2020/01/16/ (木) | edit |

C77ymT-VMAERqJ2 玉木 立憲民主党との合流協議で、国民民主党の玉木代表が合流後の党名を立憲民主党以外とするよう求めたことが分かりました。玉木氏は15日、党内に協議が難航している状況を説明し、理解を求めることにしていますが、合流を求める中堅・若手議員は速やかな決断を迫る考えで、紛糾することも予想されます。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200115/k10012245721000.html

スポンサード リンク


1 名前:ライオン(東京都) [ニダ]:2020/01/15(水) 10:55:15.62 ID:eOp57dZ40 
立憲民主党との合流協議で、国民民主党の玉木代表が合流後の党名を立憲民主党以外とするよう求めたことが分かりました。玉木氏は15日、党内に協議が難航している状況を説明し、理解を求めることにしていますが、合流を求める中堅・若手議員は速やかな決断を迫る考えで、紛糾することも予想されます。

合流協議を続ける立憲民主党と国民民主党は先週、枝野代表と玉木代表による党首会談を行いましたが合意には至りませんでした。

これまでの協議で、国民民主党の玉木代表は、合流後は党名を立憲民主党以外とし、綱領に「改革中道」という文言を明記するよう求めたことが分かりました。

また、立憲民主党などが国会に提出している「原発ゼロ基本法案」の撤回や、幹事長や政務調査会長、国会対策委員長などの役員を原則として交互に出すことも要求したということですが、いずれも受け入れられませんでした。

玉木氏は15日、衆参両院の所属議員を集めた会合などで、こうした協議の状況を説明し、理解を求めることにしています。

ただ、合流を求める中堅・若手議員は通常国会までに速やかに決断するよう迫る考えで、紛糾することも予想されます。


国民 玉木代表 “党名「立民」以外で”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200115/k10012245721000.html
3 名前:ベンガル(東京都) [CN]:2020/01/15(水) 10:55:48.72 ID:y3d3bg3O0
共に民主党でいいだろ
4 名前:シンガプーラ(東京都) [CN]:2020/01/15(水) 10:55:53.76 ID:hN+6gPB40
共に民主党
5 名前:ヒマラヤン(東京都) [IN]:2020/01/15(水) 10:56:04.20 ID:9PFodTu30
民 主 党 爆 誕
6 名前:アメリカンボブテイル(千葉県) [US]:2020/01/15(水) 10:56:07.00 ID:LWkfGSHD0
民主党ですよね
10 名前:ヤマネコ(光) [US]:2020/01/15(水) 10:56:34.61 ID:JjkmQQgo0
またロンダして年寄りだますのか
11 名前:パンパスネコ(庭) [US]:2020/01/15(水) 10:56:38.92 ID:JW6v6L1x0
一見民主党
17 名前:コラット(東京都) [ニダ]:2020/01/15(水) 10:58:50.64 ID:cMXaroWY0
玉木らの集団でええやろ
19 名前:ボブキャット(ジパング) [DE]:2020/01/15(水) 10:58:53.79 ID:0svufAbg0
また党名ロンダリングか

26 名前:ヤマネコ(光) [US]:2020/01/15(水) 11:00:23.89 ID:JjkmQQgo0
腰を据えてこつこつ支持を集めようって気が全くない所が草
ここ最近の衆院選ずっとロンダしてるだろ
31 名前:カナダオオヤマネコ(やわらか銀行) [JP]:2020/01/15(水) 11:01:46.99 ID:99R0lQD50
内ゲバ党でいいだろ。
やるんだから。
35 名前:ターキッシュアンゴラ(東京都) [TW]:2020/01/15(水) 11:02:43.45 ID:hrxTNqoK0
政党助成党
70 名前:黒(ジパング) [RO]:2020/01/15(水) 11:09:02.11 ID:lXriokdj0
合流は無理だろうな枝野が調子に乗りすぎ
75 名前:ジョフロイネコ(光) [US]:2020/01/15(水) 11:10:59.26 ID:oFEOZxg80
いったい何をやっとるんだ?コイツらは
政治ごっこなら他所でやれ
85 名前:アジアゴールデンキャット(千葉県) [FI]:2020/01/15(水) 11:13:01.09 ID:N8pvxvO60
まあ民主党だろ。
101 名前:ジャガー(東京都) [DE]:2020/01/15(水) 11:18:36.74 ID:LgiDrn4w0
共に民主党かぁ
130 名前:デボンレックス(埼玉県) [TR]:2020/01/15(水) 11:33:13.06 ID:QUVwggfz0
もうこれ合流する気ないやろw
158 名前:コーニッシュレック(ジパング) [US]:2020/01/15(水) 11:43:43.85 ID:ZfEl5BLC0
民主党で良いじゃない
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579053315/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2480241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 02:04
広く国民から募集しろよ
話題にもなるし
それとも一時期の銀行合併みたいに元々の名前を合わせたらどうだ
立憲国民民主党とか
立憲と国民のどっちが先に来るかで揉めそうだなw  

  
[ 2480242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 02:09
信用性がない  

  
[ 2480243 ] 名前: ライフ  2020/01/16(Thu) 02:15
合流しては駄目
立憲は反日の集まり  

  
[ 2480245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 02:25
※2480241
枝野は玉木を屈服させ、国民民主党を吸収したことを明確にしたいから、党名変更を拒否してるんだよ。
対して玉木は対等合併を要求。コイツは無所属でも当選する強い地盤を持ってるから、党のために折れるという考えがない。  

  
[ 2480246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 02:29
両方いらんわ  

  
[ 2480255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 03:38
※2480245
ホント国民を無視した権力争いだよね  

  
[ 2480258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 03:52
旧民進党が分裂した際、希望の党が国民民主に衣替えして政党助成金を引き継いだ。今年受け取る額は立憲民主の約36億円に対し国民民主は約66億円ほど。立憲が野党第1党でありながら、交付額は国民より少なくなっている状態で、昨年の参議院選で立憲民主はほぼ使い尽くしたのに対して、国民民主は当時の助成金を入れると約100億円近くあると言う。

国民民主の合流賛成派の殆どは比例復活組で次回はほぼ全員が落選濃厚。選挙時に存在した政党に移籍できないため党名に拘る。ヤケ起こして新党作るにも政党助成金は国民民主の玉木がキン玉を握っている。  

  
[ 2480268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 05:11
「大人BTS」とかにしろよw
全員整形して原爆Tシャツを着て頑張れw  

  
[ 2480276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 05:32
政策が「安倍政権をブッ壊す!」しかないから
安倍政権から国民を守る党  

  
[ 2480322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 07:45
また分裂する党でいいじゃん  

  
[ 2480338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 08:20
リッケンよりはちょっとだけマシだから国民主にはがんばってもらいたいが・・・  

  
[ 2480355 ] 名前: 日本人  2020/01/16(Thu) 08:51
動物以下のながら罪人チョセン人議員、存在自体が犯罪。生存自体が罪悪。除鮮や除鮮。  

  
[ 2480357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 09:04
米2480338 それは甘いと思うなあ チョウチンアンコウの提灯だろこいつら

  

  
[ 2480598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 18:56
そもそも、国民の方が金があるのだから
立憲はお金くださいと土下座する立場だぞ。  

  
[ 2482356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/20(Mon) 11:37
ブラック玉金 まだ政治家やってんの?党名 元民主党でいいんじゃね~の?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ