2020/01/22/ (水) | edit |

日本で難民申請をして、難民として認められる確率は1%以下。 みなさん、これって少ないと思いますか?多いと感じますか? これから、日本は難民として日本に助けを求めて渡ってくる人々とどう付き合っていくべきだと考えますか?
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-00010009-bfj-soci
スポンサード リンク
1 名前:首都圏の虎 ★:2020/01/21(火) 19:52:34.31 ID:1N7Mz+0z9
日本で難民申請をして、難民として認められる確率は1%以下。
みなさん、これって少ないと思いますか?多いと感じますか?
これから、日本は難民として日本に助けを求めて渡ってくる人々とどう付き合っていくべきだと考えますか?
内閣府が、日本の難民受け入れに関する世論調査の結果を発表しました。【 BuzzFeed Japan / 冨田すみれ子 】
54.6%「少ないと思う」
内閣府の調査に対し、回答者の半数以上である54.6%の人が「少ないと思う」と答えました。
「少ないと思う」の次に多かったのは、「多い少ないの問題ではない(日本の受け入れ数は難民認定制度に従い判断された結果であるから)」の19.1%、「わからない・どちらともいえない」が15.8%でした。
一方、「多いと思う」と答えたのは10.6%でした。
日本が2018年に受け入れた難民の人数は42人で、認定率は0.25%でした。以下の表は、2013年から2018年に日本で難民申請をした人数と、難民として認定された人数を表しています。
内閣府はBuzzFeed Newsに対し、難民受け入れについての世論調査は今回が「初めて」と説明しています。
この内閣府による調査は10~70代の男女1572人が回答しています。2019年に設置された出入国在留管理庁が今後の、日本の難民の受け入れについて参考にするため、調査が実施されたということです。
.
実際、他国と比べて日本の受け入れ数ってどうなの?
UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の統計によると、2018年に、入管法の規定に基づいて難民として認定された人は、日本が42人のところ、ドイツで5万6583人、アメリカでは3万5198人、イギリスで1万2027人、イタリアが6488人などで、G7の国々と比べると日本が極端に少ないことがわかります。
G7以外では、オーストラリアが1万296人、スペインが615人、韓国が118人などです。
.
これから、日本はもっと難民を受け入れるべき?
調査では、今後の日本で、難民を「積極的に受け入れるべきか」「慎重に受け入れるべきか」という質問もされました。
「積極的に受け入れるべき」と答えたのは24.0%。「現状のままでよい」が15.8%、「慎重に受け入れるべき」が最も多い56.9%でした。
受け入れ数は「少ない」と答えた人が半数以上でしたが、一方で、今後の受け入れに関しては「慎重に」と考える人が半数以上という結果になりました。
難民受け入れ「慎重」「積極的」なぜ?
「積極的に受け入れるべき」と答えた人の中で、一番多かった理由は62.3%で「受け入れることは、国際社会の一員としての責務であるから」でした。
複数回答で次に多かったのは、「日本の受け入れ数は、他の先進国と比較して少ないと思うから」の36.6%。その他には、このような理由がありました。
・「多様性のある社会の発展につながる」(34.2%)
・「日本の人手不足の解決の一助になる」(25.2%)
・「日本の人口減少による問題の解決の一助になる」(11.4%)
一方、「慎重に受け入れるべき」と答えた人の中で、67.2%で一番多かったのは「犯罪者などが混ざっていた場合には、治安が悪化する心配があるから」。他にはこのような理由がありました。
・「文化や価値観、生活習慣の違いによる社会的摩擦が生じる・暮らしにくくなる」(39.3%)
・「地域での定住の支援を始めとする社会的な負担が大きくなる」(35.7%)
・「受け入れると、その人を頼って更に多くの難民及び人道上の配慮が必要な人が日本に集まってくる」(34.6%)
全文はソース元で
1/21(火) 19:43配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-00010009-bfj-soci
3 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 19:53:13.74 ID:F6DA0V+/0みなさん、これって少ないと思いますか?多いと感じますか?
これから、日本は難民として日本に助けを求めて渡ってくる人々とどう付き合っていくべきだと考えますか?
内閣府が、日本の難民受け入れに関する世論調査の結果を発表しました。【 BuzzFeed Japan / 冨田すみれ子 】
54.6%「少ないと思う」
内閣府の調査に対し、回答者の半数以上である54.6%の人が「少ないと思う」と答えました。
「少ないと思う」の次に多かったのは、「多い少ないの問題ではない(日本の受け入れ数は難民認定制度に従い判断された結果であるから)」の19.1%、「わからない・どちらともいえない」が15.8%でした。
一方、「多いと思う」と答えたのは10.6%でした。
日本が2018年に受け入れた難民の人数は42人で、認定率は0.25%でした。以下の表は、2013年から2018年に日本で難民申請をした人数と、難民として認定された人数を表しています。
内閣府はBuzzFeed Newsに対し、難民受け入れについての世論調査は今回が「初めて」と説明しています。
この内閣府による調査は10~70代の男女1572人が回答しています。2019年に設置された出入国在留管理庁が今後の、日本の難民の受け入れについて参考にするため、調査が実施されたということです。
.
実際、他国と比べて日本の受け入れ数ってどうなの?
UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の統計によると、2018年に、入管法の規定に基づいて難民として認定された人は、日本が42人のところ、ドイツで5万6583人、アメリカでは3万5198人、イギリスで1万2027人、イタリアが6488人などで、G7の国々と比べると日本が極端に少ないことがわかります。
G7以外では、オーストラリアが1万296人、スペインが615人、韓国が118人などです。
.
これから、日本はもっと難民を受け入れるべき?
調査では、今後の日本で、難民を「積極的に受け入れるべきか」「慎重に受け入れるべきか」という質問もされました。
「積極的に受け入れるべき」と答えたのは24.0%。「現状のままでよい」が15.8%、「慎重に受け入れるべき」が最も多い56.9%でした。
受け入れ数は「少ない」と答えた人が半数以上でしたが、一方で、今後の受け入れに関しては「慎重に」と考える人が半数以上という結果になりました。
難民受け入れ「慎重」「積極的」なぜ?
「積極的に受け入れるべき」と答えた人の中で、一番多かった理由は62.3%で「受け入れることは、国際社会の一員としての責務であるから」でした。
複数回答で次に多かったのは、「日本の受け入れ数は、他の先進国と比較して少ないと思うから」の36.6%。その他には、このような理由がありました。
・「多様性のある社会の発展につながる」(34.2%)
・「日本の人手不足の解決の一助になる」(25.2%)
・「日本の人口減少による問題の解決の一助になる」(11.4%)
一方、「慎重に受け入れるべき」と答えた人の中で、67.2%で一番多かったのは「犯罪者などが混ざっていた場合には、治安が悪化する心配があるから」。他にはこのような理由がありました。
・「文化や価値観、生活習慣の違いによる社会的摩擦が生じる・暮らしにくくなる」(39.3%)
・「地域での定住の支援を始めとする社会的な負担が大きくなる」(35.7%)
・「受け入れると、その人を頼って更に多くの難民及び人道上の配慮が必要な人が日本に集まってくる」(34.6%)
全文はソース元で
1/21(火) 19:43配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-00010009-bfj-soci
こんな世論調査やってたことから聞いてない
13 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 19:56:07.00 ID:i3Yv06nS0前例見たら…無理無理無理!
19 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 19:57:21.69 ID:anwWjOVZ0問題は難民よりも外国人の労働者だよ
8 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 19:55:08.32 ID:7fjzYaE60
絶対反対
移民入れた国がどうやったかもうハッキリ結果でてるだろ
28 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 19:59:09.94 ID:3bJiV94x0移民入れた国がどうやったかもうハッキリ結果でてるだろ
政府の浅はかな決定という感じかな
42 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 20:00:48.80 ID:xxmDcnzH0そもそも難民を出す国の責任問題なんじゃネ
123 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 20:12:40.51 ID:0kWd/+NY0労働力不足だし、入れたいんだろうな政府は
130 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 20:13:23.19 ID:Wfvqf4QV0本当に難民の人ならいいんじゃないの。
152 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 20:16:33.75 ID:EwA0EH0C0まったくいらん。むしろ今より厳しくしろ。
169 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 20:18:49.17 ID:Q6znOhPF0300万人受け容れているが・・・
195 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 20:21:15.80 ID:c9N96oSk0難民と生活保護がどうしても結びついてしまいそう
205 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 20:21:59.81 ID:GRwty7ki0世論なんて聞き方次第だからなwww
211 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 20:22:51.50 ID:6cKWjG8a0なにこれ
まだまだ輸入して治安ぶっ壊したいってことか
222 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 20:23:40.27 ID:rOFCcYpr0まだまだ輸入して治安ぶっ壊したいってことか
国の中に違う国が出来てしまう。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579603954/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 室井佑月「多くの国民は、霞が関の方々の反乱を心待ちにしております」 ネット「やっぱり共産党支持者は反乱革命願望者なんだな」
- 【参議院選挙】#河井案里氏 #自民党本部から「選挙資金」1億5000万円 国会で認める #溝手顕正氏は1500万円
- 枝野「桜!桜桜サクラァァァベァァァ」 玉木「子育て、若者免税、女性活躍」明暗別れる
- 大阪府、都構想が実現したら「大阪都」に名称変更へ
- 【内閣府】ぶっちゃけ「日本が難民を受け入れること」どう思う?政府が調査した結果
- 野田前首相「ドブネズミが元気に走り回ってはいけない。究極のドブは安倍長期政権だ」
- 【インターネット】総務省がインターネット利用者による負担金制度検討 5G網全国整備へ、2020年代半ばにも
- 【嫌いな政治家】3位の#山本太郎 、本人に直撃してみると…
- 【ANN世論調査】内閣支持率は45.4%で先月の調査から4.5ポイント上昇し、「支持しない」と答えた人は4.9ポイント減少しました
>「受け入れることは、国際社会の一員としての責務であるから」
国際社会の責務とかいうなら、自衛隊派遣も責務だよな?
自国のタンカー守るのに他国任せとか、なにが国際社会の一員だって?w
国際社会の責務とかいうなら、自衛隊派遣も責務だよな?
自国のタンカー守るのに他国任せとか、なにが国際社会の一員だって?w
>これって少ないと思いますか?多いと感じますか?
(恣意的に)比較に挙げた他国と比べりゃ少ないのだろうが、他所は他所である。
>日本はもっと難民を受け入れるべき?
トラブルの種しかならないのなら、むしろ「積極的に拒否すべき」。
ソース俺。
(恣意的に)比較に挙げた他国と比べりゃ少ないのだろうが、他所は他所である。
>日本はもっと難民を受け入れるべき?
トラブルの種しかならないのなら、むしろ「積極的に拒否すべき」。
ソース俺。
難民だけでなく、移民も必要ありません。
難民のほとんどが偽装だからしゃーない
半島人のなれの果てがヤラカシ過ぎ。
「現状のままでよい」が15.8%、「慎重に受け入れるべき」が最も多い56.9%でした。
国民の7割以上が現状の受け入れ率1%未満を支持してるというデータが取れたんだから、自信を持って難民を拒否し続ければいいのさ
国民の7割以上が現状の受け入れ率1%未満を支持してるというデータが取れたんだから、自信を持って難民を拒否し続ければいいのさ
最低限、日本語できるようになってからこい
国際社会の一員としての責務とか噴飯モノだな
何をどう取り繕ったところで欧米の尻拭いでしかない
何をどう取り繕ったところで欧米の尻拭いでしかない
すでに朝鮮半島からの難民を沢山と受け入れていなかったかしら?
間違っていたならごめんね。
間違っていたならごめんね。
差別だ差別だとか言って、難民を特別待遇しなきゃならない未来が確定で見えている
既に隣の半島から来た人達が居座って色々やらかしているじゃないですか。
もう答えは出ていますよ。
もう答えは出ていますよ。
難民、移民を受入れたら
益々賃金が上がらなくなる
当然消費は冷え込み経済は後退する
益々賃金が上がらなくなる
当然消費は冷え込み経済は後退する
在、日みたいなク,ズが入って来ても困るしな。
どうせ自分らの地域に入り込んできて、いざ不利益が出だしたらまた文句言うんだろ?
聞くだけ無駄だよ EUが同じような流れになってる
聞くだけ無駄だよ EUが同じような流れになってる
難民が少ないか多いかって変な質問だよね?
難民と認定されれば受け入れてるんだから問題ない
寄生目的の偽装難民や移民なんか問答無用で送り返すべき
難民と認定されれば受け入れてるんだから問題ない
寄生目的の偽装難民や移民なんか問答無用で送り返すべき
難民って
「私達は被害者」「税金で助けてもらう」
が前提になってる感じがして嫌
日本で住む事に挑むんだったら
日本の底辺暮らしからスタートして
やる気で成り上がってくれ
「私達は被害者」「税金で助けてもらう」
が前提になってる感じがして嫌
日本で住む事に挑むんだったら
日本の底辺暮らしからスタートして
やる気で成り上がってくれ
難民を受け入れたら日本でどういう待遇でどんな生活を送るようになるかわからないし
結果的に周囲にどういう影響があるのかもわからない
慎重になるのは当たり前やん
結果的に周囲にどういう影響があるのかもわからない
慎重になるのは当たり前やん
太田のスバル工場に来たブラジル移民がどうなったか思い出してくれ
あいつら、リーマン・ショック後は故郷に帰らずにナマポもらいながら住み着いたんやで
太田のとなり大泉町なんて住民の2割がブラジル人、治安も悪化して完全に乗っ取られてるから
あいつら、リーマン・ショック後は故郷に帰らずにナマポもらいながら住み着いたんやで
太田のとなり大泉町なんて住民の2割がブラジル人、治安も悪化して完全に乗っ取られてるから
多いか少ないかで聞かれたらそりゃ少ないって答えるよ、必要ですか?と聞かれたらちゃんとした答え帰ってくるだろ
不法滞在が捕まると、難民申請するから割合低くなる
不法滞在は、則送り返せ
不法滞在は、則送り返せ
日本に来るのは東南アジア、南アジア、トルコからの偽装難民だけだから、全部返品しろ
※2483120
ブラジル以外でも増えてる。
2000年代以降モスクも増えてるが、墓も増えていて連中土葬したがるのがね・・・
ブラジル以外でも増えてる。
2000年代以降モスクも増えてるが、墓も増えていて連中土葬したがるのがね・・・
出生率の低い韓国の土地を借りて収容すればいい。
そもそも、どういう状態の難民申請者を受け入れて、或いは受け入れなかったかというのが重要なわけで、数だけ見せられても答えようがないだろ。
ただてさえ失敗するのに日本の近隣民族みたらダメなのわかるだろ。
入国拒否レベルの事されてそれらの国から合法的に受け入れるなんて外患誘致罪に近い。
入国拒否レベルの事されてそれらの国から合法的に受け入れるなんて外患誘致罪に近い。
既に200万人以上受け入れて
特別永住許可してるんだが
それは無視かよ
それでこいつらの犯罪率ものすごいんだが
こいつら受け入れなければ日本の犯罪率更に下がるんだ。
受けれ反対
てか追い出せよ
特別永住許可してるんだが
それは無視かよ
それでこいつらの犯罪率ものすごいんだが
こいつら受け入れなければ日本の犯罪率更に下がるんだ。
受けれ反対
てか追い出せよ
多様性()
はみ出したら攻撃する日本人が何言ってんだか
はみ出したら攻撃する日本人が何言ってんだか
難民受け入れ拡大に対して反対派だが、
>2483101は難民って何なのか調べて書き込めガイジ
>2483101は難民って何なのか調べて書き込めガイジ
特亜を受け入れて何ちゃらかんちゃら。犯罪も多いしろくなことないやろ。
援助くらいで勘弁してくれよ
援助くらいで勘弁してくれよ
自由移民主党、略して自民党
俺の感覚もアンケートと同じくらいだな
慎重さを欠くくらいならやらない方がいいし、慎重にやれるなら受け入れを拡大してもいい
慎重さを欠くくらいならやらない方がいいし、慎重にやれるなら受け入れを拡大してもいい
また大本営発表か。
工作員が出ることもすっかり定例。
工作員が出ることもすっかり定例。
4方の国境が海になってる国の利点をむざむざ失うこともあるまいに
質問が悪い。「難民受け入れ」だと他人事になるから
あなたの家に異国を追われたかわいそうな家族を受け入れて、衣食住及び人権の維持をあなたのお金で補償することに賛成ですか?
なお、異国の家族は日本語英語が通じない可能性があり、教養文化が日本と大きく異なるため働かない(働けない)可能性もあり、最悪犯罪に手を染めます。さらに場合によってはあなたの出す食事に文句をつけてきて、礼拝のための部屋を要求してきます。また、受け入れた場合、あなたが限界を感じた場合でも追い出すことは出来ません。
って質問に置き換えてきいてみて欲しい
あなたの家に異国を追われたかわいそうな家族を受け入れて、衣食住及び人権の維持をあなたのお金で補償することに賛成ですか?
なお、異国の家族は日本語英語が通じない可能性があり、教養文化が日本と大きく異なるため働かない(働けない)可能性もあり、最悪犯罪に手を染めます。さらに場合によってはあなたの出す食事に文句をつけてきて、礼拝のための部屋を要求してきます。また、受け入れた場合、あなたが限界を感じた場合でも追い出すことは出来ません。
って質問に置き換えてきいてみて欲しい
1%て数字だけ出して多いか少ないかアンケート取ったらこうなることは明白
世界中の難民を特亜にぶち込んで破壊すればいい。
難民はいらんwww
移民はもっといらんwww
移民はもっといらんwww
難民引き換えと同時にネトウヨを難民の母国に送り付けるというのはどうだろう
難民は日本に来ることができてハッピーだし、難民がふえた日本から離れられる
ネトウヨもハッピー。ウィンウィンってやつだろw
難民は日本に来ることができてハッピーだし、難民がふえた日本から離れられる
ネトウヨもハッピー。ウィンウィンってやつだろw
違法ブローカーが噛んでないちゃんとした労働移民ならいいが
難民みたいに自分の国捨ててきただけの奴はいらん
ついでに在,日中国朝鮮韓国人はもっといらん
難民みたいに自分の国捨ててきただけの奴はいらん
ついでに在,日中国朝鮮韓国人はもっといらん
>2483212
ア ホかコイツ。
ネトウヨは人間は出生民族が歴史的に土着している国で生きるべきと考えているんだよ。
つまり日本人であるネトウヨは、日本人の国である日本に住みたいのであって、
日本以外の外国に住みたいなんて欠片も思っていない。
ア ホかコイツ。
ネトウヨは人間は出生民族が歴史的に土着している国で生きるべきと考えているんだよ。
つまり日本人であるネトウヨは、日本人の国である日本に住みたいのであって、
日本以外の外国に住みたいなんて欠片も思っていない。
難民という名前変えてるだけやん
日本は過去に「朝鮮併合」で受け入れた異民族に関して痛い目に遇っている
未だにこの時の異民族や、その末裔が起こす犯罪やトラブルが負担になっている
日本という国がこの問題に積極的に関与できないのはそのためだろう
未だにこの時の異民族や、その末裔が起こす犯罪やトラブルが負担になっている
日本という国がこの問題に積極的に関与できないのはそのためだろう
そもそも難民が来れるような位置日本はない。それでも来るやつは金持ちで難民ではないだろ
居座り続けるし無理
数量とかそういう種類の話じゃねーな、難民の素性によるとしか言えない
悪質な敵性を持っているなら、受け入れる必要も援ける必要も皆無、日本人は身をもってすでに思い知った
悪質な敵性を持っているなら、受け入れる必要も援ける必要も皆無、日本人は身をもってすでに思い知った
「受け入れるべきではない」という選択肢はあったのかな?
※2483230
あら、頭の可笑しいネトウヨ連呼パヨクがまた香ばしい脳内妄想を垂れ流してますな。
中身は吟味に値しない。
あら、頭の可笑しいネトウヨ連呼パヨクがまた香ばしい脳内妄想を垂れ流してますな。
中身は吟味に値しない。
難民も、移民も、外国人労働者もいらないし、観光立国も反対。
日本じゃなくなるよりマシ。
日本じゃなくなるよりマシ。
母国が貧しくて不法労働目的で来る奴ばっかだろ
こういう連中は難民でも移民でもなく、能力も低いので入れる必要ないんだよ
こういう連中は難民でも移民でもなく、能力も低いので入れる必要ないんだよ
明治から昭和初期にかけて大量の移民を受け入れて自由と平等、
世界一民主主義を実践し発展し続ける日本国を各国は見習え!
世界一民主主義を実践し発展し続ける日本国を各国は見習え!
なぜ「受け入れない」という回答が無いのか
>2483319
またまた頭のおかしい反日売国パヨパヨが訳の分からない戯言をほざいてますな。
そんなに日本が日本人の国であることが我慢できないのかな?
まずはネトウヨの定義をはっきり説明してみろよ。
またまた頭のおかしい反日売国パヨパヨが訳の分からない戯言をほざいてますな。
そんなに日本が日本人の国であることが我慢できないのかな?
まずはネトウヨの定義をはっきり説明してみろよ。
移民賛成政権に投票出来ない。と正直に書いておく。
※2483484
ウリのこと、悪く言うヤツ皆ウヨク。
ウリのこと、悪く言うヤツ皆ウヨク。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
