2020/02/07/ (金) | edit |

0f32ad399427e248f69fea03efe8ae4e_17030さんま 2月5日放送の『ホンマでっか!? TV』(フジテレビ系)で、明石家さんまが動画共有サイトYouTubeを敵視するコメントを発した。YouTubeで復帰した『雨上がり決死隊』の宮迫博之に対するメッセージだと、ネット上で盛り上がっている。

ソース:https://myjitsu.jp/archives/107133

スポンサード リンク


1 名前:牛丼 ★:2020/02/06(木) 16:26:46.64 ID:8KGcCSnV9
2月5日放送の『ホンマでっか!? TV』(フジテレビ系)で、明石家さんまが動画共有サイトYouTubeを敵視するコメントを発した。YouTubeで復帰した『雨上がり決死隊』の宮迫博之に対するメッセージだと、ネット上で盛り上がっている。

高畑充希と山崎賢人、菜々緒がゲスト出演。山崎は「寝る前に映画を見たいが、そんな体力はない。(それで)YouTubeを見始めると、2時間ぐらいいっちゃって…」と悩みを吐露し、専門家がアドバイスする展開となった。

生物学の専門家・池田清彦氏が「中毒だよね。YouTube中毒って結構あって」と切り出し、「ドーパミンが出て、止まらなくなっちゃうんだよね」「5分以内の方がヤバいんだよね」と短時間で見終えるつもりでも見過ぎてしまうと考察。ここでさんまは山崎に厳しい目を向けた。

「テレビ人の敵はYouTubeやねんで!」

さんまは「山崎、アカンで」「俺たち、テレビに出る人間の敵はYouTubeやねんで」と一喝。「そ、そうですね」と返した山崎に「(テレビに出る)本人がYouTube見てたらアカンぞ、今日から絶対見るなよ」と注意した。

YouTubeといえば、謹慎していた『雨上がり決死隊』の宮迫博之が復帰の場に選んだ場所。さんまは宮迫の「後見人」だとも報じられたが、さんまがYouTubeを敵視したことに視聴者は反応。宮迫を揶揄する声が続出している。

《「テレビ出る人間の敵はYouTubeやぞ!」って言ってるさんまさんは今の宮迫さんに対してどう思ってるんだろ》
《宮迫さんへのメッセージなのか…?》
《さんまさんの言動からするとあの人のYouTubeは賛成してないと思うな~》
《後見人だったよな… 宮迫…》
《宮迫さん聞いとるか?(笑)》
《さんまがYouTubeは敵というと宮迫のことを指してるのではないかと邪推してしまう》
《さんまさんの「敵はYouTube」の言葉に、あの人は何を思うのだろう(笑)》
宮迫のYouTubeチャンネルにさんまが出演することはなさそうだ。

https://myjitsu.jp/archives/107133
2 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/06(木) 16:27:27.22 ID:qEvy7H/t0
何言うてまんねんでんねん!
8 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/06(木) 16:29:09.67 ID:sOQ3MNoT0
宮迫はもうテレビの人じゃないんで・・・
9 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/06(木) 16:29:43.14 ID:BZQM6xQS0
ホントの敵はそこじゃないだろw
10 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/06(木) 16:30:03.42 ID:Pz61tcrf0
視聴時間を奪われてるのは確か
13 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/06(木) 16:31:00.63 ID:xbjhpq3F0
さんまがやったら100万再生はいくやろ

16 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/06(木) 16:31:26.31 ID:Da7tVMV50
老害爺w
所ジョージでもやってるのに何言ってんだよこの爺は
20 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/06(木) 16:32:39.84 ID:frpGSM+20
最近のテレビってyoutubeの動画探してきて流すの多いやん
そんな都合の良い敵があるかよ
24 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/06(木) 16:33:09.12 ID:lRhKzhV/0
いい加減に引退しろよ、いつまで古い芸を続けるんだ
42 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/06(木) 16:36:13.33 ID:ti6gwINI0
宮迫はYouTube始めて正解だわ
52 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/06(木) 16:37:31.68 ID:RDeHirLH0
やはりネットは敵か()
60 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/06(木) 16:39:00.05 ID:BgamvQFn0
ついに本音が出たかw
78 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/06(木) 16:40:08.03 ID:aCfZD1Hi0
昔は見ないけどなんとなくテレビつけてたけど
ユウチューブの登場で最近はそれもなくなったね
102 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/06(木) 16:43:56.64 ID:tlbeuYHY0
テレビがつまらないから悪い
YouTubeはアーカイブもあって時間気にしなくていいからな
つまらないと他所に移るのは当然
131 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/06(木) 16:47:41.47 ID:W+l5BFt80
テレビ自体がオワコンなのに何寝ぼけたこと言ってんだろ
141 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/06(木) 16:48:47.22 ID:ZjCOOKZa0
なんか最近古さを感じる
やはり還暦で引退すべきだった
151 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/06(木) 16:50:21.48 ID:Sx7bDdct0
敵とかw
162 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/06(木) 16:51:57.81 ID:6YQqlE03O
でもYouTuberに擦り寄ってるテレビ局多いじゃん
番組見ててなんだこの素人…と思ったら大体YouTuber
179 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/06(木) 16:53:19.85 ID:gM6neb9o0
宮迫に言ってどうぞ
201 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/06(木) 16:55:24.39 ID:rQd4T4QU0
十分稼いだろ
そろそろ引き際だろ
219 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/06(木) 16:57:42.37 ID:DV8ihQE70
さんまの老害化
232 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/06(木) 16:58:42.81 ID:x2xp5I880
テレビもYouTubeも媒体にすぎない
テレビに固執してるのは老人だから
235 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/06(木) 16:59:00.86 ID:2lHiDiTW0
言い切るのは偉い
潔い
236 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/06(木) 16:59:13.42 ID:u8AdI0wR0
しっかりして
おじいちゃん
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580974006/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2493458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 08:03
さんま、以前も同様の発言してた気がする
だから宮迫がYoutubeに行ったと聞いた時に違和感があったんだよね
明石家さんまと松本人志という吉本両巨頭に嫌われどうするんだろ  

  
[ 2493462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 08:10
発言や番組の内容を把握してないから断言はできないけど、
さんまさんはほんと衰えたな
若い頃なら倒す、くらいの事は言えただろうに、テレビ業界と一緒でオワコンですわ  

  
[ 2493468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 08:19
スポンサーの取り合いだしな
TVと広告代理店は嫌いだけど外資に取られるのもやだし難しいところ
  

  
[ 2493475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 08:29
テレビのcm挟んだり引き伸ばしたり、とろい感覚にはYouTube慣れしている人には受け付けないだろうからなぁ  

  
[ 2493476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 08:32
さんまの関西弁は下品で不快。  

  
[ 2493486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 08:55
映画俳優が「テレビは敵だ」と出演拒否して没落していったの思い出すね
歴史は繰り返すんだなあ  

  
[ 2493492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 09:28
芸人の敵ではないけどテレビの競合相手ではあるぞ
時間を浪費する娯楽はすべて競合相手だし  

  
[ 2493495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 09:30
さんまはテレビに尽力してきたんだから
むしろこのぐらいの意気込みでやらないと引退しかなくなる  

  
[ 2493500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 09:39
メディアミックスという発想すらできないんだな。  

  
[ 2493503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 10:01
youtubeの動画を垂れ流して経費を削減する番組の存在は無視ですか?  

  
[ 2493504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 10:02
TVの敵なのは間違いないが、もう何をしようがTVが盛り返すことはないから無駄な足掻き
その証拠が芸人のyoutube参入だからな
芸人は今の時点ではTVもyoutubeもやった方が賢い  

  
[ 2493507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 10:07
一般人、見る側からすれば考え方が狭い、みたいな話になるだろうけど、出演者側の考えとしてはさんまの考えが正しいだろ。

「youtubeよりテレビのほうがおもしろい」って出演者側は無理矢理にでも思い込まないと、自分は何のために仕事してるのかわけわかんなくなると思うが。  

  
[ 2493511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 10:15
まあ、テレビも吉本芸人も日本の敵だけどな、、  

  
[ 2493514 ] 名前: 七紙  2020/02/07(Fri) 10:20
情報の双方向はTVの人間にはキツいわな
一方からのやりたい放題によって成り立ってたもんだし  

  
[ 2493519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 10:27
これYouTube と言ってるけど実際は宮迫のこと言ってるんじゃね?  

  
[ 2493523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 10:37
テレビもようつべも芸能活動の手段であって敵とか味方とかいう話ではないと思うが
実際ようつべを上手く利用している芸能人だっていっぱいいるだろう
手段と目的を履き違え出すといよいよ末期って感じだよな  

  
[ 2493534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 11:04
テレビで食っている芸能人にとっての真の敵はつまらない報道や番組を作るテレビ局  

  
[ 2493536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 11:08
宮迫はさんまさんの芸能事務所に拾ってもらってる状態だけどどうするんだろ  

  
[ 2493565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 12:13
ネット動画とテレビに限らず、究極的に言えばあらゆる娯楽は客の時間の奪い合いせなあかんからな

ただYoutubeの動画とってきて芸人にわーきゃー言わせとるのに敵とは随分な言い草やな  

  
[ 2493567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 12:20
Youtubeの動画を垂れ流してる系の番組もある癖に
都合の良い時だけ味方面かよ  

  
[ 2493568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 12:23
判断は合ってるぞ。ようつべは吉本芸人キラーだよ。
どうでもよさげな話で笑わせに来るのは所詮素人芸なんだしな。  

  
[ 2493585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 13:06
このク ソ出っ歯は頭悪すぎる

敵視ばかりしていては利点も見いだせず、それらを頼みにした芸人まで敵に回ることが判らんかね  

  
[ 2493600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 13:43
収入源の広告費取り合ってるんだから正しいだろ
20年度は最大3割持ってかれる試算が出てたし  

  
[ 2493622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 14:21
テレビっておじいちゃんとおは  

  
[ 2493635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 15:15
言いたい事はまあわかるし
そう言いたくなる気分になるのもわかる
でもそれを口に出すとはね
もう時代に取り残された老害ということか  

  
[ 2493728 ] 名前: 名無し  2020/02/07(Fri) 18:47
視聴時間が競合しているんだからそら敵という表現は当たっているだろ  

  
[ 2493827 ] 名前: 名無しのエリート  2020/02/07(Fri) 22:28
話芸は凄いけど教養が絶無だよねサンマって。低能かと  

  
[ 2493894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/08(Sat) 01:30
視聴者目線か、経営目線かの違いだね  

  
[ 2494028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/08(Sat) 08:59
敵は視聴者だなwwwだが、先にケンカ売ったのはそっちやぞwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ