2020/01/17/ (金) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
安倍晋三首相は16日、自民党本部で始まった国会議員や地方議員らを対象にした憲法に関する講座であいさつし、「時代にそぐわない部分は改正を行っていくべきではないか。その最たるものが憲法9条だ」と述べた。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASN1J6VDTN1JUTFK014.html?iref=comtop_latestnews_05

スポンサード リンク


1 名前:コーニッシュレック(大阪府) [US]:2020/01/16(木) 22:22:47.83 ID:XDLUEgdl0 
安倍晋三首相は16日、自民党本部で始まった国会議員や地方議員らを対象にした憲法に関する講座であいさつし、「時代にそぐわない部分は改正を行っていくべきではないか。その最たるものが憲法9条だ」と述べた。

講座が終わる来年2月には「(国会の議論で)相当の成果が出ていることを期待したい」とも語った。

首相は「近年の調査でも自衛隊を合憲であると言い切る憲法学者はたったの2割にとどまっている」などと主張。「自衛隊員が誇りをもって任務を全うできるよう憲法にしっかりと自衛隊を明記しようではありませんか。憲法論争に終止符を打とうではありませんか」と訴えた。

https://www.asahi.com/articles/ASN1J6VDTN1JUTFK014.html?iref=comtop_latestnews_05
8 名前:スノーシュー(京都府) [US]:2020/01/16(木) 22:25:31.83 ID:NyniUBKg0
はい
11 名前:カラカル(帝国中央都市) [KR]:2020/01/16(木) 22:26:06.39 ID:T1weyXxN0
憲法改正はよはよ
12 名前:スコティッシュフォールド(空) [US]:2020/01/16(木) 22:26:29.46 ID:9gtmBYCJ0
変え易いトコから変えちゃえばいいのに

18 名前:サイベリアン(東京都) [US]:2020/01/16(木) 22:29:11.66 ID:ceXqJfID0
口はいいから早く行動しろ
もう憲法改正する気無いだろコイツ
20 名前:ボブキャット(神奈川県) [FR]:2020/01/16(木) 22:31:59.54 ID:ErI/wWjB0
今の憲法で集団安保まで合憲なんだから
改憲したら何処まで可能になるんだろう
25 名前:スペインオオヤマネコ(神奈川県) [US]:2020/01/16(木) 22:35:15.58 ID:F7WMrrtO0
とうとうきたか
26 名前:ラグドール(やわらか銀行) [JP]:2020/01/16(木) 22:35:16.59 ID:yCnVXQ1k0
憲法改正の前にスパイ防止法なんとかせいよ
29 名前:縞三毛(滋賀県) [US]:2020/01/16(木) 22:35:49.22 ID:PpfgPzDS0
とりあえずトマホーク持とうぜ
38 名前:ターキッシュバン(埼玉県) [JP]:2020/01/16(木) 22:38:52.51 ID:f4curbJr0
まるでそぐう時代があったみたいな言い方だな
40 名前:サバトラ(家) [US]:2020/01/16(木) 22:39:11.46 ID:SyrNcF9j0
合う時代なんて無いだろ
58 名前:ターキッシュアンゴラ(もなむす) [IQ]:2020/01/16(木) 22:52:48.90 ID:G2FFcbYg0
よく言った
習近平も
国賓で待遇するのは
時代にそぐわないよ
64 名前:アムールヤマネコ(神奈川県) [CN]:2020/01/16(木) 22:56:00.15 ID:cZNAhlz30
そうは言ってもやる気ないじゃん…
65 名前:アメリカンカール(茨城県) [IL]:2020/01/16(木) 22:56:56.40 ID:O1kVA+le0
憲法守って国滅ぶ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579180967/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2480758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/17(Fri) 03:07
さぁさぁ、マスゴ.ミの安倍叩きキャンペーンはっじまっるよぉおおおおおお!!!!
モリカケ、桜その次はなんなんだろうね。  

  
[ 2480759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/17(Fri) 03:09
野党から聞こえてくるニュースは、党名をどうするか、合併吸収、etc...
与党から聞こえてくるニュースは憲法改正、イランへの対応、etc...
マスコミが報道するのは大臣の育児休暇、公職選挙法違反、etc...

みなさんそれぞれ好きなようにで、なによりだわ
野党的には
「我々が党の行く末で悩んでいる時に憲法の話をするなんてけしからん!」
ってなるのかな  

  
[ 2480760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/17(Fri) 03:23
9条2項削除もなし、ただ単に自衛隊を書き込むことに何の意味があるのか。自衛隊の手足を縛ったまま出来ることだけ増やし自衛隊員の危険を増やすだけではないのか。その他自衛隊法などネガティブリストに基づく通常軍隊の機能を持たせた上でやるならいいが、あまりにも無責任な判断。

それと9条だけに焦点を当てて目くらましをしているが、自民党案には
「日本国憲法83条2項に、「財政の健全性の確保は、常に配慮されなければならない」と明記。国の借金にはっきりと制限を課します。」
と書かれているが、この憲法案を通すと確実に国を滅ぼすことになる。

だから現状の自民党案には絶対に反対。  

  
[ 2480766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/17(Fri) 03:49
>今の憲法で集団安保まで合憲なんだから
>改憲したら何処まで可能になるんだろう

対地攻撃が可能になる、従って日本も対地攻撃ミサイルや弾道ミサイルを堂々配備できる
今現在の政府判断では「対地攻撃?できますよ。ただそのためのミサイル持つのは憲法違反です」
という意味で、理論上可能だが肝心のモノを持っていないという「絵に描いた餅」に過ぎない
高速滑空弾等の研究は進めてるが現状は何も持ってない
そして中国ロシアは今現在も、大量の対地攻撃用の弾道ミサイルを日本に向けている  

  
[ 2480767 ] 名前: 消費税増税反対  2020/01/17(Fri) 03:50
自衛隊明記だけではな。  

  
[ 2480769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/17(Fri) 03:56
安倍政権下で9条改正は駄目だっていう世論があるみたいだけど
はっきり言って安倍政権じゃなくなった時に今の9条のままである方が駄目だろ  

  
[ 2480771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/17(Fri) 04:11
韓国や中国などが9条を採用してから出直せ。  

  
[ 2480777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/17(Fri) 04:37
野党がこれほど無能なのに何もなし得ない安倍w
最長記録だけを想い出にとっとと引退して  

  
[ 2480790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/17(Fri) 05:49
そもそも総理が憲法改正言うこと自体が憲法違反なんだがw  

  
[ 2480793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/17(Fri) 06:16
他国による諜報活動の禁止も入れてほしいわ  

  
[ 2480794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/17(Fri) 06:19
安倍政権のやることすべて正しい!  

  
[ 2480796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/17(Fri) 06:34
九条は思い切って削除しようよ。  

  
[ 2480799 ] 名前: 名無し  2020/01/17(Fri) 06:44
安倍はもうとっくに改正諦めてるだろ
ずーーっと変える変える言って何もしないんだから
そんな詐欺に毎度毎度歓喜するサポーター・・・w  

  
[ 2480807 ] 名前: ああ  2020/01/17(Fri) 07:06
憲法9条に“筋肉はでかいほど良い”を加えて欲しい。
日本国民は、筋肉がでかいほど良い。更に正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

って。  

  
[ 2480823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/17(Fri) 07:59
9条を変えなきゃいけないと思っているのはネトウヨだけなんだよなぁ
一般的な国民は全くそんなこと思っていないし
経済対策とか他にやることやまほどあるだろというのが国民の率直な意見  

  
[ 2480827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/17(Fri) 08:09
よくぞ言った、ここから変わっていくんだよ  

  
[ 2480831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/17(Fri) 08:16
2480823
主語をデカく使うなよ、お前は一般国民じゃないだろ  

  
[ 2480836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/17(Fri) 08:22
9条がそぐわないのではなく、9条解釈がそぐわない。この構造を変えなければ日本の防衛問題は変わらんわ。  

  
[ 2480837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/17(Fri) 08:25
阿部の妄言   

  
[ 2480838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/17(Fri) 08:25
日本で一番憲法9条に守られてるのは首相様本人やろ  

  
[ 2480840 ] 名前: 名無しの壺さん  2020/01/17(Fri) 08:32
>自衛隊明記だけではな。
自衛隊が軍隊扱いにできるだけで一気に変わる。
防衛省庁舎を警察ではなく自衛官が警備できる。
外国の日本大使館も自衛官が駐留できる。
軍法会議が開けて、スパイ罪で告発できる
だから左翼は必死に反対する。  

  
[ 2480856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/17(Fri) 09:27
改正するって言ってばかりで全く実行に移さず
改正を餌に票を集める作戦をいい加減やめろ

改正は必要なんだから早くやれや  

  
[ 2480857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/17(Fri) 09:30
メディアをどうにかしないと国民は目覚めんよ、今だに新聞テレビが情報げんだからな。特に地方の60代以上は情弱で人の意見を聞かない傲慢世代でエッらそうに語ってる。マジで思うが、日本には日本の為に働く独裁者が必要だと思う。  

  
[ 2480925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/17(Fri) 12:42
やるなら習近平前後しかないな。中国はすぐに手のひらを返すから手際良くやらないと足を引っ張られる。  

  
[ 2481028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/17(Fri) 18:58
9条改正も必要だが、時代にそぐわない天皇制も廃止しろ、いらんわ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ