2020/02/09/ (日) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_【速報】

中国政府は新型肺炎の死者が811人、感染者が3万7198人になったと発表した(北京時事)

ソース:https://twitter.com/jijicom/status/1226303957330300928?s=21

スポンサード リンク


1 名前:みつを ★:2020/02/09(日) 09:37:57.95 ID:VAhenvX99
7 名前:名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:39:42.05 ID:RZTwfJdt0
あわぁわわわわわわぁー
9 名前:名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:40:05.37 ID:ya2ZGgqv0
感染力が半端ない
11 名前:名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:40:50.73 ID:U0E+QAk70
また2.1%なのか
19 名前:名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:42:07.04 ID:Uo/X3skr0
土日で病院休みでこれかよ

30 名前:名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:44:48.65 ID:u5/pqU090
増え方が緩やかになってきた
本当の数字を知りたい
70 名前:名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:50:58.81 ID:yq+tCm4w0
数字では実態を表してないからな
何を見て判断したらいいかわからん
相変わらず大変なことになってるってことだけしかわからん
75 名前:名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:52:25.39 ID:0O235c7n0
感染力半端ないよね

完治する人も割合的に少ないよね
数週間もかかるなら体力ない人はもたないわ
怖すぎる
109 名前:名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:58:36.62 ID:gAX7a7KO0
あ、そっか。病院に来て検査した人の数だけだよね?
149 名前:名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:03:39.57 ID:mOiEyaPg0
この10倍でも少ないくらいだなw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581208677/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2494824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 13:05
武漢の病院の診断スピードが限界に達してるから「感染してる」という情報が出るスピードも上限に達してるだけでしょ  

  
[ 2494826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 13:06
手を洗う習慣のまるでなかった中国でのインフルエンザの感染率ってどれくらいなんだろう・・
その辺と比較してどれくらいの感染率なのか気になる
(中国での)感染率が高い=他国でも同じかというと  

  
[ 2494829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 13:11
肺炎強制隔離された女性からのSOS(日本語字幕)
ttps://youtu.be/vwFXS3UPfRY
マンションで隔離された人は病院にも行けず、亡くなってしまった人もいるみたいだね
可哀想すぎる  

  
[ 2494830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 13:13
第3便までの武漢からのチャーター便で帰国した人のうち、感染者の割合は14%。
この割合で武漢に感染者がいるとしたら、人口1100万人のうち150万人が感染している計算になる。
もちろん武漢以外の都市にも感染者はいる。  

  
[ 2494833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 13:16
2494829
ケアもせずに閉じ込めれば埋められたに等しい話

やることが何も変わってねぇ外道どもだ  

  
[ 2494834 ] 名前: 名無し  2020/02/09(Sun) 13:18
2月8日 北京時事報道
死者:722人
感染者:3万4546人
2月1日に削除された報道
死者:約2万5千人
感染者:16万弱
なんで隠蔽するんだろうね。感染者25万人って先週に聞いたけどね  

  
[ 2494837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 13:23
致死率2.2%は「死者が811人、感染者が3万7198人」という数字から単純に「分子を死者、分母を感染者」として計算しているだけだから全くあてにならない。

感染した人は感染した瞬間に亡くなるわけじゃないんだから、この3万7198人の感染者の中にじきに亡くなる方がいるはずだから、実際の致死率はもう少し高い。
しかし、このじきに亡くなる方が亡くなったときは、感染者はさらに増えているわけだから、分母が大きくなっていてその時また計算しても致死率は2%前後から動かない。

感染が収束したころには致死率は4%とか5%とか高くなってると思われる。  

  
[ 2494839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 13:28
一日3000人、毎日90人かな。
昨日検査に頑張りすぎてダウンして、毎日のほうは10人増えた形かな。  

  
[ 2494841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 13:32
隠蔽体質の中国共産党が本当の数字を
出す訳ない。本当の死者数を公表しろよ!  

  
[ 2494842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 13:34
大袈裟でもなく、普通に100倍はいる。
ただ死者は中国政府が治療するより殺した方が早いと感染者集めて閉じ込めてるから実際の致死率は不明。  

  
[ 2494848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 13:45
商店の品物やエレベーターのボタンに唾をなすりつけて歩いてる中国肺炎患者の映像がアップされてて怖い((゜Д゜ll))  

  
[ 2494849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 13:48
現状の致死率自体は中国(武漢)以外の国の状況を見てもそんなに高いわけじゃないだろう。
問題は同様なコロナウィルスのSARSやMERSと比較して今回の新型コロナは潜伏期間中でも感染するなど感染力が強いこと。
今のところの致死率自体は低いから仮に感染して発症しても病院で適切な治療を受ければ死ぬ可能性は非常に低い。
しかし怖いのは感染力は強いので、武漢の様に一気に感染者が増える感染爆発で、万一それが起きて病院に患者が殺到して病院が機能不全になる事態に陥ってしまえば武漢のように致死率も上がる。
よってこれから重要な対策は最悪でも武漢の様な感染爆発は何としても起こさないこと。今のところ政府の検疫は無駄ではないので続けてもらいたい。一般国民にも少なくとも流行がほぼ終息するまでの間はマスクの着用とうがい手洗いを徹底してもらうように徹底周知すること。感染が拡大する状況によっては不要不急の外出は控えてもらう措置も必要かもしれない。それとマスクもそうだが消毒液の増産も欠かせない。  

  
[ 2494850 ] 名前: 名無し  2020/02/09(Sun) 13:53
止まりませんね…先に中国の流通や経済活動の方が止まりそう…。
終息したらしたで政権批判は止まらないし共産党も詰みつつありますな。  

  
[ 2494854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 13:58
感染者が少なすぎる。10倍はいるのではないか  

  
[ 2494855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 13:59
他人との接触に潔癖傾向の日本ですらギリギリな現状だから
ハグやキスを挨拶のたびにやってる欧米で増え出したら止まらないだろうな  

  
[ 2494871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 14:24
日本国内では何人死んだ?  

  
[ 2494878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 14:35
死んでねえ  

  
[ 2494880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 14:39
2494830
第3便までのチャーター便帰国者の感染率は1.4%、この割合で武漢の人口1100万人に当てはめると15万人感染だな  

  
[ 2494883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 14:44
>武漢の人口1100万人に当てはめると15万人感染だな

するってえと55都市封鎖のうち省都が複数含まれてるから
支.那全土では感染者は30万人いても不自然ではないな  

  
[ 2494885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 14:48
そうだ、だが武漢だけで150万人はいない  

  
[ 2494915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 15:42
アウディざまー  

  
[ 2494925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 15:54
12モンキーズ  

  
[ 2494960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 16:44
クルーズ船の感染者増えて70人になったようです。計算しなおしですね
来週はもっと増えるでしょう  

  
[ 2495074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 20:24
相変わらず致死率2.1%をキープしてて草
不自然すぎる  

  
[ 2495171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/10(Mon) 00:03
新型肺炎による死者数が中国が設定したボーダーラインを越えたら、
それ以降、統計上は通常の風邪をこじらせて発症した肺炎や、
インフルエンザによる死者が異常に増加するんだろうな…  

  
[ 2495529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/10(Mon) 15:19
病院に来てもいっぱいで帰る人、そして自宅で死ぬ人はカウントできない。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ