2020/02/12/ (水) | edit |

EQYX1pqU4AALMm8_.jpg 発売当時に日本全国で大フィーバーを巻き起こしたファミリーコンピューターの人気ロールプレイング・ゲーム(RPG)「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」(ドラクエ3)が10日、発売から32周年を迎えた。原作者のゲームデザイナー・堀井雄二さん(66)が当時を振り返り、ツイートした。

ソース:https://hochi.news/articles/20200210-OHT1T50112.html

スポンサード リンク


1 名前:muffin ★:2020/02/11(火) 12:43:01.69 ID:i0qObMRO9
https://hochi.news/articles/20200210-OHT1T50112.html
2020年2月10日 14時57分スポーツ報知

発売当時に日本全国で大フィーバーを巻き起こしたファミリーコンピューターの人気ロールプレイング・ゲーム(RPG)「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」(ドラクエ3)が10日、発売から32周年を迎えた。原作者のゲームデザイナー・堀井雄二さん(66)が当時を振り返り、ツイートした。

現在も新作がリリースされている大人気シリーズのドラゴンクエスト。家庭用ゲーム機初のRPGとなった第1作「ドラゴンクエスト」は34年前の1986年5月に発売。続編「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」その8か月後の87年1月に発売され、人気が加速。
ドラクエ3は約1年後にリリース。シリーズで初めて転職システムが導入されるなど発売前から大きな注目を浴び、発売当日は平日にも関わらずソフトを購入するために徹夜組など1万人を超える行列ができ、社会現象となった。

シリーズを通じてシナリオを担当する堀井氏は「あの日、深夜から並ぶ人もいて、その行列を自転車に乗って見にいきました。寒い中、大勢の人が並んでくれていて、申し訳ない気持ちになった記憶があります。あれから32年、ここまで続くと思いませんでした。ユーザーの皆さん、本当にありがとうございます」とツイート。
シリーズのファンから「こちらこそありがとうございます」など感謝の声が多数寄せられた。

EQYX1pqU4AALMm8.jpg

EQYXziyUUAI6TK5.jpg
2 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 12:44:04.05 ID:zwK751Bg0
この顔はドラゴンボールの孫悟空だろ
6 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 12:45:10.13 ID:/+kvi2Mn0
テレビゲームはドット絵までが良かった
7 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 12:45:57.07 ID:tel8fycA0
遊び人LV20
22 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 12:49:53.91 ID:uNC1r+IMO
ドラゴンクエスト3を超えるゲームなど存在しない
31 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 12:52:37.25 ID:khyzR46D0
俺の一番はドラクエ4
60 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 13:01:24.66 ID:Dznc1ZAF0
皮木の壺だと思ってた

68 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 13:03:29.91 ID:SIRIJrN80
ふっかつのじゅもんのストレスからの解放感は忘れられない
まさか消えるとは思わんかったがw
78 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 13:05:51.68 ID:+vdPRk6t0
ロトの装備出て来ねえなって思ったら
そういうことかよってエンディングで知る
タイトルもそういうことかよって
87 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 13:09:50.76 ID:ZCesPfge0
ふくびきけんを、装備しようとしたわ
109 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 13:17:03.95 ID:7E0Z82dX0
まぁロープレでは間違いなく最強だよな
113 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 13:20:18.17 ID:krxzyPqx0
じごくのきし
ひとくいが
エビルマージ
ヘルコンドル

嫌な奴らだった
135 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 13:25:28.42 ID:AmVRP6wD0
ガイジンだー
140 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 13:26:22.45 ID:uNC1r+IMO
3はマジで伝説だよな
当時の衝撃は半端ない
143 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 13:26:34.96 ID:S5bB4ze60
7は石版集めに隅々まで探索してるつもりでも
それでも見つからなくて
イライラしたな
159 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 13:30:18.18 ID:CYAlZkFh0
ゾーマってベホマでダメージ喰らってたよなw
182 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 13:34:36.79 ID:4wzHGHIB0
3が出たとき小1だった自分は5が最高かな
192 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 13:36:21.77 ID:4wzHGHIB0
ロマリアからアッサラーム行く奴
230 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 13:44:23.60 ID:M3Ce4UED0
FC版は面白いけどSFC版はそうでもない
246 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 13:48:10.13 ID:XA9+H2kY0
ワイも歳をとるわけだ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1581392581/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2496667 ] 名前: 名無し  2020/02/12(Wed) 14:10
3の発売日に行列を作ったのは2の功績。行列がマスコミに人気ソフトとの認識を与え、そこから安定した販売数が確保でき、投資額の確保につながった。2が至高。  

  
[ 2496671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/12(Wed) 14:18
DSでドラクエ4・5・6が発売されたから
てっきり3DSで1・2・3が発売されると信じてたあの頃

疎いから知らんのだけどダウンロード版とかで出たのかな?  

  
[ 2496672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/12(Wed) 14:35
戦闘バランスとストーリーの長さ
遊びやすいシステム周り。3はひとつの完成系  

  
[ 2496675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/12(Wed) 14:54
小学生の時、正月だか誕プレだかに爺ちゃんに買ってもらったわ
今や爺ちゃんもそのおもちゃ屋もなくなってしもた。。  

  
[ 2496676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/12(Wed) 14:55
3DS(PS4も)に1・2・3のダウンロード版ありますよ
3DSではDSのソフトがプレイできるので、一応1~11まで
プレイ可能です  

  
[ 2496679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/12(Wed) 15:04
ダウンロードって本体が壊れたり買い換えたら無効でしょ?
やっぱカードで欲しいなぁ。
Switch版の雷電Vも日本はDL専用やったけど何故か海外版がカードで売ってたから
アマゾンで買えたけど。  

  
[ 2496680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/12(Wed) 15:10
11sのエンジンをベースにした、着せ替え要素付きのDQ3移植をしてくれ!
内容自体はそのまんまでも、そういう楽しさがあれば「あり」だと思うんだ。  

  
[ 2496687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/12(Wed) 15:22
おきのどくですが ぼうけんのしょ は きえてしまいました  

  
[ 2496688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/12(Wed) 15:22
テレビゲームはハードの高性能化と共にネトゲ-に押され衰退したな。
ソフトが豊富だったSFぐらいが一番良かったな。
  

  
[ 2496690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/12(Wed) 15:23
あ、やっぱ3DSダウンロード版出てるんですね~ご教授ありがとうございます。久々に2か3を遊びたいなぁ☆  

  
[ 2496693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/12(Wed) 15:27
>>230は何も分かってない
逆だよ、逆

SFC版のドラクエ3こそ最高のRPG  

  
[ 2496696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/12(Wed) 15:28
FC版は聖水でメタルスライム狩れたよね  

  
[ 2496697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/12(Wed) 15:28
ダウンロード版はやったことないけど
スマホ版はやめとけ

ドット絵と文字が合ってなくて雰囲気ぶち壊れだから  

  
[ 2496702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/12(Wed) 15:34
途中で挫折してRPG嫌いになった原因だけどな  

  
[ 2496706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/12(Wed) 15:42
DL版はスマホ版の移植だからすごろく無いんだよな・・・  

  
[ 2496708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/12(Wed) 15:47
後付け設定であんなにきれいに3部作としてまとめ上げたのはすごい
「D組の〇〇が『アレフガルドに行った』って言ってた」という発言が学校中を駆け巡った  

  
[ 2496711 ] 名前: 名無し  2020/02/12(Wed) 15:50
アレフガルドのBGMが流れた時は、困惑とも感動の混ざったような感覚だった  

  
[ 2496724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/12(Wed) 16:23
冒険の書3つにコピーして消える対策したわ
翌日余裕しゃくしゃくで電源ON→そして全滅へ  

  
[ 2496726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/12(Wed) 16:26
攻略本に載ってない部分を補完する為に敵を狩りまくり、バラモスゾンビを除く全敵のドロップアイテムをチェックしたわ。  

  
[ 2496755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/12(Wed) 17:47
冒険の書が消えた時の音楽がトラウマ
どうせ消えるなら無音で消えてくれよ  

  
[ 2496795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/12(Wed) 19:47
>>2496755
ある日突然、ウッキウキで学校から帰ってきて電源入れたら

▷ぼうけんのしょをつくる

だけになってた事が結構あったぞ  

  
[ 2496868 ] 名前: 湖北省 ウィルス 武漢市  2020/02/12(Wed) 21:41



~ 財務省 消費税 安倍 晋三 昭恵 ご夫婦 韓国 献金 世耕 台風 同和 加計 ベネッセ 下村 森友 高須 ~

川崎市 死傷事件の 岩崎隆一容疑者

他の生徒に殴りかかって、よくトラブルになっていた。 ケンカになってもいつも負けるのは岩崎
なぜ興奮するのか、よくわからなかった。
事件当日、近所の人に初めてあいさつ
50過ぎて漫画を読んでた
漫画の他に「日本国紀」「余命時事日記」を読んでいた
最近は「対案を出せ」「日本を取り戻す」を独り言のように言っていた。 路上で突然叫ぶことも
深夜に徘徊し、早朝に帰宅

~ ジャーナリスト 須田慎一郎が語る 関西電力疑惑の真相 「事の本質は、同和 部落や被差別地域。これは関西電力だけの問題じゃない。政財官で深くつながっている。金品を受け取った 世耕弘成、稲田朋美 の両議員は被差別民だ」 ~
~ 経済学者 池田信夫さん、 弁護士 伊藤和子へのスト,ーカー行為で罰金180万円 ~
~ 安倍首相の池,沼答弁が「ご飯論法」と命名され、ネット上で話題に ~
~ 明治天皇の玄孫 竹田恒泰さんの富山県朝日町での講演会が中止に。過去のヘイトスピーチや、ナチスによる残虐行為を容認する発言が原因か

    __________
    竹下陽亮(y.enjoy.m)_STAFFSERVICE





  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ