2020/02/07/ (金) | edit |

77e0bd5e1ec8e429ab525982d58ab5d2.jpg 沖縄県の玉城デニー知事と城間幹子那覇市長は6日、県庁で面談し、首里城復興に向けて県内外から寄せられた寄付金を正殿など城郭内の施設整備に充てるよう国と調整することを確認した。

ソース:https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1069867.html

スポンサード リンク


1 名前:◆mZB81pkM/el0 (東京都) [CN] :2020/02/07(金) 07:23:22.90 ID:V2dtQ0b30
沖縄県の玉城デニー知事と城間幹子那覇市長は6日、県庁で面談し、首里城復興に向けて県内外から寄せられた寄付金を正殿など城郭内の施設整備に充てるよう国と調整することを確認した。

5日までに、那覇市には国内外から約13億6600万円の寄付金が寄せられており、城間市長は市に集まった寄付金を県に託す方針を示した。

玉城知事は面談終了後、記者団に対し「首里城復興は県民主体で取り組んでほしいというのが、県や那覇市に(寄付金を)託された方の思いだ」とした上で、
復元が国との共同事業になるのか、施設ごとに分けて整備するのかなど具体的な手法については
「いろいろなことが想定される。国と話し合いたい」と述べるにとどめた。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1069867.html

77e0bd5e1ec8e429ab525982d58ab5d2.jpg
2 名前:パルヴルアーキュラ(香川県) [ヌコ]:2020/02/07(金) 07:24:30.86 ID:sdsEug4P0
なんくるないさー
7 名前:デイノコック(埼玉県) [FR]:2020/02/07(金) 07:26:05.56 ID:Aqjpnu+j0
それ以外なにに使うんだよ
32 名前:エルシミクロビウム(やわらか銀行) [US]:2020/02/07(金) 07:35:40.66 ID:YN33EKC60
発注は知事の裁量でな!とか

33 名前:コリネバクテリウム(ジパング) [US]:2020/02/07(金) 07:36:58.32 ID:w02sh1Yi0
何言ってんだこいつ
それ目当てに寄付しとんや
36 名前:ジアンゲラ(東京都) [IN]:2020/02/07(金) 07:37:43.70 ID:e7QmvII50
そもそも、何に使おうと思って寄付募ったんだよ
39 名前:プニセイコックス(ジパング) [KR]:2020/02/07(金) 07:40:40.98 ID:NGMSAZZY0
集める前にやることなんですがそれは
40 名前:シネルギステス(庭) [HK]:2020/02/07(金) 07:41:53.93 ID:Xo92V9Ks0
自分で考えればいいのに
51 名前:メチロコックス(SB-Android) [US]:2020/02/07(金) 07:46:25.41 ID:8YEgspCp0
お前がアメリカとかに行った
無駄な金を返納してから言えよ
56 名前:ストレプトミセス(東京都) [CN]:2020/02/07(金) 07:51:57.93 ID:2pS9gb6F0
普通に国に納めろよ
75 名前:シュードモナス(コロン諸島) [ニダ]:2020/02/07(金) 08:04:44.47 ID:jfc42WLHO
基地移転に協力すれば話は早いんじゃ
107 名前:アキフェックス(ジパング) [US]:2020/02/07(金) 08:58:18.19 ID:C8vTztNK0
意味が分からん
111 名前:リゾビウム(ジパング) [ニダ]:2020/02/07(金) 09:30:28.54 ID:fDavYm7H0
意味わかんねw
132 名前:アカントプレウリバクター(家) [IT]:2020/02/07(金) 10:32:03.53 ID:rzxDjekm0
要は寄付金自由に使わせろって事
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581027802/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2493757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 20:00
そういえば寄付金の使い道アンケートとか訳の解らん事してたなデニー  

  
[ 2493762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 20:06
また龍柱でも作る気なんだろ  

  
[ 2493763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 20:06
そんなことより、出火原因をウヤムヤにするなよ  

  
[ 2493765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 20:09
日本の政府とですか?
業者は中国からですか?
原因もうやむやだし次回の事も想定して復興するべき。  

  
[ 2493767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 20:18
国主体の再建になると旧来の黒瓦に戻されて「昔からchinaの属国でした!赤瓦がその証拠です!」ができなくなってしまうからね。  

  
[ 2493768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 20:21
託された方の想いということは
使い道のアンケートの結果が出たということなのかな  

  
[ 2493770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 20:25
スレタイ3度読み返したけど意味が分からなかった
とりあえず都合のいい時だけ国を利用するのは止めような  

  
[ 2493771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 20:25
管理不十分の賠償金として国に払って再建費用に当てれば良いのでは  

  
[ 2493776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 20:38
どういう事?  

  
[ 2493780 ] 名前: た  2020/02/07(Fri) 20:50
そもそも国の施設だったから再建するのも国であることが原則なんだろ。だったらさっさと国庫に全額納付して再建を進めよう。無駄な時間と人員を使えば浪費するばかり。  

  
[ 2493782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 20:51
基本的に復興するのは国(国有地だから)で、県で寄付金を集めたけど
国にお金をやりたくないってことだろうw  

  
[ 2493784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 20:54
再建用の寄付金が危ない・・・!!
「城郭内の施設整備に充てる」って通常整備に回すってこと?
復興とか再建じゃないんじゃないの?・・・
このスパイ知事は首里城復興寄付金を何に使おうとしているの?  

  
[ 2493791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 21:02
中国に朝貢しないといけないからなw  

  
[ 2493792 ] 名前: q  2020/02/07(Fri) 21:02
ナゾナゾかよ?
文房具を買うからと言って親から金をもらい その金の使い道を先生に相談 みたいな
先生も首傾げるよ   

  
[ 2493800 ] 名前: 774@本舗  2020/02/07(Fri) 21:29
共催者責任で沖縄タイムスが払えよ  

  
[ 2493806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 21:42
もう着服したから再建費用として隠したいんかな  

  
[ 2493816 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/02/07(Fri) 22:02
尖閣諸島の時も無理だったし、あきらめなっせ
玉城さんが尖閣諸島の時に大々的に先陣切って寄付金使えるよう運動してたなら、一考の価値ありかもしれんが  

  
[ 2493830 ] 名前: 名無し  2020/02/07(Fri) 22:36
そりゃ土建関係は一番の儲けですから
次の知事選も頂き☆彡って感じ?  

  
[ 2493835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 22:53
※2493792
先生が文房具に使っちゃダメって言ったからお菓子買ったんだよ
こう言いたいからネタフリしてると思えば  

  
[ 2493839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 23:01
正直そんなもん忘れ取ったわ
建て直さなくてええわ  

  
[ 2493859 ] 名前: Kudo  2020/02/07(Fri) 23:38
寄付金は門周りだけに使い城本体の再建は国にやらせようと画策してるんだろ。
寄付金の使いみちを限定することで、余剰金を生み出して何に使う気だ?  

  
[ 2493864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/07(Fri) 23:47

自分達で建てろ!

ろくに管理も出来ないクセに!

  

  
[ 2493874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/08(Sat) 00:08
中国の軍事施設になったりしてな  

  
[ 2493881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/08(Sat) 00:29
首里城周辺は国営公園で所有権は国にある。だから県や市がいくら寄付を集めても、国が再建にGOを出さない限り、意味がない。ってことをわかっておきながら、ふるさと納税で集めるのも意味わからんが…。  

  
[ 2493909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/08(Sat) 02:30
イベント管理過失責任の沖縄タイムスと消防法に問題があった沖縄県議会が再建費用を出すべきだろ

火災原因責任問題から逃げるなよデニーと沖縄タイムス  

  
[ 2493958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/08(Sat) 06:33
金に意地汚い米系中国人に何を期待しても無駄よ  

  
[ 2494015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/08(Sat) 08:50
どうせパヨク業者入れて中抜きからのハゲへ金が流れる仕組みなんだろwww
火付けたのもパヨク連中じゃねえのwww?  

  
[ 2494060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/08(Sat) 09:46
寄付金を首里城再建に使えないのは政府のせい!っとかやりたいのかなと邪推。  

  
[ 2494135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/08(Sat) 11:32
一度国庫に繰り入れ,国主導の再建なら〇.
沖縄県主導で,勝手な再建をするのなら×.  

  
[ 2494387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/08(Sat) 21:41
国の援助なんていらねー沖縄の魂は自分達で再建するて言えば何も言わねーよ
国の援助は欲しい寄付金も欲しいなんてスケベ根性丸出しだから色々言われるんで
  

  
[ 2494485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 01:34
首里城再建以外の市民活動や中国への寄付に流用したいのですよね?

会計から足がつかないからって国会議員とかに流れたら普通に犯罪ですね
  

  
[ 2495006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:48
つぎは建ててる最中に燃えそう  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ