2020/02/13/ (木) | edit |

usa_.jpg
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を巡る日本政府の対応について、アメリカメディアから批判が出ています。

ソース:http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3904239.htm

スポンサード リンク


1 名前:(光) [US]:2020/02/13(木) 17:16:55.89
 新型コロナウイルスの感染が拡大する中、集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を巡る日本政府の対応について、アメリカメディアから批判が出ています。

 アメリカの有力紙ニューヨーク・タイムズ紙は専門家の見方として、「公衆の衛生に関わる危機について、『こうしてはいけない』と教科書に載る見本だ」と伝えました。

 ニューヨーク・タイムズ紙は、日本政府の広報の仕方について「信頼を低下させた」とした上で、「すでに汚染されたクルーズ船にこれほど多くの人を閉じ込めておく以外に他の手段があったのではないかと思わせる」と批判しています。

http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3904239.htm
2 名前:ビブリオ(家) [US]:2020/02/13(木) 17:17:14.52 ID:j2A/XzDJ0
もっと言ってやってくれ
10 名前:ビブリオ(岐阜県) [GB]:2020/02/13(木) 17:19:11.49 ID:aJ84GN1M0
確かに入港拒否するべきだったな
23 名前:フソバクテリウム(大阪府) [US]:2020/02/13(木) 17:21:19.23 ID:p2WiE5IX0
道徳の教科書やね
24 名前:カンピロバクター(東京都) [PT]:2020/02/13(木) 17:21:23.11 ID:acfF7XWb0
批判はするがどうすればよかったのか誰も言えない

44 名前:パスツーレラ(長野県) [RU]:2020/02/13(木) 17:24:30.72 ID:+vlNNLvJ0
そもそもこんなに汚染されてるとは思わないよね
初めからわかってたら入港拒否
89 名前:アシドチオバチルス(山口県) [US]:2020/02/13(木) 17:30:43.12 ID:7vRQ6wj00
自分の国の人間を他国に押し付けるアメリカ様(笑)
128 名前:アカントプレウリバクター(SB-iPhone) [US]:2020/02/13(木) 17:35:29.14 ID:gqMqMg0F0
責任放棄しておいてふざけんな
押し付けて文句言うとかどこぞの国と変わらんぞ
137 名前:スフィンゴバクテリウム(SB-Android) [ニダ][ge]:2020/02/13(木) 17:37:10.29 ID:ggYh1Kgk0
うーん、じゃあこうすると教えてほしい
ほんま…
203 名前:デスルフロモナス(大阪府) [FR]:2020/02/13(木) 17:49:28.41 ID:B2jiQNjn0
入国拒否が正解
216 名前:デイノコック(埼玉県) [ニダ]:2020/02/13(木) 17:52:42.15 ID:Mbk6iqLl0
どこのお国やねん
助けるとか言いながら
逃げた国は
236 名前:デスルフレラ(北海道) [DE]:2020/02/13(木) 18:00:26.35 ID:9XahmzDH0
入国拒否すれば良かったのに
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581581815/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2497414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:17
こちらに押し付けといて
この言い草である  

  
[ 2497418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:24
俺も日本政府のやり方には、反対だ!入国拒否するべきだったと思う‼️  

  
[ 2497419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:24
じゃあ見本をみせて
  

  
[ 2497421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:25
理想の対応方法が何かを提示して「アメリカが率先して実施する」のであれば歓迎する  

  
[ 2497422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:26
横須賀米軍基地で隔離措置すればいいんじゃないかな?  

  
[ 2497423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:27
危機管理よりジンケンガーの方が上だからねえ、この国は  

  
[ 2497424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:27
なんやニューヨークタイムスやないけ
日本の週刊実話とかと大差ないレベルやで というか朝日新聞みたいなもんや  

  
[ 2497425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:28
絶賛インフルエンザのアメリカが何言ってんだか  

  
[ 2497426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:29
それ米国船籍なんだし日本人だけ下してグアムかハワイに行けよ  

  
[ 2497427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:29
お前等の会社の船だろ米国
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を保有する米国の船会社「プリンセス・クルーズ」  

  
[ 2497429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:31
何のための在,日,米軍だよ
自国の問題だろうに
zainitiもアウトかよ ここはw  

  
[ 2497430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:31
すぐアメリカは上から目線で調子に乗るんだもんなぁ
お前はどんだけ偉いんだって話だよ  

  
[ 2497431 ] 名前: 消費税増税反対  2020/02/13(Thu) 19:33
じゃあどうすれば良かったんだよ。
他の國も入港拒否じゃねえか。  

  
[ 2497432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:36
あれだろ、NYTだから何時ものKimとかParkとかの記事なんだろ  

  
[ 2497433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:37
「シンゾー俺が対処すると何やっても叩かれるわ」
「ならこっちで対応するわ」
「ガス抜きにマスコミに叩かせてもええか俺叩きからそらすために」
「ええで」「すまんな」「ええんやで」
こんな感じで話ついてそうだが  

  
[ 2497434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:37
むしろなんで日本が面倒見なきゃいけないんだと思うが
日本に文句言うやつは船に残して放っておけばいい  

  
[ 2497435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:37
日本じゃインフルエンザで一万人も死なないけどなw
日本のことに上から目線で口出しできる医療制度の国じゃないだろ  

  
[ 2497436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:39
やっぱ大国ってのは付け上がらせないようにしなきゃ駄目だわ
とくにこういう何やっても自分とこが常に正しいみたいな論調の国は
  

  
[ 2497439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:41
USA!!USA!!USA!!!だし  

  
[ 2497440 ] 名前: 祐  2020/02/13(Thu) 19:42
鬼畜  

  
[ 2497445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:44
TBSと朝日は日本を貶める材料探しに熱心だよなw  

  
[ 2497446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:45
ニューヨークタイムズ・・・どうせオオニシの記事だろ  

  
[ 2497447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:46
ニューヨークタイムズがこう言うってことは正しい対処だったってことじゃん  

  
[ 2497448 ] 名前: 名無し  2020/02/13(Thu) 19:46
アメリカ人だけでもとっとと引き取れよ。
いつまでも押し付けてんじゃねぇぞ。  

  
[ 2497451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:50
わかったから早く米国人迎えに来てやってくれ
CDCのほうから来る人間が船内まるごと引き受けてくれてもいいぞ
  

  
[ 2497453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:52
アメリカ人を纏めてニューヨークにコンテナで送りつけてやれよ  

  
[ 2497454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:53
してもらった人道支援にケチ付けるのが世界の人道主義やリベラル
『こうなってはいけない』と教科書に載る悪い大人の見本  

  
[ 2497455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:54
感染リスクを考えたらほぼ確実にうつるだろって状況で検疫させた厚生省の対応は下の下だけど、偉そうに口を出すならお前らがやれって話だわな  

  
[ 2497456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:55
どうすればとかなかったのかよ。なんて幼稚な記事だ、感情論の癖に感情論である事を隠す最低の駄文だな。  

  
[ 2497457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:57
ロシアとかシベリア抑留よろしく、武漢からチャーター機に乗せてきた自国民を
ツンドラ地帯の元結核患者収容施設に隔離してるし
アメリカもグアンタナモとかに隔離出来るけど
日本にはそういった施設はないので船で隔離する以外ないんだわ  

  
[ 2497458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:58
こういった事態に備えて、オーストラリアみたいに隔離された孤島に
巨大な収容施設を作っておくのが一番だね。

ちなみにオーストラリアで今回の感染者隔離に使われた施設は
本来は不法難民の収容所なんだとか。
そういう大量の人間を閉じ込めておける場所が日本にも必要だと思う。
  

  
[ 2497459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 19:59
アメリカは結構初期対応遅かったよね
アメリカはやってねーじゃねーかって煽ってたやついたぐらい  

  
[ 2497461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 20:03
インフルエンザで現在進行形で1万2000人以上死んでる国が何言ってるんだか  

  
[ 2497462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 20:03
インフルだけで、重症になるとは限らない。
そう、他の肺炎も複合してかかるものだ。

って言ったらダメ?  

  
[ 2497463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 20:03
どうか教科書のお手本を、実演して下さい。3600人、いつでも引き取り可能です。

だいたいコロナ感染者が1人出た段階で、船長はダンスや映画館の上映をやめるべきだった。日本政府の指導が入るまで、どんちゃん騒ぎじゃ、どうしようもない。  

  
[ 2497464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 20:06
じゃあどうすればよかったんですかね
専門家ならそこまで言って初めてコメントする資格があるんじゃないですか?
有能なら実現可能な策を出してくるけどさ
結局陸にあげても隔離するしかないんでしょ?
収容先、配置される人員、そこに搬入する食料や物資
そんなの短期間に用意できんの?
入港拒否して海に浮かべてるほうが良かったか?
補給もできるしベストにちかい良い対応なんじゃないの  

  
[ 2497465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 20:08
その船の自国民を見捨てた無責任な奴等に言われたかない
改善策も何もないのに非難だけは一人前って日本の腐った民主党かよ  

  
[ 2497467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 20:10
あれ?アメリカ人だけ米軍で引き取るとか言ってて
結局、日本に任せる事にしたんだろ
まず、てめえの国に文句言えつーの  

  
[ 2497468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 20:15
まー色々騒がしくなってきましたが、手の施しようが無いんですわ。
早々に封鎖したはずの北朝鮮で感染者がでてるのみれば誰でもわかる。
無症状感染者が何人いると思ってんだか。  

  
[ 2497469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 20:16
ほならね、イギリスにかえってどうぞってことでよろしいんやね?  

  
[ 2497471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 20:17
一番いけないのはクルーズ船を受け入れたこと。これは絶対に教科書に載せるべき。  

  
[ 2497473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 20:19
クルーズ運営会社はお宅の国の会社でしょ。何でハワイに行ってたすけてもらわないの?そして、他のクルーズ船もいっぱい漂ってるはずだが、何で日本だけ批判されるのよ。  

  
[ 2497480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 20:38
クルーズ船はアメリカに行けば歓迎してくれるってさーwwww  

  
[ 2497481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 20:38
反日朝日にゅーよーくタイムズ日報じゃないか  

  
[ 2497484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 20:46
検疫が終わってないんだから、しょーがないだろ。
船籍国がどうにかしろよ。  

  
[ 2497490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 20:56
このクルーズ船だけ拒否ではなく受け入れたのは不思議
誰か重要人物が乗ってるのかな?  

  
[ 2497492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 21:00
いやいや待て待て…。
取りあえずこれはアメリカ政府発表じゃないw
世界どの国もメディアってのがここまで腐り果ててるという見本だと思うよw  

  
[ 2497497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 21:11
今後のためにも足を引っ張った害悪どもの特定が必要だと思う
数は多いだろうが集団自体は固まってるだろうから切除していきたい
  

  
[ 2497498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 21:16
ニューヨークタイムズ=朝日新聞社
安倍叩きの朝日新聞はおかしいんだから、
トランプたたきの新聞社もおかしい
そんなおかしいメディアに叩かれるってことは、日本の対応が正しいんだよ  

  
[ 2497499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 21:16
じゃあ今からアメリカに送りますんで、隔離施設を作って待っててください。
日本は一応出来ることはやってるんで。  

  
[ 2497502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 21:20
緊急事態法案に反対する野党を責めてくれ。
アベさんはなりにやっていると思う。
二階が足を引っ張っているが。  

  
[ 2497503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 21:22
対応まずったのは事実だしなあ

ただ、この機に乗じて、チャイナと一緒に日本も切らせたいって連中が策動するだろうから、要注意だね
バッシングを受けるのも責任を取らされるのも、世界から切られるのもチャイナだけでいい
  

  
[ 2497504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 21:23
案の定、authorがMotoko Richで笑う。
日本をクサすことしか言わないな  

  
[ 2497507 ] 名前: 詠み人知らず  2020/02/13(Thu) 21:33 中国の新聞社ですけど…何か?
中国には何も言わないくせに言いやすい日本には批判しまくる中国資本新聞に何も言う資格は無い!だったら雨政府動かして自国民連れ帰れよ!本当にどこもかしこも最悪マスコミばかりだな…。雨もそろそろ何か与えないと~そう言えばインフルでバタバタいってるとか…無能の極みそのものだな…  

  
[ 2497513 ] 名前: 774@本舗  2020/02/13(Thu) 21:43
米国領グアム・サイパン・ハワイいずれかで引き受けるのか。
米国の船なんだろう。  

  
[ 2497514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 21:43
まぁ非常事態によそ様をDisるって気持ちはわかるが
インフルエンザ大変なんだって?お互いガンバロ  

  
[ 2497515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 21:43
おいおいネトウヨ
ご主人様に向かって吠えるとはしつけがなってないぞ  

  
[ 2497516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 21:46
宗主国様やキムチには一切吠えたてられない小犬がキャンキャン喚いているなw  

  
[ 2497518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 21:50
野党と一緒で対案なしw  

  
[ 2497520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 21:53
じゃあお手本を示すために引き取ってよ  

  
[ 2497530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 22:20
ニューヨークタイムズをアメリカの意見と言うのはおかしいって  

  
[ 2497531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 22:21
批判すれども対案なし。
じゃあ、その時その瞬間に、どうすれば良かったのか。いつも後出しジャンケンだろ。  

  
[ 2497537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 22:32
アメリカで全員受け入れて、これを言ってるならわかる
でも口だけ
  

  
[ 2497538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 22:34
細菌兵器への対応が必要だから、自衛隊は色んな兵器の実験施設を持つべきだ
さらに有事立法・緊急事態法の整備、そして諜報機関の設立が必要だな
それで初めて有効的な対策が打てるようになる  

  
[ 2497539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 22:36
お前ンとこの船だろーに  

  
[ 2497552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 22:50
もういいよ、アベさん。よくやったよ…国庫も減るし そろそろぶん投げてみようぜ、国内がてんやわんやしてきたので構えませんwって大義が今なら立つと思うんだー。
みぃんな盛大に慌て出すと思うから、日本ではもう無理ですぅーって言って放り投げてみようぜ!
んで、本当に国内に専念してくれマジで頼むわ。  

  
[ 2497554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 22:54
え?
だって、普段、上級国民が、下級国民に対する対処法を、今回も適用しただけだし。
何か問題でも?  

  
[ 2497560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 23:10
アメリカ政府が日本政府に「公式」に「任せる」といったのだから、その批判は的外れだな、話にならん
そういうのは批判ではなく、日本語では「言いがかり」とか「イチャモン」と言うんだ  

  
[ 2497567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 23:22
朝日新聞(ニューヨーク・タイムズ)が日本政府批判したのを
TBSが引用して批判してるだけじゃん  

  
[ 2497594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/13(Thu) 23:55
どうせ批判されるならちゃんとしたところから頂きたい。  

  
[ 2497606 ] 名前: ななし  2020/02/14(Fri) 00:21
じゃあ寄港の許可も出さずに追い出すのが正しい対応なのか?  

  
[ 2497634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 02:05
客室に篭ってないで出歩いてる乗客に一言言ってやって  

  
[ 2497660 ] 名前: 774@本舗  2020/02/14(Fri) 02:52
アメリカはフェリーへの対処は日本に任すと言って匙投げたんだよねぇ〜
だからなぁ〜米国人も日本の指示のもと缶詰もしょうがないよね。
日本には寄港したのが間違いだったというより船長さんに大きな責任があるのでは無いの?
  

  
[ 2497664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 03:00
ただの批判なら誰でも出来る。
どうすれば良かったのかが提示されてないなら読む価値ないな。
モーニングバードとか報道ステーションと同じレベルなのかな~批判だけしかしないメディアはただのプロパガンダだからな  

  
[ 2497690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 03:47
ダメリカに"さん付け"すんな下らねえ(怒
そもそもテメエの国の会社が責任持てクサレダメリカ
  

  
[ 2497693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 03:54
こうすれば良いという見本がない件。  

  
[ 2497709 ] 名前: お  2020/02/14(Fri) 05:17
じゃ、見せてもらおうか。 アメリカの言う「いい見本」とやらを。
  

  
[ 2497720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 06:29
なんだ、ニューヨークタイムズか。  

  
[ 2497745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 07:14
全員検査して、陰性なら下ろすべきだったな  

  
[ 2497754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 07:34
せやな。
一度入国手続きを踏んだ上で速攻でそれぞれの国籍のある国に送ればよかった。  

  
[ 2497768 ] 名前: 名無しさん  2020/02/14(Fri) 08:00
ケチつけるなら迎えに来てやれや
日本は別に拘留しとるわけちゃうで
自国民を引き取りに来い  

  
[ 2497823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 09:45
これNYTの東京の名物反日記者の誘導記事だからなあ、TBSブリタニカ時代からの
お仲間が一杯回ってるのよ、この界隈。  

  
[ 2497841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 10:08
善意で助けたら文句言われるとか
そら他のクルーズ船が海を彷徨うわけですわ  

  
[ 2497956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 13:21
厚生省職員は防護服着るべきだろwww  

  
[ 2498138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 18:27
自分らは自分ら籍の船の入港すら拒否して、善意で受け入れた国を叩くとか
恥を知れ。というか批判は一丁前で代案出せないのは、さすが日本の左翼野党の流れ組む
ニューヨークタイムズっすわ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ