2020/01/30/ (木) | edit |

新型コロナウイルスによる肺炎感染が確認された奈良県在住の60代男性運転手が運転したバスが山梨県に立ち寄っていことについて、同県の長崎幸太郎知事は29日の記者会見で「国から情報提供がない」と明らかにした。
ソース:https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17735965/
スポンサード リンク
1 名前:ガーディス ★:2020/01/29(水) 15:27:43.31 ID:8j30zweG9
[画像] 運転手感染のバス、山梨立ち寄り 知事「国から情報ない」
新型コロナウイルスによる肺炎感染が確認された奈良県在住の60代男性運転手が運転したバスが山梨県に立ち寄っていことについて、同県の長崎幸太郎知事は29日の記者会見で「国から情報提供がない」と明らかにした。
男性は中国・武漢からのツアー客31人を乗せ、8~11日に大阪から東京へ、12~16日には東京から大阪へ29人を乗せた。男性が所属するバス会社によると、山梨、奈良にも立ち寄ったという。厚生労働省は男性はツアー客からうつったとみており、客は全員帰国しているという。
長崎知事や県福祉保健部によると、厚労省は、男性と同じ場所に長時間いた「濃厚接触者」が県内にいる可能性があれば連絡するとしているという。
知事は「感染のリスクと、いたずらに不安を起こさないことの兼ね合いを専門家に判断してもらって、公表すべきは公表するよう国とやり取りしたい」と述べた。
山梨県には富士山周辺を中心に多くの中国人観光客が訪れている。会見に先立って行われた対策会議では、宿泊施設のキャンセルが中国の春節(旧正月)の連休である24日から来月2日だけで数千人規模に上っていると報告された。
県は宿泊の落ち込み対策として、台風19号で被災した地域で宿泊料金などを割り引く「ふっこう割」の適用拡大を国に求めていく。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17735965/
4 名前:名無しさん@1周年:2020/01/29(水) 15:28:52.69 ID:abOqvtLr0新型コロナウイルスによる肺炎感染が確認された奈良県在住の60代男性運転手が運転したバスが山梨県に立ち寄っていことについて、同県の長崎幸太郎知事は29日の記者会見で「国から情報提供がない」と明らかにした。
男性は中国・武漢からのツアー客31人を乗せ、8~11日に大阪から東京へ、12~16日には東京から大阪へ29人を乗せた。男性が所属するバス会社によると、山梨、奈良にも立ち寄ったという。厚生労働省は男性はツアー客からうつったとみており、客は全員帰国しているという。
長崎知事や県福祉保健部によると、厚労省は、男性と同じ場所に長時間いた「濃厚接触者」が県内にいる可能性があれば連絡するとしているという。
知事は「感染のリスクと、いたずらに不安を起こさないことの兼ね合いを専門家に判断してもらって、公表すべきは公表するよう国とやり取りしたい」と述べた。
山梨県には富士山周辺を中心に多くの中国人観光客が訪れている。会見に先立って行われた対策会議では、宿泊施設のキャンセルが中国の春節(旧正月)の連休である24日から来月2日だけで数千人規模に上っていると報告された。
県は宿泊の落ち込み対策として、台風19号で被災した地域で宿泊料金などを割り引く「ふっこう割」の適用拡大を国に求めていく。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17735965/
中国以上に隠蔽体質だからな
8 名前:名無しさん@1周年:2020/01/29(水) 15:29:12.08 ID:SME8r7XV0諦めろ
13 名前:名無しさん@1周年:2020/01/29(水) 15:29:54.50 ID:bYpI5RJ80おんぎゃあああああああああああああ
15 名前:名無しさん@1周年:2020/01/29(水) 15:30:12.58 ID:ZfdjwWlh0山梨に飛び火か………
70 名前:名無しさん@1周年:2020/01/29(水) 15:43:27.81 ID:tmsvn4R10
どこに立ち寄ったのかわからんので何とも言えん
そりゃサービスエリアくらいは立ち寄るだろうけど
106 名前:名無しさん@1周年:2020/01/29(水) 15:50:15.07 ID:QFaV7aJ50そりゃサービスエリアくらいは立ち寄るだろうけど
中国の武漢対策を見習え
144 名前:名無しさん@1周年:2020/01/29(水) 15:56:36.97 ID:zzaZLGg+0わざとかな
198 名前:名無しさん@1周年:2020/01/29(水) 16:06:29.69 ID:depL/8Hi0まき散らしてますやん
241 名前:名無しさん@1周年:2020/01/29(水) 16:14:37.44 ID:i1F5IJLF0国では無くお前らがちゃんと調べろ。
251 名前:名無しさん@1周年:2020/01/29(水) 16:16:30.55 ID:NFMCKx7L0もうそういう次元じゃないよな
中国人は普通に歩き回ってるし
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580279263/中国人は普通に歩き回ってるし
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- チャーター機2人に肺炎ぽい症状→4人→5人→12人が病院に搬送!※検査拒否が2人
- 自民党の世耕弘成参院幹事長、野党が新型肺炎コロナウイルス「BARS(バルス)」の質問しない感覚に驚く
- 【コロナ】加藤厚労相「新たなステージに来た」
- 【新型肺炎】野党、対策本部立ち上げへ
- 【新型肺炎】コロナウイルス感染者の運転手、山梨にも滞在 知事「国から情報来ない・・・」
- 【新型肺炎】小池知事「帰国者の一時滞在宿泊施設確保進める」
- 【新型肺炎】日本政府、チャーター機利用者に8万円(税別)請求
- 日本の国会では野党は桜やスキャンダル追及のみ…国民生活が危機に晒されることよりも、政府批判を優先するのが日本の野党
- 【新型肺炎】 厚労省 「患者は中国発表の3~4倍の可能性も」
青山繁晴ブログ
▼武漢から救出された206人の同胞をめぐって「多くのひとを自宅に帰すなんて」「2次感染で国民を危機に晒して安倍政権は平気なのか」という趣旨で凄まじく激怒なさるコメントが、この地味ブログに殺到と言いたくなるぐらいの勢いで来ています。
それはオールドメディア情報ですね ?
すくなくとも、ぼくが夜7時のNHKニュースを、仕事をしながら横目で見た限りでは、何だかはっきりしない不明瞭な報道ぶりでしたが、「少なからぬひとは自宅待機になった」という印象を受ける報道でした。
▼これはまったく間違いです。
自宅に帰ったのは、206人のうち、ちいさなお子さん、ただひとりです。
すくなくとも1月29日の夜7時半ぐらいの段階で、ぼくが確認した限りでは、そうです。
今後、何らかの変動があるかも知れませんが、もう一度言います。少なくとも今夜は、そうです。
▼そしてこのお子さんは、しっかりと、良き意味で管理されていて、仮に潜伏期などの問題を考えても2次感染に繋がる怖れは非常に低いです。
他の方は、一部が指定病院に入院なさり、大半のかたは政府が用意した、東京から遠いホテルにいらっしゃいます。場所もホテル名も分かっていますが、記しません。
そしてこのホテルもいつまでも使うのではなく、政府管理の宿舎に移っていただく方針も、先ほどの非公式会議で決まりました。
▼間違った情報は、オールドメディアだけなのか、それともネット情報も間違っているのか、いま現在のぼくはそのような間違った情報を流すところにアクセスしている時間がありません。
ぼくが確認したのは、いつものように、記者時代も、民間専門家の端くれの時代も、国会議員の今も、当事者に直接です。
そもそもNHKを含めたオールドメディアは、前述の、総理をトップに政府の首脳陣が非公式にやっている対策会議の存在自体を知らないのではないですか?
左巻きの思い込みがおかしいだけではなく、取材すらまるで、できないのですね。
だから、予算委員会での総理答弁の変化や、菅官房長官の記者会見での変化にも、オールドメディアはどこも何も気づいていないようです。
▼先ほどの対策会議で、これから二晩かけて帰ってこられる440人ほどの同胞についても、上記のようになることが決まりました。
客観的に言って、日本の政府は出だしの遅れはありましたが、いまはみずからを省みられて、良くやっていると思います。
やっと祖国に帰ってこられた同胞のたいせつな人権と、二次感染の防止と、それらのバランスを良く取っていると思います。
試行錯誤はあっても、帰国者については、諸国のなかでも今は良き判断になってきています。
まだ困難は多々ありますが、良くなってきています。
みなさん、夜道とオールドメディアとネットには、お気をつけください。
ぼくらの祖国の政府がいつも諸国より劣っているような思い込みは、もう必要ありません。
またあとで、詳しい経緯を記しますね。
▼武漢から救出された206人の同胞をめぐって「多くのひとを自宅に帰すなんて」「2次感染で国民を危機に晒して安倍政権は平気なのか」という趣旨で凄まじく激怒なさるコメントが、この地味ブログに殺到と言いたくなるぐらいの勢いで来ています。
それはオールドメディア情報ですね ?
すくなくとも、ぼくが夜7時のNHKニュースを、仕事をしながら横目で見た限りでは、何だかはっきりしない不明瞭な報道ぶりでしたが、「少なからぬひとは自宅待機になった」という印象を受ける報道でした。
▼これはまったく間違いです。
自宅に帰ったのは、206人のうち、ちいさなお子さん、ただひとりです。
すくなくとも1月29日の夜7時半ぐらいの段階で、ぼくが確認した限りでは、そうです。
今後、何らかの変動があるかも知れませんが、もう一度言います。少なくとも今夜は、そうです。
▼そしてこのお子さんは、しっかりと、良き意味で管理されていて、仮に潜伏期などの問題を考えても2次感染に繋がる怖れは非常に低いです。
他の方は、一部が指定病院に入院なさり、大半のかたは政府が用意した、東京から遠いホテルにいらっしゃいます。場所もホテル名も分かっていますが、記しません。
そしてこのホテルもいつまでも使うのではなく、政府管理の宿舎に移っていただく方針も、先ほどの非公式会議で決まりました。
▼間違った情報は、オールドメディアだけなのか、それともネット情報も間違っているのか、いま現在のぼくはそのような間違った情報を流すところにアクセスしている時間がありません。
ぼくが確認したのは、いつものように、記者時代も、民間専門家の端くれの時代も、国会議員の今も、当事者に直接です。
そもそもNHKを含めたオールドメディアは、前述の、総理をトップに政府の首脳陣が非公式にやっている対策会議の存在自体を知らないのではないですか?
左巻きの思い込みがおかしいだけではなく、取材すらまるで、できないのですね。
だから、予算委員会での総理答弁の変化や、菅官房長官の記者会見での変化にも、オールドメディアはどこも何も気づいていないようです。
▼先ほどの対策会議で、これから二晩かけて帰ってこられる440人ほどの同胞についても、上記のようになることが決まりました。
客観的に言って、日本の政府は出だしの遅れはありましたが、いまはみずからを省みられて、良くやっていると思います。
やっと祖国に帰ってこられた同胞のたいせつな人権と、二次感染の防止と、それらのバランスを良く取っていると思います。
試行錯誤はあっても、帰国者については、諸国のなかでも今は良き判断になってきています。
まだ困難は多々ありますが、良くなってきています。
みなさん、夜道とオールドメディアとネットには、お気をつけください。
ぼくらの祖国の政府がいつも諸国より劣っているような思い込みは、もう必要ありません。
またあとで、詳しい経緯を記しますね。
日本は世界一賢いチンパンジーと猿が国会運営してる世界唯一の国だぞ
諦めろ
諦めろ
桜を見る会の追及で忙しいのでウイルスなんかに構ってる暇はありません
死刑制度のない刑法みたいなもので誰も責任を取らないでいい役所にまともな仕事が出来る筈がない。何かやったら、せめて役所のトップは解雇しろよ。そうすれば必死になって仕事するから。
>客観的に言って、日本の政府は出だしの遅れはありましたが、いまはみずからを省みられて、良くやっていると思います。
出だしからずっと今に至るまで中国人を野放しにしておいてその言い訳はないわ
中国政府「様」が出国制限をして「くださる」まで何もしなかったくせによ、お前ら中共以下か?
出だしからずっと今に至るまで中国人を野放しにしておいてその言い訳はないわ
中国政府「様」が出国制限をして「くださる」まで何もしなかったくせによ、お前ら中共以下か?
差別になるから日本人の命はどうでもいいというのが
政府や厚労省の考え方みたいですよね。恐ろしいです。
政府や厚労省の考え方みたいですよね。恐ろしいです。
自分たちの利権以外に興味ない連中だからな
同じ連中が何度も当選する弊害
同じ連中が何度も当選する弊害
例え差別と罵られても自国民を守るという毅然とした姿勢を政府が示さないなら
国民にはもう絶望しか残されていないことを、政府にはもっと認識してもらいたいね
で、なんで今も中国人がその辺をほっつき歩いてるんです?説明しろ
国民にはもう絶望しか残されていないことを、政府にはもっと認識してもらいたいね
で、なんで今も中国人がその辺をほっつき歩いてるんです?説明しろ
>2488204
>せめて役所のトップは解雇しろよ。そうすれば必死になって仕事するから。
え?解雇できますよ。
役所のトップは国会議員ですから。
でも事務次官様はそれより偉いから無理ですけどwww
>せめて役所のトップは解雇しろよ。そうすれば必死になって仕事するから。
え?解雇できますよ。
役所のトップは国会議員ですから。
でも事務次官様はそれより偉いから無理ですけどwww
朝からテョンが火病ってメシが美味い!
待ってねぇで自分からバス会社に問い合わせろよ。
厚労省に期待しても無駄だって、今まで何十年も見てきてまだわからんのか
政治家が隠してるんじゃなくて情報つかんでる省庁が握りつぶしてんだよ
政治家が隠してるんじゃなくて情報つかんでる省庁が握りつぶしてんだよ
中国観光立県だからなー。風評被害wは怖い
国の対策が遅過ぎて日本国内のあちこで被害が拡大する
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
