2020/01/31/ (金) | edit |

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200130/k10012266301000.html? utm_int=news_contents_news-main_001
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★[age]:2020/01/30(木) 23:28:49.52 ID:6MuIf99q9
中国の湖北省武漢での新型のコロナウイルスの感染の拡大を受けて、現地からの帰国を希望する日本人を乗せるためのチャーター機の第3便が30日午後10時45分すぎに羽田空港を飛び立ちました。
中国の湖北省武漢を中心に新型のコロナウイルスの感染が拡大する中、政府はチャーター機を手配して、現地に滞在する日本人の希望者全員を順次、帰国させることにしています。
これまでにチャーター機2便が派遣され、400人以上の人が帰国しています。
30日夜はチャーター機の第3便が午後10時45分すぎ武漢に向けて羽田空港を飛び立ちました。
第3便には医療チームなど政府の関係者が乗り込んだほか、今回もマスクや消毒液など支援物資も積み込まれたということです。
また、全日空によりますと、武漢から羽田への戻りの便では感染の拡大防止のため、一連のチャーター機で初めて客室乗務員が防護服を着て乗務する方針です。
この第3便では現地から、これまでの便と同じ規模のおよそ200人が乗る予定で31日未明に武漢を出発し、午前中に羽田空港に到着する見通しです。
2020年1月30日 22時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200130/k10012266301000.html?
utm_int=news_contents_news-main_001
3 名前:名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 23:29:23.05 ID:8zEN8DV+0中国の湖北省武漢を中心に新型のコロナウイルスの感染が拡大する中、政府はチャーター機を手配して、現地に滞在する日本人の希望者全員を順次、帰国させることにしています。
これまでにチャーター機2便が派遣され、400人以上の人が帰国しています。
30日夜はチャーター機の第3便が午後10時45分すぎ武漢に向けて羽田空港を飛び立ちました。
第3便には医療チームなど政府の関係者が乗り込んだほか、今回もマスクや消毒液など支援物資も積み込まれたということです。
また、全日空によりますと、武漢から羽田への戻りの便では感染の拡大防止のため、一連のチャーター機で初めて客室乗務員が防護服を着て乗務する方針です。
この第3便では現地から、これまでの便と同じ規模のおよそ200人が乗る予定で31日未明に武漢を出発し、午前中に羽田空港に到着する見通しです。
2020年1月30日 22時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200130/k10012266301000.html?
utm_int=news_contents_news-main_001

隔離する場所あるん?
10 名前:名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 23:30:46.95 ID:R1hwG9sA0今更ですかぁ…
15 名前:名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 23:31:20.21 ID:IJImUF9b0え、てっきりしてるものかと思ったけど、何この杜撰さ
27 名前:名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 23:32:07.61 ID:PcD9/H7f0今更感すごい
29 名前:名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 23:32:14.20 ID:C91Y6mmF0あいかわらずののろま
52 名前:名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 23:33:40.83 ID:YvbwK6zZ0
防護服なしでも本当に大丈夫だと思ってたんだ…
ある意味すごい
61 名前:名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 23:34:02.94 ID:h47O80Zq0ある意味すごい
三度目の正直ってやつか
80 名前:名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 23:35:02.53 ID:shfdEOH50労組はよく黙ってたね
106 名前:名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 23:36:29.66 ID:t9OptXT50やっと世界標準に近づいてきた
113 名前:名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 23:37:07.34 ID:5BaTL+0d0え今まで何してたの…
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580394529/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 舛添前都知事「お友達内閣の脆弱さ露呈」安倍政権のコロナ対策を痛烈批判
- 【五輪中止デマ】小池都知事が否定 新型肺炎巡り、ネットに拡散
- 【国会】予算委で野党は桜・IR追及 肺炎議論深まらず
- 【8万円】邦人帰国のチャーター機費用、政府が負担を検討
- 武漢へのチャーター機 第3便 羽田を出発 初めて客室乗務員が防護服を着て乗務
- 【ほんこん】蓮舫氏のコロナウイルス触れず桜追及に、「酷いなぁ。これじゃ政権取れんわ」
- 【新型コロナウイルス】野党「政府対応は後手」 新型肺炎で批判
- チャーター機2人に肺炎ぽい症状→4人→5人→12人が病院に搬送!※検査拒否が2人
- 自民党の世耕弘成参院幹事長、野党が新型肺炎コロナウイルス「BARS(バルス)」の質問しない感覚に驚く
自衛隊の生物兵器に対応するような部隊がやってるのかと思っていたが・・・
予想以上に深刻なんだろな
医師も乗ってたと言うからてっきり防護服かと。ちがってたのね。医師を減らす気かよ。
日本語ってホント難しいわ
オレの読解力では
「今まで感染の危険を考えて客室地用務員を乗せていなかったが
第三便では初めて(防護服を着用させたうえで)乗せた」
だと理解したのだが?
「今回初めて防護服を着させた」みたいな理解が正しいのか?
オレの読解力では
「今まで感染の危険を考えて客室地用務員を乗せていなかったが
第三便では初めて(防護服を着用させたうえで)乗せた」
だと理解したのだが?
「今回初めて防護服を着させた」みたいな理解が正しいのか?
防護服着て業務できるのか
汗だくで風邪ひくんじゃない
汗だくで風邪ひくんじゃない
第一便の記者会見でマスコミは防護服なんて着てなかった気がする
今日はどこの取材先で撒き散らしてることやら
今日はどこの取材先で撒き散らしてることやら
近い将来日本人が防護服を着て生活するのが目に浮かぶ。
世界で一番人口が多い国でのパンデミック、なめたらあきまへんで!!
武漢に2万着送ってる場合じゃないだろ
むしろ着てなかったのかよ、びっくりだわ
むしろ着てなかったのかよ、びっくりだわ
脱ぐのが大変で感染リスクもあるから一長一短みたいなことお医者さん言ってたけど
厚生労働省って反社じゃね?
ワザとやってんのかよってくらい後手後手の対応で草
最近のアレな人の流行語「後手」
日本以上に素早くやってるのアメリカしかないのに後手後手とか頭悪すぎね
フランス帰国第一便の中継やってるけど、医療関係者はマスクだけで問診してるぞ
台湾フィリピン北朝鮮オーストラリアあたりもよっぽど日本よりきっちりやっとるが
2488869
ニュースで1便だかの機内の映像出てたけど乗務員はマスクしてただけやったはず
ニュースで1便だかの機内の映像出てたけど乗務員はマスクしてただけやったはず
ホントに今回の対応がおかし過ぎる…国がコレじゃアカンだろ
国ガー
政府ガー
政府ガー
政府の対応を批判したい人間と、とにかく安倍政権の行動が気に入らないだけの人間はしっかり見分けないとな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
