2020/02/04/ (火) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200203-00032112-forbes-bus_all
1 名前:春一番 ★:2020/02/04(火) 04:26:20.92 ID:3hz7/xPR9
「ユニクロ」や「GU」を展開する衣料品大手「ファーストリテイリング」代表取締役兼社長の柳井正。フォーブスの日本長者番付で、長年上位にランクインする経営者だ。世界から見てもトップクラスの資産を持つ人物は、どのような豪邸に住んでいるのだろう。
世界27位の富豪
1949年2月7日に山口県に生まれた柳井。大学卒業後の72年に父親が創業した「小郡商事」に入社し、91年に社名を「ファーストリテイリング」へ変更した。2019年10月時点の資産は3.4兆円にのぼり、世界27位の富豪となった。19年にフォーブスが発表した日本長者番付では、ソフトバンクの孫正義を抜き、首位を獲得した。
約2600坪の豪邸
渋谷区大山町に佇む、約2600坪の広大な敷地。塀に囲まれた豪邸が、柳井の自宅だ。土地代・建物代を含めて約100億円はすると言われており、敷地内にゴルフ練習場やテニスコートを所持。本邸に夫婦が、別宅に次男夫妻と1人娘が暮らす。
多額の資産を持つ柳井だが、華やかな外食や会食を嫌い、夕食は自宅で妻の料理を食べるのが日課だという。柳井は早起きで有名で朝6時半に出社するが、16時には退社する。夜遅くまで仕事や会食に時間を費やす経営者に比べると、自宅で過ごす時間も長いだろう。
社員にも7時出社・16時退社を勧めており、帰宅後家族と過ごしたり、自己投資する時間を作ったりすることを提唱している。
アート収集家としての一面も
「スタートトゥデイ」代表取締役社長の前澤友作など、アート作品のコレクターとして知られる経営者は多い。柳井も同様にアートが好きで、13年にはアメリカの美術雑誌「ARTnews」が発表した「The ARTnews 200 Top Collectors」に選ばれている。
ユニクロは、MoMA(ニューヨーク近代美術館)やボストン美術館など、アート関連のコラボレーションに積極的。14年にはMoMAの全面協力により、アンディ・ウォーホルを含むアーティストとのコラボレーション商品を販売した。同年、ニューヨーク旗艦店にて「服とアートが出会う場所」をコンセプトにしたプロジェクト「SPRZ NY」をスタートさせている。
若くして活躍する2人の息子
柳井の2人の息子も、ファーストリテイリングで活躍している。長男・一海はボストン大学を卒業、大学院にてMBAを取得。44歳で同社の取締役に就任した。次男・康治は三菱商事出身で、2011年にファーストリテイリングに転職。18年11月に41歳で同社の取締役に昇進した。
息子たちがファーストリテイリングで重要な役割を担っているが、柳井は世襲を否定。かねてより「ファーストリテイリングを世襲企業にしない」と明言しており、経営者にするための取締役就任ではないとしている。
別荘も豪邸
柳井は、ハワイ・マウイ島にも別荘を所持。ハワイではゴルフ場を2つ買収しており、うち1つのゴルフ場「カパルアプランテーションコース」は、毎年秋に開催されるアメリカ男子ゴルフツアーの大会会場でもある。
日々多忙な柳井は、ゴルフプレー中だけは仕事のことを忘れられるのだとか。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200203-00032112-forbes-bus_all
2 名前:名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 04:26:52.20 ID:xswLfMjg0世界27位の富豪
1949年2月7日に山口県に生まれた柳井。大学卒業後の72年に父親が創業した「小郡商事」に入社し、91年に社名を「ファーストリテイリング」へ変更した。2019年10月時点の資産は3.4兆円にのぼり、世界27位の富豪となった。19年にフォーブスが発表した日本長者番付では、ソフトバンクの孫正義を抜き、首位を獲得した。
約2600坪の豪邸
渋谷区大山町に佇む、約2600坪の広大な敷地。塀に囲まれた豪邸が、柳井の自宅だ。土地代・建物代を含めて約100億円はすると言われており、敷地内にゴルフ練習場やテニスコートを所持。本邸に夫婦が、別宅に次男夫妻と1人娘が暮らす。
多額の資産を持つ柳井だが、華やかな外食や会食を嫌い、夕食は自宅で妻の料理を食べるのが日課だという。柳井は早起きで有名で朝6時半に出社するが、16時には退社する。夜遅くまで仕事や会食に時間を費やす経営者に比べると、自宅で過ごす時間も長いだろう。
社員にも7時出社・16時退社を勧めており、帰宅後家族と過ごしたり、自己投資する時間を作ったりすることを提唱している。
アート収集家としての一面も
「スタートトゥデイ」代表取締役社長の前澤友作など、アート作品のコレクターとして知られる経営者は多い。柳井も同様にアートが好きで、13年にはアメリカの美術雑誌「ARTnews」が発表した「The ARTnews 200 Top Collectors」に選ばれている。
ユニクロは、MoMA(ニューヨーク近代美術館)やボストン美術館など、アート関連のコラボレーションに積極的。14年にはMoMAの全面協力により、アンディ・ウォーホルを含むアーティストとのコラボレーション商品を販売した。同年、ニューヨーク旗艦店にて「服とアートが出会う場所」をコンセプトにしたプロジェクト「SPRZ NY」をスタートさせている。
若くして活躍する2人の息子
柳井の2人の息子も、ファーストリテイリングで活躍している。長男・一海はボストン大学を卒業、大学院にてMBAを取得。44歳で同社の取締役に就任した。次男・康治は三菱商事出身で、2011年にファーストリテイリングに転職。18年11月に41歳で同社の取締役に昇進した。
息子たちがファーストリテイリングで重要な役割を担っているが、柳井は世襲を否定。かねてより「ファーストリテイリングを世襲企業にしない」と明言しており、経営者にするための取締役就任ではないとしている。
別荘も豪邸
柳井は、ハワイ・マウイ島にも別荘を所持。ハワイではゴルフ場を2つ買収しており、うち1つのゴルフ場「カパルアプランテーションコース」は、毎年秋に開催されるアメリカ男子ゴルフツアーの大会会場でもある。
日々多忙な柳井は、ゴルフプレー中だけは仕事のことを忘れられるのだとか。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200203-00032112-forbes-bus_all
相続税大変だ。
11 名前:名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 04:34:10.82 ID:IYBCI/NN0お金持ってる人は使ってくださいね
31 名前:名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 04:46:52.40 ID:omkD271y07時出社、16時退社ってアメリカ人みたいだなあ
47 名前:名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 04:55:34.43 ID:Z7lmov/h0稼いでるんだから、どんどん金使ってくれや
58 名前:名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 04:59:30.01 ID:Z7lmov/h0
アパレル系で海外売り上げ1兆とか、ここが日本じゃ初めてじゃないのか?
2000年代初頭に海外出始めた頃は、失敗するに決まってるの大合唱だったけど、大成功したな。
103 名前:名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 05:27:25.01 ID:GZjSQShj02000年代初頭に海外出始めた頃は、失敗するに決まってるの大合唱だったけど、大成功したな。
フォーブス発表の2019年日本の富豪トップ5
1 柳井正 ファーストリテイリング 2兆7670億円
2 孫正義 ソフトバンク 2兆6670億円
3 滝崎武光 キーエンス 2兆670億円
4 佐治信忠 サントリー 1兆2000億円
5 三木谷浩史 楽天 6670億円
日本は柳井と孫がずば抜けてるな
124 名前:名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 05:38:50.69 ID:zhwUJgFW01 柳井正 ファーストリテイリング 2兆7670億円
2 孫正義 ソフトバンク 2兆6670億円
3 滝崎武光 キーエンス 2兆670億円
4 佐治信忠 サントリー 1兆2000億円
5 三木谷浩史 楽天 6670億円
日本は柳井と孫がずば抜けてるな
息子たちも大したもんだな
素晴らしい
柳井の日本批判はどうかと思うけど
125 名前:名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 05:39:05.67 ID:cWfTb7zP0素晴らしい
柳井の日本批判はどうかと思うけど
親のコネやん
157 名前:名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 05:50:27.58 ID:s7BUX6rB0服売ってるだけで
金持ちになれた時代が
あったんですね
258 名前:名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 06:40:01.45 ID:niv6BV3x0金持ちになれた時代が
あったんですね
どうせ世襲するって
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580757980/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【新型コロナ】ユニクロ柳井氏、100億円寄付 京大、本庶佑・山中伸弥氏の研究支援に
- 【ユニクロ】柳井会長「エアリズムマスク、残念ながら全国で50万点しかありません。ただし毎週入荷します。1年間ご愛顧を」
- 【UNIQLO】ユニクロがマスク調達し「各国」に1000万枚寄贈へ
- 「ユニクロ」「GU」でレジ袋有料化 4月から紙製ショッピングバッグを1枚10円で販売
- 【ユニクロ】柳井正の自宅とは?約2600坪の広大な豪邸と息子たちの華麗なる経歴
- ユニクロの柳井正「日本人はみんな韓国にケンカ腰で異常。韓国の人が反日なのは分かります。日本人は全部がヒステリー」
- ワークマン、売上絶好調で株価爆上げ 時価総額でZOZOを超えてしまう・・
- ワークマンコーデが素敵!おしゃれ!新しい!「ワークマン」のベージュスニーカーはスタイリストも絶賛!
- 【ユニクロ】柳井会長「日本が韓国を敵対視するのはおかしい。韓国に反感をもつようになったのは日本人が劣化した証拠」
武漢の従業員はどうした?責任持って引き取って豪邸に隔離しとけよ
ソフトバンクのハゲと違って
こっちはちゃんと税金納めてるのかな
反日度合いは似たり寄ったりだけど
こっちはちゃんと税金納めてるのかな
反日度合いは似たり寄ったりだけど
まあ、成功したんだから豪勢な暮らしをすればいいんじゃないの?
社員の給料も内部留保ばかりしないで上げてやりなヨ。
社員の給料も内部留保ばかりしないで上げてやりなヨ。
どっちもコネだよなぁ
出資していいから 別業界で起業して成功するなら認めるわ
出資していいから 別業界で起業して成功するなら認めるわ
反日って言っても外国人からの差別的な反日発言とは違って、
世界的な成功者から見て日本の悪い所を意見してる訳だから、
ある程度聞く価値は有ると思うんだが・・・
野党が駄目すぎるだけで与党も大概だろこの国
世界的な成功者から見て日本の悪い所を意見してる訳だから、
ある程度聞く価値は有ると思うんだが・・・
野党が駄目すぎるだけで与党も大概だろこの国
日本人の年金で成り上がった政商の一人
※2491944
グローバリスト全開の発言しかしないから、全くの無意味
グローバリスト全開の発言しかしないから、全くの無意味
ユニクロ「尖閣は中国の領土です」
世襲はしないと言ったことは覚えていないかもしれない。
反日企業として認識してからは買わなくなったわ
持上げる気持ちない
習近平や文在寅の靴舐め続けて頑張ってねー
持上げる気持ちない
習近平や文在寅の靴舐め続けて頑張ってねー
日本人を奴隷にすることに成功した人達、もう少しで日本は自分達のものになるって行動してるんだろ、念願の夢が叶う日は近いだろうな。
従業員の人件費をケチりまくって得た資産ですね。
孫と柳井がずば抜けているのは、従業員の扱いがずば抜けていたと言うことだろ。
孫と柳井がずば抜けているのは、従業員の扱いがずば抜けていたと言うことだろ。
TOP5全員西日本出身か
税金をしっかりと取れよ
稼いだ分は税金で還元だ
稼いだ分は税金で還元だ
>柳井の日本批判はどうかと思うけど
祖国の仮想敵国だから当然ななんdろw
祖国の仮想敵国だから当然ななんdろw
パナマ文書組だからな。同じパナマでもバンダイナムコはショックだったよ。
いやもっと使って欲しいわ レクサスのクルーザーとか買えよ 瀬戸内海で芸術祭やってるから島でも買って美術館もいいね
孫正義は韓国ルーツで祖国好き
柳井は日本批判を繰り返す反日
三木谷浩二さんあんたこそが日本の真の起業家でリーダーだこいつら2人を抜いてくれ
応援してる
頑張れ👍
柳井は日本批判を繰り返す反日
三木谷浩二さんあんたこそが日本の真の起業家でリーダーだこいつら2人を抜いてくれ
応援してる
頑張れ👍
このカ,スのせいでユニクロではもう何も買わんことにした!!
こういう人になりたいとは絶対に思わない。
柳井コイル
いやもっと使って欲しいわ レクサスのクルーザーとか買えよ 瀬戸内海で芸術祭やってるから島でも買って美術館もいいね
そんだけ稼いでんなら現場の給料上げたれや…
保育所でも作ってくれや…
保育所でも作ってくれや…
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
