2020/01/14/ (火) | edit |

スタジオジブリが1995年にアニメ映画化した『耳をすませば』が、女優・清野菜名と俳優・松坂桃李のW主演で、実写映画化されることが発表された。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00000303-oric-ent
スポンサード リンク
1 名前:ひかり ★:2020/01/14(火) 08:20:34.31 ID:tb9c9RiV9
スタジオジブリが1995年にアニメ映画化した『耳をすませば』が、女優・清野菜名と俳優・松坂桃李のW主演で、実写映画化されることが発表された。原作の世界観を再現する「あの頃(過去)」と、オリジナルで加わる「10年後(現在)」を描く。清野は「とてもうれしく光栄」と喜び、松坂も「月日を経て描かれる“その後”の物語に関われることをうれしく思います」と出演に笑顔を見せる。公開は9月18日。
柊あおい氏が、89年に少女コミック誌『りぼん』(集英社)で発表した青春恋愛漫画が原作。読書が大好きな中 学生・月島雫が、夢に向かって生きる天沢聖司に想いを寄せていく物語は、多くの女性たちの感動を得た。アニメ映画版では、雫を本名陽子、聖司を高橋一生が声を担当。本名が歌う主題歌「カントリー・ロード」は、今でも歌い続けられている名曲になっている。
実写映画版は、小説家になりたいというという雫と夢を追う聖司が惹かれ合い、中学3年生のときに「お互いきっと、夢をかなえよう」と誓い合う。それから10年の月日が流れ、出版社で児 童小説の編集者になった24歳の雫は、小説家になる夢は諦めて、本を売るために必死な毎日。夢を追い、海外で暮らす聖司とはいつの間にか距離が生まれるも、雫は忘れていた“あの頃の気持ち”を取り戻していく物語が紡がれる。
清野は「誰もが大好きな名作の世界に存在できることを光栄に思っております。雫はどのようにして大人になっていったのか、彼女の思いに寄り添いながら、雫のピュアな心を大切に丁寧に演じていきたいと思っています」と意気込み。
松坂は「アニメーション映画で何度も見た作品。あの頃にしか感じられないものが詰まっていてすてきだなと思っていました。あの物語の“その後”を想像した方もいらっしゃるのではないでしょうか。僕もそうでした」と“10年後”の世界を楽しみながら演じる。
メガホンをとるのは、ドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』(2004年)、『ROOKIES』(08年)、『JIN-仁-』シリーズや『義母と娘のブルース』などヒット作を生み出している平川雄一朗監督。「大変な緊張感とプレッシャーを抱えています」と恐縮するも「原作の空気感をそのままに心温まる映画となるようまい進したいと思います」と話す。
プロデューサーの西麻美氏は「実写映画化しようと考えた時、10年後の大人になった雫と聖司を描いたらどうだろうと思いつきました。そして、清野菜名さん、松坂桃李さんが決まったことで、これはすてきな作品にできると確信しました」と自信を覗かせる。
中学時代の雫と聖司や、ほかのキャスト陣は今後発表される。クランクインは2月中旬で、3月中にクランクアップを迎える予定。
オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00000303-oric-ent

2 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 08:20:50.52 ID:FULGKVAx0柊あおい氏が、89年に少女コミック誌『りぼん』(集英社)で発表した青春恋愛漫画が原作。読書が大好きな中 学生・月島雫が、夢に向かって生きる天沢聖司に想いを寄せていく物語は、多くの女性たちの感動を得た。アニメ映画版では、雫を本名陽子、聖司を高橋一生が声を担当。本名が歌う主題歌「カントリー・ロード」は、今でも歌い続けられている名曲になっている。
実写映画版は、小説家になりたいというという雫と夢を追う聖司が惹かれ合い、中学3年生のときに「お互いきっと、夢をかなえよう」と誓い合う。それから10年の月日が流れ、出版社で児 童小説の編集者になった24歳の雫は、小説家になる夢は諦めて、本を売るために必死な毎日。夢を追い、海外で暮らす聖司とはいつの間にか距離が生まれるも、雫は忘れていた“あの頃の気持ち”を取り戻していく物語が紡がれる。
清野は「誰もが大好きな名作の世界に存在できることを光栄に思っております。雫はどのようにして大人になっていったのか、彼女の思いに寄り添いながら、雫のピュアな心を大切に丁寧に演じていきたいと思っています」と意気込み。
松坂は「アニメーション映画で何度も見た作品。あの頃にしか感じられないものが詰まっていてすてきだなと思っていました。あの物語の“その後”を想像した方もいらっしゃるのではないでしょうか。僕もそうでした」と“10年後”の世界を楽しみながら演じる。
メガホンをとるのは、ドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』(2004年)、『ROOKIES』(08年)、『JIN-仁-』シリーズや『義母と娘のブルース』などヒット作を生み出している平川雄一朗監督。「大変な緊張感とプレッシャーを抱えています」と恐縮するも「原作の空気感をそのままに心温まる映画となるようまい進したいと思います」と話す。
プロデューサーの西麻美氏は「実写映画化しようと考えた時、10年後の大人になった雫と聖司を描いたらどうだろうと思いつきました。そして、清野菜名さん、松坂桃李さんが決まったことで、これはすてきな作品にできると確信しました」と自信を覗かせる。
中学時代の雫と聖司や、ほかのキャスト陣は今後発表される。クランクインは2月中旬で、3月中にクランクアップを迎える予定。
オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00000303-oric-ent

描くな
3 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 08:21:13.81 ID:8n63G4CA0こういうのを辞めろっての
6 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 08:22:02.69 ID:ZNIQw2Jt0どんよりしたカップルで誰が見たいんじゃ
12 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 08:23:21.12 ID:2KJMo2hQ0うわ、見たくないなー
14 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 08:23:32.09 ID:eQA/3Kj70なんだかなーいらん
15 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 08:23:47.47 ID:9/nPh6Hb0誰得だよ。
19 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 08:24:20.10 ID:Z+aPCIVG0
いいけどさ、どっちも高校生に見えないよー。
せめて広瀬すずだろ
40 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 08:28:40.38 ID:0nVyRwKt0せめて広瀬すずだろ
もうこういうのいいから
41 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 08:28:40.76 ID:PWSa6qX00はいコケた
46 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 08:29:39.07 ID:rDEFgv2o0はい茶番劇決定
84 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 08:36:20.75 ID:nVi04qqi0松坂はもうおっさんやろ
135 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 08:46:34.00 ID:HLQ/m2fR0ふざけんなやめろ本当にやめろ
壊すな
192 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 08:58:17.77 ID:2C0XrfHB0壊すな
これはひどい
214 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 09:03:15.87 ID:qBsgNU8c0止めてくれよ…
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578957634/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【映画】大沢たかお、「日本の映画は負けそうなくらいしんどい」 状況に抗う心境を吐露
- 【視聴率】 NHK連続テレビ小説(朝ドラ)「スカーレット」の第14週 18.2%・・・(2019年12月2~7日)の18.7%を下回り、番組ワースト
- 前澤友作氏ツイッター フォロワー719・3万人、日本1位に! 有吉弘行抜く
- 島田紳助「芸能人が浮気したらダメとか不倫したらダメとか芸能人のなり手がなくなる」
- 【映画】『耳をすませば』実写映画化 清野菜名&松坂桃李W主演で雫と聖司の“10年後”描く
- 玉川徹氏 ドコモショップ「ク ソ野郎」騒動に「なんでネットで盛り上がっているのか分からない」
- 【映画】ゴーン被告の逃亡劇、ハリウッド映画化へ!
- ウーマン村本「稲垣吾郎さんの発言で心当たりがある人間が私がそうですと言わんばかりのキレ方をしてて最高に面白い」
- 【女優】飯島直子、牛丼チェーン店のテイクアウトで非難の声「紅生姜、持ち帰りすぎ」
熱く遊戯王をマシンガントークする聖司やぞ、おまいらと一緒やん。
……うーん、やっぱかえって余計あかんか。
……うーん、やっぱかえって余計あかんか。
やるならジブリがアニメでやればいいじゃん・・・
企画するやつもだが何よりスポンサーは頭おかしいのか
15歳から付き合って10年経っても結婚してないカップルって
もう絶対結婚しないだろ
もう絶対結婚しないだろ
佐村河内「・・・( ゚д゚) ガタッ 」
殿はこんなんより侍戦隊 10 years after に出て欲しかった(絶対無理)
せめてアニメでやれや
ジブリもOKだすなよ
ジブリもOKだすなよ
巴何とかさんとか日高なんとかさんみたいな〇歳独身ライフでスピンオフとかやったほうがまだよくねw
どうせ棒読み演技なんだろうな
秒速5センチメートル的な内容になると予想
アニメが過去設定にあるだけの別作品。邦画作家の劣化が著しいね。
ありがちな恋愛ドラマにするだけやろ
余計なドラマは要らん。
90分位唯々、イチャイチャしたカップルをニヨニヨ眺める作品があっても良いのではないか?
90分位唯々、イチャイチャしたカップルをニヨニヨ眺める作品があっても良いのではないか?
漫画でもアニメでも実写化の役者は毎回同じ連中ばかりだな
くたびれた大人にしないとドラマにならねえってか
夢も希望もない姿みせんなや
夢も希望もない姿みせんなや
耳をすませばでクリストファーロビンみたいな映画作って需要あるのか?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
