2020/01/20/ (月) | edit |

アウン・サン・スー・チー 【1月18日 AFP】ミャンマーを訪れている中国の習近平(Xi Jinping)国家主席は18日、アウン・サン・スー・チー(Aung San Suu Kyi)国家顧問と会談した。両国は数十ものインフラ事業や通商協定に調印。さらに中国は、イスラム系少数民族への対応で批判を浴びるミャンマーをあくまでも支持する姿勢をみせた。

ソース:https://www.afpbb.com/articles/-/3264109?act=all

スポンサード リンク


1 名前:ガーディス ★:2020/01/19(日) 06:30:12.26 ID:56DSx7ro9
【1月18日 AFP】ミャンマーを訪れている中国の習近平(Xi Jinping)国家主席は18日、アウン・サン・スー・チー(Aung San Suu Kyi)国家顧問と会談した。両国は数十ものインフラ事業や通商協定に調印。さらに中国は、イスラム系少数民族への対応で批判を浴びるミャンマーをあくまでも支持する姿勢をみせた。

 2017年に起きたミャンマー軍によるイスラム系少数民族ロヒンギャ(Rohingya)への弾圧は、約74万人のロヒンギャがバングラデシュへと避難を余儀なくされる事態を招き、国連(UN)の調査官からはジェノサイド(大量虐殺)と非難された。だがそうした中でも中国はミャンマーを強く支持し、一般のミャンマーの人々の間では中国の野望への不信が根強いものの、今では最大の投資国となった。

 ロヒンギャ問題をめぐる軍への擁護で欧米諸国からの名声が地に落ちたスー・チー氏は、17日に行われた習主席の歓迎式典で、ミャンマーはこれからも常に中国の味方だとして、「言うまでもないが、隣国としては世界が終わるまで(中国に)足並みをそろえる以外にない」と述べた。(c)AFP

https://www.afpbb.com/articles/-/3264109?act=all
11 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:36:39.51 ID:W4uFjgd20
ノーベル平和賞とは一体
12 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:36:46.08 ID:CoL7w1dx0
共産主義は民主主義!
14 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:38:22.16 ID:IcDOGPJF0
闇落ちの典型的パターンwww

18 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:39:37.93 ID:q1IXNmjt0
ヘンリーがどうたらより
こういうの報道しろよな
28 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:42:22.70 ID:qP8VM+VM0
中共の手先だったか
41 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:47:22.97 ID:52yrjuQM0
まあ、そうなるよね。
56 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 06:51:06.23 ID:kOFAKF/z0
ノーベル平和賞(笑)
93 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:03:03.33 ID:uHeUDjpc0
東南アジアが頼りないなぁ
113 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:07:45.48 ID:H2mv6E810
キンペー利用されるんだろうな、、、
160 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:21:32.69 ID:XZEWdw+K0
中国に対抗しなきゃ。
224 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:37:08.65 ID:XZEWdw+K0
中国なんか、信用できない。
281 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:48:40.71 ID:blN3DQWD0
オマエにはがっかりだぜ
282 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 07:48:41.57 ID:gN7o8sWd0
結局独裁国家になってるし
392 名前:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 08:06:36.77 ID:blN3DQWD0
孔子平和賞とダブル受賞を目指してんのかね
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579383012/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2482197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/20(Mon) 02:18
民主化の英雄が、今じゃすっかり弾圧・独裁者の仲間入り
平和は民主主義を喚いている活動家に権力を与えるとこうなっちゃうと言う見本ですね  

  
[ 2482201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/20(Mon) 02:41
中国に飲まれとるやん  

  
[ 2482204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/20(Mon) 02:58
戦時中、ビルマ建国の父アウンサン将軍は帝国陸軍の資金と特殊訓練を受けた。ビルマ独立軍を率いて1942年独立。ところが1945年、日本の敗北が濃厚になるやいなや、裏切って英国側に付いた。そして1947年 ビルマ独立総選挙直後の7月、そのイギリスによって暗殺された。その後1962年3月,軍事クーデターでビルマはミャンマー社会主義国家となった。娘のスーチーには、いつでも都合によって裏切る血が流れている。  

  
[ 2482205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/20(Mon) 03:02
NHKや日本のマスコミはあれだけアウンサンの娘を聖人扱いして賛美していたのに
今じゃ過去の反省も無くガン無視して知らん顔してるから本当にタチが悪いわ
メディアを信じると莫迦を見る典型だな

ま、ロヒンギャに関しては同情の余地はない
元々英国のミャンマー支配の手先として送り込まれた異民族だからな
そういうこともちゃんと報道しないとな  

  
[ 2482211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/20(Mon) 03:26
女が政治に関わると碌な事が無い  

  
[ 2482213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/20(Mon) 03:31
軟禁されてた頃がピークおばさん  

  
[ 2482217 ] 名前: 名無し  2020/01/20(Mon) 03:41
アジアで中国に対抗できる筆頭の日本がこのザマだから仕方ないね  

  
[ 2482218 ] 名前: 名無し  2020/01/20(Mon) 03:54
ちうごく様のテンポしゃぶってる日本が " 対抗出来る " とか、ジャパニーズ ジョークは意味不明だな  

  
[ 2482223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/20(Mon) 04:15
小国の悲哀よ
そして、中華が弱ると離れる伝統  

  
[ 2482226 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/01/20(Mon) 04:49
こうなると思ってた、信念のない平和主義者も大金をチラつかされたら脆いな  

  
[ 2482232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/20(Mon) 05:36
軍事政権のがましだったかもな  

  
[ 2482233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/20(Mon) 05:41
>2482218
その中国様とやらは中米で港乗っ取ろうとして日本に阻止されてたけどな
台湾の選挙に負けて発狂してるようじゃまだまだ小物だよ  

  
[ 2482249 ] 名前: 名無し  2020/01/20(Mon) 07:10
なんも知らないでアウンサンスーチーを叩いてる人多すぎて笑うわ
ロヒンギャの問題はイギリスがミャンマーに影響力を取り戻そうとするフェイクニュースに近い嘘
そもそもロヒンギャはイギリスがミャンマーに連れて来たことが問題でイスラエルやパレスチナと同じ  

  
[ 2482251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/20(Mon) 07:14
※2482232
軍事政権は中国べったりの危険を知って一度は離れたからね。
ロヒンギャ問題で孤立してしまったから、国連で最悪の事態を避けるなら常任理事国である中国を頼るしかない所まで追い詰められた。  

  
[ 2482287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/20(Mon) 08:38
本性を隠さなくなってきたなw
前政権が拘束してたのは正しかったってこったなwww  

  
[ 2482317 ] 名前: 名無しさん  2020/01/20(Mon) 09:57
幽閉されてたのも当然って感じがするwww  

  
[ 2482357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/20(Mon) 11:37
人件費高騰とチャイナリスクでミャンマーに工場作っちゃった会社どうすんの?  

  
[ 2482403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/20(Mon) 14:07
世界が終わるまでは(中国と)離れることもない  

  
[ 2482635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/21(Tue) 01:32
ロヒンギャの問題で日本に助けろと騒いでる奴がいるよ!
その人たちを日本からイギリスにたたき出してくれないかな!
  

  
[ 2482649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/21(Tue) 03:52
ミャンマー最初の外資は
コカコーラwww
そーう言う事なんだねwww  

  
[ 2483443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/22(Wed) 14:59
人種宗教差別独裁主義者。本性を現したな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ