2020/02/04/ (火) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_ 中国政府による海外への団体旅行の禁止措置が続くなか、中国人団体旅行客のキャンセルが少なくとも3月までに40万人超にのぼる可能性があることが3日、日本旅行業協会(JATA)の調べで分かった。通常の中国からの団体旅行客が半分以下に減る恐れがある。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55204810T00C20A2EA1000/

スポンサード リンク


1 名前:みつを ★:2020/02/03(月) 22:37:52.48 ID:5NlutXuq9
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55204810T00C20A2EA1000/

中国団体客、キャンセル40万人超の恐れ 3月末まで
2020年2月3日 22:22



中国政府による海外への団体旅行の禁止措置が続くなか、中国人団体旅行客のキャンセルが少なくとも3月までに40万人超にのぼる可能性があることが3日、日本旅行業協会(JATA)の調べで分かった。通常の中国からの団体旅行客が半分以下に減る恐れがある。

中国人が団体旅行で日本に来るためには、日本の旅行会社に身元保証書の書類を作成してもらう必要がある。JATAが中国当局の団体旅行禁止を決めた1月27日から3月末までの身元保証書の申請枚数を調査したところ、約40万人分あったという。JATAはこれらのほぼ全てがキャンセルされる可能性が高いとみている。

2019年の中国人の訪日客は959万人で、1カ月あたり平均で約80万人になる。個人旅行は6割、団体旅行は4割を占めている。1カ月あたり32万人の団体旅行客が訪れている計算だ。

40万人には、個人旅行客やクルーズ船で来日する客は含まれていない。JATAは実際のキャンセル数は40万人より多くなるとみている。
3 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 22:39:03.77 ID:ukSIGDHx0
もっとやれ
6 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 22:40:05.95 ID:eUn5Lid80
まあこればっかりはしゃーない
来年に期待
9 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 22:40:20.89 ID:5CF7jTRtO
もうインバウンドは終了やのおw
15 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 22:42:16.86 ID:Czt4wNBB0
0でいい

24 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 22:44:22.76 ID:Legplu0Q0
よい話です
進めてください
36 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 22:46:33.98 ID:2xMAP6Hb0
金のためなら新型肺炎だって平気とか言いだしそうな日本人がいるからな
これでいいわ
68 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 22:55:04.37 ID:PHyUcS240
うちは台湾メインだからいいけど
中国依存高いと逝くな
90 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 23:02:00.96 ID:Xt2Jb2ax0
やっぱりバブルは崩壊する運命
107 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 23:04:41.24 ID:1L1skYqh0
最低でもゴールデンウイーク明けまでは続くだろう
まあ2~3年見とけ
113 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 23:05:54.27 ID:0rghSYny0
今年は静かな日本でいいな
京都行こうかな
142 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 23:12:15.63 ID:f2rkMr050
中国包囲網とかイキってたのに
959万人も呼び込んでたとか笑えるねー
163 名前:名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 23:17:20.36 ID:14D2dloc0
カジノとかもこの際やめてほしい
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580737072/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2491899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/04(Tue) 13:01
キャンセルっつーか
こっちからお断りや  

  
[ 2491901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/04(Tue) 13:08
旅行立国目指した代償だわな。武漢肺炎が最後じゃないぞ。
これからも大陸からはコンスタントに伝染病が観光客と共にやってきます。  

  
[ 2491902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/04(Tue) 13:09
来ないでください
帰省組の再入国もお断り
次回帰省したらそのまま祖国にいてください  

  
[ 2491903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/04(Tue) 13:09
中国韓国依存だった日本の観光政策を見直すいい機会だ
幸いにもASEANや台湾香港の観光客は年々増えつづけているしな  

  
[ 2491904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/04(Tue) 13:10
初めて聞いたわ 旅行立国  

  
[ 2491908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/04(Tue) 13:22
もう「ざまあ」としか言いようがない。チャイナリースクwwww  

  
[ 2491909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/04(Tue) 13:23
※2491904
観光立国と言いたかったんだろうなあとお察ししてあげてください。  

  
[ 2491911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/04(Tue) 13:25
ボキャブラリィの乏しさで、お里が知れるってものよね。  

  
[ 2491912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/04(Tue) 13:26
リースクも  

  
[ 2491913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/04(Tue) 13:27
ウイルスンバウンドでパンデミクスや  

  
[ 2491916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/04(Tue) 13:39
爆買いのアフターで虫の息になったデパート、百貨店が、まだ中国頼みのままだったことに呆れた
日本人はもう行かないでしょ  

  
[ 2491921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/04(Tue) 13:50
ざまぁ 潰れたらいい  

  
[ 2491922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/04(Tue) 13:50
マスコミがしょぼいせいで
パンデミックとアウトブレイクの区別がついてないっぽい  

  
[ 2491924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/04(Tue) 13:52
中国来なくていいっていう奴らはその代わりにちゃんと買い物するんだぞ
だいたいお前らが不況を言い訳に買い物しなくなったから中国人客相手に商売するしかなくなったんだからな

金使うやつなんて情弱とか言ってた情強さんたちは今後どんな寝言ほざいてくれるんだろう
  

  
[ 2491926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/04(Tue) 13:53
どんな立ち位置からマウント取ってるんや君  

  
[ 2491928 ] 名前:    2020/02/04(Tue) 13:57
今後の流行次第だ2月で収まれば6月には収束するが
収まるのが遅れれば遅れた月数の倍の月数だけ収束が遅れる
温州も封鎖されたらしいから他にも飛び火する可能性も残る  

  
[ 2491938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/04(Tue) 14:21
70万人とか言われていたから、あと30万人は来るのか…
感染者の流入を防げるわけないやん。  

  
[ 2491941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/04(Tue) 14:31
恐れ?何が恐れだよ?
中国人が来ないのは良いだろうが。  

  
[ 2491992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/04(Tue) 16:46
内需を育てず技術を外に売りまくって何もなくなった挙句に思いつきではじめたインバウンド。この国はビジョンがなさすぎる。  

  
[ 2492008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/04(Tue) 17:02
とにかく五月蝿いし、中共のかかった店舗にしか行かないし、
風紀が乱れるから、はっきり言って来て欲しくない。  

  
[ 2492025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/04(Tue) 17:36
インバウンドは2015年がピーク
その後にキンペーが「爆買い禁止令」を出したんだし

朝鮮に匹敵するほど外需依存で内需枯渇のシナ民族は国内に留まってろよ  

  
[ 2492027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/04(Tue) 17:40
朗報やんけ  

  
[ 2492054 ] 名前: 通りすがり  2020/02/04(Tue) 18:27
大多数の国民の国民の健康な生活と一部の人間の金儲けとどっちが大事やって話やんけ。
害交の下痢三君は一部の人間のお金儲けが大事と判断した結果、結局入国制限する事態になって判断の遅さで国民の税金を余計無駄に使用することになとるんやが。
真面な政治家(日本に政治屋は居っても政治家が居らんのが悲劇やわ)なら去年の12月の香港大学の論文出た時点で中華の隠蔽疑って12月末では対策打っとるやろ。  

  
[ 2492070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/04(Tue) 19:13
お前また来たんか  

  
[ 2492228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/05(Wed) 01:11
経団連加盟企業の無能な経営者がビジネスを作れず培った技術を中国と韓国に売って、売るものがなくなって政治家が思いつきで始めたインバウンドだからな。
ビジョンがないばかが戦闘にたつと国を滅ぼす。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ