2020/01/31/ (金) | edit |

K10012265961_2001301909_2001301918_01_02.jpg 新型のコロナウイルスの感染拡大について、日銀の雨宮副総裁は、2003年に新型肺炎のSARSが流行したときに比べて、中国の経済規模がはるかに大きくなっているため、日本や世界経済に深刻な影響を及ぼさないか注視していく考えを示しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200130/k10012265961000.html

スポンサード リンク


1 名前:みんと ★:2020/01/30(木) 19:33:42.25 ID:Rb+qjN6Q9
新型のコロナウイルスの感染拡大について、日銀の雨宮副総裁は、2003年に新型肺炎のSARSが流行したときに比べて、中国の経済規模がはるかに大きくなっているため、日本や世界経済に深刻な影響を及ぼさないか注視していく考えを示しました。

日銀の雨宮副総裁は30日に都内で講演し、新型のコロナウイルスの感染拡大について「留意すべき点は中国経済の規模だ。2003年に感染が拡大したSARSのときは中国のGDPが世界のGDPに占める割合はおよそ4%だったが、今は16%と4倍に拡大している」と述べ、SARSが流行した当時に比べて、中国の経済規模がはるかに大きくなっていると指摘しました。

雨宮総裁はさらに「中国から日本を訪れる観光客の数は20倍以上に増えている。消費が活発な中国本土を中心に感染が広がっていることも念頭に置く必要がある」と述べ、日本や世界経済に深刻な影響を及ぼさないか注視していく考えを示しました。

NHKニュース 2020年1月30日 19時18分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200130/k10012265961000.html

K10012265961_2001301909_2001301918_01_02.jpg
2 名前:名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 19:34:28.38 ID:nvmdNPiK0
すでに及ぼしてるのだが
3 名前:名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 19:35:25.53 ID:djTcs1Yg0
肺やられちゃうとな 
8 名前:名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 19:36:38.54 ID:k1MSrUbA0
手遅れになるまで注視
13 名前:名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 19:37:43.17 ID:bImpu97S0
見ーてーるーだーけー

15 名前:名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 19:38:16.85 ID:5EjxM7Jw0
注視=見てるだけ
仕事しろ
27 名前:名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 19:44:53.72 ID:pkho9CpP0
隣の国だから影響は大きい
春がくるまで厳しいよね。
33 名前:名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 19:48:36.00 ID:4rHICTug0
まぁ日銀はとくに言うこと無いわなw
41 名前:名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 19:55:24.61 ID:hsLD2MUM0
日銀ならそりゃ今は注視フェーズだろ
69 名前:名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 21:28:42.45 ID:X/Xlk1XO0
注視だけならゾウリムシにだってできる
70 名前:名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 21:29:57.02 ID:X2nYyMSA0
注視、躊躇なく
いい加減聞き飽きた。
厚労省も日銀も何もかもが対応遅すぎ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580380422/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2489028 ] 名前:    2020/01/31(Fri) 09:54
そりゃ、俺に聞くなやって感じだよな。  

  
[ 2489031 ] 名前: 名無し  2020/01/31(Fri) 10:04
SARS以上だと分かってるのだから、その時以上に経済への影響は大きいと分かるだろうが。外務省も厚労省も財務省も汚鮮が激しいようだ。  

  
[ 2489038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/31(Fri) 10:08
この発言を叩く奴は骨の髄まで底辺根性が染み付いてる  

  
[ 2489040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/31(Fri) 10:11
そう、積立でNISA、一生懸命に進めていたよね。  

  
[ 2489041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/31(Fri) 10:13
流通止めたって、まるで、東日本大震災の流通ストップみたいに。
この辺の経済的な遅延をどうみるかとか。  

  
[ 2489051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/31(Fri) 10:25
さらに、200人突破。  

  
[ 2489054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/31(Fri) 10:33
普通のインフルエンザでも年間約1000万人(日本)が罹患して、
1000人位はタヒんでる事を忘れるなよ?
ワクチンが無いから予防接種が出来ないけど、抗ウイルス薬で
治るからパニック起こす程じゃない。
2009年の新型インフルと同程度と考えて対処しよう。  

  
[ 2489057 ] 名前: 名無しさん  2020/01/31(Fri) 10:38
深刻な影響を及ぼすに決まってる。中国に部品供給を頼ってる日本企業はライン停止になるところも出てくる、従業員で感染者が出れば操業停止。日本での感染拡大はこれからが本番、最悪の想定で考えず、大事になってから考えても手遅れだ。こういうボケが多いから日本はいつまでも経済不況から脱却できないんだよ。  

  
[ 2489060 ] 名前: 名無し  2020/01/31(Fri) 10:45
注視ですね
何もしない宣言わざわざしなくても良い
それとも注視すると言えば何かした気になれるのかな?  

  
[ 2489070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/31(Fri) 11:08
この人たち中国の状況を把握してるんでしょうかね。
日本のニュースだけ見て鼻垂らしてるように見えるんだけど・・・  

  
[ 2489071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/31(Fri) 11:12
日銀からしたら経済活動への影響が第一だろうからな
防疫のことに言及するのはそもそもお門違いだし  

  
[ 2489082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/31(Fri) 11:43
そりゃ現時点で日銀がやることなんて無いだろ  

  
[ 2489139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/31(Fri) 13:01
2489054
おっしゃる通り。しかしそれでは視聴率部数が取れないマスコミは協力しない
後になってから政府や国民を叩くために全社をあげて焚付け中  

  
[ 2489149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/01/31(Fri) 13:20
日銀ならしゃあない。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ