2020/02/07/ (金) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_【北京共同】中国湖北省は7日、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染者が省内で2447人増えたと発表した。中国本土の感染者は3万人を超えた。

ソース:https://this.kiji.is/598293571065414753

スポンサード リンク


1 名前:みつを ★:2020/02/07(金) 08:27:01.20 ID:90PGE9Au9
https://this.kiji.is/598293571065414753

中国、新型ウイルスの感染者3万人超
2020/2/7 08:24 (JST)
©一般社団法人共同通信社


 【北京共同】中国湖北省は7日、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染者が省内で2447人増えたと発表した。中国本土の感染者は3万人を超えた。
3 名前:名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 08:28:21.99 ID:tDGCKRQh0
公式でこれは絶望しかないな
8 名前:名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 08:29:09.61 ID:iOiep0sl0
めっちゃ増えたね!
15 名前:名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 08:31:08.61 ID:s4IdNwAD0
コロナよりインフルの方がやべーだろ
18 名前:名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 08:32:06.62 ID:rfQA64Uw0
そして中国人は数えるのを止めた
55 名前:名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 08:37:13.06 ID:C/N5k8Ys0
中国封鎖までいくな
71 名前:名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 08:39:13.69 ID:o461it780
まあ実数は確実に多いわな
137 名前:名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 08:46:21.75 ID:zNlODeyfO
小出しはいいから本当の数字出せ

179 名前:名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 08:50:38.93 ID:bomfZ1YN0
既に危機状態になってたはずのインフルエンザの報道が無くなった
売るもん無くなったから宣伝費が入らなくなったのかな
200 名前:名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 08:52:50.01 ID:gDGWehCr0
インフルエンザ患者の方が何倍も多いだろ
242 名前:名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 08:57:03.56 ID:L+nSKap+0
うわぁあああああああああああああああああ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581031621/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2493508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 10:09
どんどん閉鎖される都市が増えてるな中国
内乱まったなし  

  
[ 2493510 ] 名前: 名無し       2020/02/07(Fri) 10:13
中国公式の発表が30,000人なら
本当は3,000,000人だろう  

  
[ 2493513 ] 名前: 名無しさん  2020/02/07(Fri) 10:19
インフルのほうがたしかに多いけど、致死率が全然ちがうし  

  
[ 2493516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 10:22
よし、中国人入国禁止!  

  
[ 2493520 ] 名前: Kudo  2020/02/07(Fri) 10:28

発症してる奴だけだろ、死者数御から見るとまだ症状出てない奴どっさりだよな。
  

  
[ 2493521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 10:30
軍医に焼却処分されてる重症患者相当いそうなんだよな
本当に怖い  

  
[ 2493522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 10:35
2493513
インフル並みに簡易検査が出来る様になれば、致死率もインフル並みに下がるだろ  

  
[ 2493524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 10:37
俺は致死率下がるよ!って言ってきたが、
このたび致死率は下がらないことがツイッターで十分な説得力をもって示された。不安派の人達にはこういう数字を上げてもらいたい

神奇的病毒,还是个数学高手
1月30日:170死/确诊7821=2.1%,
つまり死者170人、感染者(診断終わった人)7821人
1月31日:213死/确诊9800=2.1%,
2月1日:259死/确诊11880=2.1%,
2月2日:304死/确诊14401=2.1%,
2月3日:361死/确诊17238=2.1%,
2月4日:429死/确诊20471=2.1%,
2月5日:493死/确诊24441=2.1%
2月6日:564死/确诊28605=2.1%

致死率は当分下がらないし上がらない、と言える
ちなみに中国他都市ではまだ17人。もちろん信じてはいない。しかし中国外での死者1人、特に先進国では0人は信じている。中国内との差が不穏になってきた  

  
[ 2493527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 10:46
すでに150万人越えてるだろ  

  
[ 2493529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 10:50
2493524です
これ計算合っていませんでした。2.1%になりません。致死率もめっちゃ下がります。新型コロナ雑魚です。俺も雑魚でした  

  
[ 2493531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 10:55
まあ、中国の状況では、検査キットをかなり確立の高い患者にしか使えないからな  

  
[ 2493535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 11:07
一日の検査可能な量が増えたんだね。結果一日4000人位に。
毎日では70人だ。  

  
[ 2493538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 11:11
真の感染者は20万人以上、死者3万人以上だろ。
こないだテンセントがリークして数日経過してるから、数字はこんなものだろう。
それにこれくらいのパンデミックでなければ、中国55都市の封鎖なんてしないはず。  

  
[ 2493540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 11:17
自慢する時はゼロを2つ増やす
隠す時はゼロを2つ減らす

中国の常識ですね  

  
[ 2493548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 11:38
中国のGDPと同じで大本営発表。信じた国民は死んでいく。
日本の厚生労働省の発表も大本営発表。信じた日本人から死んでいく。テレビでは今も病気から快復してる人も大勢いるとの広報活動に余念がない。大下容子ワイドスクランブル。確かに快復している人もいるんだろうけど死んでいく人もいる。その死んでいく人の仲間に入りたくないから中国人を見たらウィルスだと考えて避ける。咳をしている人を見たらヤバイ、避けようとなる。
これだけ世界中からウィルスの輸出元だと判断されている中国人がいまでも堂々と空港に降りてくる。そして街中で咳、唾、痰を撒き散らす。
後手後手の厚生労働省。特に加藤勝信厚生労働大臣。お前だよ。ちゃんとした指示を与えないと厚生労働省のキャリア官僚は責任回避で逃げ回るだけで仕事しないよ。
さて、ワイは自分と自分の家族だけを守るためにマスクの買い占めでもしようか。でも、何処にも、売ってないよorz。

おやおや、「国連が警鐘 欧米で頻発 新型コロナ'差別'が拡大」東洋人が差別されている(笑)。ワイは暴力までは振るいませんが、全力で逃げます。おっと、ワイも東洋人だ。みんな逃げてくれ。  

  
[ 2493559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 12:00
てことはまあその100倍はおるやろ
メンツが大事な当局としてはあの手この手で数字減らしそう
それこそ感染世帯ごと土の下に…  

  
[ 2493576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 12:35
インフルはタミフルあるから心配ない。コロナムカつく、中国ムカつく!  

  
[ 2493584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 13:02
ダメだこいつら、自己過失は少なく見積もり、成功は誇張し話を盛りまくる  

  
[ 2493643 ] 名前: 通りすがり  2020/02/07(Fri) 15:42
クルーズの率で計算すると武漢だけでも23万人台やんけ、問題は2月末での死者数の増え方やわ。
特に武漢での劇症化のケースでどんだけでるんかって話や  

  
[ 2493701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 17:58
2週間前に香港の大学研究チームが出したデータだと感染者「7万人
」以上だったから、
最低でも15万人は超えているだろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ