2020/01/16/ (木) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200116-00000500-san-soci
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★[age]:2020/01/16(木) 06:44:36.32 ID:19LCowvo9
小中 学生がスマートフォンやオンラインゲームに依存するのを防ごうと、大阪市の松井一郎市長は15日、スマホの使用時間を条例でルール化することも視野に、実効性ある対策を検討するよう市教委に指示した。
松井氏は同日市役所で開かれた会議で、不登校の要因の一つがスマホやゲーム依存であるとの実態が紹介されたことを受け、「夜は何時までとか、条例でルール化したらどうか」との考えを示した。
市内では旭区が平成26年に、スマホやゲーム機を午後9時以降は使用しないなどのルールを決定。校長判断で各校で適用されているが、市教委として統一したルールは定めていない。
松井氏は、使用制限に強制力を持たせたり罰則をつけたりすることは難しいとの認識を示した上で「理念的なものにはなるが、(大阪市として)ルールを作ったよというのが(不登校を減らすのに)大事なのかもしれない」と述べた。
スマホやオンラインゲームの使用制限をめぐっては、香川県が子供がインターネットやゲーム依存になるのを防ぐ全国初の条例制定を目指している。今月10日の検討委員会ではスマホやゲームは「平日は1日60分まで」などとする条例素案が示されたが、ネット上でも賛否が分かれるなど物議をかもしている。
1/16(木) 0:38
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200116-00000500-san-soci
2 名前:名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 06:45:10.50 ID:jfOb6e2W0松井氏は同日市役所で開かれた会議で、不登校の要因の一つがスマホやゲーム依存であるとの実態が紹介されたことを受け、「夜は何時までとか、条例でルール化したらどうか」との考えを示した。
市内では旭区が平成26年に、スマホやゲーム機を午後9時以降は使用しないなどのルールを決定。校長判断で各校で適用されているが、市教委として統一したルールは定めていない。
松井氏は、使用制限に強制力を持たせたり罰則をつけたりすることは難しいとの認識を示した上で「理念的なものにはなるが、(大阪市として)ルールを作ったよというのが(不登校を減らすのに)大事なのかもしれない」と述べた。
スマホやオンラインゲームの使用制限をめぐっては、香川県が子供がインターネットやゲーム依存になるのを防ぐ全国初の条例制定を目指している。今月10日の検討委員会ではスマホやゲームは「平日は1日60分まで」などとする条例素案が示されたが、ネット上でも賛否が分かれるなど物議をかもしている。
1/16(木) 0:38
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200116-00000500-san-soci
ゲームは1日1時間
17 名前:名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 06:49:29.88 ID:AiaCCGf+0うどんが共通点か?
20 名前:名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 06:50:08.31 ID:CFu5tnhs0グループラインも規制してね。
40 名前:名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 06:54:43.91 ID:ucVLdAO40
不思議なのは勉強には上限つけないこと
なぜゲームには制限かけようとするのに、
勉強には制限かけようとしないのか?
命題として上げておく
70 名前:名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 06:59:00.74 ID:Ei/FlM0a0なぜゲームには制限かけようとするのに、
勉強には制限かけようとしないのか?
命題として上げておく
行政が口を出すような問題じゃないだろう
89 名前:名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 07:02:23.84 ID:4pBVSXE20パチンコ、カジノは華麗にスルー
115 名前:名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 07:07:21.70 ID:x4b+boU30条例で誰が監視するのかw
147 名前:名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 07:10:56.45 ID:WtFg/GgX0ゲームは娯楽じゃねぇよ
依存病
205 名前:名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 07:17:40.10 ID:H49+WI8T0依存病
原因と結果が逆だろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579124676/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【共同世論調査】日本維新の会の支持率、野党第1党の立憲民主党を抜きトップへ
- 【世論調査】維新の党の支持率、野党第一党の立憲を抜き野党トップへ
- 【パチ ンコ】松井大阪市長「パチンコは遊戯では無くギャンブル」、パチンコ業界の今後は「グレー規制見直すべき」
- #松井市長 宣言遅い批判する立憲に「2月に桜森友」「しばらく閉じこもって出てくるな、ややこしい」
- 【大阪】松井市長、スマホやゲームの使用時間「条例でルール化を」
- 維新・下地衆院議員が離党届提出
- 【維新】下地幹郎氏、100万円受領認める IR汚職事件 進退は今後判断
- 「安室ちゃん、お願い!首里城再建へ楽曲提供を」 維新・沖縄県総支部代表
- 【消費増税】維新・松井代表 消費税10%反発の枝野氏に…増税決めたの旧民主「お忘れですか?」
何様よ?家の中のことに口出さないで。
子供に要らぬ罪悪感植え付けるだけの結果になると思う
だから、薬漬けと暗記のスマホゲーム化すれば、中毒を利用して、
机に向かう事にストレスを感じない者と同じ条件が出せるだろうから、
それで、高い点数を取れるようにすれば良いだけじゃないか。
机に向かう事にストレスを感じない者と同じ条件が出せるだろうから、
それで、高い点数を取れるようにすれば良いだけじゃないか。
お また条例違反で名前公表するんだろうなぁwww
なぜ政治が家庭にまで介入しないといけないのか?
規制緩和して民間に活力を作らせるのが現在のトレンドだろうに。
規制緩和して民間に活力を作らせるのが現在のトレンドだろうに。
正直ワイは先日のうどん県の時は一つの指針として家庭や学校で話し合う事が出来るから悪くは無いと思っていたんやが松井がしゃしゃり出てくるなら胡散臭過ぎて無理だわ、すまんな
公人としての発言なのか、詩人としての持論なのか、まるで区別がつかない
普段役に立たないお前ら役人にこそ行動の時間制限が必要だわ
普段役に立たないお前ら役人にこそ行動の時間制限が必要だわ
ルールで縛って改善するなら、依存になんてならないんだよ
条例つくったから仕事した気になるのはやめろ。無能かよ
条例つくったから仕事した気になるのはやめろ。無能かよ
高度な数学的知識の応用力を競ったり多言語ディベートを発展させたりするゲーム生まれたらこぞってゲームやれって言いだすやつやなこれ
小中学生用の通話メール位置情報付地図だけしか使えないスマホ開発しろよ
じゃ、パチンコも1時間にしような。
この辺がトンチンカンなんだよ。
この辺がトンチンカンなんだよ。
たばこ吸うな
9%チューハイ取り締まれ
デブは病院行け
ポテチに税金かけろ
ホ.モを認めろ、批判するな
スマホゲー規制しろ←new
先進国はどんどん息苦しくなっていくばかりだね
9%チューハイ取り締まれ
デブは病院行け
ポテチに税金かけろ
ホ.モを認めろ、批判するな
スマホゲー規制しろ←new
先進国はどんどん息苦しくなっていくばかりだね
日本維新の会は石破と同じで、どんどん支持できなくなっていく……どうしちゃったんだよ本当に
悪いけどもうこの状態のままでは投票は無理
自民党以外の選択肢が関西において皆無になっちまったよ
さよなら維新の会……
悪いけどもうこの状態のままでは投票は無理
自民党以外の選択肢が関西において皆無になっちまったよ
さよなら維新の会……
これ現実的にどうやって規制するつもりなん?
自分の理想言ってみただけであとは現場に押し付け?
スマホゲー界隈って落ち目とはいえ日本で特にバブルな世界だったのにそこら辺全部敵に回して収拾つくのか?
自分の理想言ってみただけであとは現場に押し付け?
スマホゲー界隈って落ち目とはいえ日本で特にバブルな世界だったのにそこら辺全部敵に回して収拾つくのか?
個人のプライベートまで制限かけてくるって
共産主義思想まんまだねw
言論統制なんかもしたくてしょうがないんだろうな
共産主義思想まんまだねw
言論統制なんかもしたくてしょうがないんだろうな
だったらテレビ視聴も規制しろよ松井
「テレビ視聴は1時間まで」と言えないのかメディアに忖度している維新よ
「テレビ視聴は1時間まで」と言えないのかメディアに忖度している維新よ
維新応援はしてるんだが、たまにこういう不穏な空気感じるんだよな
じゃあパチンコもテレビも読書も映画もスポーツも勉強も労働も家事も、全部1時間までな。
1時間以上それに費やすのは依存症なんだからな。当たり前だろ。
1時間以上それに費やすのは依存症なんだからな。当たり前だろ。
またミョーな利権作りか何か画策してそう
監視委員会とか立ち上げて木っ端役人の天下り先にするとか
監視委員会とか立ち上げて木っ端役人の天下り先にするとか
これはかなり頭おかしいなぁ
比例で入れてたけどもう無理だなぁ
比例で入れてたけどもう無理だなぁ
もしかして自分が権力側ってことを理解してないんだろうか
あまりにも無頓着
あまりにも無頓着
ネットじゃもう既にスマホガチャゲーに依存してる奴が積極的に叩いてるから全く信用ならんな。実効性はともかくどう考えたって国として規制の歩みを進めるべきだと思うが
それともいつもステマやってるガチャゲーの工作員が潰しにかかっているのかね?w
それともいつもステマやってるガチャゲーの工作員が潰しにかかっているのかね?w
この話を世間に出す前に誰も止めなかったという恐怖の事実
こいつの周りで誰も諌めなかった無能の集まりが居ると考えると恐怖が何倍にもなるよね
こいつの周りで誰も諌めなかった無能の集まりが居ると考えると恐怖が何倍にもなるよね
やることなすことケチをつけられて心を乱されて失敗してばかりだから、ゲームで自分の世界に浸ってるんだよ。ゲームが規制したところで、モノ書きに没頭するようになるだけだから、どっちでもいい。
やることなすことケチをつけられて心を乱されて失敗してばかりだから、ゲームで自分の世界に浸ってるんだよ。ゲームが規制されたところで、モノ書きに没頭するようになるだけだから、どっちでもいい。
>>2480648
お前はもう少し権力について勉強した方が良い
と言っても多分やらないだろうから政治に関心持つな低能
お前はもう少し権力について勉強した方が良い
と言っても多分やらないだろうから政治に関心持つな低能
ガキのを規制する分には構わんよ
2480648
捕鯨反対に屈してはいけないように
国家権力の横暴に屈してはいけない
一つ許せば次から次へ。
捕鯨反対に屈してはいけないように
国家権力の横暴に屈してはいけない
一つ許せば次から次へ。
これさeスポーツが一般的になり、ゲームで大金が稼げる様になったら手のひら返しするパターンじゃない。
逆に1時間規制は個人の自由を奪い、子供の才能を奪う物だとか…
結局、こう言うのって家庭の問題でしょ?
これに行政が口出すのは如何な物かと思う、
逆に1時間規制は個人の自由を奪い、子供の才能を奪う物だとか…
結局、こう言うのって家庭の問題でしょ?
これに行政が口出すのは如何な物かと思う、
罰則がなければ無理。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
