2020/01/25/ (土) | edit |

ソース:https://www.sankei.com/west/news/200124/wst2001240013-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:孤高の旅人 ★:2020/01/24(金) 15:53:44.97 ID:KCO3DzQ89
養育費不払い、国が立て替えへ 法相、勉強会で検討
2020.1.24 09:29
https://www.sankei.com/west/news/200124/wst2001240013-n1.html
離婚相手から養育費を受け取れないひとり親家庭の困窮を防ぐため、国が立て替える制度の創設に向け、森雅子法相は23日、有識者で構成する勉強会を27日に設置する方針を固めた。養育費の不払いが社会問題化する中、両親が離婚した子供が経済的な不利益を被らないよう、関連法の改正や法整備の検討に入る。
不払いとなっている養育費を請求するには、債務者である離婚相手の対象財産を特定する必要がある。弁護士会を通じた照会もできるが、費用や時間などの面で、ひとり親家庭の負担となり、泣き寝入りするケースも少なくなかった。
今年4月に施行される改正民事執行法では、裁判所が自治体や金融機関に対し、養育費を支払わない離婚相手の勤務先や預金口座の情報提供を命じることが可能になり、財産の差し押さえがしやすくなる。費用は1件2千円だが、強制執行までに一定の時間を要することなどから、国が養育費を立て替える制度を創設する方向で検討する。養育費の確保に国が積極的に関与している欧州などの制度を参考にするとしている。
養育費は家庭裁判所の調停などで取り決められても支払われないケースが少なくない。厚生労働省の平成28年の調査によると、取り決めがないだけでなく、あっても支払いが続かないケースもあり、実際に受け取っているのは母子世帯全体の24%にとどまった。
独自の対策に乗り出す自治体もある。兵庫県明石市は養育費の支払いが滞ったひとり親家庭に、民間の保証会社が養育費を肩代わりした上で、会社側が相手方に債権回収を行う養育費保証で、保証料を最大月5万円を援助する制度を昨年1月から導入。大阪市でも同様の取り組みを始めた。
PR
養育費をめぐっては昨年12月、最高裁の司法研修所が社会情勢の変化などを踏まえて算定基準を16年ぶりに見直し、年収によっては月1万~2万円程度の増額となった。
7 名前:名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 15:57:44.73 ID:NwsyZcQh02020.1.24 09:29
https://www.sankei.com/west/news/200124/wst2001240013-n1.html
離婚相手から養育費を受け取れないひとり親家庭の困窮を防ぐため、国が立て替える制度の創設に向け、森雅子法相は23日、有識者で構成する勉強会を27日に設置する方針を固めた。養育費の不払いが社会問題化する中、両親が離婚した子供が経済的な不利益を被らないよう、関連法の改正や法整備の検討に入る。
不払いとなっている養育費を請求するには、債務者である離婚相手の対象財産を特定する必要がある。弁護士会を通じた照会もできるが、費用や時間などの面で、ひとり親家庭の負担となり、泣き寝入りするケースも少なくなかった。
今年4月に施行される改正民事執行法では、裁判所が自治体や金融機関に対し、養育費を支払わない離婚相手の勤務先や預金口座の情報提供を命じることが可能になり、財産の差し押さえがしやすくなる。費用は1件2千円だが、強制執行までに一定の時間を要することなどから、国が養育費を立て替える制度を創設する方向で検討する。養育費の確保に国が積極的に関与している欧州などの制度を参考にするとしている。
養育費は家庭裁判所の調停などで取り決められても支払われないケースが少なくない。厚生労働省の平成28年の調査によると、取り決めがないだけでなく、あっても支払いが続かないケースもあり、実際に受け取っているのは母子世帯全体の24%にとどまった。
独自の対策に乗り出す自治体もある。兵庫県明石市は養育費の支払いが滞ったひとり親家庭に、民間の保証会社が養育費を肩代わりした上で、会社側が相手方に債権回収を行う養育費保証で、保証料を最大月5万円を援助する制度を昨年1月から導入。大阪市でも同様の取り組みを始めた。
PR
養育費をめぐっては昨年12月、最高裁の司法研修所が社会情勢の変化などを踏まえて算定基準を16年ぶりに見直し、年収によっては月1万~2万円程度の増額となった。
簡単に踏み倒せるから仕方ないね
23 名前:名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 16:03:56.47 ID:dR9oX6Db0ピコーン!
26 名前:名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 16:05:17.54 ID:ENo3gOic0結婚した夫婦に財源となる「養育税」を請求するんだろうな
27 名前:名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 16:05:28.58 ID:URIUGcfm0強制徴収しないと不払いが増えるだけじゃねーか?
36 名前:名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 16:07:20.68 ID:0FAGODot0無い袖は振れない、コレでおk
49 名前:名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 16:09:58.76 ID:Rzi6cCdU0
こんなの詐欺の温床になるだけだ
辞めろ
64 名前:名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 16:14:26.90 ID:kB4NPIwO0辞めろ
勤務先が分かれば、差し押さえ可能だろ
会社やってるけど給料差し押さえよく来るわ
79 名前:名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 16:17:00.45 ID:VJrjdR/40会社やってるけど給料差し押さえよく来るわ
こういうのは地方自治体がやれよ
何でも国がやるとかありえない
84 名前:名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 16:17:32.58 ID:irS0XgxH0何でも国がやるとかありえない
こんなん離婚した方が得やん
123 名前:名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 16:28:41.93 ID:1XeYB9Ws0悪用される未来しか見えない
125 名前:名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 16:28:54.16 ID:VvtK7xfL0ますます少子化になるな
177 名前:名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 16:56:13.90 ID:ICPyLPNL0しっかり取り立てるなら問題なし。
190 名前:名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 17:03:30.03 ID:+ommzAQM0まーた天下り団体作る気?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579848824/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【室井佑月】また「民主党も」発言…いつまであの人を有難がって使う?
- 【ウイルスよりヤジが大事】百田尚樹「くだらん!国会でそんなことをしてる場合か!新型肺炎に全力で取り組めよ!」
- 【新型肺炎】外務省、中国・武漢への渡航中止を勧告へ
- 【遅くね?】日本政府は国内への流入を阻止するため、空港などでの水際対策に全力を挙げる方針 新型肺炎
- 【法務省】養育費不払い、国が立て替えへ 法相、勉強会で検討
- 室井佑月「多くの国民は、霞が関の方々の反乱を心待ちにしております」 ネット「やっぱり共産党支持者は反乱革命願望者なんだな」
- 【参議院選挙】#河井案里氏 #自民党本部から「選挙資金」1億5000万円 国会で認める #溝手顕正氏は1500万円
- 枝野「桜!桜桜サクラァァァベァァァ」 玉木「子育て、若者免税、女性活躍」明暗別れる
- 大阪府、都構想が実現したら「大阪都」に名称変更へ
*雇用保険と似たような税を増やす可能性もありうるということ?
確かに悪用されそうな制度となりそう
確かに悪用されそうな制度となりそう
厳格化して払ってくれるなら消費者金融でええやん
広告費減ったからこれは民業圧迫とか言わないの?
広告費減ったからこれは民業圧迫とか言わないの?
意味わからん
男女平等の社会なんだから男が養育費払うべしって既成概念に囚われず自分で稼いで子供の面倒見ればいいじゃん
だいたい子供の親権も欲しい!でも稼ぐ能力もない!離婚して他人になった相手に面倒見てもらう!って意地汚なすぎだろ
最初から相手に親権譲るか、自分で稼ぐか、あるいは子供が大人になるまで離婚を我慢してればよかったんだよ
だいたい子供の親権も欲しい!でも稼ぐ能力もない!離婚して他人になった相手に面倒見てもらう!って意地汚なすぎだろ
最初から相手に親権譲るか、自分で稼ぐか、あるいは子供が大人になるまで離婚を我慢してればよかったんだよ
こういうのこそ銀行口座との紐付けが必要なんじゃないの?
手続きの中に組み込んでしまえばいいのに
手続きの中に組み込んでしまえばいいのに
高額養育費とかの場合どうすんだよw
さらに補助つけてるだけじゃねぇか
さらに補助つけてるだけじゃねぇか
日本人とお隣の国の女が結婚。即離婚。
国に子供が居るが養育費を男が払わない国が払え。
日本の税金がお隣の国にへ。
国に子供が居るが養育費を男が払わない国が払え。
日本の税金がお隣の国にへ。
なんのためのマイナンバー制度だよ?親からきっちり取れ
税金で養うなら施設に入れろ
税金で養うなら施設に入れろ
マイナンバーに給料と口座紐づけして税金と一緒に回収しろよ
税金払わない奴は、労役でOK
罰金払わない奴は今でも労役だからな
税金払わない奴は、労役でOK
罰金払わない奴は今でも労役だからな
また外国人に悪用させるためなんだろ。
馬 鹿 かよ
払わない奴に払わせる仕組みを作れよ
払わない奴に払わせる仕組みを作れよ
狙いは離婚促進で家族崩壊だろ
サッチャーですら家族は認めていたのにそれすらバラバラにしようとは真の新自由主義者だな
本気で日本終わらせに来てやがるぜこの政府
サッチャーですら家族は認めていたのにそれすらバラバラにしようとは真の新自由主義者だな
本気で日本終わらせに来てやがるぜこの政府
高額な養育費で離婚したら生活保護より便利じゃん
養育費の有り無しで不平等になるけどどうするのか
母子手当となにが違うのか
養育費の有り無しで不平等になるけどどうするのか
母子手当となにが違うのか
偽装離婚が増えるで
金がないなら子供を作るんじゃねぇよ
国が立て替えなんかしなくても、給与や口座を差し押さえすればいいだけだろ
税金の差し押さえだとまず間違いなく口座の差し押さえが可能なんだから、養育費の滞納も逃げ得許すなよ
税金の差し押さえだとまず間違いなく口座の差し押さえが可能なんだから、養育費の滞納も逃げ得許すなよ
逃げ得とか言ってる単純脳が多いが、現状は、男女両者に親権与えるように法改正してからじゃないと、女が誘拐犯やっておいてカネも強奪できる状態
国際的に異常な法律
あと、国が立て替え=他人の子供に銭取られるってことだからな
独身税に等しい
余計に少子化が加速する愚策だろうな
国際的に異常な法律
あと、国が立て替え=他人の子供に銭取られるってことだからな
独身税に等しい
余計に少子化が加速する愚策だろうな
前に本でr-K戦略説とかいうのを見た
自分の子供を自分で面倒を見る個体の遺伝子がこれまで残ってきたが
社会福祉制度が発達して子供を自分で面倒見る必要が失せてきて、
「無責任な」個体の遺伝子が増えてきてるとか何とかいう
自分の子供を自分で面倒を見る個体の遺伝子がこれまで残ってきたが
社会福祉制度が発達して子供を自分で面倒見る必要が失せてきて、
「無責任な」個体の遺伝子が増えてきてるとか何とかいう
官僚にビーチ前川みたいなのがまだ大勢いるとしたら怖い
じゃあDNA鑑定も義務付けろよ
そして法律上じゃなくてDNAの父親に責任をきっちり取らせるように変更しろ
それと共に親権に関しても結果が男女50%に近づくように変更しろ
まったく男女平等になっていない
男女が共に働く社会とか言ってるならどっちが親権とろうが良いだろう
こんなの中途半端に導入したら偽装離婚して養育費を踏み倒されてることにして
立替お願いするやつとか出てくるだろ
そして法律上じゃなくてDNAの父親に責任をきっちり取らせるように変更しろ
それと共に親権に関しても結果が男女50%に近づくように変更しろ
まったく男女平等になっていない
男女が共に働く社会とか言ってるならどっちが親権とろうが良いだろう
こんなの中途半端に導入したら偽装離婚して養育費を踏み倒されてることにして
立替お願いするやつとか出てくるだろ
ちうせい司法で 父親の親権 が認められない 差別国家日本では
この制度も 女性優遇・男性差別 の一環になります
この制度も 女性優遇・男性差別 の一環になります
急に中世とか言い出すヘンなのが来た
女性の権利が高いほうが進歩なのに
ただの反日モンスターが日本社会を混乱させたいだけなのが
分かりやすい
女性の権利が高いほうが進歩なのに
ただの反日モンスターが日本社会を混乱させたいだけなのが
分かりやすい
ちうせい司法で 父親の親権 が認められない 差別国家日本では
この制度も 女性優遇・男性差別 の一環になります
この制度も 女性優遇・男性差別 の一環になります
中世って便所紙を流せない祖国のことじゃん
※2484957
男が払うんじゃなくて子供育ててない側が払うんだよ
子供の養育費を払う義務はどっちの親にもあるから
男が払うんじゃなくて子供育ててない側が払うんだよ
子供の養育費を払う義務はどっちの親にもあるから
これ、国が養育費不払いの人の銀行口座差し押さえ出来るようになったけど申請から差し押さえて回収するまでに期間かかるからその間立て替え出来るようにしますねって法律作りますよという話だろ
内容はせめて理解しようぜ
内容はせめて理解しようぜ
いまだに父親不利とか思ってる時代遅れなやつは、裁判で争わなかったか、何かしらの非があって親権とれなかっただけだからな。自分の無知無能を母親のせいにするなよ。
まともな父親は親権勝ち取ってる。
それこそ一昔前は親権は裁判なんかしなくても余程のことがない限り父親だった時代もあるのにそれについてはだんまりなんだよな。母親優遇だって無知さらすやつは
まともな父親は親権勝ち取ってる。
それこそ一昔前は親権は裁判なんかしなくても余程のことがない限り父親だった時代もあるのにそれについてはだんまりなんだよな。母親優遇だって無知さらすやつは
共同親権にしたら?
養育費は払うだけ損ってことになるね
益々離婚が捗るな
益々離婚が捗るな
マイナンバーを元に貸し出せば良いだろ。
就業したら、マイナンバーを元に取り立てればいい。
国債発行して日銀が用立てれば済む事だ。
子供の不始末は親の責任としておけば、問題ないだろ。
就業したら、マイナンバーを元に取り立てればいい。
国債発行して日銀が用立てれば済む事だ。
子供の不始末は親の責任としておけば、問題ないだろ。
旦那から取り立ても最終的に政府がやりゃーいいよ。
珍しく現実的で救われる案。
珍しく現実的で救われる案。
高額養育費には、上限をつければ良いだけ。
国で管理したうえで本人に強制労働させて払わせればいいだろう。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
