2020/02/14/ (金) | edit |

a3d5f9d7 国旗◆国民の皆様へのメッセージ

○新型コロナウイルス感染症は、我が国において、現在、流行が認められている状況ではありません。国民の皆様におかれては、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様にお一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症対策に努めていただくようお願いいたします。

ソース:https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09450.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★[age]:2020/02/13(木) 18:06:12.26 ID:ee4gPrzK9
◆国民の皆様へのメッセージ

○新型コロナウイルス感染症は、我が国において、現在、流行が認められている状況ではありません。国民の皆様におかれては、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様にお一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症対策に努めていただくようお願いいたします。

○湖北省から帰国・入国される方あるいはこれらの方と接触された方におかれましては、咳や発熱等の症状がある場合には、マスクを着用するなどし、事前に保健所へ連絡したうえで、受診していただきますよう、御協力をお願いします。また、医療機関の受診にあっては、湖北省の滞在歴があることまたは湖北省に滞在歴がある方と接触したことを事前に申し出てください。

【多くの方が集まるイベントや行事等の参加・開催について】

〇多くの方が集まるイベントや行事等に参加される場合も、お一人お一人が咳エチケットや頻繁な手洗いなどの実施を心がけていただくとともに、イベントや行事等を主催する側においても、会場の入り口にアルコール消毒液を設置するなど、可能な範囲での対応を検討いただけますようお願いいたします。

令和2年2月12日(水)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09450.html
2 名前:名無しさん@1周年:2020/02/13(木) 18:06:38.65 ID:3Ho0HAnR0
安心したわ
5 名前:名無しさん@1周年:2020/02/13(木) 18:06:55.44 ID:kZquu2jL0
現実逃避きたー
6 名前:名無しさん@1周年:2020/02/13(木) 18:07:06.48 ID:MxgnpqPa0
意地でも流行は認めません
8 名前:名無しさん@1周年:2020/02/13(木) 18:07:33.66 ID:SdDPPZTC0
まだ言ってんの
14 名前:名無しさん@1周年:2020/02/13(木) 18:08:34.89 ID:zFM2B3Dw0
流行ってまんがな
21 名前:名無しさん@1周年:2020/02/13(木) 18:09:05.33 ID:GokqR5BA0
検査しないでいってるんだから

30 名前:名無しさん@1周年:2020/02/13(木) 18:10:07.76 ID:WKcZ///50
国内流行はしてないけど
国内感染はあるって事ね
上手く言うなあ
47 名前:名無しさん@1周年:2020/02/13(木) 18:11:58.74 ID:Z4D7QSLr0
もう蔓延してるだろ
71 名前:名無しさん@1周年:2020/02/13(木) 18:13:50.83 ID:uaj+/I1D0
ハア?
101 名前:名無しさん@1周年:2020/02/13(木) 18:16:32.48 ID:f9ro09YK0
入国制限しなかったからな
131 名前:名無しさん@1周年:2020/02/13(木) 18:20:13.71 ID:3o357qyY0
もう誤魔化しても無理だろ
202 名前:名無しさん@1周年:2020/02/13(木) 18:25:37.51 ID:SQtDPNtE0
WHO様が言うからってか?誰が信じるんだそんなことw
223 名前:名無しさん@1周年:2020/02/13(木) 18:27:22.77 ID:X4ENP9J/0
今月は外出控える
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581584772/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2497801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 09:14
感染が拡大してないかどうかなんて解らんじゃん。
ここまで来たら感染はある程度拡大してるものとして手を打たんと。
それをしないからいつも後手後手なんだよ。  

  
[ 2497803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 09:16
統計方法変えて資料破棄して閣議決定すれば感染者ゼロだからまだ全然大丈夫だろ

冷静に感染して落ち着いてxねって言ってるようなもんです感染経路も明らかなのに無視とかマジでやばすぎでしょ。  

  
[ 2497804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 09:17
クルーズ船の奴らを入国拒否しておいて国内大流行の予兆wwww  

  
[ 2497807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 09:18
2月12日時点のメッセージで記事タイトルにも入れて強調されてるのにアホが大漁に釣れそう  

  
[ 2497808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 09:19
検査絞ってるから流行のしようがないわなw
認めたときは首都圏がパンデミックな時だろうな
災害時は箱物に予算つけて必死だけど、感染症対策が此処まで酷いとは思わなかった、国交省と厚労省の差なのか政府のせいかはわからんが  

  
[ 2497815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 09:28
WHOと同じ見解ですな。  

  
[ 2497816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 09:30
〉2497808
箱物は必要だぞ
隔離病棟がな!  

  
[ 2497817 ] 名前: 煩悩  2020/02/14(Fri) 09:38
ま、時間の問題だね、とにかく対策が後手後手、早めに対策をうって欲しいネ。  

  
[ 2497818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 09:38
間違ったことは言ってないよな。
あくまで「現在」、「認められない」  

  
[ 2497825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 09:47
老後資金2000万必要→データを受け取らないからこの話終了
花見リスト→消したから知らん
コロナ流行→検査と統計しないから流行しない  

  
[ 2497828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 09:47
「今のところ」とか「現在」とか言うのやめろ  

  
[ 2497830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 09:48
2497818
それをはぐらかしの言い逃れっつーんだよボケw  

  
[ 2497832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 09:53
※2497804
こう言うア ホパヨって比率の概念すらない、普通に社会不適合者
家族を巻き込みながらいろいろ実生活で苦労してるんだろう、自業自得で  

  
[ 2497835 ] 名前: 名無し  2020/02/14(Fri) 10:00
2497832
横からだが、それレッテル貼ってるだけで、なんの反論にもなってないよね
痛いところを突かれて反論できないってことだわな  

  
[ 2497837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 10:03
これは菅直人政権の震災対応とどっちが酷いかってレベルの話になってきたな  

  
[ 2497838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 10:05
※2497835
「流行」「比率」の意味すら知らない馬 鹿反論
これがパヨクの知的レベルなんだよなぁ  

  
[ 2497839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 10:06
爺婆4ねば社会保証費は浮くし、相続税で税収上がるしなあ。そりゃ政府はノーガードにしたいところだろうよ  

  
[ 2497840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 10:06
まあ、今後は普通に感染者増えていってインフル並みにありふれた病になるんだろうね。  

  
[ 2497846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 10:17
潜伏とかは知ったこっちゃございません  

  
[ 2497848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 10:19
日本、オワタ  

  
[ 2497849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 10:20
無能厚生労働省とっとと解体しろ!
3次感染起っとるやないかい!  

  
[ 2497854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 10:26
あくまで流行前夜であって流行状態ではないってか?
感染を恐れる国民からすればただの詭弁だな。  

  
[ 2497855 ] 名前: 名無し  2020/02/14(Fri) 10:26
初動対応が決め手の話なのに、中国人の入国禁止も何もしていないのと同じだからそのうち蔓延するよ。国内感染で亡くなられた方は、安倍の不作為による殺人と同じだよ。  

  
[ 2497856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 10:26
大本営発表
武漢レベルになったら認めるのかな?w   

  
[ 2497857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 10:31
言葉遊びをする行政官僚は全員投獄で  

  
[ 2497860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 10:33
流行はして無いな。流行が確定してると言った方が正しい  

  
[ 2497861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 10:37
解決方法は有事法制や緊急事態法の制定しかないよな

今まで日本はサボってたが、いよいよ生き残るために必要になったわけだ  

  
[ 2497862 ] 名前: 名無し  2020/02/14(Fri) 10:38
厚労省の発表にはいくつものフィルターがかかってるよね
日本のマスコミ様もそう
誰がそんな与太話信じるんだよw
外国メディアを見るわ
あれ?まるで中国人みたいな振舞いだな  

  
[ 2497863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 10:39
× 日本がサボってた

〇 野党とマスコミが反対してた  

  
[ 2497866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 10:43
※2497862
お前の言ってる論調で報道してるのは、どこの海外メディアだ?
ちょっと教えろよ  

  
[ 2497870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 10:56
これは自然界にあるウィルスじゃないのは明らか

米国は大統領直属で調査を開始したらしい
武漢にあるバイオハザード・レベル4の研究施設から漏れ出したと、
はっきり生物科学兵器の可能性を疑ってることになる
これだと通常対応はできない、予想を超えた事態に対応するには有事法制の充実しかない  

  
[ 2497872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 10:59
インフルみたいに1医療機関あたり10件の発症報告がないと流行とは言えないのは当然でしょうよ
そもそも検査キットが圧倒的に不足してる状況なのに  

  
[ 2497875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 11:06
まぁ流行ってはないな。
だがはやる可能性は高いな。
  

  
[ 2497884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 11:20
どこまでいっても保身の言葉遊びばかりで全然責任感ないな。  

  
[ 2497886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 11:21
1000人も達してない状況で認めろとか頭大丈夫か?
まあこのサイトは都合の悪いことはよく隠して逃げてるからな  

  
[ 2497888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 11:29
そもそも流行の定義は何?
それにさー、流行かそうじゃないかでギャーギャー騒ぐほうも頭オカシイだろ。
どっちだろうが衛生管理を徹底したり、免疫を高めるような生活を心掛けるべきなのは変わらないのだから。  

  
[ 2497895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 11:38
体内の免疫より甘いのが国の防疫
安倍は責任取って辞めろ  

  
[ 2497898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 11:48
「体内の免疫より甘いのが国の防疫(キリッ」


(´・ω・`)   ?  

  
[ 2497912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 12:14
確かに今は流行のレベルではないが、肝心の発生元である中国が情報隠蔽して居る上に
中国に買収されたWHOが国際機関とは思えぬ最低な行為に及んでいる以上
人が疑心暗鬼に陥り、流言が飛び交うのは仕方なかろう

このように相互信頼で成り立つ民主主義国家に悪影響を与えるからこそ
国際機関を独裁国家なんかに握らせちゃダメなんだよ  

  
[ 2497919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 12:24
戦後70年経ても未だにこの国は大本営発表か  

  
[ 2497923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 12:32
ニホンガーって大本営発表って単語好き過ぎるよなw  

  
[ 2497966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 13:38
中国がデザインしたウイルスなんですが。何か?(笑)  

  
[ 2497968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 13:40
この発表に文句をつける人は春節で中国人が大量にやってきたのに
宣布機関が過ぎても散発的な感染者が10人程度しかいない現状をみてるのだろうか。  

  
[ 2497994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 14:21
タダチニー  

  
[ 2497996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 14:25
キンペーは知っている。  

  
[ 2498027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 15:15
お前らがコロナウイルスに感染してないってことは流行してないってことだ
インフルエンザが流行してるときには、自分もインフルエンザにかかるし
テレビのニュースで一人一人大事に感染報告してられるのは流行してない証拠  

  
[ 2498061 ] 名前: 名無しさん  2020/02/14(Fri) 16:05
流行宣言確実にもう秒読み段階だろ?
泥縄もここに極まれりになるんだろうな  

  
[ 2498146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 18:41
注視しなきゃいけない時期に何言ってんだこいつ  

  
[ 2498213 ] 名前: 案山子  2020/02/14(Fri) 20:56
流行ってからじゃ遅いだろ
明確な治療方法が現在確立してない感染症が、流行ってから何の対策するんだよ  

  
[ 2498319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/14(Fri) 23:21
インフルエンザも風邪もノロも、未だに明確な治療法は無いわな。

インフルエンザのワクチンは弱ウィルス入れて抗体作って免疫任せ、タミフルなどの薬もウィルスの増殖抑えるだけで既に居るウィルスの対処は免疫任せ。風邪もノロも免疫頼り。

厚着して体温上げてウィルス殺して、脳は冷やして守る。
今も昔もコレだけが人類のウィルス治療法。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ