2020/01/17/ (金) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00000007-hbcv-hok
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★[age]:2020/01/16(木) 12:49:02.36 ID:19LCowvo9
北海道の冬に欠かせない、ストーブ。そのストーブの買い替え費用が生活保護費で認められないのは、憲法違反だ…札幌の50代の男性が市に支給するよう求めた裁判の初弁論がありました。市は争う姿勢を示しました。
札幌市白石区に住む50代の男性です。男性は心筋梗塞や狭心症などを患い、仕事を続けられなくなったため2013年から生活保護を受けています。
(男性)「ストーブなしで、北海道でひと冬ふた冬乗り切れる方はどれくらいいらっしゃるんでしょうか」
2017年12月、18年間つかっていた石油ポータブルストーブが油漏れを起こし故障。札幌市に買い替えの費用を申請しましたが認められませんでした。男性は生活費を切り詰めてストーブを購入しますが灯油代が払えず、温度を10度ほどに抑え、ダウンジャケットを着て寒さに耐え忍んでいたといいます。
(男性)「このまま発作が起きて死んじゃうのかなという想像もあった/暖房は人間らしい生活にとって絶対に必要なものだと訴えたいです」
ストーブがない生活は憲法で定められた「健康で文化的な最低限度の生活」といえるのか…。次回の裁判は4月20日の予定です。
北海道放送(株)
1/15(水) 17:57
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00000007-hbcv-hok

32 名前:名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 12:57:33.17 ID:uLFo9lvJ0札幌市白石区に住む50代の男性です。男性は心筋梗塞や狭心症などを患い、仕事を続けられなくなったため2013年から生活保護を受けています。
(男性)「ストーブなしで、北海道でひと冬ふた冬乗り切れる方はどれくらいいらっしゃるんでしょうか」
2017年12月、18年間つかっていた石油ポータブルストーブが油漏れを起こし故障。札幌市に買い替えの費用を申請しましたが認められませんでした。男性は生活費を切り詰めてストーブを購入しますが灯油代が払えず、温度を10度ほどに抑え、ダウンジャケットを着て寒さに耐え忍んでいたといいます。
(男性)「このまま発作が起きて死んじゃうのかなという想像もあった/暖房は人間らしい生活にとって絶対に必要なものだと訴えたいです」
ストーブがない生活は憲法で定められた「健康で文化的な最低限度の生活」といえるのか…。次回の裁判は4月20日の予定です。
北海道放送(株)
1/15(水) 17:57
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00000007-hbcv-hok

お前は既に冬季加算で金受け取ってるだろ!
41 名前:名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 12:59:43.11 ID:UAZp75vV0普通のストーブなら安いよな…
34 名前:名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 12:58:00.06 ID:PnK7Jh310
ストーブを備え付けてるところに住まわせろよ
札幌でも家賃は安いだろ
57 名前:名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 13:01:50.81 ID:XjYHqqII0札幌でも家賃は安いだろ
エアコンはあるんでしょ?
でもストーブは欲しいよね
遠赤ストーブホント温かい
68 名前:名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 13:03:20.98 ID:uLFo9lvJ0でもストーブは欲しいよね
遠赤ストーブホント温かい
灯油くらい
壊れたストーブから入れ直せよ
73 名前:名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 13:04:37.75 ID:CcdQXQJE0壊れたストーブから入れ直せよ
普通の石油ストーブ買えよ
8000円くらいで買えるだろ贅沢言うな
85 名前:名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 13:06:12.93 ID:v9PCPzc008000円くらいで買えるだろ贅沢言うな
灯油より電気代の方が高いだろ?
94 名前:名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 13:07:36.93 ID:jm88iTbQ0これはたぶんガチだな
やすいアパートは断熱が終わってる
灯油ストーブつけないと寒すぎ
115 名前:名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 13:11:17.66 ID:jm88iTbQ0やすいアパートは断熱が終わってる
灯油ストーブつけないと寒すぎ
昔は灯油が一番安かった
今はエアコンだろ
もっともやすいアパートにはついてないけどな
140 名前:名無しさん@1周年:2020/01/16(木) 13:15:15.25 ID:W6iptjr00今はエアコンだろ
もっともやすいアパートにはついてないけどな
うん?
生活保護費以外の金を追加でよこせって話なのか?
それとも生活保護費の一部でストーブ買うなって言われたから怒ったのか謎
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579146542/生活保護費以外の金を追加でよこせって話なのか?
それとも生活保護費の一部でストーブ買うなって言われたから怒ったのか謎
スポンサード リンク
- 関連記事
今でも灯油が一番安い。月5000円で十分暖かい。
祖国に帰れ生ポコリアン
主張・状況が珍妙過ぎる、暖房器具更新には補助
燃料費分は支給されるのが、北国の生活保護
・・・・・まあなんだ、何か日々の生活でヤラカシテいた結果
職員がカチンと来て、支給の適応範囲が極セマに為ったんだろ
組合崩れゴロ、左派ゴロ、酒ゴロ、パチゴロ・・・そんな処だろうよ
燃料費分は支給されるのが、北国の生活保護
・・・・・まあなんだ、何か日々の生活でヤラカシテいた結果
職員がカチンと来て、支給の適応範囲が極セマに為ったんだろ
組合崩れゴロ、左派ゴロ、酒ゴロ、パチゴロ・・・そんな処だろうよ
12月だったら歳末手当てが1万ちょいがいつもの保護費に上乗せ追加で貰えるからそれで
上乗せされた額と同じくらいの値段のポータブルストーブ買えば良かったのでは?
それなら生活費を切り詰めなくても大丈夫だったでしょ
多く支給されるからそれも全額使う前提で生活してたんなら知らんけど
上乗せされた額と同じくらいの値段のポータブルストーブ買えば良かったのでは?
それなら生活費を切り詰めなくても大丈夫だったでしょ
多く支給されるからそれも全額使う前提で生活してたんなら知らんけど
生活保護って月に支給だよな?
ストーブ買ったら毎月の灯油代が払えないってどういう状況なんだ?
ストーブ買ったら毎月の灯油代が払えないってどういう状況なんだ?
新品でなくてもストーブぐらいリサイクルショップに行けば安く買える。
つか自分だけが不幸とか思うなよ、大半の庶民は生活費を切り詰めて苦労してんだよ。
誰かの入れ知恵か知らんが、何でもかんでも憲法持ち出すなや!
つか自分だけが不幸とか思うなよ、大半の庶民は生活費を切り詰めて苦労してんだよ。
誰かの入れ知恵か知らんが、何でもかんでも憲法持ち出すなや!
生活保護受給者が住むようなボロ家にエアコンなんかあるわけねえだろガ※ジか?
民事裁判できる金がある
正直いなくなってもいいから
いなくなってほしいと思うけどな
いなくなってほしいと思うけどな
※2480728
去年だか一昨年の夏の猛暑時期にそれが話題になってアエコンが無い家庭にエアコン購入費が
生活保護家庭に補助されたのご存知?
去年だか一昨年の夏の猛暑時期にそれが話題になってアエコンが無い家庭にエアコン購入費が
生活保護家庭に補助されたのご存知?
生活保護費をギャンブルに使ってるのでしょうね。
自分に都合のいいことしか言わない奴は信用できんわ
※2480728
夏用にクーラーは有る
エアコンの暖房は外気温が5℃以下になると凄く効率が悪くなってなかなか温まらないし
北海道のような毎日マイナスになるような地域じゃ役に立たないからストーブが必須
身障者以外が、生活保護を受ける条件として居住地域の制限を付けた方が良いな
北海道のような暖房費が凄くかかる地域の居住は禁止しろ
夏用にクーラーは有る
エアコンの暖房は外気温が5℃以下になると凄く効率が悪くなってなかなか温まらないし
北海道のような毎日マイナスになるような地域じゃ役に立たないからストーブが必須
身障者以外が、生活保護を受ける条件として居住地域の制限を付けた方が良いな
北海道のような暖房費が凄くかかる地域の居住は禁止しろ
※2480728
※2480723が言うように12月分の保護費には年末年始のボーナス的な感じで期末一時扶助ってのが約1万4千円上乗せされるんだよ
だからに壊れたんならそれ使って1万円くらいの平均的なストーブ買えば一時扶助も少し残るし
いつも貰ってる保護費+冬季加算を使わなくても良い筈なんだよ
記事じゃ受給者の一方的な言い分しか載ってないからどっちが悪いかの判断はつけられん
※2480723が言うように12月分の保護費には年末年始のボーナス的な感じで期末一時扶助ってのが約1万4千円上乗せされるんだよ
だからに壊れたんならそれ使って1万円くらいの平均的なストーブ買えば一時扶助も少し残るし
いつも貰ってる保護費+冬季加算を使わなくても良い筈なんだよ
記事じゃ受給者の一方的な言い分しか載ってないからどっちが悪いかの判断はつけられん
記事だけでは真偽は分からないが、北海道とかでは暖房が無ければ生活出来ないのは確かな事で、この人の生活費がどの様な支出で消えているのか興味あるな。
ギャンブルで生活費を溶かしているのなら同情の余地は無い。
生活保護では家賃に35000円迄しか出ないのだけど、この値段だと断熱が碌に効かない古いアパートにしか入居出来ないんだよな。
断熱が効かなく室温が上がらないアパートで、莫大な暖房費が掛かっているのかもしれない。
生活保護を受けている人は、公営住宅に入居させた方が良いと思う。
ギャンブルで生活費を溶かしているのなら同情の余地は無い。
生活保護では家賃に35000円迄しか出ないのだけど、この値段だと断熱が碌に効かない古いアパートにしか入居出来ないんだよな。
断熱が効かなく室温が上がらないアパートで、莫大な暖房費が掛かっているのかもしれない。
生活保護を受けている人は、公営住宅に入居させた方が良いと思う。
生活保護者に人権なんかないし死のうがどうでもいいけど北海道でストーブ使えなかったらそら死ぬわ。
冬季加算で灯油代貰ってるのに灯油が買えないってどういうこと?
少しの節約も工夫もせず不足不満しかないなら、もう暑さ寒さのないところへ旅立つしかないんじゃないかな
少しの節約も工夫もせず不足不満しかないなら、もう暑さ寒さのないところへ旅立つしかないんじゃないかな
>>2480748
生活保護受給者は公営住宅の抽選で一般枠より7倍の当選確率での抽選が行われております
それに何十倍もの確率を通らなきゃ一般人は入居できないのに生活保護者を抽選無しで住まわせたら
一般の当選率は何百倍にも膨れ上がって受給者を叩く格好の的になるだけです
生活保護受給者は公営住宅の抽選で一般枠より7倍の当選確率での抽選が行われております
それに何十倍もの確率を通らなきゃ一般人は入居できないのに生活保護者を抽選無しで住まわせたら
一般の当選率は何百倍にも膨れ上がって受給者を叩く格好の的になるだけです
負けたら裁判費用全額負担なのに払う金があるのか?
弁護士費用だって高額だし、訴訟費用があるならそれでストーブを買えばいいだけの話だと思う
多分あっち系の弁護士が入れ知恵してるんじゃないかな?
弁護士費用だって高額だし、訴訟費用があるならそれでストーブを買えばいいだけの話だと思う
多分あっち系の弁護士が入れ知恵してるんじゃないかな?
水道光熱費位稼げよ。
心臓病持ちの50代男性なんてどこが雇うんだよ
弱者は淘汰されるのが日本国だぞ
寒さを感じるのは働いてないからだ
心臓病だが何だか知らんが死ぬまで働け!
寒さを感じるのは働いてないからだ
心臓病だが何だか知らんが死ぬまで働け!
関東以西なら我慢しろとなるけど、北海道なら命に関わるから違憲。
記事よく読んでないがストーブ駄目はさすがに駄目やろ
違うなら知らん
違うなら知らん
生活保護費のほかにストーブ代を出せってことか
どうせ10万くらいするストーブを申請したんだろ。生活保護者って一番高いものを買おうとするからたち悪い
どうせ10万くらいするストーブを申請したんだろ。生活保護者って一番高いものを買おうとするからたち悪い
与えられた金額の中でやりくりしろってのが北海道の言い分
こいつは追加で金よこせって言ってるだけ
こいつは追加で金よこせって言ってるだけ
問題の恣意的な隠蔽アンド拡大ばっかやって来た新聞の舞台裏の方が関心あるわー
>>2480718
間取りと築年数にも寄るけど、月5000円なら8畳ワンルームの新築でも室温8度ならギリギリ5000円以内に収まる
20度程度に保つなら月10000~13000はかかる
北海道の冬はそれくらい過酷よ
6度以下にすると水道管凍るし、最悪破裂もする
会社員だと冬季間は燃料手当で2~5万程度は出るけどナマポだと暖房費用の捻出は難しいかもな
間取りと築年数にも寄るけど、月5000円なら8畳ワンルームの新築でも室温8度ならギリギリ5000円以内に収まる
20度程度に保つなら月10000~13000はかかる
北海道の冬はそれくらい過酷よ
6度以下にすると水道管凍るし、最悪破裂もする
会社員だと冬季間は燃料手当で2~5万程度は出るけどナマポだと暖房費用の捻出は難しいかもな
単にパチで溶かしたり贅沢し過ぎて灯油代無くなっただけだろ
ナマポに貸してるうちのマンションなんかゲエジでほぼ毎年エアコン買い替えてるわ
ナマポに貸してるうちのマンションなんかゲエジでほぼ毎年エアコン買い替えてるわ
北海道じゃ受給者が住むような物件で真冬にポータブル式なんて役に立たないからな
飯なんてウィダーでも吸ってりゃ十分だから削るところは徹底的に削ってff式ストーブ代捻出しろよ
飯なんてウィダーでも吸ってりゃ十分だから削るところは徹底的に削ってff式ストーブ代捻出しろよ
石油ストーブなんざ1万せんだろうが
まず浪費癖直せ、できなきゃそのまま凍えて消えろ
まず浪費癖直せ、できなきゃそのまま凍えて消えろ
なまぽ受けてないけど暖房だけで月5kもだせねーよ
ストーブ買ってるやん
もっと金よこせってだけかよくだらねぇ
もっと金よこせってだけかよくだらねぇ
働けよ。うちの親父も50歳くらいから脳卒中、大腸がん繰り返してたけど65歳まで働いてたぞ。
一部だけ切り取ってニュースにされてるけど、この男性の受給額と支出のグラフ見せてから流すべきだろ
札幌市のアパート在住なんて月8万円もあれば暮らせるから…
生活保護貰ってるってことは医療費免除されてる訳で更にパートやバイトより支出かからないんだがな
何にお金使ってるのか気になる。
おそらくパチンコなんだろうけど
札幌市のアパート在住なんて月8万円もあれば暮らせるから…
生活保護貰ってるってことは医療費免除されてる訳で更にパートやバイトより支出かからないんだがな
何にお金使ってるのか気になる。
おそらくパチンコなんだろうけど
現在札幌市の気温は-3度、部屋の中が10度なら13度も温かいわけだ
こいつは外出できないじゃん、北海道に住むこと自体が命の危機じゃないか?
どうせパヨク弁護士から唆されてるんだろ?2重の意味で害悪なやつだわ
こいつは外出できないじゃん、北海道に住むこと自体が命の危機じゃないか?
どうせパヨク弁護士から唆されてるんだろ?2重の意味で害悪なやつだわ
北海道、他の生活保護世帯。ストーブ買えないの?
入れ知恵左君 どうなの?
入れ知恵左君 どうなの?
※2480773
北海道、冬期加算で調べたら、
18,570円〜
ってなってるぞ!?
そりゃ札幌市は争うわけだ
北海道、冬期加算で調べたら、
18,570円〜
ってなってるぞ!?
そりゃ札幌市は争うわけだ
今までどうだったんだ?
戦犯気みたいに突然問題化したの?
戦犯気みたいに突然問題化したの?
無駄遣いや、何もかも行政任せははどうかと思うが、ストーブに文句つけてる人
札幌の冬の気温をしらべてから文句いいましょう。
札幌の冬の気温をしらべてから文句いいましょう。
>>2480808
これで解決ですね。どうせパチンコで使い込んだんでしょう。
なお、京都市内はクーラーはOKです。死人が出る(と言うか出た)からね。
これで解決ですね。どうせパチンコで使い込んだんでしょう。
なお、京都市内はクーラーはOKです。死人が出る(と言うか出た)からね。
裁判する時間と金あるならストーブ買えよ
記事を読む限り、通常の生活保護費をもらっている上で、
「ストーブ壊れたから買い替え代を追加でよこせ」と申請して
却下されたという話に見えるが。
役所の対応としては当たり前の対応だと思うがね。
「ストーブ壊れたから買い替え代を追加でよこせ」と申請して
却下されたという話に見えるが。
役所の対応としては当たり前の対応だと思うがね。
裁判する元気あるなら働けよ
九州に引っ越ししたらいいじゃん
どうせ仕事してないんだし、なんも問題ないだろ
どうせ仕事してないんだし、なんも問題ないだろ
北海道って、エアコンついてない家多いぞ。
なくても過ごせるし、冬は寒冷地用じゃないとやくたたずになるから。
猛暑が来ると扇風機が売り切れるような土地だ。
なくても過ごせるし、冬は寒冷地用じゃないとやくたたずになるから。
猛暑が来ると扇風機が売り切れるような土地だ。
これね、よもぎねこさんがブログに書いてたわ~読むと実情がわかったよ。
生活保護費は枠だけ決めて争奪戦にすれば良いのに…。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
