまともなら自民に入れない。
だがしかし現実は野党は中韓方向なのでこいつらにはやらせるとえらいことになる。  

  
[ 2479470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 14:58
ネット配信するなら世界中から徴収しないと論理的におかしいだろ  

  
[ 2479478 ] 名前:    2020/01/14(Tue) 15:18
配信するのは勝手だけど、見ない人から金取るなよ  

  
[ 2479488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 15:51
NHKは組織としてあまりにも異常
なんの是正措置も働いてないのに国民からは強制徴収  

  
[ 2479494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 16:02
受信料払ってる人にはオンデマンド開放しろよNHK  

  
[ 2479600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 20:01
かんべんしてください。
本当に、自民党以外に入れるべき?入れても良いかなって
政党が無いってどういうことなのよ。まっこと腹立たしい。
NHKデモあったら九州から駆け付ける勢いで腹立つ。  

  
[ 2479610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/14(Tue) 20:14
いいけど契約の自由を守れる法律作れ  

  
[ 2479719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/15(Wed) 01:33
で、ネットは会員有料制にして同時に地上波もその分抱き合わせで安くしてスクランブル有料化だよな。  

  
[ 2479780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/15(Wed) 06:14
こんなのよりやる事あるだろ…  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ