2020/02/02/ (日) | edit |

ソース:https://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-ecn2002010023.html
スポンサード リンク
1 名前:スタス ★:2020/02/01(土) 22:41:51.21 ID:1vVosvO09
通販サイトでのマスク価格高騰、政府対応は後手に 経産省「価格は需給で決まる」
2020/02/01 16:54産経新聞
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、インターネット通販サイトの使い捨てマスクの価格が高騰している問題で、「国民経済の安定」を重要項目の一つとする政府の感染症対策は後手に回っている。ネットという新たな流通形態に振り回されているようだ。
通販大手のアマゾンジャパンでは、通常は数百円から千円程度で売られている箱入りのマスクが、数千~1万円程度の値段が付けられている。中には1箱4万円を超える商品もあり、楽天市場やヤフーショッピングなど他の大手通販サイトでも同様の事態が生じている。
ネット通販は海外からも購入できるため、中国を中心に需要が増えたことで、商品を出品する事業者が価格を引き上げているものとみられる。アマゾンでマスクを1万円以上で販売している事業者の男性も「マスクの品薄が話題になったころから他社が値上げしているのをみて価格を合わせた」と話す。男性のもとにはまだ在庫が大量にあるが、値上げ後も定期的に売れており、通常価格で売るつもりはないという。
実店舗では、マスクが品薄となり入手しにくい状況が生じているが、ネット上ではそれを逆手に取った売り惜しみや、価格の不当な引き上げが行われているのだ。
新型インフルエンザが発生した場合の政府の行動計画では、国民経済の安定のため、食料品や生活関連物資の価格が高騰しないよう、関係省庁が要請することになっている。今回の新型コロナウイルスでも厚生労働省などが1月28日にドラッグストアの団体などに、マスクの安定供給のため、買い占めや過剰な備蓄をしないよう要請した。
しかし、こうした団体に加盟しないネット通販の個人事業主などには通知が届いていない。ネット通販業界を所管する経済産業省も「価格は需給で決まるもの」と通販事業者や出品者に価格の適正化を要請することには後ろ向きだ。
アマゾンジャパンは不当な価格引き上げを防ぐため出品者と規約を結んでいるといい「違反している場合、出品の取り下げの対応をとっている」と説明。楽天も同様の規約があるとした上で「政府の要請があれば適切に対応する」としているが、今もマスクの価格が落ち着く気配はない。(蕎麦谷里志)
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-ecn2002010023.html
24 名前:名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:47:29.87 ID:W4+oesR002020/02/01 16:54産経新聞
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、インターネット通販サイトの使い捨てマスクの価格が高騰している問題で、「国民経済の安定」を重要項目の一つとする政府の感染症対策は後手に回っている。ネットという新たな流通形態に振り回されているようだ。
通販大手のアマゾンジャパンでは、通常は数百円から千円程度で売られている箱入りのマスクが、数千~1万円程度の値段が付けられている。中には1箱4万円を超える商品もあり、楽天市場やヤフーショッピングなど他の大手通販サイトでも同様の事態が生じている。
ネット通販は海外からも購入できるため、中国を中心に需要が増えたことで、商品を出品する事業者が価格を引き上げているものとみられる。アマゾンでマスクを1万円以上で販売している事業者の男性も「マスクの品薄が話題になったころから他社が値上げしているのをみて価格を合わせた」と話す。男性のもとにはまだ在庫が大量にあるが、値上げ後も定期的に売れており、通常価格で売るつもりはないという。
実店舗では、マスクが品薄となり入手しにくい状況が生じているが、ネット上ではそれを逆手に取った売り惜しみや、価格の不当な引き上げが行われているのだ。
新型インフルエンザが発生した場合の政府の行動計画では、国民経済の安定のため、食料品や生活関連物資の価格が高騰しないよう、関係省庁が要請することになっている。今回の新型コロナウイルスでも厚生労働省などが1月28日にドラッグストアの団体などに、マスクの安定供給のため、買い占めや過剰な備蓄をしないよう要請した。
しかし、こうした団体に加盟しないネット通販の個人事業主などには通知が届いていない。ネット通販業界を所管する経済産業省も「価格は需給で決まるもの」と通販事業者や出品者に価格の適正化を要請することには後ろ向きだ。
アマゾンジャパンは不当な価格引き上げを防ぐため出品者と規約を結んでいるといい「違反している場合、出品の取り下げの対応をとっている」と説明。楽天も同様の規約があるとした上で「政府の要請があれば適切に対応する」としているが、今もマスクの価格が落ち着く気配はない。(蕎麦谷里志)
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-ecn2002010023.html
新自由主義だからなw
51 名前:名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:50:41.21 ID:VsOXwx+q0なお、オリンピックチケットの転売市場には介入する予定
104 名前:名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:58:04.11 ID:EoLboEn40安倍らしいなw
106 名前:名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:58:08.83 ID:BIlUC5Bh0完璧に正しい
135 名前:名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:01:17.88 ID:jPziaXtm0
先週までは100均にもマスクたくさんあったよ
マスクない人は出遅れすぎじゃないの?
162 名前:名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:03:52.84 ID:Xzu9QkM20マスクない人は出遅れすぎじゃないの?
民主党なら価格統制して経済を大混乱させてただろうな
163 名前:名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:04:02.30 ID:1otAfgsU0何でもかんでも国になんとかしろ
情けないね
214 名前:名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:08:04.74 ID:Iz8UMQhI0情けないね
是正て
無茶言うなよ
215 名前:名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:08:13.74 ID:SP3DXT880無茶言うなよ
コレはまだやる必要無いと思う
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580564511/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【中国は親戚】#自民党 #二階幹事長、新型肺炎対策で、東京都に防護服10万着を中国に提供するよう要請 既に2万着送付済み
- 【石破氏】「習ってきた日本語違う」安倍首相の答弁批判
- 【返せばok】#岩屋元防衛相 が100万円返金 地検は立件見送り IR汚職
- 【今から作ります】#安倍晋三「新型肺炎の簡易検査キット開発に着手した」
- 【マスク高騰】安倍政権、中国人爆買いでマスク高騰も「価格は需給で決まるもの」と是正を要請しない考え
- 【安倍首相】「入国拒否」の厳格運用指示…「まさに緊急事態。強い危機感持って対応を」
- 安倍首相、新型コロナウイルス患者を「海上」に隔離すると発表
- 安倍総理、中国湖北省に滞在歴のある全ての外国人の入国を拒否へ
- 安倍首相は、過去2週間以内に中国湖北省に滞在歴のある外国人らの入国を当分の間、拒否すると表明
メルカリで転売屋が大量に出品してたな
病気でマスクを必要としている人でもマスクを買えない状況。病人はしねということですね安倍さん!
おまえ頭の中アベンジャーズかよ
国がどうこうすることじゃないだろ
下手に規制したら逆効果になる。
※2490915
なんでも他人任せ国任せなんて輩はそれでいいんじゃないかな?
自分の状態把握してるのに、備えておかないのは自業自得以外のなにものでもない。
怠惰のツケは金で贖え。
なんでも他人任せ国任せなんて輩はそれでいいんじゃないかな?
自分の状態把握してるのに、備えておかないのは自業自得以外のなにものでもない。
怠惰のツケは金で贖え。
中国人には手厚く配慮、保護して日本の貧乏人はマスクも買えないのか?
まぁこれは正直仕方ないのでは
例えばこれが生活必需品なら違っただろうけどマスクじゃね
アベノセイダーズは何でも批判に繋げて凄いな
安保法改正や安全保障関連の法案の時にあれだけ国会の近くでデモやってた人達は?
こういう時に反政府デモが全く起こらない、いやはや不思議だなW
こういう時に反政府デモが全く起こらない、いやはや不思議だなW
さすがに疫病対策は後手に回りすぎてもう政権あかんなとは思うけど、さすがにマスク価格にまで文句つけてたら正体バレるというかks過ぎますわ
要請してることが完全に共産主義の考え方ですわ
要請してることが完全に共産主義の考え方ですわ
あまり騒がない方がいい。メーカーが増産体制に入っているので、静かに待とう。変に煽ると、必要ない人まで、恐怖心で買いだめしようとするから。本当に必要な人に譲ろう。受験生・妊婦・接客業・決算時期で会社絶対休めない人とか。譲り合いの精神で乗り切れるから。
今日、近くの量販店に
いつもより安く売られてたわ
いつもより安く売られてたわ
で一箱30~60枚入りを1人1箱予め購入してあれば、1~2か月は持つ。
その間に状況が二転三転するだろうから、いま火病起こしても仕方ないような気が。
つーか、花粉症、インフル対策で購入してない奴いるの?
その間に状況が二転三転するだろうから、いま火病起こしても仕方ないような気が。
つーか、花粉症、インフル対策で購入してない奴いるの?
以前マスク品薄の時買い占めた転売屋の塵ども、すぐに供給量増えた結果路上で投げ売りしてただろ
既にメーカーは増産してんのに政府介入しろとアベガーするとか頭沸いてんな
介入したらしたで独裁ガーするんだろ、莫迦すぎる
既にメーカーは増産してんのに政府介入しろとアベガーするとか頭沸いてんな
介入したらしたで独裁ガーするんだろ、莫迦すぎる
税務署が動けば面白いことになるで
結局現政権は支持者を増やす為に韓国の反日政策を逆に利用してる節がある。
増税等々、国民の政府に対する不満を韓国にぶつけさせる作戦、ガス抜きだよ。
だが中国には露骨に媚びてるよな。
まぁ、したたかな中国と感情だけで反日やる韓国とじゃ格が違うけどね。
増税等々、国民の政府に対する不満を韓国にぶつけさせる作戦、ガス抜きだよ。
だが中国には露骨に媚びてるよな。
まぁ、したたかな中国と感情だけで反日やる韓国とじゃ格が違うけどね。
>自分の状態把握してるのに、備えておかないのは自業自得以外のなにものでもない。
急に必要になる人だっているだろうに。今日病気になった人にそれ言えんの?頭おかしいよ
急に必要になる人だっているだろうに。今日病気になった人にそれ言えんの?頭おかしいよ
普通にマスクメーカーが増産してくれるわ
こんな時に値上げしたら、販売店やメーカーが批判されるからな
特殊な事例を持ち上げて、マスクの価格まで統制しろとでも言うのか?
どんな強権政治を望んでるんだよア ホパヨ
こんな時に値上げしたら、販売店やメーカーが批判されるからな
特殊な事例を持ち上げて、マスクの価格まで統制しろとでも言うのか?
どんな強権政治を望んでるんだよア ホパヨ
実際はマスクにそこまでの効果は無いしな。
花粉症の人が大変だ。
花粉症の人が大変だ。
時価相場が変動する市場の野菜や魚じゃあるまいし、品不足等々弱みにつけ込み高額で不当にマスクの値段を吊り上利益を貪るのは違法だと思うがな、それを傍観して放置する政府は中国や韓国で悪徳商売してる奴等を理解してるのと同じでは?
政府の役目は買い占め売り惜しみの監視だろ。自由主義経済ってそういうものじゃね?細かいことを言うなら生存競争に勝つこと。アメリカと違って敗者野垂れ死にの義務はないし日本は優しいよ。
その先にいちいち踏み込んでほしいなら天下の立憲民主党に政権を持たすことだな。そうすれば国民感情でどうにでも出来る。
その先にいちいち踏み込んでほしいなら天下の立憲民主党に政権を持たすことだな。そうすれば国民感情でどうにでも出来る。
>今回の新型コロナウイルスでも厚生労働省などが1月28日にドラッグストアの団体などに
マスクの安定供給のため、買い占めや過剰な備蓄をしないよう要請した。
国の対応としては、これで十分だろ。マスクをいくらで売れまで、国が指示出来るわけがない。
マスクの安定供給のため、買い占めや過剰な備蓄をしないよう要請した。
国の対応としては、これで十分だろ。マスクをいくらで売れまで、国が指示出来るわけがない。
薬局の店頭で高値で売ってる状況なんか?
転売屋が高く売ってるのはどうこう出禁だろ
転売屋が高く売ってるのはどうこう出禁だろ
まじでマスクなくなっててワロタ
転売やーのせいか?
転売やーのせいか?
じゃあどうするの?
一人一枚まで?
それとも配給制?
まあ何にしろそのための法律作らなきゃ、今の日本じゃ出来ないんだが。
一人一枚まで?
それとも配給制?
まあ何にしろそのための法律作らなきゃ、今の日本じゃ出来ないんだが。
良く洗って乾かせばいいんじゃね?知らんけど
どうせマスクが無くなってから水際対策始めるんだろ
まるで安倍政権がこういうのを放置してるかのようなマスコミの悪意を感じる記事だな、不当な価額で販売してる輩は法律で取り締まれるんじゃないのか?
どうせマスクが無くなってから水際対策始めるんだろ
小売店では高騰なんてしてないよ?当店通常価格のまま。在庫がないだけで。
マケプレやフリマサイトはひどいことになってるけど、小売店関係ないし
マケプレやフリマサイトはひどいことになってるけど、小売店関係ないし
2490915
急病人は気の毒だけど
持病持ちならコロナの前から冬だしインフル流行ってるし備えてるんじゃ
急病人は気の毒だけど
持病持ちならコロナの前から冬だしインフル流行ってるし備えてるんじゃ
公務員だから、当然仕事をしないという事だ。
メーカーが製品をつくり、転売屋が転売する。
製品の品質に何の関わりもない転売屋に利益が渡る事が消費者の利益になる訳がないと、どんな無能でも分かる。もちろん公務員にだってギリギリ分かる。
でも、仕事はしない。仕事をするのは、自分や上司の出世に関わる時に限る。
メーカーが製品をつくり、転売屋が転売する。
製品の品質に何の関わりもない転売屋に利益が渡る事が消費者の利益になる訳がないと、どんな無能でも分かる。もちろん公務員にだってギリギリ分かる。
でも、仕事はしない。仕事をするのは、自分や上司の出世に関わる時に限る。
一般人の使うマスクは人に感染させるのを防ぐ道具
医者が使うマスクは感染しないようにする道具
医者が使うマスクは感染しないようにする道具
マスクなんて低コストで自動生産かつ増産の効くものだからいずれ転売屋は同じ失敗に陥るだろう、心配いらんよ
ちなみに機械一台当たり、通常の不織布マスクなら一分間に100枚、立体式マスクなら50枚作れる
ちなみに機械一台当たり、通常の不織布マスクなら一分間に100枚、立体式マスクなら50枚作れる
良心的なチェーン店は毎日小出しで売ってるから意外と手に入る
近所の100均では一桁枚数入りのマスク大量に余ってた
あと洗えるガーゼマスクは今回の場合一応使えるのに誰も買っていかないのな
近所の100均では一桁枚数入りのマスク大量に余ってた
あと洗えるガーゼマスクは今回の場合一応使えるのに誰も買っていかないのな
法的に手も足も出せないにしても口先介入(?)くらいはやれよ
パヨのいらんツッコミを避けるために黙ってるのかもしれんけどさぁ
パヨのいらんツッコミを避けるために黙ってるのかもしれんけどさぁ
> 今回の新型コロナウイルスでも厚生労働省などが1月28日にドラッグストアの団体などに、マスクの安定供給のため、買い占めや過剰な備蓄をしないよう要請した。
いや要請はしてんじゃん。
いや要請はしてんじゃん。
※2490951
町のドラッグストア・薬局や量販店で値上げしてるのかよ?
便乗値上げしてる連中は特殊な連中じゃん、一般化すんなボケ
ほんとパヨクは頭がおかしいんだよなぁ
町のドラッグストア・薬局や量販店で値上げしてるのかよ?
便乗値上げしてる連中は特殊な連中じゃん、一般化すんなボケ
ほんとパヨクは頭がおかしいんだよなぁ
いきなり強権敷いて価格統制したらそれはそれで独裁者って批判するだけだろ
あとオリンピックのチケットがーていうがダフ行為の取り締まりどんだけ歴史があるのか分かってんのか規制法なんぞすぐできんよ
あとオリンピックのチケットがーていうがダフ行為の取り締まりどんだけ歴史があるのか分かってんのか規制法なんぞすぐできんよ
中国人はウィルス広めるし、マスク買い占めて高値転売し始めるし最悪だな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
