2020/02/03/ (月) | edit |

images習近平
【北京共同】中国外務省は1日、春に予定する習近平国家主席の国賓訪日に向けた準備を日本側と継続する考えを示し、新型肺炎の拡大やそれを受けた日本側の渡航制限などの対応は訪日計画に影響しないとの見解を示した。共同通信の取材に書面で答えた。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200201-00000137-kyodonews-int

スポンサード リンク


1 名前:首都圏の虎 ★:2020/02/02(日) 07:31:58.69 ID:W0/Y/8aV9
【北京共同】中国外務省は1日、春に予定する習近平国家主席の国賓訪日に向けた準備を日本側と継続する考えを示し、新型肺炎の拡大やそれを受けた日本側の渡航制限などの対応は訪日計画に影響しないとの見解を示した。共同通信の取材に書面で答えた。

 日本側と密接に連絡を取り合っていると強調。「重要な外交議題と日程を順調に進める」ため、日本側と努力を続けるとした。

 日本政府は中国湖北省から新型肺炎が拡大したことを受け、14日以内に湖北省に滞在歴がある外国人の入国拒否を開始。同省を除く中国全土の感染症危険情報を「不要不急の渡航の自粛」を求めるレベル2に引き上げた。

2/1(土) 23:42配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200201-00000137-kyodonews-int
2 名前:名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:33:43.16 ID:FMDcYG910
土下座外交とは
3 名前:名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:33:54.43 ID:rtuKLG990
影響しろや
4 名前:名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:35:31.79 ID:ulPGM4Tt0
来なくていいよ
17 名前:名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:41:27.65 ID:yN+4i/uu0
もうなんでもありやな
20 名前:名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:41:43.73 ID:XZojarfu0
いやいやさすがに行けないと公言すべきだろう。
22 名前:名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:42:03.68 ID:R+U3xGkp0
厚顔無恥も甚だしいな

27 名前:名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:44:11.37 ID:h4j4rRjW0
マジか
さすがにびっくりした
50 名前:名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:56:21.61 ID:/rxe2+290
くる気満々やんけ
これもう維持でも来るんちゃうの
74 名前:名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 08:14:23.92 ID:mKR5dNDx0
恥かきに来日するのか

厚かましい奴だね
75 名前:名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 08:14:31.76 ID:wXfvwiZq0
まず2週間隔離して
83 名前:名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 08:21:31.76 ID:iAv6Yenc0
こんな時期に来るなよ
124 名前:名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 08:43:17.28 ID:U22RxuZE0
この状況でレベル2って平和ボケかよ
162 名前:名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:00:57.75 ID:G6ndIoGe0
お気楽というか無責任というか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580596318/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2491067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/03(Mon) 03:13
中国の嘘に口裏合わせして共犯者になりそう  

  
[ 2491069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/03(Mon) 03:16
来るなよ病原菌  

  
[ 2491070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/03(Mon) 03:23
日本で罹ったら大変だから来ないほうがいいよ?  

  
[ 2491074 ] 名前: 北京原神  2020/02/03(Mon) 04:02
永久に来るな❗(怒)👎🔥  

  
[ 2491076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/03(Mon) 04:06
日本は試されているんだよ
分かるな?  

  
[ 2491078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/03(Mon) 04:12
いまなら有利条件で交渉カード切れるだろ

弱ったときに徹底して叩け、こういう絶好の機会を捨てる馬 鹿は短絡以外の何物でもない  

  
[ 2491081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/03(Mon) 04:31
コイツの訪問のために日本がどれだけ下手に出たことか  

  
[ 2491085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/03(Mon) 04:37
自分を犠牲に相手の大将にうつすのかw
英雄だな肉まん熊w  

  
[ 2491088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/03(Mon) 05:02
外務省は日本の恥  

  
[ 2491095 ] 名前: 煩悩  2020/02/03(Mon) 05:49
冗談でしょ、中国では武漢が新型コロナウィルスで大混乱、日本だって大流行の可能性が大なのに、呑気に宴会やる気?  

  
[ 2491097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/03(Mon) 05:58
よし!日本人の血税で今回のコロナウィルス問題でも絶大なリーダーシップを発揮している偉大なる指導者習近平をお迎えするぞ!!

中国人にも日本人にもたたかれるパティーンでしょ  

  
[ 2491101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/03(Mon) 06:46
正直もう命が危ないと思うが。  

  
[ 2491103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/03(Mon) 07:07
中国の国内的にはどうなのかね。
独裁政権だけあって支持率落ちても問題なしってことか。  

  
[ 2491171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/03(Mon) 09:48
行けないとなれば威信にかかわるから
むしろ中国の方が引けないのでは  

  
[ 2491195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/03(Mon) 10:28
>行けないとなれば威信にかかわるから
ここが中国の判断が間違っているところなんですがね…
ここで国民の大事だからと延期なり中止なりを日本に申し出たほうが、
指導者としてのメンツも上がるはずなんですが。  

  
[ 2491260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/03(Mon) 12:06
※2491195
こういうときこそ国際社会に余裕を見せようとするのが
中国ではないでしょうかね  

  
[ 2491285 ] 名前: ラフマン  2020/02/03(Mon) 12:56
くるな!ありえねーんだよ!
国守衆のサイトで
署名やってるぜ
俺は当然書いたがな
おまえらも行動起こせよ  

  
[ 2491296 ] 名前: 名無し  2020/02/03(Mon) 13:20
これが国賓とかもうね。  

  
[ 2491340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/03(Mon) 14:38
天皇陛下には防護服を来てもらわないと…  

  
[ 2491363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/03(Mon) 15:38
>>2491260
>余裕を見せようとするのが
中国はそうするんですが、そこがおかしいと思うんですよね。
まあ、余裕があると見せないと後ろから刺される国ですから仕方ないのですが。  

  
[ 2491493 ] 名前: 名無し  2020/02/03(Mon) 20:11
もう中国に核落として絶滅させた方が早い  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ