2020/01/16/ (木) | edit |

C77ymT-VMAERqJ2 玉木
立憲・国民の合流 国会召集前は“絶望的” 「党名」「原発ゼロ」など対立


ソース:https://sp.fnn.jp/posts/00430405CX/202001152155_CX_CX

スポンサード リンク


1 名前:マスク着用のお願い ★:2020/01/15(水) 22:41:19.95 ID:jRZhukIj9
https://sp.fnn.jp/posts/00430405CX/202001152155_CX_CX
立憲・国民の合流 国会召集前は“絶望的” 「党名」「原発ゼロ」など対立

通常国会召集までの立憲民主党と国民民主党の合流は、絶望的な状況になった。

国民民主党 玉木代表「党首間で新たに何か、双方納得する形で決まったものについては、現時点ではないという理解です」、「10日の時点では合意に至らなかったということで、さらに頑張りたいということを、きょうも党内に説明した」

国民民主党は15日、両院議員懇談会で、立憲民主党との合流について協議したが、反対意見が出てまとまらず、通常国会が召集される20日に両院総会を開いて、あらためて協議することになった。

玉木代表は、その後の記者会見で、10日に行われた立憲民主党の枝野代表との党首会談の状況について説明した。

会談で玉木代表は、政党名について「民主党」などを提案し、立憲側が掲げる「原発ゼロ法案」については、いったん撤回して協議するよう求めたが、枝野代表は応じなかったという。

玉木代表は、「納得する形で決まったものは現時点ではない」として、引き続き、枝野代表と協議する考えで、国会召集までの合流は絶望的な状況になっている。

2020年1月15日 水曜 午後9:55
2 名前:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 22:41:48.01 ID:2CYlcSq80
すぐ分裂するわ。無能すぎる。
5 名前:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 22:43:01.34 ID:SqC4NNq40
間を取って 立国民主党 でどうや
8 名前:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 22:43:40.40 ID:4kI5tP6B0
民主党に戻せば?ww
18 名前:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 22:47:02.42 ID:+P1HjMyM0
一憲民主党とかでいいんじゃない?(鼻
26 名前:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 22:49:22.76 ID:fAuwSda00
タヌキとキツネ会
28 名前:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 22:49:41.10 ID:5UT48LQ30
無能党でいいだろ。もう
29 名前:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 22:50:14.72 ID:4GfC6lMU0
帰ってきた民主党にでもしとけ

39 名前:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 22:52:48.10 ID:+EnNHjj90
いきなり!民主党
やっぱり民主党
72 名前:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 23:03:09.64 ID:pISZKejf0
もとは民主党
77 名前:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 23:05:34.63 ID:3iguqbOA0
枝野はまとめる気は無いんだよ
一切譲歩せず吸収合併してやるというスタンスだから、まとまる話もまとまらない
118 名前:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 23:25:13.44 ID:LgUVesYa0
合流した所で何一つ決められずに、
ただ自民に反対するだけの党になりそう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579095679/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2480404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 10:05
アンチ自民党とかでいいじゃねーの?  

  
[ 2480410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 10:10
反日結集党でええやろ
略称は「ハンケツ党」
党スローガンは「日本シね」  

  
[ 2480411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 10:17
【小林よしのり 自衛隊派遣に賛成するしかない】

自衛隊が中東の海域に派遣されるが、わしはこれに賛成する。
全面的な賛成ではないが、自衛隊の士気にかかわるので、今回は賛成せざるを得ない。

本来は軍隊として、石油を運ぶ日本のタンカーを守るのが当然なのだ。
日本のタンカーの安全航行を外国に頼るのは決して独立国のふるまいではない。
現状の「属国憲法」がある限り、軍隊未満の自衛隊は日本のタンカーも、自分自身の安全も守れるかどうか分からない。

だが現状、自衛隊派遣はまったくやむを得ない選択だろう。
イランの司令官をサツ害するというトランプ大統領の暴挙によって高まった緊張感ではあるが、全面戦争にならぬように歯止めをかける理性くらいはトランプに残っていたようだ。これなら戦争にはならない確率は高い。
むろん想定外の突発的な事件から戦争になる危険性は残っているから、そのリスクを日本の自衛隊が抱えたまま派遣されることになるが「属国憲法下」ではこれが精一杯だという政府の判断は正しいだろう。

安倍首相も中東に自衛隊派遣の説明に行ったようだし、現状正しいと言うしかない。

卑怯なのは立憲民主党をはじめとする野党である。
憲法改正もする気がなく、危ないから行くなという愚にもつかない批判を行っている。
立民は社民も合流させるから、もう完全な護憲左翼である。
国民民主党がこれに合流すれば、左翼大連合ができることになる。

玉木雄一郎はそこのところ分かっているのだろうか?

立民が護憲左翼化した今だからこそ、浮上する芽が出てきたのに、合流して護憲左翼になり、「危ないから自衛隊を派遣するな、民間の船舶を守るな」という立場に成り下がるのか?

枝野幸男は中東派遣は憲法問題じゃないと考えているようだが、冗談ではない。  

  
[ 2480418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 10:35
名前なんて「共に民主党」でいいんだよ、誰も期待してないからw  

  
[ 2480421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 10:42
国民主はまだマシな野党  

  
[ 2480422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 10:46
いっそ名前無しにして選挙で白票(のつもりで出した票)を狙ってみては  

  
[ 2480423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 10:47
石炭を卒業して原発や核融合に歩みを進める風潮だろ、byグレタ  

  
[ 2480427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 10:55
政治家の仕事もせずに倒閣運動か党内抗争しかしてない連中  

  
[ 2480432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 11:01
そもそも論として、旧民主党が分裂したきっかけが「小池百合子が受け入れた人たち」と「小池百合子が断った人たち」なんだよなー
その時点で180度近く政治信条が違うと思うんだよねー  

  
[ 2480434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 11:02
「いつもの民主党」で  

  
[ 2480440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 11:33
普段の姿から察するに、
落としどころを見つけてお互い歩み寄るなんて滅茶苦茶苦手だろこいつら。笑
くっついてもどうせすぐに空中分解するのも予定調和ね。
  

  
[ 2480441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 11:41
石油ゼロになりそうだったのに原発ゼロもすすめるのか
  

  
[ 2480442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 11:46
連合「いや反原発とか日本の産業しぬ=俺たちの給与下がるからやめてくれ」
玉木「ん、おかのした」
官公労「はぁ?産業とか知るかよ!我々公務員の絶対正義思想である反原発を認めさせろ!」
枝野「ん、おかのした」」

これでまとまるわけがないだろ、莫迦が  

  
[ 2480447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 12:00
こいつら票さえ取れそうな名前なら何でもいいからなぁ  

  
[ 2480450 ] 名前: おれ  2020/01/16(Thu) 12:10
愚民主党しかねーwww  

  
[ 2480456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 12:30
「酒を酌み交わせば必ずわかりあえるnida」の失敗例だな。  

  
[ 2480457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 12:31
選挙の為の政党名ロンダリングなんだから【白民党】とか【百民党】とか【棄権党】とかの方が票が稼げるぞ  

  
[ 2480460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 12:52
政策なんぞどいうでもいいんだよ。
人よりいい給料をずっともらえればいい。
8割の政治家がそうだよ。
わちゃわちゃ働いてる感だしとけばいいんだよね。  

  
[ 2480464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 13:00
政党壊し屋の小沢だけでも立憲に合流させろよ、小沢ならきっと立憲を壊してくれるから

管直人や枝野のことが本音では大嫌いなくせにいつまでそいつ等に媚び続けているんだ玉木は
一生管直人と枝野の子分として生きていくのかヘタレ野郎  

  
[ 2480476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 13:27
烏合の衆
  

  
[ 2480487 ] 名前: 名無し  2020/01/16(Thu) 14:14
国民民主は日立の労組の後押し受けてるんだってね 日立は原発の仕事あるから賛成
立憲民主は原発関係ない労組の支援だから反対できる そんなんが一緒にはできないよね  

  
[ 2480531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 16:23
2480421
傷をなめあうような、どこそこよりマシなんて云ってみても、マイナス評価から抜け出た野党がいないよ

改善されるどころかより酷くなる政党が一層増えてるから、ますます自民が無茶苦茶やっても他を選びようがないというふざけた政情へ  

  
[ 2480535 ] 名前: ななし  2020/01/16(Thu) 16:31
国民民主には財政支出を訴える党であってほしいし立憲民主とくっつくことで税の無駄遣いがどうとか言うような政党にはなって欲しくない  

  
[ 2480618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 19:27
国民民主党で合流を主張してるのは、3回連続小選挙区で落選して比例復活してる津村啓介
完全に自分の選挙のことだけ考えるク ズ議員だよ
国民民主党は中道らしいが、立憲は極左、政治家が信念を曲げてどうするんだよ?  

  
[ 2480671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 21:53
党名変更は比例復活のゾンビ議員には大問題やな
立憲民主も国民民主も四面楚歌、詰んでる  

  
[ 2480673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/16(Thu) 21:55
もう「社会党」になっちゃいなよ、YOU  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ