2020/01/24/ (金) | edit |

89baf_1635_1c1e64eae0de1c7fe864917fd0be36f8.jpg 「もう何年も婚活をしているのに、結婚できる相手に巡り合えない」。そう思っている人たちは、本当に正しいやり方で婚活をしているのか?

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/17704058/

スポンサード リンク


1 名前:妖怪障子破り ★:2020/01/23(木) 19:41:43.90 ID:985A1EFT9
「もう何年も婚活をしているのに、結婚できる相手に巡り合えない」。そう思っている人たちは、本当に正しいやり方で婚活をしているのか?

仲人として婚活現場に関わる筆者が、毎回1人の婚活者に焦点を当てて、苦悩や成功体験をリアルな声とともにお届けしていく連載。今回は、「脳内婚活は卒業。リアルに活動していくことが結婚への近道」について記す。

■ 7年間の婚活、いまだ独身

林田智也(37歳、仮名)が、婚活相談にやってきた。身長は181センチあり、サラサラ髪の清潔感ある青年だった。

「30歳を過ぎてから婚活を始めて7年になります。活動しているのに、まったく成果が出ません。どうしてなんでしょうか?」

そこで、どんな婚活をしてきたのかを聞いてみた。

「まず、都内の結婚相談所に入りました。あと、先輩が人を紹介したり、出会いをサポートしたりするNPO法人を立ち上げているので、2年くらい前に、そこにも入って活動をしています」

2つの婚活ポータルサイトを利用しているというのに、どうして成果が上がらないのか。今まで、何人の女性たちに出会ってきたのか。

「まあ、最初はあまり焦っていなかったので、年に、1人とか2人とかお会いしていました。でも、去年は、“まじめに婚活に取り組もう”と決めて、結婚相談所で5人、NPOのほうでは2人と会いました」

その言葉を聞いて、「えっ、まじめに取り組んで、1年間に7人ですか? それが7年間のうちで、婚活を一番まじめにやった期間なの?」と、私は思わず聞き直してしまった。

「そうです。婚活がなぜ苦戦しているか、その原因を知りたいんです」

まずは1年間で7人と見合いし、それが“婚活を一番必死でやった記録”という意識を変えなくてはならない。他の婚活者に比べて、あまりにも数が少ないからだ。

ただ、見合いを組めるか組めないかは、その人の持ち合わせている条件によっても違ってくる。本人が持ち合わせている条件に対して、理想の高すぎる相手にばかり申し込んでいれば、お見合いは当然受諾されない。

見た目は悪くない。どちらかといえば、背も高いしスレンダーでモテる部類だろう。ほかに何か決定的な問題があるのか? 面談シートの学歴の欄に“大卒”と書かれていたので、どこの大学だったかを聞いてみた。すると、卒業大学は、誰もが知る一流大学だった。

では、年収が驚くほど低いのか? 年収を聞くと、「790万です」と答えた。

ここまでのヒアリングでは、お見合いが組めない要素が何一つとして、見当たらなかった。

ならば、これまで恋愛らしい恋愛をしないままに年を重ねてしまったのか? 会ってもどう交際を進めていっていいのかわからないのではないか。

そこで今度は、恋愛経験を聞いた。

「大学3年から卒業前までの2年間、付き合っている彼女がいました。でも、卒業してお互い就職し、時間がすれ違うようになって別れてしまった。そこからしばらく彼女はいなかったんですけど、29歳のときに1年付き合った人がいました。その人と別れたので、相談所に入って婚活を始めたんです」

しかし、入ってはいるものの、サイトは見たり見なかったり。35歳のときに、生活圏内で出会った女性と1年付き合ったが、その女性とも結婚まではたどり着けずに自然消滅的に関係が終わってしまったという。

これまで、3人の女性とお付き合いしてきたのなら、決して恋愛経験は多くないが、ごく普通に恋愛をしてきた37歳だろう。

「ただ生活をしていて自然に出会った女性とは付き合えるんですけど、婚活で出会った女性とは、2回とか3回会うと終わってしまうんですよね」

智也の話を聞いているうちに、なぜ結婚できなかったのか、その理由がだんだんと見えてきた。

■ 生活圏内の出会いと「婚活」の違いとは?

私は、智也に言った。

「まずはね、生活圏内での出会いと婚活での出会いは、そもそも性質が違うし、関係の育み方も違うんですよ」

何がどう違うかといえば、生活圏内での出会いというのは、出会った時点で、“この相手と恋愛しよう”とは思っていない。気持ちが構えていないのだ。

続きは下記をご覧ください
https://news.livedoor.com/article/detail/17704058/

89baf_1635_1c1e64eae0de1c7fe864917fd0be36f8.jpg
2 名前:名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 19:42:20.95 ID:59xhPEcl0
毛?
3 名前:名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 19:42:37.87 ID:ChRF2kMc0
ま~たこの手の話題かよw
4 名前:名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 19:42:49.09 ID:zcq1ZBnK0
婚活なんかやってるからだろ?
19 名前:名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 19:47:14.26 ID:TuBdk4nz0
結局容姿なんだよ
28 名前:名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 19:49:34.21 ID:/ChCnHj00
随分と強気な猛者が多いなw

43 名前:名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 19:52:43.94 ID:BvKZiQpf0
一方的なんじゃないの
女は自分のこと考えてくれて話を聞いてくれる男が好きなんだから
49 名前:名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 19:53:50.30 ID:2sb8L95F0
女は寄生することしか考えてないし
男は奴隷しか求めてない
合うわけないのよねw
62 名前:名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 19:55:07.86 ID:ZuelAMqY0
毎日LINEとか拷問かよ…
73 名前:名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 19:57:27.58 ID:5evLlECv0
年上を拒んだ結果です。
83 名前:名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 20:00:04.44 ID:9YlceSej0
他人と住むなんて嫌だ
97 名前:名無しさん@1周年[なんだろうねsage]:2020/01/23(木) 20:03:57.56 ID:8gM5SXhV0
金あればいけるよ
121 名前:名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 20:12:03.48 ID:X3nZWRzf0
まあ頭皮と顔かな
あえて誠意
143 名前:名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 20:16:17.71 ID:PhFpZNNE0
同じ年齢で年収395万だったけど結婚出来たな。
何が違うんだ?
170 名前:名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 20:22:57.94 ID:hOkcm1Ow0
スペック鼻にかけた上に
話がつまらない人が多いから
223 名前:名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 20:33:52.37 ID:uIzrwhvd0
学歴が武器になるのは高学歴の女に対してだけだぞ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579776103/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2484412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/24(Fri) 05:27
それでダメなら顔か性格が大きくマイナスポイントなのでは?  

  
[ 2484415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/24(Fri) 05:41
 
女性 「てかハゲは無理だから(笑)」
   

  
[ 2484417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/24(Fri) 05:43
ハゲとつき合えるのは介護職かボランティアに積極的な女性くらい  

  
[ 2484418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/24(Fri) 05:50
どこがダメなのか素直に聞いてみれば良いのでは?  

  
[ 2484421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/24(Fri) 05:58
>では、年収が驚くほど低いのか? 年収を聞くと、「790万です」と答えた。

これでダメなのは相手を選り好みしてるからやろ
ATMが欲しい婚活BBAが殺到しそうなのに  

  
[ 2484425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/24(Fri) 06:13
34歳までなら生殖能力にも市場価値あり。
過ぎちゃうとATM能力だけでの勝負になる。
同世代は1千万超がそれなりいて大変。
価値最大の、33-4歳の2年間で頑張っていれば良かったのに。  

  
[ 2484434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/24(Fri) 06:50
年収790万なら引く手あまたの筈だから、性格か容姿の問題だろうな。  

  
[ 2484437 ] 名前: 名無し  2020/01/24(Fri) 06:56
いまだに金や学歴があれば簡単に結婚できると思ってるやつっているんだな
  

  
[ 2484451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/24(Fri) 07:47
そもそも婚活サイトや結婚相談所にとっては結婚に至ってしまわん方がお金になる
が、あまり成立しないと悪評が立ってしまうから匙加減があったりするから絶対ではないが基本積極的に成立させようとはしない
そういうカラクリを見抜かんと結婚相談所だか婚活サイトに頼ってては結婚は遠い  

  
[ 2484466 ] 名前: 名無しさん  2020/01/24(Fri) 08:25
37歳なら諦めもつくだろうに…  

  
[ 2484475 ] 名前: 迷走には終止符を  2020/01/24(Fri) 08:31
日本の女は、威張りすぎ。
専業主婦なのに、イクメンとか家事負担とか意味が解らない(海外は収入の比率で家事シェアが普通)。
今は、遊び方が多様化しているので、わざわざ結婚し嫁の土鈴にはならない方が良いだろう。
勘違いしている日本の女性は蜘蛛の巣が張って枯れて行けばよい。  

  
[ 2484478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/24(Fri) 08:34
40近いくせに、20代半ばで美人スタイル良しで高学歴とか狙うからだろ
男も30超えたら、どうしても外せない一つに絞れ  

  
[ 2484483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/24(Fri) 08:39
2484478 おまえ無職だろ? どうしても外せない1つに絞ってさっさと就職しろよw  

  
[ 2484488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/24(Fri) 08:45
恋愛しようとしてるからダメなのでは…。
婚活するなら目の前の相手と恋愛できるかではなく、将来的に愛情を持てそうかどうかというふうに考えないと。  

  
[ 2484494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/24(Fri) 08:57
金あるならいけるやろw
こいつが選り好みしてるだけやw  

  
[ 2484495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/24(Fri) 08:58
婚活やるような人は、結婚に向いてないんだよ。
積極性が無い、面倒くさがり、マイペースという名の自己中。
これのどれかか全部に当てはまる人達ばかり。  

  
[ 2484496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/24(Fri) 09:01
まず肝心なのは自分が一番優先する項目 それを3点ばかし2番3番ぐらいで決めて仮付き合いしろ、あとは余程じゃない限り全て妥協しろ。これだけで確率なんて嫌でも上がる。
自分に取って完璧な奴が現れればラッキーだが現実はほぼ居る訳ないし当り前。
それを当然のように理想に組み込んでるから結婚なんて出来る訳がない!  

  
[ 2484498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/24(Fri) 09:07
見合いするなら親か上司か、だれかに紹介してもらってするのが一番効率がいい
結婚相談所なんて「こういう人がいるけどあとはご自由に~」とかでしょ
自然に出会って恋愛できない人に「ご自由に」はダメなんだよw  

  
[ 2484510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/24(Fri) 09:47
非イケメンなら年収2000万は必須条件  

  
[ 2484523 ] 名前: Kudo  2020/01/24(Fri) 10:16
本人に致命的欠点があるからです。
マザコン、金に汚い、お手伝いさんを求めてる、など。
  

  
[ 2484553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/24(Fri) 11:37
日本の男は晩婚化したとはいえ結婚の平均年齢は31.2歳。
30歳で相手がいない時点で自分は平均以下のバーゲン品という
事実を理解すべし。  

  
[ 2484605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/24(Fri) 13:22
*2484475
専業主婦みたいなク,ソニートが偉そうにすんなよな!
稼いでないやつに文句を言う権利など無い!!
金を稼いでから文句たれろ!!!  

  
[ 2484616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/24(Fri) 13:36
これダメ次、次、と1年に7回お見合いするんじゃなくて
一度に3人紹介してもらってその中から選べ。相手にも選ぶ権利があるけどな  

  
[ 2484665 ] 名前: さざえ  2020/01/24(Fri) 16:12
これだけだと相手にどんなスペックを求めてるのかわからない。当人のスペックはそこそこ悪くないけど、それでも結婚できないのか。あとは実家に問題あるとか。姉妹が合計3人いるとかじゃない? 姑と小姑大勢は勘弁してよ、って思われてるのかもしれない。  

  
[ 2484679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/24(Fri) 16:22
いやいや普通に結婚を前提としたお付き合いをすれば決まるよ。「はい」って答えるだけだよ。相手にあなたと結婚したいですって言わなけりゃ結婚はできないよ・・・婚活本気で始めたならこのスペックなら数か月で結婚まで行くよ。  

  
[ 2484826 ] 名前: 迷走には終止符を  2020/01/24(Fri) 20:33
2484605さんェ
3つの会社の代表で、役員報酬合計で1000万くらい。
多い方ではないが少なくも無いだろ?
家族全員(6人)の洗濯(8kgの洗濯機で毎日平均3回)・部屋の掃除(22:00頃の帰宅で週2回、嫁は3カ月に一回くらい丸く掃除)・子供のお風呂入れと風呂掃除・便所掃除(1F・2Fの2か所週各二回、嫁は臭くなると消臭スプレーを使うだけ掃除しない)、嫁は私の食事は一切作らない(文句を言うからだそうだ)。子供を産んでやったと散々威張られている。「家事は、労働換算すると1000万円だから、私なやらない。」って言ってる。子供と嫁自身の食事は作っているようだ(スーパーの揚げ物とお刺身ばかりのようだが)。
結婚前に既にその兆候はあった。外食を好み、約束の期限が守れなかった(結婚式の招待客のリストなど)。付き合っているうちに気に入らないところがあるなら、式場の予約をしていても破談にすべき。キャンセル料など安いものだ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ