2020/02/01/ (土) | edit |

ソース:http://news.searchina.net/id/1686476?page=1
スポンサード リンク
1 名前:次郎丸 ★:2020/01/31(金) 23:33:47.55 ID:P9tise8+9
日本はなぜ危機管理能力が高いのか
「我が国の良いお手本である」=中国メディア
2020-01-31 22:12
http://news.searchina.net/id/1686476?page=1
新型肺炎で再びクローズアップされることになった中国の危機管理能力。今回これだけ感染が拡大したことで、初期の対応が適切だったかどうか疑問を持たれても仕方がないだろう。この点、日本の危機管理は非常に優れているという。中国メディアの斉魯壱点は29日、「日本は中国の良いお手本だ」と日本の危機管理能力を称賛する記事を掲載した。
記事はまず、日本人の危機管理意識が高いのは、経験に基づいていると紹介。日本は自然災害の多い国で、とりわけ地震は毎日平均4回ほど発生していると紹介しているが、もっと多いという調査もある。また、活火山の多さも指摘しているが、気象庁によると、2017年に新たに活火山が発見されたことで、日本には111の火山があるという。
ほかにも、関東大震災、1959年の伊勢湾台風、それから阪神大震災や地下鉄サリン事件、福井県高速増殖炉もんじゅのトラブル、O―157問題、そして東日本大震災など、日本は実に様々な問題に面してきた。大きな災害が起こるたびに危機管理を模索し、経験をもとに法が整備されてきたと感心している。
今では、防災・減災、危機管理、国の安全保障の3つを柱として、国民の一人ひとりが高い危機意識をもっていると称賛している。今回中国の武漢で発生した新型肺炎の問題でも、情報公開の遅れや初期対応のまずさなど問題が指摘されており、「危機管理」という点で中国は改善の余地がまだまだあると言えるだろう。この点、日本も完璧であるとは言えないが、中国の良いお手本になっているようだ。いずれにしても、中国には早く新型肺炎の問題を収束してもらいたいものだ。(編集担当:村山健二)
3 名前:名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 23:34:22.61 ID:I7Vk+twK0「我が国の良いお手本である」=中国メディア
2020-01-31 22:12
http://news.searchina.net/id/1686476?page=1
新型肺炎で再びクローズアップされることになった中国の危機管理能力。今回これだけ感染が拡大したことで、初期の対応が適切だったかどうか疑問を持たれても仕方がないだろう。この点、日本の危機管理は非常に優れているという。中国メディアの斉魯壱点は29日、「日本は中国の良いお手本だ」と日本の危機管理能力を称賛する記事を掲載した。
記事はまず、日本人の危機管理意識が高いのは、経験に基づいていると紹介。日本は自然災害の多い国で、とりわけ地震は毎日平均4回ほど発生していると紹介しているが、もっと多いという調査もある。また、活火山の多さも指摘しているが、気象庁によると、2017年に新たに活火山が発見されたことで、日本には111の火山があるという。
ほかにも、関東大震災、1959年の伊勢湾台風、それから阪神大震災や地下鉄サリン事件、福井県高速増殖炉もんじゅのトラブル、O―157問題、そして東日本大震災など、日本は実に様々な問題に面してきた。大きな災害が起こるたびに危機管理を模索し、経験をもとに法が整備されてきたと感心している。
今では、防災・減災、危機管理、国の安全保障の3つを柱として、国民の一人ひとりが高い危機意識をもっていると称賛している。今回中国の武漢で発生した新型肺炎の問題でも、情報公開の遅れや初期対応のまずさなど問題が指摘されており、「危機管理」という点で中国は改善の余地がまだまだあると言えるだろう。この点、日本も完璧であるとは言えないが、中国の良いお手本になっているようだ。いずれにしても、中国には早く新型肺炎の問題を収束してもらいたいものだ。(編集担当:村山健二)
皮肉がうまいなぁ
4 名前:名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 23:34:35.22 ID:pWu1JRWO0いやん武漢(≧▽≦)
5 名前:名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 23:34:36.25 ID:B4lNCIxu0えぇ!?
6 名前:名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 23:34:51.92 ID:NIv8sGgh0どこがだよ…。
7 名前:名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 23:35:02.40 ID:1q42X1eR0はいすいませんお花畑ですどーもすいません
28 名前:名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 23:36:58.72 ID:8X+7qga80日本が危機管理能力が高いとか、初めて聞いたぞ。
今回の件だって、後手後手じゃんw
今回の件だって、後手後手じゃんw
39 名前:名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 23:37:50.47 ID:c0VnKMWu0
日本も増えてきてんじゃねーか感染者
50 名前:名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 23:38:30.29 ID:uZti8bI40よりによって、こんな時期にw
66 名前:名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 23:39:44.37 ID:xQfVKULI0は?低いだろ
中国の方が高い
74 名前:名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 23:40:04.36 ID:4uMNCWyi0中国の方が高い
嫌味かよ
75 名前:名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 23:40:05.89 ID:uzqyN3+s0ええ…(´Д` )
76 名前:名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 23:40:25.21 ID:DMT+H9wA0何のギャグだ?
77 名前:名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 23:40:26.99 ID:Vw/JmsCB0ご冗談でしょ!?
93 名前:名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 23:41:29.55 ID:V2UgLUj40(笑)が抜けてる
111 名前:名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 23:42:56.39 ID:/odTXArk0チャイニーズジョーク
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580481227/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【新型肺炎】中国政府、日本滞在の湖北省出身者に帰国用チャーター機を派遣
- 【新型肺炎】武漢の日本人帰国希望者なお140人…中国籍の配偶者ら100人も日本への退避を希望
- 台湾、8割が海外転職を希望 一番働きたい国は「日本」
- 【悲報】新型ウイルス「治療法ない」、24時間態勢でワクチン開発を アメリカの研究者ら BBC
- 【中国】日本はなぜ危機管理能力が高いのか「我が国の良いお手本である」 中国メディアが称賛
- 【環境少女】グレタさん、ノーベル平和賞にノミネート 母国の左派議員が推薦
- 【新型肺炎】 中国国内での感染者数、推定10万人か
- 【WHO絶賛】テドロス事務局長「中国の対応 過去にないほど素晴らしい。他の国も見習うべき。中国に感謝しなければいけない」
- 【WHO】緊急事態宣言…渡航制限勧告は見合わせ「渡航や交易を制限する理由は見当たらない」
中国人が誉めて在庫が「日本なんて危機管理能力じぇんじぇん高くない!」とけなすパターン
あれのどこが早いの?
遅すぎて上陸を許してしまったわ!
遅すぎて上陸を許してしまったわ!
この件に関しては、2週間人の少ない離れ島に隔離して、症状を観察した上で本土に戻すオーストラリア方式が1番優れていそうやけどな。
高くないぞ、国会は桜を見る会を徹底追及
唯一総理を動かしたのが宗男
唯一総理を動かしたのが宗男
民主主義、日本の法律内なら出来ることなんてこんなもんでしょ・・
日本は具体的に症状が出ていない人に対して国が何か強要はできない
あくまでお願いするだけ・・
日本は具体的に症状が出ていない人に対して国が何か強要はできない
あくまでお願いするだけ・・
ボタン ワンクリックで、ああしろこうしろとウルサイ時代になったから、政府もバランス取るのが大変そう。
それにしても鈴木宗男さん死んだものとばかり思ってたのに、国会のテレビ中継に出ててびっくりした。誰と勘違いしてたのか。維新にいるのね。唯一まともなこと言ってた。
それにしても鈴木宗男さん死んだものとばかり思ってたのに、国会のテレビ中継に出ててびっくりした。誰と勘違いしてたのか。維新にいるのね。唯一まともなこと言ってた。
危機管理じゃなくて民度と公衆衛生意識ならわかる
ハイハイ、日本人懐柔用機関サーチナさん
妄想と捏造で記事を書き
中国人のイメージを上げる工作機関
妄想と捏造で記事を書き
中国人のイメージを上げる工作機関
中国と比べても・・・
法整備しているから、対応できるんだぞ
中国が一党独裁でこのような緊急事態には法的根拠がなくても対応できるというのは確かだが、だからこそ中国の対応は行き当たりばったりの対策しかできない。
法整備する過程で関係省庁が問題を共有して、一省庁では思い付かない盲点に気づいて、事前にマニュアル化できる国と、できない国のさは大きいよ
中国が一党独裁でこのような緊急事態には法的根拠がなくても対応できるというのは確かだが、だからこそ中国の対応は行き当たりばったりの対策しかできない。
法整備する過程で関係省庁が問題を共有して、一省庁では思い付かない盲点に気づいて、事前にマニュアル化できる国と、できない国のさは大きいよ
日本の公衆衛生は高いけど民度はどうだろうな
統一協会の広告出てるんだがな。
中国よりは高いと思うけど、それは日本が優れているのではなく中国が低すぎるだけなのでは
スパイ天国な上に人権人権言ううるさい人に配慮したせいで後手後手になるような国なんですけど・・・
単に中国が隠蔽体質の上にガバガバ対応だからグダってるだけだろう
今回の日本の対応はせいぜい悪くないという程度で決して最良でもない、お願い検査とかな
法整備の欠陥が露呈した
今回の日本の対応はせいぜい悪くないという程度で決して最良でもない、お願い検査とかな
法整備の欠陥が露呈した
100点満点で10点と15点程度の違いだろうな
検査拒否の2人が思い直して踵を返したからよかったが
もし意図的にバラ撒いてやるという、トラックでホコ天を爆走するような人種だったらヤバかった
法律が追いついていない
もし意図的にバラ撒いてやるという、トラックでホコ天を爆走するような人種だったらヤバかった
法律が追いついていない
ちょっとでも日本は良い国だ的な話になると猛烈に反論になってない反論する勢力なんなのw
まあ国を共産党に支配されっぱなしで何十年も放置してるような生物から見れば、人類は危機管理出来てる憧れの存在だろうな。
人類としては共産党が地上にのさばってることが課題なんだがな。
人類としては共産党が地上にのさばってることが課題なんだがな。
中共に対する皮肉や当て付けかな?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
