2020/02/09/ (日) | edit |

newspaper1.gif
日本国内で感染者診療の医師、目立つのは「軽い風邪程度1週間」「肺炎になっても回復」


ソース:https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200208-OYT1T50301/

スポンサード リンク


1 名前:デイノコック(愛媛県) [US]:2020/02/09(日) 00:41:03.73 ID:QHRx+GOI0
日本国内で感染者診療の医師、目立つのは
「軽い風邪程度1週間」「肺炎になっても回復」


 中国・武漢市で、重い肺炎を発症して入院していた60歳代の日本人男性が8日未明に死亡したことを受け、専門家は冷静な対応を求めている。

 感染症に詳しい聖マリアンナ医科大(川崎市)の国島広之教授は「武漢では、患者が医療機関に押し寄せたことで混乱し、治療が行き届かなかった可能性がある」と指摘、「日本国内の医療態勢は充実している。今のところ、重症者が出ても十分対応できる」と話した。

 日本での感染者の多くは、快方に向かっているか、症状が安定している。感染しても、症状が出ていない人もいる。

 国内で複数の患者を診療した国立国際医療研究センター(東京都新宿区)の医師は、「軽い風邪のような症状が1週間程度続いた後によくなるか、肺炎になっても回復するケースが目立つ」と報告している。

https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200208-OYT1T50301/
5 名前:クリシオゲネス(家) [NL]:2020/02/09(日) 00:42:51.88 ID:FMSDjQo40
弱w
10 名前:プランクトミセス(長野県) [US]:2020/02/09(日) 00:43:46.01 ID:d1Qni9Ww0
ただの風邪かな?
14 名前:ハロアナエロビウム(大阪府) [ヌコ]:2020/02/09(日) 00:44:36.01 ID:hpeSxdos0
今のところはね

18 名前:シュードアナベナ(東京都) [ニダ]:2020/02/09(日) 00:45:49.98 ID:rIgTCAGu0
要は風邪の新種だろ。
俺はずっと前からそう言っていたぞ。
27 名前:クロマチウム(茸) [US]:2020/02/09(日) 00:51:43.53 ID:iSnKkaJK0
んなもん年がら年中だわ
50 名前:デスルフォバクター(千葉県) [US]:2020/02/09(日) 01:05:57.70 ID:kXZchFxo0
なんでそんなんで死人出てんのよ
88 名前:デロビブリオ(神奈川県) [ニダ]:2020/02/09(日) 01:43:38.19 ID:Q87gM5zW0
症状が改善しない重症者がいるとか言ってなかったっけ
144 名前:キロニエラ(光) [HU]:2020/02/09(日) 02:18:13.11 ID:32fDgeEt0
空気感染とか凶悪すぎるだろ(´・ω・`)
159 名前:エリシペロスリックス(茸) [ニダ]:2020/02/09(日) 02:29:37.12 ID:5Orn7FL90
そんな楽観視できないな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581176463/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2494972 ] 名前:    2020/02/09(Sun) 17:02
おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果て無く栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立たる王者よ 星々を手折り束ねて全て捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ  

  
[ 2494975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:05
甘く見てはいけない

武漢で患者を診ている医師によると「多くの患者は肺以外の多臓器不全でタヒ亡している」「おそらくこのウイルスは心筋を蝕む性質を持ち、心筋炎に類似する症状と多臓器不全を生じさせる」と証言している。もうコレ完全に生物兵器じゃん・・・  

  
[ 2494976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:06
来週いっぱい、遅くても今月中に国内で何も無ければ、マジで大したことない可能性が大になるな
だったらあの中国の凄惨っぷりは何なんだってことになる  

  
[ 2494978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:08
コロナウイルス最新情報を知りたい奴は今夜9時からのNHKスペシャルを受信料を払ってから見てくれ!by NHK  

  
[ 2494979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:09
>50

・睡眠不足などで免疫が弱ってる。
・高齢で体力が低い。
・糖尿など持病がある。
などなど、色々と推測されてる。
だから対策は、これらを改善すること。  

  
[ 2494980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:10
中国人観光客を乗せたが為に感染した気の毒なバス運転手の男性は退院したんだよな  

  
[ 2494981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:10
基本的に体力がある人の症状がそれってだけだぞ
寧ろそうやって多くの人に感染しまくってるという事実をどう捉えるかが重要なんだが  

  
[ 2494983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:13
中国の衛生環境、庶民の受けられる医療環境、そしてPM2.5による凄まじい大気汚染
これらの相乗効果だろうな中国の混乱は
後あそこは人口に対して医者が少なすぎるという事情もある
日本だと流行ったとしてもあそこまでえらいことになならないだろう  

  
[ 2494984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:15
ワクチンも治療法も確立されていませんが大丈夫です!!!!
こんなこと言われて信じる人間はいないと思うぞw  

  
[ 2494985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:17
普通の風邪たな
中国が大都市を封鎖するだけだが  

  
[ 2494986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:19
武漢なんて8000床もなくて、突貫工事2000床以上増やしてやっと1万床程度
ほぼ同じ規模の東京は13万床、大学病院だけでも1万床は軽く超える
医療のレベルが低すぎて、院内感染し放題、重症患者は見殺しだからな  

  
[ 2494987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:20
軽い風邪の症状だと逆に厄介なんだよ
感染者本人が花粉症と区別がつけられないから、そのまま出歩いて感染拡大させちゃう
ほとんどの人は同じように軽い風邪の症状しか出ないけど、その陰で重篤な症状が出て何百人~も亡くなることになる
インフルエンザ並の高温が出るとかの方がまだ感染拡大を防ぐという意味では助かる

2494976
SARSの時は日本での感染者はいなかった
今回はすでに日本国内でヒトヒト感染が確認されている

スペイン風邪と呼ばれたインフルエンザが国家機能を破壊した歴史があるように、人類に免疫が無い伝染病が流行ればただ事では済まない
日本人はSARSやMERSの時に大した被害を受けなかったから事態を軽く見過ぎているが、決して軽視していい話じゃないんだよ  

  
[ 2494988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:20
ボロボロ死んでいる中国人
環境汚染で耐性がついているのでは無かったのか?  

  
[ 2494993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:24
Plague Incみたいに初期段階では感染力だけ異常に強くて途中から重篤化してきそう  

  
[ 2494997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:31
世界の大気汚染状況でググると中国全体的にヤバいしな
インドも4桁スタートだし環境汚染されてる国は重症化しやすいんだろう  

  
[ 2494999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:33
高齢者やもとから健康的な問題抱えてる人以外はそこまで恐れる必要ないってことか  

  
[ 2495000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:35
"新型コロナ"って書いてあるから車の事かと思ってしまった…  

  
[ 2495001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:38
そんなに安全なら、今日本に春節で来てる中国人の短期ビザ更新止めてOKだな
即刻、中国に送り返すべき。この教授の責任で。  

  
[ 2495002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:41
2495001
安全とは一言も言ってないんだよなぁ
ていうかこの記事を読んで安全と思っちゃうとか、何もヤバさをわかってないよね  

  
[ 2495004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:47
現在このコロナウイルスに直接効く薬は開発されていない。
回復には自己免疫系に頼ってる状態である。
そしてその免疫機能が正常で体力のある人は軽症で済んでいる。
だがその免疫機能が弱ってる患者は劇症化して命を落とすことにもなる。

日本でも中国のようにパンデミックになることは予想できる。
入国管理が杜撰だからね。
武漢から逃げ出した中国人も他の都市経由で相当数が入り込んでるだろう。
日本でも隔離病床は限られている。
大量に発生すれば日本の医療体制も崩壊する可能性は高い。
このウイルスは一度完治しても再度感染して劇症化することがあることがわかっている。
余り軽く見ない方がいい。  

  
[ 2495007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:50
2495002
安全とは全く思ってないぞ?皮肉で言ったんだがわからなかったか。
それとも中国に送り返すべきのフレーズがそんなに気になった?  

  
[ 2495008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:50
軽度症状を引き起こすだけで済むなら、800人超えて死者が出たりはしないわ

危険視する問題はそこじゃねーだろと  

  
[ 2495009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:52
ただの風邪でもこんだけ数撃ちゃ当たる状態なら、持病持ち高齢免疫力無しやらの人に感染して人くらい死ぬわな
中国に関しては治療すらまともに出来てないんだろうからそら死ぬわ  

  
[ 2495011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:54
隔離施 設、診察室、手術室、集中治療室、体育館、待合室、お外、家の中、船室、ホ テル、スーパー、電車、バス。
これを、日本のと、中国のってのを付けて、清潔な順で並べてごらんよ。

さて、どこにいるのが危険と言えるか?  

  
[ 2495012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:55
二回目劇症化の話はよく聞くがソースが見当たらない
誰もらしいとか聞いたみたいなとか伝聞形式ばかりだし  

  
[ 2495013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 17:57
咳が一ヵ月続くマイコプラズマのほうが辛そう...
  

  
[ 2495015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 18:02
この病院、医療不祥事起こした処じゃねーか、まるで信用ならねぇ  

  
[ 2495020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 18:14
千葉の空港関係者が肺炎になり肺炎の治療をしても治らないから医者が保健所にコロナウィルスの検査を頼んだら断られたって言ってたし、コロナウィルスの検査も治療もしてもらえなくて重症化してる人沢山いるんじゃないの  

  
[ 2495022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 18:21
つまり残業を無くして休日出勤しないようにするのが
コロナに感染しない最も有効な対策って事だな!
  

  
[ 2495025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 18:26
インフルエンザを気にしてない時点でコロナ騒いでる人の程度が知れる
名前が咳風邪だったらスルーしてるレベル  

  
[ 2495028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 18:31
※2495012
2回目とかではなく、実は完治してないのに、一時的に良化したのを看過してて、それが再悪化したっていう説が出てる
沈静化した期間の行動になんらかのキーがあるかも知れんが、確固たるエビデンスがないってのはご指摘の通りで、いまだに何も分かってないっていう点で、それが新型の新型たる所以で一番厄介なとこだ
「軽い風邪の症状が1週間・・・」とかは、感染症対策としては最悪で。その間に自覚のないキャリアがあっちこっち動き回って拡散が加速する
今は第3フェーズの入り口で、水際とか隔離とかではなく、感染拡大予防に全力を注ぐべき時期だか、政府は未だに「大丈夫」って言ってるのが問題

  

  
[ 2495029 ] 名前: Kudo  2020/02/09(Sun) 18:31

軽い新型肺炎に隠れて別の病気が流行ってんじゃないのか?

  

  
[ 2495030 ] 名前: ななし  2020/02/09(Sun) 18:33
ただの風邪だよ
中国がずさんすぎるだけ
豚コレラと同じ  

  
[ 2495034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 18:41
聖マリアンナの教授が言わんとしてるのは、支.那の医療環境ではしんじゃいますから日本人は一日も早く日本に戻って治療しましょうってことだな  

  
[ 2495036 ] 名前: 幸せの包丁さん🔪🔴  2020/02/09(Sun) 18:48
空気感染ではないの  

  
[ 2495038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 18:53
2495030
火消しに必死だな五毛工作員

海外に渡航した中国人がコロナに感染発覚した事が世界中に報道されてから、
中国政府が封鎖などの対応を始めた
明らかに初動の対応が遅いし、海外で発覚しなかったら対応する気が全く無かったんじゃないのか

何を隠しているんだ中国政府、何を隠しているんだ五毛工作員  

  
[ 2495045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 19:10
※2495038
武漢の研究所から漏れた兵器って説が広まりつつあるからじゃね?
しかも中国自ら米国の仕業アル!とかやっちゃったから
さらに中国が兵器研究でやらかしたっていう信憑性増しちゃったし
焦ってんのかもね五毛も  

  
[ 2495054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 19:36
軽い風邪のような物なら、悪い意味でも、おおらかな中国が、
あれだけ必死に封じ込めしようとはしないと思うけど、
中国が隠蔽してるけど、もし国内でパンデミックが起こって正確なタヒ亡率が出てから、
この情報は誤りでしたって事になったら、どうするの?この教授は責任をとれるの?
  

  
[ 2495061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 20:00
中国国内の状況はすでにパニックになっている

まともな診療は受けれないし、人が殺到してるからさまざまな病原菌に事欠かない
不衛生で水も少なく冷たい床に寝かされる
あそこにいれば最初はただの風邪でも十分に悪化する

日本でも数字も状況も見れず、不安を煽りパニックを助長しようとする連中は本当に度し難い。ただの風邪なのにね  

  
[ 2495064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 20:05
インフルエンザ由来の肺炎より症状は軽いし
どう考えても武漢の深刻な大気汚染で最初から肺がやられてんのが重症化の原因だろ  

  
[ 2495071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 20:20
>武漢の研究所から漏れた兵器って説が広まりつつあるからじゃね?

中華人民覇権主義共和国の軍事拠点といえばその周辺では重慶や成都
武漢には軍事研究施設があったんですか?
あっても不思議ではないですけど  

  
[ 2495076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 20:29
検査キットと治療法が確立するまでなんだよね、怖いのは
そんなにはかからないでしょ  

  
[ 2495080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 20:37
普段だから、衛生や食品管理にいかに費用を掛けているか?ってことだよね
こう言う社会的なコストを削って経済成長してるのが途上国
だから一旦何かあって危機になると弱いんだよなぁ  

  
[ 2495094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 21:12
仮説
新型コロナ流行→新・新型コロナ流行→重症化
新型コロナ流行後薬剤耐性を獲得した新・新型コロナが流行した。
これが治りかけの患者が突然再感染し重症化したようにみえた。
今日本で発症してるひとが新型コロナでこれからが新・新型コロナだとしたら…
あくまでも仮説のひとつだけどね。  

  
[ 2495106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 21:48
既存の風邪でもお年寄りは毎年肺炎までこじらせて多くの人が亡くなってるよ。

中国の大気汚染ってかれこれ10年ぐらい経つし、10年そこで過ごした人間には新型の風邪(抗体を誰も持ってない風邪)でも重症化するリスクが高いって説が今んとこしっくりくる。
あと衛生環境と意識。

中国政府が封鎖までしたのは、そりゃ他国じゃただの新型の風邪なのに中国では死に至る病、その原因が中共の政策のせいってバレたらクーデターの一つも起きるからやろ。
実際マスク強奪事件も起きてるしなぁ。  

  
[ 2495110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/09(Sun) 21:52
※2495071
SARS騒動の後にその対策のためということで
SARS発生の地・武漢に出来たのですよ
でまぁ色々評判のある()研究所だったりします  

  
[ 2495196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/10(Mon) 00:49
感染力は非常識に強くて、おなくなりになる人はお亡くなりになる。


  

  
[ 2495302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/10(Mon) 06:42
そもそも普通の風邪を治す薬はないってことよ
タミフルは1週間が5日程度に短縮されるだけ。
だから新型コロナウイルスも
ただの新型の風邪にすぎない
ウイルスだけやっつける薬が出たらノーベル賞
  

  
[ 2495454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/10(Mon) 12:44
そもそもコロナウイルスってのは普通の風邪のウイルスで、新型じゃない奴もかかっている人は年中どこにでもいる
新型だから免疫を持ってない人ばかりなので感染が広がりやすい
強毒化の変異をしているっていう情報は今のところないしな  

  
[ 2495571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/10(Mon) 16:55
武漢で最初に肺炎をSNSで報告し、7日に亡くなった中国人医師は34歳だからな。
それなりに手厚い医療を受けたはずの34歳男性でもこうなるという事例。  

  
[ 2495587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/10(Mon) 17:53
※2495094
俺の仮説は真逆で
流行当初は重症化するウイルスだったのが変異して、
弱毒化した新・新型コロナが広まってるんじゃないかと思う
感染者が元気に歩き回ってくれたほうがウイルスの伝播には好都合だ

武漢市内は新旧両方がいるけれど
外国旅行できるのは感染していてもそれなりに元気な人達ばかりだから
そこでセレクションがかかって新・新型ばかり来てるんじゃないかと思う  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ