2020/02/04/ (火) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200202-00000024-jij_afp-int
スポンサード リンク
1 名前:首都圏の虎 ★:2020/02/03(月) 05:06:24.55 ID:LsAA8CwP9
【AFP=時事】中国東部・浙江(Zhejiang)省温州(Wenzhou)市は2日、住民の移動を制限し、道路を封鎖した。新型コロナウイルスの感染拡大の中心地である中部・湖北(Hubei)省武漢(Wuhan)に次いで思い切った措置となる。
人口900万人を抱える温州市の当局によると、生活必需品の買い出しのための外出は、2日に1度、各世帯1人に限り許可される。また、高速道路の料金所46か所も封鎖された。
浙江省は湖北省に次いで新型コロナウイルスの感染者が多い省で、これまでに661人が確認されている。うち265人は、武漢から道路距離で800キロ超離れている温州で確認された。
温州市は公の行事を中止し、プールや映画館、博物館などの公共施設を閉鎖。省境をまたぐ長距離バスだけでなく、地下鉄などの公共交通機関も運休となった。【翻訳編集】 AFPBB News
2/2(日) 15:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200202-00000024-jij_afp-int
9 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 05:12:29.28 ID:L+CeuDKI0人口900万人を抱える温州市の当局によると、生活必需品の買い出しのための外出は、2日に1度、各世帯1人に限り許可される。また、高速道路の料金所46か所も封鎖された。
浙江省は湖北省に次いで新型コロナウイルスの感染者が多い省で、これまでに661人が確認されている。うち265人は、武漢から道路距離で800キロ超離れている温州で確認された。
温州市は公の行事を中止し、プールや映画館、博物館などの公共施設を閉鎖。省境をまたぐ長距離バスだけでなく、地下鉄などの公共交通機関も運休となった。【翻訳編集】 AFPBB News
2/2(日) 15:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200202-00000024-jij_afp-int
日本もこれから増えるのかな?
14 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 05:14:49.42 ID:WQsKHayA0こどおじ歓喜
18 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 05:16:20.42 ID:ZUCZeNLN0もうダメだなこりゃ普通にパンデミック
33 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 05:24:30.26 ID:Yogjuk4A0中国人が大人しく隔離され続けるわけがなかろう
40 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 05:29:47.20 ID:KsyRfvkQ0
広東省も香港を囲むように増えてるからなあ
深セン封鎖だとえらいことになるぞ
57 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 05:45:18.36 ID:tzc/9TQr0深セン封鎖だとえらいことになるぞ
不自然だなあ。実際何が起こってるのか
71 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 05:55:18.69 ID:nic6Z9jF0中国人が政府の言いつけ守るの?不自然すぎない?
78 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 05:57:25.58 ID:x0oqnZuv0凄いことになってきた。
令和恐ろしい
88 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 06:00:38.60 ID:KpQUAMZc0令和恐ろしい
いよいよ封鎖地帯が広がって来たか
116 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 06:30:27.20 ID:YX9Yn1Rr0買い出し制限は、当面一週間目安らしい
142 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 07:16:18.52 ID:tG17lAuY0温州は小さいみかんが美味しいのに
183 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 08:19:28.10 ID:/GjfPIAX0みかんが~
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580673984/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【WHO事務局長】各国の渡航制限は「不必要」、新型肺炎巡り
- 【インバウンド】中国団体客、キャンセル40万人超の恐れ 3月末まで
- 【正直すまんかった】中国指導部、肺炎対応の誤り認める
- 【新型肺炎】中国人の入国 60カ国が制限
- 【中国】武漢から遠く離れた温州も都市封鎖、買い出しは「2日に1度 各世帯1人」
- 【経済危機?】韓国 1月の輸出額6.1%減 14カ月連続マイナス 輸出規制は韓国より日本に与える影響が大きい
- 【2月3日】新型肺炎、中国での死者360人に SARSを上回る
- 【医療】タイ政府「新型肺炎、エイズ・インフル薬で治癒」と発表
- 【速報】フランス、武漢から帰国したフランス市民20人に新型肺炎疑いの症状
せやからいうたやん。中国全土からの入国を禁止せえって。
こういうところが後手後手やねん。
今度は追加で温州省からの入国も制限するんか?今度こそ中国全土に拡大するんか?
人権がー法治がーで中国全土からの入国禁止は無理とか言うとったやつらも安倍総理が決断したら掌返すやろ。
それとも効果的な薬が出てきそうやから様子見か?
こういうところが後手後手やねん。
今度は追加で温州省からの入国も制限するんか?今度こそ中国全土に拡大するんか?
人権がー法治がーで中国全土からの入国禁止は無理とか言うとったやつらも安倍総理が決断したら掌返すやろ。
それとも効果的な薬が出てきそうやから様子見か?
NECみたいなメーカーが手を取り合って、部品の一括購入とかやってただろ。
そういうのを急に変更しようとして、できるもんじゃないだろ。
中国製を止める。衣類とか雑貨とかその他諸々。
容易に手切れできるような経済環境からは外れてしまっているんじゃないのか?
それができるなら、簡単にストップかけられるとも思えるけど。
そういうのを急に変更しようとして、できるもんじゃないだろ。
中国製を止める。衣類とか雑貨とかその他諸々。
容易に手切れできるような経済環境からは外れてしまっているんじゃないのか?
それができるなら、簡単にストップかけられるとも思えるけど。
空港ばっかり注目されてるけど、船便とかは普通にスルーされてるだろ
どんだけ空港で止めても、そっち経由でおもっきり汚染されるぞ絶対
どんだけ空港で止めても、そっち経由でおもっきり汚染されるぞ絶対
WHO「まだまだ大丈夫」
何で北京や上海は封鎖しないんだ
武漢が封鎖されるまで武漢から北京行きや上海行きのバスが出ていたんだろ
北京や上海の感染者の数を少なく発表して誤魔化しているだろうし
北京や上海がどれだけヤバい状態かを隠そうとしているんじゃないのか
武漢が封鎖されるまで武漢から北京行きや上海行きのバスが出ていたんだろ
北京や上海の感染者の数を少なく発表して誤魔化しているだろうし
北京や上海がどれだけヤバい状態かを隠そうとしているんじゃないのか
※1訂正
温州省やなかったわ。
浙江省温州市やったわ。
温州省やなかったわ。
浙江省温州市やったわ。
入国全面禁止にすると中国側からチャーター便の受け入れを拒否される可能性があるらしい(実際にそうなってる国もある)から多分全員救出してからになると思うけどなあ
中国人民の皆さん頑張って!!悪いのは共産党最高指導部。
この調子なら今月中に他でも危ない所が出てきそう
他の都市も封鎖だね。
どうなるのだろうか…
>武漢(Wuhan)に次いで思い切った措置となる。
武漢に近隣する黄岡市が一足先に都市封鎖されてるんだが、日本のマスコミはどれだけ情報もってないんだよ
武漢に近隣する黄岡市が一足先に都市封鎖されてるんだが、日本のマスコミはどれだけ情報もってないんだよ
この対応の速さは素晴らしい。独裁政権のメリットだねぇ。
あとはワクチンがいつ出来るのか?が問題になる。
あとはワクチンがいつ出来るのか?が問題になる。
まっ中国は言うほど独裁でも無いがな
このまま行くと北戴河で元老が暴れ出す
趙紫陽みたいに成りたくないから習近平も必死なんだろうが
このまま行くと北戴河で元老が暴れ出す
趙紫陽みたいに成りたくないから習近平も必死なんだろうが
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
